
「ジャパンカップ」が2021年11月28日に開催されます。
ジャパンカップは、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G1)です。
1981年に創設された国際招待競走で、日本初の国際G1として日本馬と外国馬の激戦が繰り広げられてきました。
今回は、2021年ジャパンカップの出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
合わせて読みたい!
東京競馬場の特徴は以下の記事を要チェック!!
▼本当に当たる競馬予想サイト5選
Contents
1:ジャパンカップ出走馬情報
(11月25日現在の出走馬情報)
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ムイトオブリガード | 牡7 | 57.0 | 柴田善臣 | 324.5 | 17 |
1 | 2 | コントレイル | 牡4 | 57.0 | 福永祐一 | 1.5 | 1 |
2 | 3 | ブルーム | 牡5 | 57.0 | ムーア | 25.2 | 6 |
2 | 4 | シャフリヤール | 牡3 | 55.0 | 川田将雅 | 3.2 | 2 |
3 | 5 | キセキ | 牡7 | 57.0 | 和田竜二 | 53.3 | 8 |
3 | 6 | グランドグローリー | 牝5 | 55.0 | C.デムーロ | 64.9 | 9 |
4 | 7 | オーソリティ | 牡4 | 57.0 | C.ルメール | 9.2 | 3 |
4 | 8 | ウインドジャマー | セ4 | 57.0 | 北村宏司 | 321.7 | 16 |
5 | 9 | アリストテレス | 牡4 | 57.0 | 横山武史 | 19.2 | 5 |
5 | 10 | ロードマイウェイ | 牡5 | 57.0 | 三浦皇成 | 327.3 | 18 |
6 | 11 | シャドウディーヴァ | 牝5 | 55.0 | 横山典弘 | 91.2 | 12 |
6 | 12 | サンレイポケット | 牡6 | 57.0 | 鮫島克駿 | 70.1 | 10 |
7 | 13 | モズベッロ | 牡5 | 57.0 | 池添謙一 | 248.9 | 14 |
7 | 14 | ユーバーレーベン | 牝3 | 53.0 | M.デムーロ | 18.3 | 4 |
7 | 15 | マカヒキ | 牡8 | 57.0 | 藤岡康太 | 75.1 | 11 |
8 | 16 | ユーキャンスマイル | 牡6 | 57.0 | 藤岡佑介 | 272.5 | 15 |
8 | 17 | ワグネリアン | 牡6 | 57.0 | 戸崎圭太 | 104.1 | 13 |
8 | 18 | ジャパン | 牡5 | 57.0 | 武豊 | 49.0 | 7 |
今年のジャパンカップの注目馬は、「コントレイル」です。
「コントレイル」は日本競馬史上8頭目のクラシック三冠馬であり、無敗で三冠を達成しました。
古馬になってからは大阪杯3着、天皇賞(秋)2着と惜しいレースが続いています。
G1を勝ち切れていませんが、実力は間違いなくトップクラスなので、今年のジャパンカップでも無視できない存在です。
次に、2021年の日本ダービー馬「シャフリヤール」にも注目が集まっています。
秋初戦の神戸新聞杯では4着と敗れてしまいましたが、巻き返しに期待したいところです。
その他、オルフェーヴル産駒の「オーソリティ」は、G2のアルゼンチン共和国杯を連覇しました。
東京のクラシックディスタンスでは、特に注目したい存在です。
また、オークス馬「ユーバーレーベン」や2020年菊花賞2着馬「アリストテレス」など、G1で実績を残している馬が多く集まりました。
海外勢からも「ブルーム」、「ジャパン」、「グランドグローリー」など3頭が出走を表明し不気味な存在となっています。

2:ジャパンカップ注目《人気馬》
ジャパンカップで馬券を的中させるためには、信頼度の高い人気馬を選ぶことが大切です。
そこでまずは、ジャパンカップで押さえておきたい注目の人気馬を紹介します。
●シャフリヤール
●コントレイル
注目人気馬①:シャフリヤール
【#ジャパンカップ】
世代を超えたダービー馬対決へ。#シャフリヤール#コントレイル#マカヒキ※コントレイルはコロナの影響でダービーの写真がありませんごめんなさい?
撮影:下野雄規 pic.twitter.com/83JzQMe3G1— netkeiba (@netkeiba) October 15, 2021
前走 | 2021.09.26 | 中京 | 芝2200(不) | 神戸新聞杯・GⅡ | 4着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.05.30 | 東京 | 芝2400(良) | 日本ダービー・GⅠ | 1着 |
3走前 | 2021.03.27 | 阪神 | 芝1800(良) | 毎日杯・GⅢ | 1着 |
「シャフリヤール」は、2021年日本ダービーの勝ち馬です。
日本ダービーでは持ち味の切れ味鋭い末脚を発揮し、上がり3ハロン33.4秒で皐月賞馬エフフォーリアをハナ差で交わしました。
ダービーで負かした相手のエフフォーリアは、今年の天皇賞(秋)の勝ち馬です。
同世代のライバルが古馬相手に結果を出しているので、「シャフリヤール」にかかる期待も大きくなっています。
秋初戦の神戸新聞杯では4着と敗れてしまいましたが、不良馬場という特殊なコンディションでした。
「シャフリヤール」の持ち味は切れ味鋭い末脚であり、良馬場でこそ本来の力が発揮できるので、良いコンディションの馬場状態では信頼したい人気馬です。
注目人気馬②:コントレイル
ジャパンカップまであと12日#コントレイル pic.twitter.com/F1E3vGICTw
— かりんNEXT11/21阪 (@karinnn1111) November 16, 2021
前走 | 2021.10.31 | 東京 | 芝2000(良) | 天皇賞(秋)・GⅠ | 2着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.04.04 | 阪神 | 芝2000(重) | 大阪杯・GⅠ | 3着 |
3走前 | 2020.11.29 | 東京 | 芝2400(良) | ジャパンカップ・GⅠ | 2着 |
「コントレイル」は、日本競馬史上8頭目のクラシック三冠馬です。
昨年のジャパンカップでは2着と敗れてしまいましたが、G1・9勝馬アーモンドアイ相手に1と1/4馬身まで詰め寄ったのは高く評価できます。
前走の天皇賞(秋)でも2着と敗れていますが、メンバー最速の上がり3ハロン33.0秒を叩き出しました。
東京競馬場の芝2400mは最も得意な条件であり、久々のG1勝利を達成してもおかしくありません。
11月17日に栗東トレセンで行われた1週前追い切りでは、CWコースで6ハロン76秒8の自己ベストをマーク。
ジャパンカップが引退レースとなりますが、有終の美ヘ向けて態勢は整っています。

3:ジャパンカップ注目《穴馬》
ジャパンカップでは、人気薄の穴馬が上位に飛び込んで来ることもあります。
そこで、ジャパンカップで注目したい穴馬を紹介するので、ぜひ馬券の参考にしてください。
●アリストテレス
●キセキ
注目穴馬①:アリストテレス
おはようございます#コントレイル #アリストテレス #東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/gIZAcOGZGl
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) October 17, 2021
前走 | 2021.10.10 | 阪神 | 芝2400(良) | 京都大賞典・GⅡ | 2着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.06.27 | 阪神 | 芝2200(良) | 宝塚記念・GⅠ | 9着 |
3走前 | 2021.05.02 | 阪神 | 芝3200(良) | 天皇賞(春)・GⅠ | 4着 |
「アリストテレス」はコントレイルと同世代で、菊花賞ではコントレイルをクビ差まで追い詰めました。
古馬になってからは初戦のAJCCを勝つなど注目を集めましたが、天皇賞(春)4着、宝塚記念9着とG1で結果が出ていません。
しかし、前走の京都大賞典は2着に入り、復調の兆しを見せています。
「アリストテレス」はエピファネイア産駒であり、エピファネイア産駒はエフフォーリアが天皇賞(秋)を制するなど、大レースで結果を残しています。
さらに、ジャパンカップで初コンビを組む横山武史騎手は、エフフォーリアで天皇賞(秋)を制し2個目のG1タイトルを獲得した勢いのある騎手です。
夏を越して状態は上向いているので、ジャパンカップで再浮上する一頭です。
注目穴馬②:キセキ
さぁ、来たぞ!ジャパンカップ!!!
有馬記念◎キセキがアルゼンチンではなくここを使ってくるとは!?とはいえジャパンカップでキセキ、、あると思ってます!全然ある!
ジャパンカップ◎キセキ!! pic.twitter.com/XKL7Iz2zZT
— ??有馬記念_tatsuyadazeeee_キセキと共に?? (@Tatsuya_ya_ya) November 22, 2021
前走 | 2021.10.10 | 阪神 | 芝2400(良) | 京都大賞典・GⅡ | 3着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.06.27 | 阪神 | 芝2200(良) | 宝塚記念・GⅠ | 5着 |
3走前 | 2021.04.25 | シャティン | 芝2000(良) | クイーンエリザベス2世C・GⅠ | 4着 |
「キセキ」はルーラーシップの7歳牡馬で、2017年菊花賞の勝ち馬です。
菊花賞後は勝利から見放されているものの、G1で好走を続けています。
7歳を迎えた2021年も、海外G1のクイーンエリザベス2世Cで4着、宝塚記念で5着と掲示板を確保しています。
さらに、前走の京都大賞典では、休養明け初戦で3着と復調の兆しを見せました。
ジャパンカップは、過去に2着に入ったことがある得意な条件です。
11月18日に行われた1週前追い切りでは、CWの単走で6ハロン79秒8-12秒3をマーク。
前回使った上積みは大きく、調子が上向いているので今年のジャパンカップでも「キセキ」の逃げに注目です。

4:ジャパンカップ過去10年のデータとレース傾向
ジャパンカップで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
ジャパンカップでは、以下の3点のレース傾向が見られます。
●前走天皇賞(秋)組・秋華賞組が好成績
●内枠が有利
●同年に4勝以上挙げている馬が好走
それでは、3つのレース傾向を過去10年のレース結果を基に紹介します。
4-1:前走天皇賞(秋)組・秋華賞組が好成績
前走 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
天皇賞(秋) | 6-3-8-38 | 10.9% | 16.4% | 30.9% |
秋華賞 | 2-1-1-2 | 33.3% | 50.0% | 66.7% |
京都大賞典 | 2-1-0-15 | 11.1% | 16.7% | 16.7% |
凱旋門賞 | 0-2-0-6 | 0% | 25.0% | 25.0% |
菊花賞 | 0-1-0-4 | 0% | 20.0% | 20.0% |
アルゼンチン共和国杯 | 0-0-1-18 | 0% | 0% | 5.3% |
オールカマー | 0-0-0-5 | 0% | 0% | 0% |
その他のレース | 0-2-0-46 | 0% | 4.2% | 4.2% |
ジャパンカップでは、前走が天皇賞(秋)だった馬が好成績を残しています。
過去10年の前走別成績を調べると、前走天皇賞(秋)だった馬は、連対率16.4%、3着内率30.9%と良い成績です。
天皇賞(秋)は、ジャパンカップと同じ東京競馬場が舞台のG1なので、天皇賞(秋)組は無視できません。
また、サンプル数は少ないですが、秋華賞組も連対率50.0%、3着内率66.7%と驚異的な数字を残しています。
今年は秋華賞から「ユーバーレーベン」が出走するので、不気味な存在となりそうです。
4-2:内枠が有利
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 4-3-2-8 | 23.5% | 41.2% | 52.9% |
2枠 | 2-0-2-15 | 10.5% | 10.5% | 21.1% |
3枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
4枠 | 1-1-0-18 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
5枠 | 0-2-0-18 | 0% | 10.0% | 10.0% |
6枠 | 0-1-0-19 | 0% | 5.0% | 5.0% |
7枠 | 1-0-3-18 | 4.5% | 4.5% | 18.2% |
8枠 | 1-2-1-22 | 3.8% | 11.5% | 15.4% |
ジャパンカップでは、内枠が有利というデータがあります。
過去10年の枠番別成績を調べると、1枠の馬は連対率41.2%、3着内率52.9%と他の枠と比べ、圧倒的に好成績を残しています。
さらに、昨年の枠連は「2-4」、一昨年の枠連は「1-3」と内寄りの枠で決着している点は見逃せません。
枠順が決定したら、まずは内枠の馬をチェックするようにしてください。
4-3:同年に4勝以上挙げている馬が好走
勝利数 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
4勝以上 | 2-1-2-1 | 33.3% | 50.0% | 83.3% |
3勝 | 0-2-1-11 | 0% | 14.3% | 21.4% |
2勝 | 2-2-3-18 | 8.0% | 16.0% | 28.0% |
1勝 | 1-2-1-32 | 2.8% | 8.3% | 11.1% |
0勝 | 5-3-3-42 | 9.4% | 15.1% | 20.8% |
ジャパンカップでは、同年の成績も重要になってきます。
過去10年の同年のJRAでの勝利数別成績を調べると、4勝以上を挙げている馬は連対率50.0%、3着内率83.3%でした。
高確率で馬券に絡んでいるので、同年に4勝以上挙げている馬は注目です。
また、意外にも同年0勝馬が連対率15.1%、3着内率20.8%と侮れない数字になっています。
同年に未勝利だからと評価は下げずに、調子を見極めて上位に入るかの予想をしましょう。

5:当日の東京競馬場の天気と馬場状態
11月28日の東京競馬場の天気予報は、「晴れ」です。
前日にも雨の降る予報はなく、ジャパンカップ当日は良い天気での開催が期待できそうです。
東京競馬場の芝コースは先週からCコースが使用され、柵の移動により傷んだ箇所は概ねカバーされている状態です。
内ラチ沿いに若干の傷みは見られますが、内側を極端に避ける必要はありません。
好レースが期待できる馬場コンディションであり、ジャパンカップでは高速馬場にも対応できるスピード能力の高い馬を狙うのがおすすめです。
6:勝負気配あり!陣営のコメントから読み取れるジャパンカップ注目馬
ジャパンカップへ向けて、各陣営もそれぞれ予想の参考になるコメント残しています。
そこで、陣営のコメントから勝負気配があると判断できる注目馬を紹介するので、馬券予想の参考にしてください。
6-1:コントレイル
いざラストランへ#コントレイル #ジャパンC #東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/672qdSDIKk
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) November 21, 2021
今回がラストランとなる三冠馬「コントレイル」は、11月24日に正真正銘の最終追い切りを行いました。
管理する矢作調教師は「思いのほか疲れがなかったのが何より。去年の菊花賞からジャパンCは中4週あったが、あの時とは比べものにならないくらいはるかに回復が早かった。非常に調整しやすかった」とここまで順調だったことをアピール。
ラストランへ向けて、万全な状態で臨めそうです。
6-2:オーソリティ
美浦南ウッドコース6ハロン84.6-11.6秒#東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/sWU6sZySMG
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) November 24, 2021
アルゼンチン共和国杯を制した「オーソリティ」は、11月24日にWコースで最終追い切りを行いました。
3頭併せで格上の「オーソリティ」が先行する異例の調教となり、木村調教師は「毎回(後ろで)脚をためることに苦労していて、今回も同じ調整方法でいいのか、異なる秘策を取るべきかずっと考えていた。最終的に、先行する形を取っても何らマイナスにはならないだろうと判断しました」とコメント。
ジャパンカップへの秘策が嵌れば一発もあり得るので、「オーソリティ」の走りにも注目です。
6-3:シャフリヤール
川田騎手を背に栗東坂路4ハロン53.8-12.2秒#東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/P6cs8I9uER
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) November 24, 2021
前走の神戸新聞杯で4着に敗れてしまったダービー馬「シャフリヤール」は、得意条件で巻き返しを狙います。
最終追い切りで騎乗した川田騎手は「(春より)バランスが良くなりまとまりが出て、いい走りをするようになりました」と好感触を掴んでいました。
状態が上向いていることは間違いなく、日本ダービーと同じ東京2400mでは無視できない存在です。
7:【直前情報】馬番・枠番によるレース見解
ジャパンカップがラストランとなる三冠馬「コントレイル」は、1枠2番と良い枠に入りました。
休養明け2戦目で、天皇賞(秋)からさらに良化が期待できるので、馬券の軸にしたい人気馬です。
ダービー馬「シャフリヤール」も2枠4番と、有利な枠に入っています。
コーナーでもロスなく立ち回ることができ、好走した日本ダービーと同じ東京芝2400mという条件では決して無視できない一頭です。
また、昨年の菊花賞で2着に入った「アリストテレス」は、前走の京都大賞典で2着と復調の兆しを見せています。
昨年の菊花賞では「コントレイル」にクビ差まで迫っているので、レース展開次第では十分上位に絡む可能性があります。
そして、3歳牝馬の「ユーバーレーベン」も、ジャパンカップと同じ条件のオークスで勝っているので面白い穴馬です。
今年の3歳牝馬世代はレベルが高く、ディヴァインラヴは牝馬ながら菊花賞で3着に入りました。
「ユーバーレーベン」も斤量53kgを活かして、上位に食い込んでもおかしくない一頭です。

8:【馬連5頭BOX】「ジャパンカップ」ウマダネの馬券予想
馬連5頭ボックス予想
2021年11月26日(金)公開
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | コントレイル | 牡4 | 57.0 | 福永 |
2 | 4 | シャフリヤール | 牡3 | 55.0 | 川田 |
4 | 7 | オーソリティ | 牡4 | 57.0 | ルメール |
5 | 9 | アリストテレス | 牡4 | 57.0 | 横山武 |
7 | 14 | ユーバーレーベン | 牝3 | 53.0 | Mデムーロ |
馬連:2-7
530円的中!
【レース結果】
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | 単勝 オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | コントレイル | 牡4 | 福永 | 1 | 1.6 |
2 | 4 | 7 | オーソリティ | 牡4 | ルメー | 3 | 7.1 |
3 | 2 | 4 | シャフリヤール | 牡3 | 川田 | 2 | 3.7 |
4 | 6 | 12 | サンレイポケット | 牡6 | 鮫島駿 | 10 | 70.5 |
5 | 3 | 6 | グランドグローリー | 牝5 | Cデム | 8 | 56.6 |
【払い戻し】
単勝 | 2 | 160円 | 1番人気 | ワイド | 2-7 | 210円 | 2番人気 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
複勝 | 2 | 110円 | 1番人気 | 2-4 | 150円 | 1番人気 | ||
7 | 140円 | 3番人気 | 4-7 | 330円 | 3番人気 | |||
4 | 120円 | 2番人気 | 馬単 | 2-7 | 670円 | 3番人気 | ||
枠連 | 1-4 | 530円 | 2番人気 | 3連複 | 2-4-7 | 510円 | 1番人気 | |
馬連 | 2-7 | 530円 | 2番人気 | 3連単 | 2-7-4 | 1,780円 | 2番人気 |
3連単で高額的中を狙いたい人は、「競馬予想会社」を活用しましょう!
信用できる競馬予想会社をお探しの方は以下の記事で詳しく解説しています!
▼本当に当たる競馬予想サイト5選