
日本初の国際G1競走であるジャパンカップですが、かつては「馬券を買いにくいレース」という声がありました。
外国馬に関する情報を集めるのが難しく、データ分析が難しかったのがその理由でした。
しかし、近年は有力外国馬の来日が少なくなり、2019年のように日本馬のみでレースが行われた年もあり、他のG1レースと同様の感覚でデータ分析が可能となりました。
今回はそのジャパンカップにおけるデータ分析を試みたいと思います。
2022年のジャパンカップでの馬券検討にお役立てください。
Contents
1:ジャパンカップにおけるデータ分析の3つのポイント
それでは、近10年のジャパンカップのデータを元に、馬券検討のポイントとなる点を3つご紹介します。
ポイント①:6歳以上の馬は不利
まずは年齢別成績です。
3歳 | 2・4・2・13 |
4歳 | 5・3・3・36 |
5歳 | 3・3・4・40 |
6歳以上 | 0・0・1・47 |
近10年のジャパンカップにおいて、6歳以上の馬は3着が1回あるのみで、連対すらない状況です。
6歳以上の高齢馬は基本的に軽視でいいと思われます。
ポイント②:勝ち馬は5番人気まで
続いて単勝人気別成績です。
1番人気 | 5・1・2・2 |
2番人気 | 0・2・4・4 |
3番人気 | 2・2・1・5 |
4番人気 | 2・1・0・7 |
5番人気 | 1・2・0・7 |
6番人気以下 | 0・2・1・111 |
近10年の勝ち馬はいずれも5番人気以上の馬となっています。
6番人気以下の馬でも馬券圏内に入った馬はいますが、勝ち馬は出ていません。
馬単や3連単で馬券を購入する際、1着候補にする馬は5番人気までと覚えておきましょう。
馬連や3連複の軸馬を決める際も、5番人気までの馬から選択した方が良さそうです。
無謀な穴狙いは禁物と言えます。
ポイント③:前走はG1かG2のみ
続いて、前走のクラス別成績です。
前走G1 | 8・5・8・49 |
前走G2 | 2・3・2・44 |
前走G3 | 0・0・0・4 |
前走が重賞以外 | 0・0・0・8 |
近10年で、前走がG1かG2以外の馬は全く馬券に絡んでいません。
前走がG1・G2以外の馬はその時点でノーマークと考えて良さそうです。
2:ジャパンカップ2022の展開予想
この記事を書いている11/8の時点で、前哨戦の結果や各メディアの報道により、2022年のジャパンカップに出走すると見られている馬は次の通りです。
出走予定馬 | 騎乗予定騎手 |
オネスト(外国馬) | 未定 |
グランドグローリー(外国馬) | 未定 |
シムカミル(外国馬) | 未定 |
ヴェラアズール | 未定 |
ヴェルトライゼンデ | 未定 |
カラテ | 未定 |
シャドウディーヴァ | 北村友一 |
シャフリヤール | C.デムーロ |
ボッケリーニ | 未定 |
ユーバーレーベン | 未定 |
現時点では、この10頭の参戦が見込まれています。
フルゲートは18頭ですので、上記の他に参戦する馬が出る可能性はありますが、ひとまずこの10頭をこれまでお伝えしてきたデータ分析結果と照合してみましょう。
2-1:シャフリヤールが一歩リードか
日本調教馬で、データ上有利になりそうなのは、4歳馬のシャフリヤールと、5歳馬のヴェラアズール、ヴェルトライゼンデです。
特にシャフリヤールは、ジャパンカップと同じ東京競馬場の芝2,400m戦で争われる日本ダービーを2021年に勝っています。
海外帰りだった前走の天皇賞(秋)は5着に敗れましたが、前走がG1ですので、データ上も全く問題ありません。
データからはシャフリヤールが有力と言えるでしょう。
2-2:外国馬ではオネストに注意
3頭が出走すると見られている外国馬ですが、前年2021年にも来日し、5着に入ったグランドグローリーに注目している人も多いでしょう。
前走の凱旋門賞でも5着に入っています。
しかし、グランドグローリーは6歳牝馬ですので、データ上は有利とは言えません。
むしろ、パリ大賞で1・2着だったオネスト、シムカミルという3歳馬2頭に注目すべきです。
オネストは前走の凱旋門賞で10着でしたが、当時はパリロンシャン競馬場の重い馬場が合わなかったという情報もあり、日本の軽い馬場で巻き返しが見られる可能性に注意したいところです。
日本でも活躍馬が出ているFrankel産駒であるという点も魅力的です。
シムカミルという馬は、日本のドウデュースも出走していたニエル賞を勝った馬、として名前を覚えている人も多いのではないでしょうか。
オネストと比較すると、日本の軽い馬場への適性は未知数ですが、3歳馬ですので成長力に期待ができそうです。
3:ジャパンカップ2022のデータ分析
何と言っても、シャフリヤールに注目が集まりそうです。
前年2021年のジャパンカップでは3着でした。
その後、2022年のドバイシーマクラシックを優勝し、海外でも日本のダービー馬の実力を見せつけました。
その後もイギリス・アスコット競馬場のプリンスオブウエールズステークスに出走して4着に入っています。
帰国後の前走、天皇賞(秋)は5着でしたが、海外遠征から帰ってきての一戦だったこともあり、コンディション調整が難しかった点は否めません。
シャフリヤールにとっては、2,000mという距離もプラス材料とは言えないものでした。
今回はダービーと同じ2,400m戦ですので、前走の天皇賞(秋)を叩き台と考えれば、今回は要注目と言えそうです。
近10年のジャパンカップにおける傾向から、相手も基本的には日本調教馬から選ぶべきですが、2022年に限っては外国馬にも注意が必要です。
前述した通り、オネストは凱旋門賞よりもジャパンカップの方が馬場適性からも活躍できる可能性が高いと言えます。
シムカミルもドウデュースに先着した馬ですから、ドウデュースをモノサシにして考えると、ジャパンカップで馬券圏内に入っても不思議なことではありません。
グランドグローリーの前走、凱旋門賞で5着という成績は、このレースに遠征していた日本調教馬の全てに先着したことになります。
シャフリヤールが4着に入ったプリンスオブウエールズステークスでは、そのシャフリヤールに先着して3着に入っています。
2度目の来日で、コース経験がある点も軽視してはいけないポイントになりそうです。
競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/09/14
門別6R3連単18点
【地方】砂のすべて
458,650円
2023/09/16
阪神4R3連単16点
【中央】一財合財
1,848,120円
2023/09/17
中山7R3連単18点
【中央】一財合財
961,700円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/09/17
阪神8R3連単48点
当選情報【極-KIWAMI-】
1,497,050円
2023/09/17
中山7R3連単6点
当選情報【極-KIWAMI-】
1,538,720円
2023/09/17
阪神2R3連単6点
当選情報【極-KIWAMI-】
883,280円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/09/17
中山10R3連単16点
コミットメント
294,510円
2023/09/17
阪神2R3連単16点
コミットメント
331,230円
2023/09/17
中山7R3連単12点
コミットメント
769,360円
2022年ジャパンカップデータ分析まとめ
基本的には、ダービー馬シャフリヤールを中心に馬券を組み立てるべきでしょう。
ドウデュースの回避が発表されていますので、日本勢では大将格と言っていい馬です。
前走の天皇賞(秋)に続き、短期免許で来日中のクリスチャン・デムーロ騎手が手綱を取る点も強調すべき材料と言えそうです。
相手も日本調教馬から選ぶべきですが、今回はグランドグローリー、オネスト、シムカミルという外国馬も全く軽視していい存在ではなさそうです。
外国馬が馬券に絡んでいない、という近10年のデータから厳しい戦いを強いられる可能性は否めませんが、2022年に出走を予定しているこの3頭に限っては、全く無視して馬券検討することはできないでしょう。
データ上は不利、という理由で人気を落とすのであれば、逆に買い目に入れて高配当を狙う、という馬券戦術も成り立ちそうです。
勝つところまでを期待するのは無謀ですが、2〜3着なら十分にありそうですので、穴党ファンはヒモ荒れを期待して買い目に押さえる、という買い方を検討する必要がありそうです。
こうした外国馬が馬券に絡むことで、レースの結果だけではなく、馬券としての魅力からも注目すべきジャパンカップと言えそうです。
2022年のジャパンカップは、11月27日(日)に東京競馬場の芝2,400m戦で争われます。