
同じ馬産地にある競馬場ということで、札幌競馬場がアメリカ・キーンランド競馬場の名前を冠として、2006年から行われているキーンランドカップ。
サマースプリントシリーズの一戦として、夏場に行われるスプリント重賞となっています。
このレースをスプリンターズステークスへのステップレースと位置付ける陣営もいて、非常に重要な一戦となっています。
今回は、過去のキーンランドカップを振り返りつつ、2022年の同競走における馬券検討のヒントを探ります。
Contents
1:キーンランドカップの歴代勝ち馬4頭
まずは過去のキーンランドカップ勝ち馬の中から、多くの人々の印象に残る馬をご紹介します。
歴代勝ち馬①:パドトロワ
2012年の勝ち馬で、このレースをスプリンターズステークスの前哨戦として参戦した馬でした。
前年の2011年もキーンランドカップで3着に入り、続くスプリンターズステークスでも2着に入りました。
この年はG1・2着馬として、前年の雪辱を晴らすべく、その前哨戦として参戦したのです。
その前にはアイビスサマーダッシュにも勝利しており、負けられない一戦でした。
レースはハナに立ってレースを引っ張るパドトロワにダッシャーゴーゴーが並びかけ、2頭が並んでゴール板を通過し、写真判定となります。
軍配はハナ差でパドトロワに上がりました。
勝ちタイムは1分7秒6。
洋芝で時計がかかりやすい札幌競馬場の芝コースにおけるコースレコードだったのです。
速いタイムでの勝利に、北の大地でこのレースを見守ったファンは、今度こそ、という陣営の意気込みを感じることになったレースだったのです(スプリンターズステークスは8着)。
歴代勝ち馬②:ブランボヌール
2016年の勝ち馬です。
前年2015年には、函館2歳ステークスで勝利し、2013年産まれの世代で最初の重賞勝ち馬となっています。
その後、ファンタジーステークス、阪神ジュベナイルフィリーズと続けて3着に入りますが、勝ち星からは見放されていました。
1400メートル、1600メートルという距離は、ブランボヌールにとって、適した距離とは言えなかったのかもしれません。
2016年のキーンランドカップは久しぶりの1200メートル戦であり、久しぶりの北海道地区でのレースでもありました。
この距離、そして北海道の気候がピッタリの馬だったからこその勝利だったのでしょう。
ブランボヌールにとっては、復活の勝ち星でした。
歴代勝ち馬③:エポワス
前述した2012年の勝ち馬パドトロワですが、当時のコースレコードタイム1分7秒6は2015年に破られます。
この年のオープン特別でコースレコードを塗り替えたのはエポワスでした。
そのオープン特別はハンデ戦で、まだひとつ下のクラスでも出走可能だったエポワスは53キロという軽ハンデを味方に勝ち星を挙げたのです。
そのレコード勝ちを決めた時、エポワスは既に7歳でした。
セン馬ということもあり、その後も現役を続けたエポワスは、9歳となった2年後に大仕事をやってのけます。
12番人気という低評価をモノともせず、直線一気の競馬で差し切り勝ちを決めたのです。
コースレコードホルダーとしては、当然の結果だったのかもしれませんが、9歳馬ということで評価を下げていたのでした。
そして、9歳にして初めての重賞タイトル獲得となったのです。
歴代勝ち馬④:ナックビーナス
2018年の勝ち馬です。
ナックビーナスにとっては、この勝利が重賞初勝利だったのですが、手綱を取ったジョアン・モレイラ騎手も、この勝利が日本では初めての重賞勝利でした。
本拠地である香港では、既にリーディングジョッキーとなっていたジョアン・モレイラ騎手ですが、この年初めて短期免許を取得して日本の競馬に参戦していました。
その実力に驚きの声を挙げる日本のファンは少なくなかったのですが、このキーンランドカップではスタートからハナに立ち、後続を全く寄せ付けずに勝利し、日本でもタイトルを獲得してみせたのです。
ジョアン・モレイラ騎手は秋以降も日本で騎乗を続け、11月にはリスグラシューでエリザベス女王杯を勝利し、日本でもG1ジョッキーとなったのです。
キーンランドカップ当日は、ワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)も行われ、世界の名手たちにも注目が集まります。
世界の技に触れることができる1日でもあるのです。
2:キーンランドカップの歴代勝ち馬から傾向・共通点を読み解く
続いて、近10年のキーンランドカップをデータから紐解いてみたいと思います。
傾向①前走は函館スプリントステークスかUHB賞
このレースに出走する馬は、事前に札幌か函館に滞在して、現地で追い切られる馬という、滞在競馬での参戦となります。
近10年のキーンランドカップにおいて、出走馬が前走で出走していた競馬場を調べると、前走も札幌か函館のレースに出走していた馬の成績が「6・7・5・79」なのに対し、北海道地区以外の競馬場だった馬は「4・3・4・44」となっています。
若干ですが、北海道シリーズを転戦してきた馬が有利となっています。
この前走も北海道シリーズを使われていた馬ですが、函館スプリントステークス組が3勝、UHB賞組が2勝を挙げています。
基本的には、函館スプリントステークスかUHB賞が前走だった馬を狙うべきでしょう。
傾向②乗り替わりはマイナス
夏競馬はどうしても乗り替わりが多くなってしまうのですが、近10年のキーンランドカップでは、前走と同じ騎手が騎乗したケースだと「7・5・2・55」なのに対し、前走から騎手が乗り替わっているケースでは「3・5・8・68」となっており、乗り替わりとなる馬がやや不利となっています。
夏場に北海道で騎乗する機会が少ない騎手でも、その馬の為に北海道に駆け付ける騎手の方が強いということになりそうです。
なるべく乗り替わりがない馬を中心視したいところです。
傾向③斤量が軽い馬に注意
続いて、斤量別の成績をチェックしておきましょう。
近10年のキーンランドカップでは、斤量が55kg以下の馬が「7・7・6・57」なのに対し、56kg以上の馬が「3・3・4・66」となっており、55kg以下の馬が有利となっています。
特にブランボヌール(2016年)、レイハリア(2021年)と、51kgで出走した3歳牝馬の活躍が目立っています。
軽量の3歳牝馬は今後も要注意だと言わざるを得ません。
3:キーンランドカップの歴代勝利騎手
続いて、近10年のキーンランドカップを騎手という視点でもう少し掘り下げたいのですが、近10年で2勝以上を挙げている騎手はいません。
そこで、近10年の勝利騎手から注目すべき騎手をご紹介します。
歴代勝利騎手①:クリストフ・ルメール騎手
前述した2017年の優勝馬エポワスの手綱を取っていたのは、クリストフ・ルメール騎手でした。
当時、エポワスは単勝オッズ21.2倍で12番人気でした。
重賞で二桁人気の馬に乗るクリストフ・ルメール騎手というのは、あまり想像できないという人も多いでしょう。
こうした馬でも勝たせてしまうからこそ、彼は名手と言えるのです。
歴代勝利騎手②:川田将雅騎手
キーンランドカップ当日、川田将雅騎手はワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)のJRA代表騎手として、札幌競馬場に参戦します。
九州出身で、夏場は小倉競馬場で騎乗することの多い川田将雅騎手ですが、この日は札幌で騎乗することが確定しています。
キーンランドカップ出走予定馬の陣営としては、何とか乗って欲しい騎手のひとりではないでしょうか?
どの馬に騎乗するのか、興味深いところです。
ちなみに、ダノンスマッシュで2019年のキーンランドカップを勝利しています。
4:キーンランドカップの予想に自信がない?稼げる競馬予想サイト3選
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/05/20
京都8R3連単48点
【中央】勝利の遺伝子
1,100,780円
2023/05/20
新潟8R3連単16点
【中央】勝利の遺伝子
254,040円
2023/05/21
東京12R3連単16点
【中央】勝利の遺伝子
430,380円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/05/20
佐賀2R3連単8点
宝馬
187,560円
2023/05/21
帯広3R3連単24点
宝馬
176,840円
2023/05/21
金沢6R3連単30点
宝馬
239,490円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/05/20
京都1R3連単12点
コミットメント
996,600円
2023/05/21
京都5R3連単24点
コミットメント
540,780円
2023/05/21
京都10R3連単16点
コミットメント
392,850円
キーンランドカップ歴代のまとめ
繰り返しになりますが、WASJ当日に行われる重賞競走ですので、騎手に注目したくなるレースです。
一方で、乗り替わりがマイナスとなりかねないというデータもあり、その兼ね合いをどう考えるべきかが、馬券検討のポイントとなるレースでもあります。
時期的に、次走はスプリンターズステークスという馬も出走するレースでもあります。
その結果から決して目を離してはいけないレースなのです。