
京成杯は、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。
クラシックを目指す3歳馬が集う重賞であり、皐月賞と同じ舞台で行われる注目のレースです。

編集長
京成杯の上位馬から、クラシック路線で活躍する馬が出てもおかしくありません!
今回は、2023年京成杯の出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼本当に当たる競馬予想サイト5選
Contents
「京成杯」出走馬情報
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サヴォーナ | 牡3 | 56.0 | 田辺 | 24.5 | 7 |
2 | 2 | シーウィザード | 牡3 | 56.0 | 三浦 | 9.1 | 5 |
3 | 3 | オメガリッチマン | 牡3 | 56.0 | 石川 | 78.1 | 9 |
4 | 4 | ソールオリエンス | 牡3 | 56.0 | 横山武 | 2.9 | 2 |
5 | 5 | シルヴァーデューク | 牡3 | 56.0 | バシュロ | 7.1 | 4 |
6 | 6 | シルバースペード | 牡3 | 56.0 | 吉田豊 | 36.9 | 8 |
7 | 7 | セブンマジシャン | 牡3 | 56.0 | ルメール | 2.8 | 1 |
8 | 8 | グラニット | 牡3 | 56.0 | 嶋田 | 16.6 | 6 |
8 | 9 | シャンパンカラー | 牡3 | 56.0 | 戸崎圭 | 3.9 | 3 |
今年の京成杯で中心となるのは、ホープフルS6着からの巻き返しを狙う「セブンマジシャン」です。
既に2勝を挙げている実績は出走メンバーの中でも上位なので、好走が期待できます。
また、新馬戦でクビ差の接戦を制したキタサンブラック産駒「ソールオリエンス」にも注目です。
新馬戦では上がり3ハロン33.3秒を記録していて、抜群の決め手を持っています。
その他、2戦2勝で大物感を漂わせている「シャンパンカラー」、サウジアラビアRC3着・デイリー杯2歳S4着と重賞で実績を残している「シルヴァーデューク」なども出走予定です。
「京成杯」注目馬
今年の京成杯にも、将来を期待される3歳馬たちが出走を予定しています。
そこで、2023年京成杯に出走予定の注目馬をご紹介します。
●ソールオリエンス
●シルヴァーデューク
●シャンパンカラー
注目馬①:ソールオリエンス
#ソールオリエンス #戸崎圭太 #2歳新馬
221113東京競馬5Rにて撮影
キタサンブラックがまた期待の若駒をだしました。
残り400の戸崎とマーカンドの叩き合いは熱くなりましたよ。 pic.twitter.com/N2r2cCum4f— あ~る (@uma_shika_niji) November 16, 2022
ソールオリエンス | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 1戦1勝 | ||
主な勝鞍 | 2歳新馬 | ||
父 | キタサンブラック | ||
母 | スキア | ||
母の父 | Motivator |
「ソールオリエンス」は父キタサンブラック、母スキア、母の父Motivatorという血統で、半兄にはG2・富士Sを制したヴァンドギャルドがいます。
2022年11月に東京競馬場の新馬戦でデビューし、単勝オッズ1.4倍という圧倒的人気に応えて勝利しました。
着差こそクビ差とわずかだったものの、スタート直後に他馬と接触するアクシデントがあった中での勝利で、ポテンシャルの高さを感じさせます。
また、父キタサンブラックは、初年度産駒から有馬記念・天皇賞を制したイクイノックスを輩出しています。
期待の良血馬として、本馬の活躍にも注目したいところです。

編集長
新馬戦では不利がありながらも勝利!
将来が楽しみな一頭です!
注目馬②:シルヴァーデューク
今日から2回新潟開催がスタート💨
1Rの2歳未勝利は1番人気 #シルヴァーデューク🐴 が制しました✨#シルバーステート 産駒#福永祐一 騎手#新潟開幕 pic.twitter.com/pDJ0xgXBRM— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) July 30, 2022
シルヴァーデューク | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 4戦1勝 | ||
主な勝鞍 | 2歳未勝利 | ||
父 | シルバーステート | ||
母 | ヴァナディース | ||
母の父 | ロックオブジブラルタル |
「シルヴァーデューク」はシルバーステート産駒の3歳牡馬で、2022年7月に小倉競馬場の新馬戦でデビューしました。
デビュー戦では3着に敗れたものの、次走の未勝利戦で単勝オッズ1.2倍という圧倒的支持に応えて勝利しています。
そして、3戦目にはG3・サウジアラビアRCで重賞レースへと初挑戦。
上がり3ハロン33.9秒の末脚を使って、3着に食い込みました。
さらに、4戦目にはG2・デイリー杯2歳Sへと駒を進め、4着と馬券圏内には入れませんでしたが、勝ち馬とのタイム差は0.4秒差とハイレベルな重賞レースで良い走りを見せています。
既に重賞レースで実績を残している点は高く評価でき、京成杯でも上位に入ることが期待できそうです。

編集長
出世レースのデイリー杯2歳Sでも掲示板内に入っているので、実力は出走メンバーの中でも上位と言えます!
注目馬③:シャンパンカラー
戸崎圭太騎手が5Rメイクデビュー東京
🐎シャンパンカラーで
JRA通算1300勝を達成しました!!👏🎊😊#戸崎圭太騎手 #シャンパンカラー pic.twitter.com/jk3yL6tWxB— hozhoz(⛄冬眠中💤) (@hozhoz_k) October 29, 2022
シャンパンカラー | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 2戦2勝 | ||
主な勝鞍 | 1勝クラス・ベゴニア賞 | ||
父 | ドゥラメンテ | ||
母 | メモリアルライフ | ||
母の父 | Reckless Abandon |
「シャンパンカラー」はドゥラメンテ産駒の3歳牡馬で、2022年10月に東京競馬場の新馬戦でデビューしました。
デビュー戦では中団の外めを追走すると、4コーナーで手応えよく進出し、メンバー最速の上がり3ハロン33.4の末脚を繰り出して勝利しています。
スローの流れながら、圧倒的な末脚で差し切り、抜群の決め手の持ち主です。
さらに、2走目のベゴニア賞では一転して逃げに打って出て、終始先頭を譲らない走りで勝利しました。
そして、陣営は皐月賞を意識して、中山競馬場のレースである京成杯を次走として選択。
2戦2勝とポテンシャルが高いことは間違いないので、京成杯での走りにも注目です。

編集長
逃げて良し、差して良しの自在性も魅力です!
「京成杯」予想に使えるコースの特徴
京成杯(G3) | |||
競馬場 | 中山競馬場 | コース | 芝 2000m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳 | 負担重量 | 別定 |
京成杯が施行される中山競馬場の芝2000mは、内回りコースが使用されます。
そのため、カーブがタイトな小回りとなり、コーナーをロスなく立ち回れるかが重要になってきます。
それに加え、最後の直線は315mと短いため、逃げ・先行馬が有利なコースです。
クラシック1冠目の皐月賞と同条件で行われるレースなので、皐月賞への適性を見極める意味でも重要な一戦となります。
「京成杯」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 7 | ラストドラフト | 牡3 | ルメール | 4 | 5.1 |
2 | 5 | 5 | ランフォザローゼス | 牡3 | マーフ | 2 | 3.7 |
3 | 2 | 2 | ヒンドゥタイムズ | 牡3 | 中谷 | 7 | 23.6 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 3 | グラティアス | 牡3 | ルメール | 1 | 3.1 |
2 | 1 | 1 | タイムトゥヘヴン | 牡3 | Mデム | 2 | 4.5 |
3 | 5 | 6 | テンバガー | 牡3 | 戸崎圭 | 6 | 12.6 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | クリスタルブラック | 牡3 | 吉田豊 | 7 | 20.9 |
2 | 8 | 12 | スカイグルーヴ | 牝3 | ルメール | 1 | 2.1 |
3 | 6 | 7 | ディアスティマ | 牡3 | シュタ | 6 | 13.0 |
2022年の京成杯は混戦模様となり、6番人気オニャンコポン、5番人気ロジハービンが1・2着となりました。
さらに3着には8番人気ヴェローナシチーが入って、3連単の配当は30万円を超える荒れる結果となっています。
反対に、2021年の京成杯は1番人気グラティアスが1着、2番人気タイムトゥヘヴン2着と順当な結果となり、馬連の配当は1,020円という堅い決着でした。
2020年の京成杯でも、勝ち馬は7番人気クリスタルブラックでしたが、1番人気スカイグルーヴもしっかりと2着を確保しています。
2022年の京成杯では荒れる結果となりましたが、ある程度堅い決着になる傾向も見られ、上位人気の馬は馬券に絡めておいた方が良さそうです。
「京成杯」過去10年のデータとレース傾向
京成杯で馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、京成杯の過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「京成杯」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ハービンジャー | 2- 1- 1- 7/11 | 18.2% | 27.3% | 36.4% |
ハーツクライ | 2- 0- 0- 5/ 7 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
バゴ | 1- 1- 0- 0/ 2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
キズナ | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
エイシンフラッシュ | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
ノヴェリスト | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
デュランダル | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
スクリーンヒーロー | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
キングカメハメハ | 0- 3- 1- 8/12 | 0.0% | 25.0% | 33.3% |
エピファネイア | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
過去10年の京成杯において、産駒が2勝以上を挙げていた種牡馬はハービンジャー、ハーツクライの2頭です。
特にハービンジャー産駒は複勝率36.4%と高確率で馬券に絡んでいました。
ハービンジャー自身がイギリスのG1・キングジョージ6世クイーンエリザベスSを制するなど、欧州のタフな馬場で好成績を残していたこともあり、産駒もパワーを要する中山競馬場で好走する傾向が見られます。
また、長距離馬を多く輩出しているハーツクライも複勝率28.6%と好成績を残していて、京成杯ではスタミナやパワーに優れている種牡馬を狙いたいところです。

編集長
ハービンジャー産駒は「洋芝」が得意なことからも、パワーに優れていることがわかります!
傾向②:【枠順】から見る「京成杯」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 1- 2- 9/13 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
2枠 | 0- 1- 2-13/16 | 0.0% | 6.3% | 18.8% |
3枠 | 2- 1- 1-12/16 | 12.5% | 18.8% | 25.0% |
4枠 | 0- 1- 1-14/16 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
5枠 | 3- 1- 1-15/20 | 15.0% | 20.0% | 25.0% |
6枠 | 2- 1- 3-14/20 | 10.0% | 15.0% | 30.0% |
7枠 | 0- 0- 0-20/20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8枠 | 2- 4- 0-15/21 | 9.5% | 28.6% | 28.6% |
京成杯の過去10年の枠番別成績を調べると、意外にも8枠が連対率・複勝率28.6%と好成績を残していました。
過去10年で8枠から2頭の勝ち馬も出ているので、大外枠だからと割り引きをする必要はなさそうです。
また、1枠の馬は複勝率30.8%と最も高い数字を残していました。
中山競馬場の内回りコースでは、内ラチ沿いをロスなく回ることが重要になってくるので、1枠に入った人気薄の穴馬にも注目です。

編集長
小回りで直線が短い中山競馬場では内枠有利が原則ですが、以外にも大外枠が馬券に絡んでいました!
傾向③:【人気】から見る「京成杯」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 3- 0- 4/ 10 | 30.0% | 60.0% | 60.0% |
2番人気 | 0- 3- 1- 6/ 10 | 0.0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
4番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 2- 2- 0- 6/ 10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
6番人気 | 1- 0- 4- 5/ 10 | 10.0% | 10.0% | 50.0% |
7~9人気 | 2- 2- 3- 23/ 30 | 6.7% | 13.3% | 23.3% |
10~12人気 | 0- 0- 0- 30/ 30 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13~15人気 | 0- 0- 0- 18/ 18 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京成杯の過去10年の単勝人気別成績を調べると、1番人気馬が複勝率60.0%と高確率で馬券に絡んでいました。
過去10年で7頭の1番人気が馬券圏内に入っているので、混戦模様の京成杯でも、1番人気は紐として押さえておきたいところです。
ただし、上位人気馬同士で大きな差はなく、5番人気の馬でも複勝率40.0%と良い成績を残しています。
7~9番人気も複勝率23.3%と馬券に絡むことも多いので、1番人気を軸にしながら中穴人気の馬を狙うようにしましょう。

編集長
京成杯では1番人気の馬を軸にしながら、紐荒れにも警戒したいところです!
傾向④:【馬体重】から見る「京成杯」
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
400~419kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
420~439kg | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
440~459kg | 3- 2- 3- 18/ 26 | 11.5% | 19.2% | 30.8% |
460~479kg | 5- 4- 2- 34/ 45 | 11.1% | 20.0% | 24.4% |
480~499kg | 2- 1- 2- 31/ 36 | 5.6% | 8.3% | 13.9% |
500~519kg | 0- 2- 2- 15/ 19 | 0.0% | 10.5% | 21.1% |
520~539kg | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
540~ | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
過去10年の京成杯における馬体重別成績を調べると、最も良い成績を残していたのは440~459kgで連対率19.0%・複勝率30.8%でした。
次に良い成績を残していたのは460~479kgの馬で、連対率は20.0%、複勝率24.4%です。
過去10年のデータから考えると、京成杯では440~479kgの馬を狙うのが良いことになります。
出走馬の馬体重にも注目しながら、馬体重440~479kgに該当する馬は評価を上げるようにしてください。

編集長
馬体重439kg以下の馬が過去10年で一度も馬券に絡んでいない点にも注目です!
傾向⑤:【脚質】から見る「京成杯」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
先行 | 4- 3- 2- 30/ 39 | 10.3% | 17.9% | 23.1% |
差し | 5- 4- 4- 42/ 55 | 9.1% | 16.4% | 23.6% |
追い込み | 1- 2- 3- 31/ 37 | 2.7% | 8.1% | 16.2% |
まくり | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
過去10年の京成杯の脚質別成績を調べると、先行馬と差し馬が好成績を残していました。
意外にも逃げ馬の成績が悪く、逃げた馬は過去10年で一度しか馬券に絡んでいません。
直線の短い中山競馬場では逃げ馬を積極的に狙いたくなりますが、京成杯では勝率の高い先行馬・差し馬を狙うのがおすすめです。
中山競馬場の最後の急坂で失速をしてしまうケースも多いので、レース前半でしっかりとスタミナを温存できるかを重視しましょう。

編集長
先行馬も差し馬も、複勝率は20%を超えています!
逃げや追い込みといった極端な戦法の馬を軸にするのは避けたいところです!
当日の中山競馬場の天気と馬場状態
1月15日の中山競馬場の天気予報は、「曇り一時雨」です。
レース当日に雨が降る可能性もあるので、当日の天気については直前まで確認する必要がありそうです。
中山競馬場は年明けの第1回開催からAコースの6メートル外に内柵を設置したCコースで行われていて、引き続き良好な状態を維持しています。
徐々に馬場の内側が傷み始めていますが、まだ内ラチ沿いも問題なく走れる状況です。
レース当日に雨が降らなければ、好成績を残している内枠を積極的に狙いたいところです。
●当日の天気は直前まで確認が必要
●引き続き良好な馬場状態を維持
●コースロスなく立ち回れる内枠に注目
ウマダネが斬る!「京成杯」調教診断BEST3
馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。
ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。
調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。
【A評価】セブンマジシャン
【A評価】シルヴァーデューク
【A評価】ソールオリエンス
調教診断【A】:セブンマジシャン
【 #京成杯 ・追い切り】#セブンマジシャン は坂路で軽快 ルメールも好感触「乗りやすいですね」 https://t.co/O1tDsFOREh#東スポ競馬 #競馬 #POG pic.twitter.com/o3AGTgzoAp
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) January 11, 2023
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2022.11.9(水) | 栗東 坂路 | 54.3 | 39.1 | 24.7 | 12.1 |
今回 | 2023.1.11(水) | 栗東 坂路 | 54.3 | 39.1 | 25.2 | 12.5 |
ホープフルS6着からの巻き返しを狙う「セブンマジシャン」は、1月11日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン54.3秒-12.5秒をマークしました。
鞍上の合図にもしっかりと反応し、精神面での成長も感じられる追い切り内容です。
高野調教師も「一戦ごとに体を増やしているけれど、太くはないです。状態の良さから、内臓の吸収力がいいからだと思います。それに伴ってエネルギーの含有量もすごいですよ。輸送も問題ないので楽しみですね」と期待を寄せています。
ホープフルSでは道中で折り合いを欠く場面もあり実力を発揮できていなかったので、上位に入るためには精神面での成長がカギとなりそうです。
調教診断【A】:シルヴァーデューク
おはようございます! 今日から夏の新潟競馬の開幕です🎊
1Rは1番人気シルヴァーデュークが勝利! 単勝1.2倍の圧倒的人気に応えました!#シルヴァーデューク pic.twitter.com/489x5hy56u— 週刊Gallop(Weekly Gallop) (@gallop_keiba) July 30, 2022
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
今回 | 2023.1.11(水) | 栗東 坂路 | 56.1 | 39.9 | 25.3 | 12.1 |
デイリー杯2歳S4着以来のレースとなる「シルヴァーデューク」は、1月11日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン56.1秒-12.1秒をマークしました。
ゆったりとした入りから加速ラップを刻み、ラスト1ハロンでは鞍上の合図に鋭く反応しています。
余田調教助手は「今朝はしまい重点でやってもらいました。前走後も順調でいい感じできています。ここ2走よく粘っていて大きく負けていないし、距離も千八~二千くらいがいいと思います」と期待を込めていました。
2歳重賞で既に実績を残しているので、今回も好走が期待できそうです。
調教診断【A】:ソールオリエンス
【 #京成杯 】#イクイノックス に続く! #キタサンブラック 産駒大物誕生の予感 #ソールオリエンス の並外れた「完成度」 https://t.co/v8AHwYblKG#東スポ競馬 #競馬 #POG pic.twitter.com/AMysYBfGqj
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) January 11, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2022.11.9(水) | 美浦 W | 86.0 | 69.2 | 53.5 | 38.4 | 24.2 | 11.9 |
今回 | 2023.1.11(水) | 美浦 W | 87.5 | 69.9 | 54.8 | 39.6 | 24.8 | 11.4 |
デビュー戦でクビ差の接戦を制した「ソールオリエンス」は、1月11日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン87.5秒-11.4秒をマークしました。
オープン馬の古馬相手に先着し、申し分ない仕上がりとなっています。
手塚調教師「扱いやすいが秘めた闘争心のある馬。器用なタイプなので中山でもうまく立ち回れるのでは。育成段階から期待しており、ここで結果が出れば春も楽しみ」と手応えを感じています。
まだ2戦目とキャリアが浅く未知数な点も多いですが、ポテンシャルの高さに注目です。
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
今年の京成杯で馬券の軸にしたいのは、ホープフルS6着からの巻き返しが期待される「セブンマジシャン」です。
ホープフルSでは道中で折り合いを欠く場面もあり敗れてしまいましたが、本来の実力を発揮できれば、上位に入る可能性が高いと言えます。
また、前走のデイリー杯2歳Sで4着に入った「シルヴァーデューク」も期待できる存在です。
2歳重賞で3着に入った経験もあり、既に重賞レースで好走している点は高く評価できます。
その他、デビュー戦で上がり3ハロン33.3秒と抜群の決め手を披露した「ソールオリエンス」、ベゴニア賞で逃げ切り勝ちを見せた「シャンパンカラー」なども積極的に狙いたいところです。
「京成杯」ウマダネの馬券予想
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サヴォーナ | 牡3 | 56.0 | 田辺 | 24.5 | 7 |
2 | 2 | シーウィザード | 牡3 | 56.0 | 三浦 | 9.1 | 5 |
3 | 3 | オメガリッチマン | 牡3 | 56.0 | 石川 | 78.1 | 9 |
4 | 4 | ソールオリエンス | 牡3 | 56.0 | 横山武 | 2.9 | 2 |
5 | 5 | シルヴァーデューク | 牡3 | 56.0 | バシュロ | 7.1 | 4 |
6 | 6 | シルバースペード | 牡3 | 56.0 | 吉田豊 | 36.9 | 8 |
7 | 7 | セブンマジシャン | 牡3 | 56.0 | ルメール | 2.8 | 1 |
8 | 8 | グラニット | 牡3 | 56.0 | 嶋田 | 16.6 | 6 |
8 | 9 | シャンパンカラー | 牡3 | 56.0 | 戸崎圭 | 3.9 | 3 |
2023年京成杯のウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。
枠 | 馬番 | 予想印 | 馬名 |
---|---|---|---|
7 | 7 | ◎ | セブンマジシャン |
5 | 5 | ○ | シルヴァーデューク |
4 | 4 | ▲ | ソールオリエンス |
9 | 9 | ☆ | シャンパンカラー |
2 | 2 | △ | シーウィザード |
【馬連ボックス】
2.4.5.7
6通り各100円
【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:7
相手:2.4.5.9
8通り各100円
【三連単フォーメーション】
1着:5.7
2着:2.4.5.7.9
3着:2.4.5.7.9
24通り各100円
ウマダネ予想の直近成績
2023/01/05(木) | 中山11R | GⅢ | 中山金杯 | 馬連 | 2,090円 的中 |
馬単 | 6,320円 的中 | ||||
三連単 | 44,340円 的中 | ||||
2023/01/05(木) | 中京11R | GⅢ | 京都金杯 | 馬連 | 2,280円 的中 |
馬単 | 4,370円 的中 | ||||
三連単 | 24,480円 的中 | ||||
2023/01/08(日) | 中京11R | GⅢ | シンザン記念 | 馬連 | 970円 的中 |
馬単 | 1,490円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/09(月) | 中山11R | GⅢ | フェアリーS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/14(土) | 中京11R | GⅢ | 愛知杯 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/15(日) | 中京11R | GⅡ | 愛知杯 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/15(日) | 中山11R | GⅢ | 京成杯 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/22(日) | 中京11R | GⅡ | 東海S | 馬連 | 970円 的中 |
馬単 | 1,990円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/22(日) | 中山11R | GⅡ | AJCC | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/29(日) | 中京11R | GⅢ | シルクロードS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/29(日) | 東京11R | GⅢ | 根岸S | 馬連 | 390円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | 2,610円 的中 | ||||
2023/02/05(日) | 中京11R | GⅢ | きさらぎ賞 | 馬連 | 220円 的中 |
馬単 | 300円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/05(日) | 東京11R | GⅢ | 東京新聞杯 | 馬連 | 2,360円 的中 |
馬単 | 5,290円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/11(土) | 東京11R | GⅢ | クイーンC | 馬連 | 1,840円 的中 |
馬単 | 4,330円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/12(日) | 阪神11R | GⅡ | 京都記念 | 馬連 | 1,950円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | 14,320円 的中 | ||||
2023/02/12(日) | 東京11R | GⅢ | 共同通信杯 | 馬連 | 1,940円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | 13,800円 的中 | ||||
2023/02/18(土) | 阪神11R | GⅢ | 京都牝馬S | 馬連 | 940円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/18(土) | 東京11R | GⅢ | ダイヤモンドS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/19(日) | 小倉11R | GⅢ | 小倉大賞典 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/19(日) | 東京11R | GⅠ | フェブラリーS | 馬連 | 970円 的中 |
馬単 | 1,420円 的中 | ||||
三連単 | 7,700円 的中 | ||||
2023/02/26(日) | 阪神11R | GⅢ | 阪急杯 | 馬連 | 2,430円 的中 |
馬単 | 3,820円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/26(日) | 中山11R | GⅡ | 中山記念 | 馬連 | 5,340円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/04(土) | 阪神11R | GⅡ | チューリップ賞 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/04(土) | 中山11R | GⅡ | オーシャンS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/05(日) | 中山11R | GⅡ | 弥生賞 | 馬連 | 680円 的中 |
馬単 | 1,350円 的中 | ||||
三連単 | 4,010円 的中 | ||||
2023/03/11(土) | 中山11R | GⅢ | 中山牝馬S | 馬連 | 2,150円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/12(日) | 阪神11R | GⅡ | フィリーズレビュー | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/12(日) | 中山11R | GⅡ | 金鯱賞 | 馬連 | 1,250円 的中 |
馬単 | 1,680円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ |
▼本当に当たる競馬予想サイト5選