
3歳牡馬3冠路線最終戦である菊花賞は、日本競馬史に残る数多くの名勝負を繰り広げてきました.
3冠を達成し、歴史に名を残した馬もいます。
その3冠を阻止したことで名前を残した馬もいます。
人気薄ながら主役となり、波乱の原因を作った馬もいます。
今回は、そんな歴代の勝ち馬や勝利騎手についてご紹介します。
Contents
1:菊花賞の歴代勝ち馬
まずは、歴代菊花賞馬にまつわる物語をご紹介します。
3冠路線の最終戦ならではのドラマをお楽しみください。
歴代勝ち馬①:ビワハヤヒデ
1993年の優勝馬です。
前年1992年の朝日杯3歳ステークス、そしてこの年の皐月賞、日本ダービーで2着に入るなど、G1ではあと一歩のレースが続いていました。
皐月賞ではナリタタイシンに、日本ダービーではウイニングチケットに主役の座を奪われ続けてきたビワハヤヒデでしたが、最後の1冠で同世代のライバルたちをまとめて負かし、G1馬の仲間入りを果たします。
最も速い馬が勝つと言われる皐月賞、最も運がいい馬が勝つと言われる日本ダービーに対し、菊花賞は最も強い馬が勝つと言われてきました。
ビワハヤヒデはそんな菊花賞の特色を裏付ける優勝馬でした。
翌1994年には天皇賞(春)と宝塚記念も優勝。
菊花賞までは、G1で勝ち切れなかった馬でしたが、その後は世代を超えた最強馬の座にしっかりと輝いた1頭でした。
菊花賞を勝つ馬は強いのです!!
歴代勝ち馬②:ナリタトップロード
1999年の優勝馬です。
ビワハヤヒデと同様、皐月賞と日本ダービーはあと一歩で主役の座を掴むことができませんでした。
皐月賞では3着。
日本ダービーでは2着。
アドマイヤベガに敗れた日本ダービーのレース直後、鞍上の渡辺薫彦騎手(現調教師)が目を真っ赤にしていた姿がテレビ中継で映し出されていました。
その悔し涙が菊花賞では笑顔に変わりました。
競馬という競技において走っているのは馬ですが、その馬を走らせているのは人間です。
その中でもG1レースは、出走馬に関わる人々の人生を大きく左右する存在でもあるのです。
渡辺薫彦騎手にとって、この1999年はホースマン人生の中でも忘れることができない1年であるに違いありません。
歴代勝ち馬③:ヒシミラクル
菊花賞が波乱の決着となったケースは何度もあります。
それでも二桁人気の馬が勝利した菊花賞となると、最近では2002年まで遡らなければなりません。
この年の優勝馬は、10番人気馬ヒシミラクルでした。
波乱のきっかけは、スタート直後に起きたアクシデントでした。
単勝オッズ2.5倍で1番人気に支持されていたノーリーズンが、ゲートを出た直後に鞍上の武豊騎手を振り落としてしまったのです。
場内が溜め息に包まれる中、武豊騎手が乗っていないノーリーズンは1周目の正面スタンド前を通過していったのです。
1番人気がいなくなってしまっても、2番人気以下の馬が上位でゴール板を通過するのであれば、あまり驚きはないかもしれません。
しかし、最後の直線で叩き合いを展開したのは、10番人気のヒシミラクルと16番人気のファストタテヤマでした。
なんと二桁人気の2頭が並んだままゴール板を通過し、写真判定に持ち込まれてしまったのです。
菊花賞だけではなく、日本で行われる全てのG1レースに対象を広げても、二桁人気の2頭による写真判定という光景がG1レースで繰り広げられたのは、レアケースと言っていいでしょう。
結果はハナ差でヒシミラクルに軍配が上がりましたが、ヒシミラクルは翌2003年の天皇賞(春)と宝塚記念を人気薄で連勝し、日本中の競馬ファンを驚かせます。
ヒシミラクルは、史上最強の穴馬と言って間違いありません。
歴代勝ち馬④:コントレイル
皐月賞は2,000m。
日本ダービーは2,400m。
そして菊花賞は3,000m。
3歳牡馬3冠路線は、徐々に距離が伸びてゆく路線となっています。
3冠馬を目指す馬にとって、距離は常に大きな課題となり、「距離の壁」という表現が使われることもあります。
2020年の菊花賞を優勝して3冠馬となったコントレイルも、その「距離の壁」が大きな課題となる馬でした。
中間の調整過程や、鞍上・福永祐一騎手のレース運びも、距離を克服することを意識したものであったことは、2着馬アリストテレスとはクビ差の辛勝であった点からも明らかでした。
歴代の3冠馬の中でも、コントレイルほど陣営が距離を克服すべく頭を悩ませた雰囲気を感じさせる馬は他にいなかったのではないでしょうか。
2:菊花賞の歴代勝利騎手
続いて、歴代の菊花賞優勝騎手についても振り返りましょう。
名手の存在なしに、長丁場を乗り切るのは不可能と言っていいでしょう。
歴代勝利騎手①:武豊
まずは、日本競馬における第一人者である武豊騎手に触れなければなりません。
スーパークリーク(1988年)、ダンスインザダーク(1996年)、エアシャカール(2000年)、ディープインパクト(2005年)、ワールドプレミア(2019年)と、菊花賞では5勝を挙げています。
武豊騎手は1987年のデビューですので、スーパークリークで翌1988年の菊花賞を優勝した時は、まだデビュー2年目でした。
そして、このスーパークリークでの菊花賞勝利が、初めてのG1勝利だったのです。
数多くのG1勝利がある武豊騎手ですが、菊花賞は初めて勝利したG1レースです。
全ての伝説は菊花賞から始まった、と言っても過言ではありません。
歴代勝利騎手②:四位洋文騎手
2007年にアサクサキングスで菊花賞を勝っています。
この勝利で四位洋文騎手(現調教師)は、ある珍しい記録を達成しています。
この年、四位洋文は日本ダービーも勝利し、ダービージョッキーの称号も手にしていますが、ダービーで騎乗していたのはアサクサキングスではありません。
牝馬でダービー馬となったウオッカの手綱を取っていたのが、四位洋文騎手だったのです。
ウオッカは牝馬ですので、3,000m戦の菊花賞は最初から選択肢にありませんでした。
そのダービーで2着だったアサクサキングスの手綱が四位洋文に回ってきて、菊花賞の勝利に繋がったのですが、同じ年の日本ダービーと菊花賞を同じ騎手がそれぞれ別の馬で勝利する、というのは、レアケースと言っていいでしょう。
現在は騎手を引退し、調教師に転身していますが、調教師としても日本ダービーを、そして菊花賞を勝利する瞬間を期待する競馬ファンは少なくありません。
競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/03/15
船橋10R3連単10点
【地方】月虹
438,800円
2023/03/17
船橋8R3連単48点
【地方】月虹
540,500円
2023/03/19
高知6R3連単8点
【地方】月虹
653,160円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/03/19
中山10R3連単24点
Re:Start/リスタート
269,920円
2023/03/18
中京8R3連単10点
血統論文
1,169,300円
2023/03/19
中京11R3連単10点
血統論文
815,700円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/03/19
中山9R3連単12点
コミットメント
329,920円
2023/03/18
阪神8R3連単8点
馬券師七沢の目論見
841,920円
2023/03/19
阪神4R3連単24点
馬券師七沢の目論見
507,600円
3:菊花賞 歴代のレース傾向
2000年を過ぎた辺りから、菊花賞は波乱の決着となるケースが増えました。
前述したヒシミラクルが勝利した2002年などは、その象徴とも言えるレースです。
しかし、近10年では1番人気馬が5勝を挙げており、極端な波乱は期待できなくなりました。
但し、その近10年での1番人気馬の戦績は「5・0・2・3」です。
1番人気で2着に入った馬は1頭も出ていないのです。
そして2番人気馬は「0・2・0・8」で勝ち馬が出ていません。
1番人気馬がどの程度信頼できるのか、どうか、が大きなポイントと考えていいでしょう。
2022年は皐月賞馬とダービー馬の参戦がありませんので、1番人気馬をどう評価するのかが、馬券戦術上は大きなポイントとなりそうです。
夏場に力をつけた馬の参戦もありそうですので、春に皐月賞や日本ダービーを使った馬との実力比較も、馬券的中の鍵となると思われます。