
「マイルCS」が2021年11月21日に開催されます。
マイルCSは、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G1)で、京都競馬場整備工事に伴い、今年は阪神競馬場で開催されます。
秋のマイル王決定戦として、G1で実績を残しているマイラーたちが激突する注目のレースです。
今回は、2021年マイルCSの出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
合わせて読みたい!
阪神競馬場の特徴は以下の記事を要チェック!!
▼本当に当たる競馬予想サイト5選
Contents
1:マイルCS出走馬情報
(11月19日現在の出走馬情報)
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ホウオウアマゾン | 牡3 | 56.0 | 坂井 | 49.8 | 8 |
1 | 2 | クリノガウディー | 牡5 | 57.0 | 岩田望 | 170.8 | 12 |
2 | 3 | シュネルマイスター | 牡3 | 56.0 | 横山武 | 3.0 | 2 |
2 | 4 | サリオス | 牡4 | 57.0 | 松山 | 9.5 | 3 |
3 | 5 | サウンドキアラ | 牝6 | 55.0 | 武豊 | 74.6 | 11 |
3 | 6 | ケイデンスコール | 牡5 | 57.0 | 岩田康 | 65.4 | 9 |
4 | 7 | インディチャンプ | 牡6 | 57.0 | 福永 | 9.8 | 4 |
4 | 8 | ダーリントンホール | 牡4 | 57.0 | 和田竜 | 181.0 | 13 |
5 | 9 | グレナディアガーズ | 牡3 | 56.0 | 池添 | 10.5 | 5 |
5 | 10 | ロータスランド | 牝4 | 55.0 | 田辺 | 69.9 | 10 |
6 | 11 | カテドラル | 牡5 | 57.0 | 戸崎圭 | 30.0 | 7 |
6 | 12 | グランアレグリア | 牝5 | 55.0 | ルメール | 1.8 | 1 |
7 | 13 | ダノンザキッド | 牡3 | 56.0 | 川田 | 17.9 | 6 |
7 | 14 | リプレーザ | 牡3 | 56.0 | 幸 | 238.0 | 14 |
8 | 15 | サウンドカナロア | 牡5 | 57.0 | 藤岡康 | 347.3 | 16 |
8 | 16 | レインボーフラッグ | 牡8 | 57.0 | 小崎 | 311.5 | 15 |
今年のマイルCSの注目馬は、「グランアレグリア」です。
「グランアレグリア」は現在までにG1を5勝していて、マイルG1は4勝しています。
前走の天皇賞(秋)では3着に敗れてしまったものの見せ場は十分で、得意距離になり巻き返しが期待できます。
対抗馬として注目されているのは、3歳馬の「シュネルマイスター」です。
2021年NHKマイルCを勝利し、安田記念でも古馬相手に3着と好走しました。
前走の毎日王冠でも後方から物凄い末脚を発揮し、古馬を差し切っているので目が離せない存在です。
また、4歳牡馬の「サリオス」にも期待が寄せられています。
「サリオス」は2歳G1の朝日杯FSの勝ち馬で、クラシックでも皐月賞2着、日本ダービー2着と活躍しました。
古馬になってからは今一つ結果を残せていませんが、G1での実績を考えると無視できません。
その他、2019年に春秋マイルG1制覇を達成した「インディチャンプ」、昨年の朝日杯FSの勝ち馬「グレナディアガーズ」も出走します。
例年にも増して、ハイレベルなメンバーが揃ったので、好レースが期待できそうです。
ローズステークス | セントライト記念 | ||
ローズステークス レース予想特集 |
セントライト記念 過去10年のデータ・傾向 |
オールカマー レース予想特集 |
神戸新聞杯 過去10年のデータ・傾向 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2:マイルCS注目《人気馬》
今年のマイルCSにはG1で好成績を残している馬が多く集まったので、その中から馬券の軸として信頼できる人気馬を選ぶことが大切です。
そこでまずは、マイルCSで押さえておきたい注目の人気馬を紹介します。
●グランアレグリア
●シュネルマイスター
注目人気馬①:グランアレグリア
陰影で〝スーパーホース感〟が増したグランアレグリアを。#グランアレグリア#マイルCS pic.twitter.com/SYVj5itVGf
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) November 11, 2021
前走 | 2021.10.31 | 東京 | 芝2000(良) | 天皇賞(秋)・GⅠ | 3着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.06.06 | 東京 | 芝1600(良) | 安田記念・GⅠ | 2着 |
3走前 | 2021.05.16 | 東京 | 芝1600(良) | ヴィクトリアマイル・GⅠ | 1着 |
「グランアレグリア」は、G1・5勝と出走メンバーの中でも実績は最上位です。
そのうちマイルG1は4勝していて、マイル戦での実力は疑う余地もありません。
前走の天皇賞(秋)では3着に敗れてしまったものの、勝ち馬とのタイム差は0.2秒差しかなく、実力の高さは示しました。
得意のマイル戦に戻ったことで、盤石と言える人気馬です。
天皇賞(秋)3着後に右前蹄に痛みが見られましたが、処置を行い続戦が可能な状態まで回復しています。
香港遠征の選択肢もありましたが、国内に専念することが決まっているので、陣営もしっかりと仕上げてくることが予想されます。
注目人気馬②:シュネルマイスター
何度目のルメさんか#毎日王冠 #シュネルマイスター#ルメール騎手 #東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/H1H2sOA0KV
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) October 10, 2021
前走 | 2021.10.10 | 東京 | 芝1800(良) | 毎日王冠・GⅡ | 1着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.06.06 | 東京 | 芝1600(良) | 安田記念・GⅠ | 3着 |
3走前 | 2021.05.09 | 東京 | 芝1600(良) | NHKマイルC・GⅠ | 1着 |
「シュネルマイスター」は、今年のNHKマイルCを勝った3歳牡馬です。
現3歳世代のマイル王として、マイルCSでもどのような走りを見せるのか注目です。
3歳馬ながら安田記念にも挑戦し、安田記念では残念ながら3着に敗れてしまいました。
しかし、勝ち馬とのタイム差はわずか0.1秒差で、2着の「グランアレグリア」とも接戦でした。
さらに、休養明けで挑んだ毎日王冠では、古馬相手にしっかりと勝ち切っています。
夏の休養を経てさらに進化していて、新たなマイル王者の誕生に注目です。
ローズステークス | セントライト記念 | ||
ローズステークス レース予想特集 |
セントライト記念 過去10年のデータ・傾向 |
オールカマー レース予想特集 |
神戸新聞杯 過去10年のデータ・傾向 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3:マイルCS注目《穴馬》
マイルCSでは、荒れるときには大きく荒れるという傾向が見られます。
そこで、マイルCSで注目したい穴馬を紹介するので、ぜひ馬券の参考にしてください。
●グレナディアガーズ
●カテドラル
注目穴馬①:グレナディアガーズ
父は英国、母は北米の快速馬
その血が交わり日本で花開く#グレナディアガーズ#川田将雅#朝日杯FS pic.twitter.com/pFcYRK90vW— netkeiba (@netkeiba) December 20, 2020
前走 | 2021.09.12 | 中山 | 芝1600(良) | 京成杯オータムH・GⅢ | 3着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.05.09 | 東京 | 芝1600(良) | NHKマイルC・GⅠ | 3着 |
3走前 | 2021.03.20 | 中京 | 芝1400(良) | ファルコンS・GⅢ | 2着 |
「グレナディアガーズ」は、フランケル産駒の3歳牡馬です。
2歳時にG1の朝日杯FSを制し、3歳限定のマイルG1・NHKマイルCでも3着に入りました。
過去7戦で1度も掲示板を外したことがなく、安定した成績を残しています。
1周前追い切りでは、CWコースで3歳2勝クラスのプログノーシスを3馬身追いかけてスタートし、最後は2馬身先着で終了。
6F82秒3、1F11秒3とタイムもしっかりとまとめあげ、万全の仕上がりをアピールしています。
初コンビを組む池添もかなりの手応えを感じている様子で、現3歳世代のトップクラスの一角として注目の存在です。
注目穴馬②:カテドラル
おめでとうございます?#戸崎圭太 #競馬 pic.twitter.com/sLTz4CaYaV
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) September 12, 2021
前走 | 2021.09.12 | 中山 | 芝1600(良) | 京成杯オータムH・GⅢ | 1着 |
---|---|---|---|---|---|
2走前 | 2021.07.18 | 小倉 | 芝1800(良) | 中京記念・GⅢ | 2着 |
3走前 | 2021.06.06 | 東京 | 芝1600(良) | 安田記念・GⅠ | 12着 |
「カテドラル」は、ハーツクライ産駒の5歳牡馬です。
前走でG3の京成杯オータムHを勝利し、初の重賞制覇を達成しました。
2021年は特に重賞で好成績を残していて、G3で1着1回、2着3回と何度も馬券に絡んでいます。
さらに、3歳時には今年のマイルCSと同じ条件で行われるG3のアーリントンCで2着に入っています。
コース適性も問題なく、実力を発揮できる条件が整っているので、穴馬として無視できない存在です。
1週前追い切りでは、CWコースで6F81.1~5F66.0~4F51.5~3F37.8~1F12.2秒という好タイムをマーク。
追い切りで動くタイプではありますが、雨で湿った馬場状態の中での好タイムで、高く評価できる調教内容です。
前走からレース間隔があいている分、疲れも残っていないフレッシュな状態で挑めるので注目です。
ローズステークス | セントライト記念 | ||
ローズステークス レース予想特集 |
セントライト記念 過去10年のデータ・傾向 |
オールカマー レース予想特集 |
神戸新聞杯 過去10年のデータ・傾向 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4:マイルCS過去10年のデータとレース傾向
マイルCSで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
マイルCSでは、以下の3点のレース傾向が見られます。
●牝馬が苦戦
●前走5着以内の馬が好走
●キャリア20戦以下の馬が好成績
それでは、3つのレース傾向を過去10年のレース結果を基に紹介します。
4-1:牝馬が苦戦
性 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
牡・せん | 9-10-8-120 | 6.1% | 12.9% | 18.4% |
牝 | 1-0-2-27 | 3.3% | 3.3% | 10.0% |
マイルCSでは、牝馬が苦戦をしている傾向が見られます。
過去10年の性別成績を調べると、牝馬の連対率は3.3%、3着内率は10.0%となっていました。
これに対して、牡馬・せん馬の連対率は12.9%、3着内率は18.4%です。
過去10年のデータから、牝馬は苦戦をしていることがわかります。
マイルCSの予想をするときには、基本的に牡馬・せん馬が有利である点を頭に入れておいてください。
4-2:前走5着以内の馬が好走
前走の着順 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
5着以内 | 8-9-10-76 | 7.8% | 16.5% | 26.2% |
6着以下 | 2-1-0-71 | 2.7% | 4.1% | 4.1% |
マイルCSでは、前走の着順も重要になってきます。
過去10年の前走の着順別成績を調べると、前走5着以内の馬は連対率16.5%、3着内率 26.2%と好走していました。
逆に、前走6着以下の馬は連対率4.1%、3着内率4.1%と良い成績とは言えません。
マイルCSは秋のマイル王者決定戦であり、前走で大敗している馬の巻き返しは難しいレースです。
前走5着以内の馬の評価を挙げるようにしてください。
4-3:キャリア20戦以下の馬が好成績
通算出走数 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
20戦以下 | 9-10-9-81 | 8.3% | 17.4% | 25.7% |
21戦以上 | 1-0-1-66 | 1.5% | 1.5% | 2.9% |
マイルCSでは、キャリア20戦以下の馬が好成績を残しています。
過去10年の通算出走別成績を調べると、キャリア20戦以下の馬は連対率17.4%、3着内率25.7%でした。
反対に、キャリア21戦以上の馬は連対率1.5%、3着内率2.9%とほとんど馬券に絡んでいません。
そのため、キャリア21戦以上の馬については、割引きが必要です。
馬券を購入するときは、キャリア20戦以下の馬を中心にするようにしてください。
ローズステークス | セントライト記念 | ||
ローズステークス レース予想特集 |
セントライト記念 過去10年のデータ・傾向 |
オールカマー レース予想特集 |
神戸新聞杯 過去10年のデータ・傾向 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5:当日の阪神競馬場の天気と馬場状態
11月21日の阪神競馬場の天気予報は、「晴れ時々曇り」です。
前日にも雨は降らない予報なので、当日は乾いた馬場状態での開催となりそうです。
第5回阪神開催もマイルCSで6日目となりますが、芝コースは依然としてAコースが使用されます。
コース全体の内側に傷みが見られるようになっているので、外差しが決まりやすいと言える状態です。
阪神競馬場の芝1600mは外回りコースが使用され、最後の直線での瞬発力が大事なので、切れ味鋭い末脚が発揮できるサンデーサイレンス系を狙ってみましょう。
6:勝負気配あり!陣営のコメントから読み取れるマイルCS注目馬
マイルCSへ向けて、各陣営もそれぞれ予想の参考になるコメント残しています。
そこで、陣営のコメントから勝負気配があると判断できる注目馬を紹介するので、馬券予想の参考にしてください。
6-1:グランアレグリア
杉原騎手を背に美浦南ウッドコース6ハロン80.3-12.2秒#東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/ZoBDLRu3fr
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) November 17, 2021
G1・5勝と実績最上位の「グランアレグリア」は、天皇賞(秋)3着から中2週でも全く疲れを見せていません。
管理する藤沢和調教師は「順調だよ。春の安田記念(2着)のときに比べれば蹄も大丈夫だから」といつも通りの万全な態勢であることをアピール。
昨年のマイルCSの勝ち馬として連覇を狙います。
6-2:ダノンザキッド
#マイルCS の #ダノンザキッド #東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/puYiqQmaYb
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) November 17, 2021
昨年の2歳チャンプ「ダノンザキッド」は、前哨戦の富士Sで4着と良い結果は残せませんでした。
しかし、担当の上野調教助手は「使って良くなっています。あとは勢いあるジョッキー(川田)に任せて」と期待を寄せています。
2歳時にG1・ホープフルSを勝っていてポテンシャルの高さは既に証明済みであり、前走が初のマイル戦だったことを考えると上積みも期待できるので注目の存在です。
6-3:グレナディアガーズ
中内田調教師が手綱を取って栗東坂路4ハロン53.0-12.1秒#東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/53qPXSnhWy
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) November 17, 2021
昨年の朝日杯FSの覇者「グレナディアガーズ」は、2021年NHKマイルCで3着になるなど、惜しいレースが続いています。
マイルCSでは新たな鞍上として池添騎手を迎えることとなりましたが、1週前追い切りで初コンタクトを終えた池添は「強めくらいで動かしてほしいという(厩舎サイドの)リクエスト。動きも反応も素晴らしかったです。十分勝負になるという感触が得られました」と絶賛。
前走の京成杯オータムHでは3着と敗れたものの、勝ち馬とのタイム差は0.1秒しかなく、巻き返しに期待したい一頭です。
7:【直前情報】馬番・枠番によるレース見解
注目の「グランアレグリア」は、6枠12番とやや外寄りの枠に入りましたが、阪神競馬場芝1600mの外回りコースは、外差しが決まりやすいので問題はありません。
「シュネルマイスター」は2枠4番と良い枠に入っていますが、阪神競馬場も開催が進み、コース全周の内側に傷みが見られます。
単純に内枠有利だと考えず、ラスト3ハロンで切れる末脚を発揮できるかをポイントに予想することが大切です。
最後の直線の瞬発力勝負で強いのは、やはりサンデーサイレンス系です。
昨年の勝ち馬「グランアレグリア」はディープインパクト産駒で、サンデーサイレンス系の切れ味鋭い末脚が武器となっています。
その他、同じくサンデーサイレンス系のステイゴールド産駒「インディチャンプ」、ジャスタウェイ産駒「ダノンザキッド」、ハーツクライ産駒「サリオス」にも注目したいところです。
ローズステークス | セントライト記念 | ||
ローズステークス レース予想特集 |
セントライト記念 過去10年のデータ・傾向 |
オールカマー レース予想特集 |
神戸新聞杯 過去10年のデータ・傾向 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8:【馬連5頭BOX】「マイルCS」ウマダネの馬券予想
馬連5頭ボックス予想
2021年11月19日(金)公開
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | シュネルマイスター | 牡3 | 56.0 | 横山武 |
2 | 4 | サリオス | 牡4 | 57.0 | 松山 |
5 | 9 | グレナディアガーズ | 牡3 | 56.0 | 池添 |
6 | 12 | グランアレグリア | 牝5 | 55.0 | ルメール |
7 | 13 | ダノンザキッド | 牡3 | 56.0 | 川田 |
馬連:3-12
370円的中!
【レース結果】
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | 単勝 オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 12 | グランアレグリア | 牝5 | ルメー | 1 | 1.7 |
2 | 2 | 3 | シュネルマイスター | 牡3 | 横山武 | 2 | 4.6 |
3 | 7 | 13 | ダノンザキッド | 牡3 | 川田 | 5 | 16.1 |
4 | 4 | 7 | インディチャンプ | 牡6 | 福永 | 6 | 16.7 |
5 | 1 | 1 | ホウオウアマゾン | 牡3 | 坂井 | 7 | 31.5 |
【払い戻し】
単勝 | 12 | 170円 | 1番人気 | ワイド | 3-12 | 190円 | 1番人気 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
複勝 | 12 | 110円 | 1番人気 | 12-13 | 630円 | 6番人気 | ||
3 | 140円 | 2番人気 | 3-13 | 970円 | 10番人気 | |||
13 | 300円 | 6番人気 | 馬単 | 12-3 | 540円 | 1番人気 | ||
枠連 | 2-6 | 270円 | 1番人気 | 3連複 | 3-12-13 | 1,960円 | 4番人気 | |
馬連 | 3-12 | 370円 | 1番人気 | 3連単 | 12-3-13 | 5,460円 | 10番人気 |
3連単で高額的中を狙いたい人は、「競馬予想会社」を活用しましょう!
信用できる競馬予想会社をお探しの方は以下の記事で詳しく解説しています!
▼本当に当たる競馬予想サイト5選