オークス2023で注目の血統は?過去のデータから有利な血統を解説!

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

エプソムカップ2023特集【第1弾】 エプソムカップ2023特集【第2弾】 エプソムカップ2023特集【第3弾】 エプソムカップ2023特集【第4弾】 エプソムカップ2023特集【第5弾】 エプソムカップ2023特集【第6弾】
エプソムカップ2023
過去10年のデータ・傾向
エプソムカップ2023
展開予想
エプソムカップ2023
有利な枠順
エプソムカップ2023
注目の血統
エプソムカップ2023
注目馬情報
エプソムカップ2023
馬券の買い方
エプソムカップ2023年の予想 エプソムカップ2023年の展開予想 エプソムカップ2023年の有利な枠順 日本ダービー2023年の有利な血統 エプソムカップ2023年の注目馬情報 エプソムカップ2023年の馬券の買い方
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
オークスは、東京競馬場の芝2400mというスピードとスタミナの両方が求められるチャンピオンコースで行われるG1レースです。

3歳牝馬にとっては過酷な条件であり、適性の有無が勝敗に直結します。

そのため、オークスで馬券を当てるためには、出走馬の血統から2400mという距離に対応できるかを見極めなければいけません。

そこで、今回の記事では2023年オークスで注目しておくべき血統やおすすめの買い方を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

オークス2023の出走予定馬情報

3歳女王決定戦として位置付けられているオークスですが、今年も楽しみなメンバーが揃いました。

その中でも優勝候補として多くの注目を集めているのが、阪神JF・桜花賞とG1・2勝を挙げている「リバティアイランド」です。

昨年の阪神JFを制して2歳女王の座に輝くと、前走の桜花賞でも圧巻のパフォーマンスで勝利。

牝馬三冠も期待されているほどの実力馬であり、オークスでも中心となることは間違いありません。

ただし、これまでマイル戦しか経験をしたことがなく、距離延長への対応が勝敗を分けるカギとなりそうです。

また、桜花賞2着馬の「コナコースト」も逆転を狙います。

桜花賞では惜しくも2着に敗れてしまいましたが、2番手から早め先頭で抜け出し、ゴール前で差されたものの勝ってもおかしくない内容でした。

3戦連続2着と安定した走りを続けていて、抜群のレースセンスも大きな武器と言えます。

その他、クイーンCの勝ち馬で桜花賞でも4着に食い込んだ「ハーパー」、チューリップ賞3着・桜花賞3着と惜しいレースが続いている「ペリファーニア」なども出走します。

3歳女王を決める一戦として相応しいメンバーが揃い、ハイレベルなレースが期待できそうです。

オークスで注目の血統は?

競馬で馬券を当てるためには、血統面からの考察も重要です。

そこで、オークスで注目の血統を過去のレースデータを基に解説していきます。

過去10年でディープインパクト産駒が3勝

種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ディープインパクト 3- 4- 3-29/39 7.7% 17.9% 25.6%
ハーツクライ 1- 0- 1-15/17 5.9% 5.9% 11.8%
ゴールドシップ 1- 0- 1- 1/ 3 33.3% 33.3% 66.7%
エピファネイア 1- 0- 0- 3/ 4 25.0% 25.0% 25.0%
ドゥラメンテ 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 33.3%
ロードカナロア 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
スズカマンボ 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
Frankel 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
キングカメハメハ 0- 2- 0-11/13 0.0% 15.4% 15.4%
ハービンジャー 0- 1- 1- 6/ 8 0.0% 12.5% 25.0%

過去10年のオークスでの種牡馬別成績を調べると、ディープインパクト産駒が3勝を挙げていました。

今年の3歳世代がディープインパクトのラストクロップであり、国内で登録されたのはわずか6頭です。

そのうちの1頭がオークスに出走予定の「ライトクオンタム」で、貴重なディープインパクト産駒として無視できません。

ディープインパクト産駒にとって東京芝2400mは絶好の舞台だと言えるので、「ライトクオンタム」の走りに注目です。

種牡馬の中長距離適性が重要

過去10年の勝ち馬の種牡馬を見ると、中長距離適性の重要性が分かります。

勝ち馬の種牡馬はディープインパクトを始め、ハーツクライ、ゴールドシップ、エピファネイア、ドゥラメンテと中長距離で結果を残している種牡馬ばかりでした。

東京競馬場の芝2400mは、高低差もあり、最後の直線も長くタフなコースです。

スピードだけで押し切ることは難しく、タフな展開でも失速しないためのスタミナも重要になってきます。

最後の直線で長く良い脚を使うための持久力も必要になり、3歳牝馬にとっては過酷な条件です。

加えて、オークスの場合は出走馬の全てが初めて経験する距離となり、人気になっている馬が凡走してしまうケースも珍しくありません。

過去の実績よりも血統面を重視した予想が重要となるので、中長距離適性の高い産駒を多く輩出している種牡馬を積極的に狙いたいところです。

近年はサンデーサイレンス系以外が活躍

日本の芝G1ではサンデーサイレンス系の馬の活躍が目立ちますが、近年のオークスではサンデーサイレンス系以外から勝ち馬が出ています。

近年3年の勝ち馬の種牡馬は、ドゥラメンテ、ゴールドシップ、ロードカナロアと父系がサンデーサイレンスから連なる血統ではありませんでした。

過去10年で見るとディープインパクトやハーツクライといった父サンデーサイレンスの種牡馬が好成績を残していますが、近年3年はその様相も変わってきています。

オークスが行われる東京競馬場は最後の直線に坂が待ち構えているコースであり、上位に入るためには坂で失速しないパワーが求められます。

それがサンデーサイレンス系以外の種牡馬の活躍にも繋がっていると考えられ、特にゴールドシップのような馬力のある産駒を輩出している種牡馬は軽視できません。

そのため、今年のオークスではサンデーサイレンス系以外の種牡馬にも注目し、タフな展開に強いスタミナやパワーに優れた血統を狙いたいところです。

オークス2023で注目血統を持つダークホース2頭

今年のオークスにも、血統面で注目したい穴馬が出走しています。

そこで、ここからは2023年のオークスで押さえておきたい血統が向いているダークホースを紹介します。

血統が向くダークホース①:ライトクオンタム

ライトクオンタム
性齢 牝3歳
通算成績 3戦2勝
主な勝鞍 GⅢ・シンザン記念
ディープインパクト
イルミナント
母の父 Quality Road

「ライトクオンタム」は、ディープインパクト産駒の3歳牝馬です。

2022年11月に東京競馬場の新馬戦でデビューし、デビュー戦ではスタート直後からハナに立つ積極的な競馬で勝利しました。

さらに、2戦目にはG3・シンザン記念へと挑戦。牡馬相手に全く引けを取らない走りで、見事ゴール板を1着で駆け抜けました。

そして、前走ではG1・桜花賞へと出走し、2番人気とファンからの期待も大きかったのですが、残念ながら8着に敗れています。

前走の桜花賞からの巻き返しが注目されていますが、「ライトクオンタム」は東京芝2400mで好成績を残しているディープインパクトの産駒です。

血統背景から考えると大幅な距離延長はむしろプラス材料であり、一変してもおかしくありません。

レース終盤で切れ味鋭い末脚を発揮できる点も好走できる要因と言え、得意とされるコースでの巻き返しに期待です。

血統が向くダークホース②:ゴールデンハインド

ゴールデンハインド
性齢 牝3歳
通算成績 7戦2勝
主な勝鞍 GⅡ・フローラS
ゴールドシップ
オレゴンレディ
母の父 Shamardal

「ゴールデンハインド」は、ゴールドシップ産駒の3歳牝馬です。

2022年7月に福島競馬場の新馬戦でデビューし、デビュー戦では5着と敗れてしまいましたが、2戦目の未勝利戦で初勝利を挙げました。

その後はオープンクラスの芙蓉Sで2着と好走し、3歳になってからも、1勝クラス・デイジー賞で2着に入るなど潜在能力の高さを示します。

そして、前走のフローラSではスタート直後からハナに立つ果敢な走りを見せ、最後まで先頭を譲らず1着でゴール板を駆け抜けました。

「ゴールデンハインド」はスタミナ豊富なゴールドシップ産駒であり、実際に2000mで結果を残していることから、距離は長くなれば長くなるほど良いことがわかります。

また、2021年のオークスの勝ち馬ユーバーレーベンもゴールドシップ産駒だったため、オークスという舞台は合っていると言えそうです。

逃げて結果を出している点も好材料であり、無警戒で逃げることができれば面白い存在です。

まとめ

オークスは東京競馬場の芝2400mという条件で行われるレースで、中長距離適性が重要になってきます。

特に3歳牝馬にとっては過酷な条件となっていて、スタミナがなければ上位に食い込むことはできません、

過去10年の種牡馬別成績では、ディープインパクトやハーツクライといった中長距離で多くの活躍馬を輩出している種牡馬が好成績を残していました。

また、近年はサンデーサイレンス系以外の馬も活躍しているので、スタミナ豊富な血統を中心に予想を組み立ててください。

エプソムカップ2023特集【第1弾】 エプソムカップ2023特集【第2弾】 エプソムカップ2023特集【第3弾】 エプソムカップ2023特集【第4弾】 エプソムカップ2023特集【第5弾】 エプソムカップ2023特集【第6弾】
エプソムカップ2023
過去10年のデータ・傾向
エプソムカップ2023
展開予想
エプソムカップ2023
有利な枠順
エプソムカップ2023
注目の血統
エプソムカップ2023
注目馬情報
エプソムカップ2023
馬券の買い方
エプソムカップ2023年の予想 エプソムカップ2023年の展開予想 エプソムカップ2023年の有利な枠順 日本ダービー2023年の有利な血統 エプソムカップ2023年の注目馬情報 エプソムカップ2023年の馬券の買い方
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶


▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 おもいで競馬 2位 競馬with 3位 うまマル! 4位 ウマくる 5位 令和ケイバ
おもいで競馬
【最新的中】
06/03東京9R
連単/8点
983,280円獲得!

無料予想 ボタン
競馬WITH
【最新的中】
06/04水沢6R
連単/16点
179,580円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
06/04阪神12R
3連単/48点
568,580円獲得!

無料予想 ボタン
ウマくる
【最新的中】
06/04阪神12R
3連単/48点
568,580円獲得!

無料予想 ボタン
令和ケイバ
【最新的中】
06/04東京2R
連単/8点
162,240円獲得!

無料予想 ボタン

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

競馬予想神サイト7