
シンザン記念は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)で、近年は京都競馬場改修工事による日程変更に伴い、中京競馬場で開催されています。
過去の勝ち馬には、牝馬三冠馬のアーモンドアイやジェンティルドンナが名を連ねる出世レースとしても注目の一戦です。

編集長
シンザン記念の勝ち馬は、今後のクラシック路線でも注目の存在となります!
今回は、2023年シンザン記念へ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選
(横スクロールして確認できます。)
Contents
「シンザン記念」予想に使えるコースの特徴
シンザン記念(G3) | |||
競馬場 | 中京競馬場 | コース | 芝 1600m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳 | 負担重量 | 別定 |
中京競馬場の芝1600mスタートは1~2コーナー間の引き込み線からなり、すぐに2コーナーに差し掛かるため、外枠は外を回され距離ロスが大きくなってしまいます。
ただし、直線は約410mとかなり長いうえに、最後の直線には中山競馬場並みの急勾配を誇る急坂があるため、差し・追い込みの活躍が目立つコースです。
外枠の馬が好成績を残していて、ある程度後方にいても、長い直線で巻き返しが期待できます。
「シンザン記念」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 10 | マテンロウオリオン | 牡3 | 横山典 | 4 | 10.2 |
2 | 2 | 3 | ソリタリオ | 牡3 | Cデム | 2 | 5.1 |
3 | 5 | 9 | レッドベルアーム | 牡3 | 川田 | 3 | 6.2 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 12 | ピクシーナイト | 牡3 | 福永 | 4 | 13.0 |
2 | 2 | 3 | ルークズネスト | 牡3 | 幸 | 8 | 20.4 |
3 | 6 | 10 | バスラットレオン | 牡3 | 坂井 | 2 | 4.2 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | サンクテュエール | 牝3 | ルメール | 3 | 5.5 |
2 | 6 | 6 | プリンスリターン | 牡3 | 原田和 | 5 | 16.5 |
3 | 3 | 3 | コルテジア | 牡3 | 松山 | 9 | 75.8 |
シンザン記念の近年の特徴として見られるのが、1番人気が馬券に絡んでいないということです。
過去3年で1番人気が全て馬券圏外となっているので、1番人気の馬を過信するのは止めておきたいところです。
また、2021年と2020年には8~9番人気の馬が3着以内に入っていて、3連単の配当はいずれも10万円を超えています。
シンザン記念では、8~9番人気の馬にも注目して高配当を狙いましょう。
●過去3年で1番人気が一度も馬券に絡んでいない
●2020~2021年は8~9番人気が上位に入っている
「シンザン記念」過去10年のデータとレース傾向
シンザン記念で馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、シンザン記念の過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「シンザン記念」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
ロードカナロア | 2- 0- 0- 5/ 7 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
モーリス | 1- 2- 0- 1/ 4 | 25.0% | 75.0% | 75.0% |
ハーツクライ | 1- 0- 2- 2/ 5 | 20.0% | 20.0% | 60.0% |
スクリーンヒーロー | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
ダイワメジャー | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
リーチザクラウン | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
Tale of the Cat | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ヴィクトワールピサ | 0- 2- 0- 3/ 5 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
ストロングリターン | 0- 2- 0- 0/ 2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
過去10年のシンザン記念での種牡馬別成績を調べると、ディープインパクトとロードカナロアがそれぞれ2頭の勝ち馬を出していました。
どちらも高いスピード能力を産駒に伝えている種牡馬であり、シンザン記念では上位に入るためにはスピードが重要です。
そして、モーリス産駒は過去10年で4頭しか出走していませんが、うち3頭は馬券に絡んでいて、連対率・複勝率は75.0%です。
シンザン記念では、ディープインパクト産駒、ロードカナロア産駒、モーリス産駒にも注目してください。

編集長
シンザン記念ではマイル戦で好成績を残しているスピードタイプの種牡馬に注目です!
傾向②:【枠順】から見る「シンザン記念」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 2- 0- 8/12 | 16.7% | 33.3% | 33.3% |
2枠 | 1- 2- 1-11/15 | 6.7% | 20.0% | 26.7% |
3枠 | 2- 0- 3-10/15 | 13.3% | 13.3% | 33.3% |
4枠 | 0- 1- 0-15/16 | 0.0% | 6.3% | 6.3% |
5枠 | 1- 0- 1-16/18 | 5.6% | 5.6% | 11.1% |
6枠 | 1- 3- 1-14/19 | 5.3% | 21.1% | 26.3% |
7枠 | 2- 0- 2-17/21 | 9.5% | 9.5% | 19.0% |
8枠 | 1- 2- 2-16/21 | 4.8% | 14.3% | 23.8% |
シンザン記念の過去10年の枠番別成績を調べると、内枠が好成績を残していることがわかりました。
1枠は連対率・複勝率33.3%で、2枠は連対率20.0%、複勝率26.7%です。
また、3枠も複勝率33.3%と高確率で馬券に絡んでいて、シンザン記念では1~3枠が好走する傾向が見られます。
反対に苦戦傾向にあるのが4枠と5枠で、どちらも連対率は10%を下回っています。
シンザン記念では真ん中寄りの4枠と5枠は割り引きで、1~3枠の馬の評価を上げるようにしてください。

編集長
シンザン記念では1~3枠が好成績!
4枠・5枠が苦戦しています!
傾向③:【人気】から見る「シンザン記念」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 0- 1- 6/ 10 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 2- 3- 2- 3/ 10 | 20.0% | 50.0% | 70.0% |
3番人気 | 0- 0- 3- 7/ 10 | 0.0% | 0.0% | 30.0% |
4番人気 | 3- 1- 1- 5/ 10 | 30.0% | 40.0% | 50.0% |
5番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
6番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7~9人気 | 2- 4- 1- 23/ 30 | 6.7% | 20.0% | 23.3% |
10~12人 | 0- 1- 1- 25/ 27 | 0.0% | 3.7% | 7.4% |
13~15人 | 0- 0- 0- 16/ 16 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16~18人 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
シンザン記念の過去10年の単勝人気別成績を調べると、最も良い成績を残しているのは2番人気で連対率50.0%、複勝率70.0%と高確率で馬券に絡んでいました。
1番人気は連対率30.0%、複勝率40.0%で、2番人気よりも成績は悪くなっています。
そのため、シンザン記念では1番人気よりも、2番人気の評価を上げたいところです。
また、7~9番人気についても連対率20.0%、複勝率23.3%と好成績を残している点は無視できません。
シンザン記念では、7~9番人気の穴馬にも注意してください。

編集長
シンザン記念では1番人気よりも、2番人気の馬に注目です!
傾向④:【馬体重】から見る「シンザン記念」
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
400~419kg | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
420~439kg | 1- 1- 0- 13/ 15 | 6.7% | 13.3% | 13.3% |
440~459kg | 3- 1- 1- 19/ 24 | 12.5% | 16.7% | 20.8% |
460~479kg | 2- 2- 5- 29/ 38 | 5.3% | 10.5% | 23.7% |
480~499kg | 1- 2- 3- 30/ 36 | 2.8% | 8.3% | 16.7% |
500~519kg | 1- 2- 1- 10/ 14 | 7.1% | 21.4% | 28.6% |
520~539kg | 2- 1- 0- 2/ 5 | 40.0% | 60.0% | 60.0% |
540~ | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
続いて、過去10年のシンザン記念における馬体重別成績を調べると、最も良い成績を残してたのは 520~539kgで連対率、複勝率共に60.00%と高確率で馬券に絡んでいました。
3歳のこの時期に520~539kgという馬体重は、それだけ成長が早く、筋肉面もかなり発達していることになるので、好成績に繋がっていると考えられます。
また、馬体重500~519kgの馬も連対率21.4%・複勝率28.6%と良い成績を残しています。
シンザン記念では、馬体重500kg以上の馬格のある馬を狙いたいところです。

編集長
馬体重500kgの馬がいれば、積極的に馬券に絡めましょう!
傾向⑤:【脚質】から見る「シンザン記念」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 3- 0- 2- 5/ 10 | 30.0% | 30.0% | 50.0% |
先行 | 3- 3- 2- 27/ 35 | 8.6% | 17.1% | 22.9% |
差し | 2- 4- 5- 39/ 50 | 4.0% | 12.0% | 22.0% |
追い込み | 2- 3- 1- 36/ 42 | 4.8% | 11.9% | 14.3% |
過去10年のシンザン記念の脚質別成績を調べると、逃げ馬が連対率30.0%、複勝率50.0%と良い成績を残していました。
過去10頭の逃げ馬のうち、半分が馬券に絡んでいるので、シンザン記念では逃げ馬は軽視できません。
また、次に良い成績を残していたのは先行馬で連対率は17.1%、複勝内率は22.9%でした。
シンザン記念の予想をするときには、良いスタートを切って、前につけられる馬の評価を上げるようにしてください。

編集長
過去のシンザン記念では、前残りの傾向が見られます!
《最近の馬券予想成績》
2022/05/15 | 東京11R | GⅠ | ヴィクトリアマイル | ハズレ | |
2022/05/14 | 東京11R | GⅡ | 京王杯スプリングC | 馬単 | 1,330円 的中 |
馬連 | 760円 的中 | ||||
2022/05/08 | 新潟11R | GⅢ | 新潟大賞典 | 馬連 | 5,570円 的中 |
2022/05/08 | 東京11R | GⅠ | NHKマイルC | ハズレ | |
2022/05/07 | 中京11R | GⅡ | 京都新聞杯 | ハズレ | |
2022/05/01 | 阪神11R | GⅠ | 天皇賞(春) | ハズレ | |
2022/04/30 | 東京11R | GⅡ | 青葉賞 | 馬連 | 1,690円 的中 |
2022/04/24 | 阪神11R | GⅡ | マイラーズC | ハズレ | |
2022/04/24 | 東京11R | GⅡ | フローラS | ハズレ | |
2022/04/23 | 福島11R | GⅢ | 福島牝馬S | ハズレ | |
2022/04/17 | 阪神11R | GⅢ | アンタレスS | 馬連 | 1,070円 的中 |
2022/04/17 | 中山11R | GⅠ | 皐月賞 | ハズレ | |
2022/04/16 | 阪神11R | GⅢ | アーリントンC | 馬連 | 2,250円 的中 |
馬単 | 2,940円 的中 | ||||
2022/04/16 | 中山11R | JGⅠ | 中山グランドジャンプ | 馬連 | 510円 的中 |
2022/04/10 | 阪神11R | GⅠ | 桜花賞 | 馬連 | 3,740円 的中 |
3連単で高額的中を狙いたい人は、「競馬予想会社」を活用しましょう!
信用できる競馬予想会社をお探しの方は以下の記事で詳しく解説しています!
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選(横スクロールして確認できます。)