ステイヤーズS2021年過去から見る3つのレース傾向とウマダネ独自の予想

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

ステイヤーズS 2021

「ステイヤーズS」が2021年12月4日に開催されます。

ステイヤーズSは、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G2)です。

現存する日本国内の平地競走の中で、最長距離で行われる重賞レースとして注目されています。

今回は、2021年ステイヤーズSの出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。

ぜひ予想の参考にしてください。

 
注目馬情報にジャンプ

過去データによる傾向にジャンプ

当日の天気・馬場状態にジャンプ

【直前情報】レース見解(枠確定後に更新)にジャンプ

ウマダネ馬券予想にジャンプ

合わせて読みたい!
中山競馬場の特徴は以下の記事を要チェック!!



▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 おもいで競馬 2位 競馬with 3位 うまマル! 4位 ウマくる 5位 令和ケイバ
おもいで競馬
【最新的中】
03/19高知6R
3連単/8点
653,160円獲得!

無料予想 ボタン
競馬WITH
【最新的中】
03/18中京2R
3連単/16点
262,320円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
03/19中京6R
3連単/8点
221,760円獲得!

無料予想 ボタン
ウマくる
【最新的中】
03/18中山3R
3連単/8点
438,420円獲得!

無料予想 ボタン
令和ケイバ
【最新的中】
03/19中京5R
3連単/6点
413,120円獲得!

無料予想 ボタン

1:ステイヤーズS出走馬情報

(12月3日現在の出走馬情報)

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 予想
オッズ
人気
1 1 バレリオ セ6 56.0 津村 100.1 12
2 2 ヴァルコス 牡4 56.0 三浦 9.2 6
3 3 アスティ セ5 56.0 柴田善 147.8 13
4 4 マンオブスピリット セ4 56.0 戸崎圭 55.4 11
4 5 アイアンバローズ 牡4 56.0 石橋脩 4.4 2
5 6 アドマイヤアルバ セ6 56.0 吉田豊 54.7 10
5 7 セダブリランテス 牡7 56.0 石川 31.1 9
6 8 トーセンカンビーナ 牡5 56.0 横山武 5.9 4
6 9 ボスジラ 牡5 56.0 菅原明 3.4 1
7 10 カウディーリョ 牡5 56.0 大野 4.8 3
7 11 ディバインフォース 牡5 56.0 田辺 8.7 5
8 12 ゴースト セ5 56.0 鮫島駿 12.7 7
8 13 シルヴァーソニック 牡5 56.0 内田博 13.9 8

今年のステイヤーズSの注目馬は「カウディーリョ」で、前走はオープンクラスの丹頂Sを勝ちました。

3歳時には菊花賞にも出走したことがあり、長距離レースでは無視できない存在です。

その他、丹頂Sでクビ差の2着だった「ボスジラ」、昨年の阪神大賞典2着馬「トーセンカンビーナ」などが出走します。

平地重賞では最も長い3600mのレースで、どの馬が勝ち名乗りを上がるのか目が離せない一戦です。



高松宮記念特集
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
高松宮記念予想
過去10年の傾向とデータ
日経賞予想
過去10年の傾向とデータ
毎日杯予想
過去10年の傾向とデータ
マーチS予想
過去10年の傾向とデータ
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

2:ステイヤーズS注目《人気馬》

注目の人気馬

ステイヤーズSで馬券を的中させるためには、信頼度の高い人気馬を選ぶことが大切です。

そこでまずは、ステイヤーズSで押さえておきたい注目の人気馬を紹介します。

【注目人気馬】

●カウディーリョ

●アイアンバローズ

注目人気馬①:カウディーリョ

前走 2021.09.05 札幌 芝2600(良) 丹頂S・OP 1着
2走前 2021.08.07 函館 芝2600(良) 札幌日経OP・OP 2着
3走前 2021.07.11 福島 芝2000(稍) 七夕賞・GⅢ 6着

「カウディーリョ」は、父キングカメハメハ、母ディアデラノビアという良血馬です。

3歳時にはクラシック三冠の最終戦・菊花賞に出走し果敢に逃げましたが、8着と敗れてしまいました。

古馬になってからはイマイチ結果が残せていませんでしたが、2021年に入り札幌日経OPで2着、丹頂Sで1着と長距離レースで頭角を現しています。

特に丹頂Sではテンションが高く、スタミナを消耗している状態にも関わらず勝利しています。

長距離レースならG1レースで好走してもおかしくない実力を持っているので、ステイヤーズSでも上位に入る可能性が高い一頭です。

注目人気馬②:アイアンバローズ

前走 2021.11.07 東京 芝2500(良) アルゼンチン共和国杯・GⅡ 6着
2走前 2021.10.10 阪神 芝2400(良) 京都大賞典・GⅡ 12着
3走前 2021.05.15 東京 芝2400(良) 緑風S・3勝クラス 1着

「アイアンバローズ」は、オルフェーヴル産駒の4歳牡馬です。

2021年に2勝クラス、3勝クラスを連勝し、重賞初制覇が期待されています。

2走前の京都大賞典では12着と大敗していますが、前走のアルゼンチン共和国杯では6着と確実に順位は上がっています。

京都大賞典からアルゼンチン共和国杯へと距離延長で成績が良くなっているので、長距離レースでどのような走りを見せてくれるのか注目の存在です。

半兄にはアメリカG1・ベルモントSの勝ち馬Palace Maliceがいる良血馬なので、血統背景から考えても、重賞レースでの好走に期待が高まります。



高松宮記念特集
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
高松宮記念予想
過去10年の傾向とデータ
日経賞予想
過去10年の傾向とデータ
毎日杯予想
過去10年の傾向とデータ
マーチS予想
過去10年の傾向とデータ
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

3:ステイヤーズS注目《穴馬》

注目の穴馬

ステイヤーズSでは、人気薄の穴馬が上位に飛び込んで来ることもあります。

そこで、ステイヤーズSで注目したい穴馬を紹介するので、ぜひ馬券の参考にしてください。

【注目穴馬】

●シルヴァーソニック

●ヴァルコス

注目穴馬①:シルヴァーソニック

前走 2021.10.17 東京 芝2000(稍) オクトーバーS・OP 5着
2走前 2021.06.12 東京 芝2400(良) ジューンS・3勝クラス 1着
3走前 2021.05.15 東京 芝2400(良) 緑風S・3勝クラス 3着

「シルヴァーソニック」は、オルフェーヴル産駒の5歳牡馬です。

半兄には皐月賞馬キャプテントゥーレがいて、期待の良血馬として注目されています。

デビューは3歳1月と遅かったこともあり、条件戦で善戦はしていたものの、大舞台への出走はできませんでした。

古馬になってからも、今一つ勝ち切れないレースが続いていましたが、2021年6月に3勝クラスのジューンSを快勝。

初のオープンクラスのレースとなった前走のオクトーバーSでは5着と敗れましたが、距離は2000mと「シルヴァーソニック」にとってはやや距離が短い印象でした。

過去には3200mのレースに出走し3着に入っているので、長距離適性は問題ありません。

前走からの大幅な距離延長はプラス材料であり、初の重賞挑戦でも期待感が高まる一頭です。

注目穴馬②:ヴァルコス

前走 2021.10.31 阪神 芝1800(良) カシオペアS・OP 7着
2走前 2020.10.25 京都 芝3000(良) 菊花賞・GⅠ 8着
3走前 2020.09.21 中山 芝2200(良) セントライト記念・GⅡ 5着

「ヴァルコス」は、ノヴェリスト産駒の4歳牡馬です。

3歳時にはクラシック最終戦の菊花賞に出走しましたが、残念ながら8着と敗れています。

前走のカシオペアでも7着と敗れていますが、菊花賞以来の約1年ぶりのレースでした。

久々の実践の割には相手なりに走れていて、悲観するような内容ではありません。

むしろ叩き2走目でかなりの上積みが期待でき、ステイヤーズSで一変してもおかしくありません。

長距離G1の菊花賞での8着も高く評価できるので、人気薄の穴馬として注目したいところです。



高松宮記念特集
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
高松宮記念予想
過去10年の傾向とデータ
日経賞予想
過去10年の傾向とデータ
毎日杯予想
過去10年の傾向とデータ
マーチS予想
過去10年の傾向とデータ
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

4:ステイヤーズS過去10年のデータとレース傾向

ステイヤーズSで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。

ステイヤーズSでは、以下の3点のレース傾向が見られます。

【ステイヤーズSのレース傾向】

●キャリアの長いベテラン騎手が好成績

●前走2400m以上だった馬が好走

●前走の着順はあまり関係ない

それでは、3つのレース傾向を過去10年のレース結果を基に紹介します。

4-1:キャリアの長いベテラン騎手が好成績

騎手のキャリア 成績 勝率 連対率 3着内率
10年以下 1-0-2-26 3.4% 3.4% 10.3%
11年~20年 1-6-3-37 2.1% 14.9% 21.3%
21年以上 4-2-3-41 8.0% 12.0% 18.0%

ステイヤーズSのような長距離レースでは、騎手の腕前も大事になってきます。

そこで、ステイヤーズSの過去10年のJRA所属騎手のキャリア別成績を調べたところ、キャリア11年以上の騎手が好成績を残していました。

逆にキャリア10年以下の騎手は、連対率3.4%、3着内率10.3%と苦戦しています。

長距離レースでは騎手の経験が重要になってくるので、キャリア11年以上の騎手を中心に馬券を買うようにしてください。

4-2:前走2400m以上だった馬が好走

前走の距離 成績 勝率 連対率 3着内率
2400m未満 0-3-2-35 0% 7.5% 12.5%
2400m以上 10-7-8-74 10.1% 17.2% 25.3%

ステイヤーズSでは、前走2400m以上だった馬が好成績を残す傾向が見られます。

過去10年の前走の距離別成績を調べると、前走2400m以上の馬は連対率17.2%、3着内率25.3%となっていました。

それに比べ、前走2400m未満の馬は連対率7.5%、3着内率12.5%と苦戦しています。

ステイヤーズSは重賞の中で最も距離が長いレースなので、前走で2400m以上の馬を中心に馬券を買うことが大事になってきます。

4-3:前走の着順はあまり関係ない

前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率
1着~5着 4-6-6-23 10.3% 25.6% 41.0%
6着~9着 4-2-2-22 13.3% 20.0% 26.7%
10着以下 2-2-2-64 2.9% 5.7% 8.6%

ステイヤーズSでは、前走の着順をあまり気にする必要はないという傾向も見られます。

過去10年の前走の着順別成績を調べると、前走1~5着の馬は連対率25.6%で、前走6~9着の馬は連対率20.0%でした。

前走10着以下の馬は連対率5.7%とやや苦戦していますが、前走で9着以内の馬はどの着順でもほとんど関係がありません。

前走の着順については9着以内ならどの着順かはあまり気にする必要がないので、純粋にスタミナ面で長けていそうな馬を狙うようにしてください。



高松宮記念特集
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
高松宮記念予想
過去10年の傾向とデータ
日経賞予想
過去10年の傾向とデータ
毎日杯予想
過去10年の傾向とデータ
マーチS予想
過去10年の傾向とデータ
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

5:当日の中山競馬場の天気と馬場状態

当日の天気 馬場状態

12月4日の中山競馬場の天気予報は、「晴れ時々曇り」です。
前日にも雨の降る予報はなく、良馬場での開催になることが予想されます。

さらに、第5回開催の開幕週のため、馬場の内側も全く傷んでない状態でのレースとなります。

そのため、コースロスの少ない内枠が圧倒的に有利です。

特にステイヤーズSは3600mのタフなレースなので、内ラチ沿いを回り、いかにスタミナを温存できるかがポイントになります。

スタート直後から、スムーズに内ラチ沿いの好ポジションが取れる馬を積極的に狙ってみてください。

6:勝負気配あり!陣営のコメントから読み取れるステイヤーズS注目馬

ステイヤーズSへ向けて、各陣営もそれぞれ予想の参考になるコメント残しています。

そこで、陣営のコメントから勝負気配があると判断できる注目馬を紹介するので、馬券予想の参考にしてください。

6-1:ゴースト

前々走の丹頂Sで3着と好走した「ゴースト」は、長距離線で重賞初制覇を狙います。

管理する橋口調教師は「元来切れるタイプではないのに、よく加速した。先週に追った後から雰囲気が良くなったし、状態が上がってきているのは間違いない。でなければ、あんな上がりは出ない。競馬場で、あの脚が使えたら」と期待を口にしていました。

前走のアルゼンチン共和国杯では大敗してしまいましたが、確実に調子は上向いているので注目の存在です。

6-2:ボスジラ

前走でアルゼンチン共和国杯15着と大敗したボスジラですが、管理する国枝調教師は「前走は自分から止めている感じだった。気持ちよく行くよりも、みんなに合わせるような競馬の方がいいのかな」と前走の敗因を振り返りました。

前走の東京から中山に変わるのはプラス材料で、国枝調教師も「中山の方がいいかな。状態はいいので」と中山競馬場への適性に期待しています。

札幌競馬場での好走経験があるので、小回りの中山競馬場での走りに期待です。

7:【直前情報】馬番・枠番によるレース見解

枠番発表後に評価を上げたいのは、2枠2番の「ヴァルコス」です。

有利な内枠に入ったため、人気になったとしても押さえておきたい一頭です。

また、ステイヤーズSではコーナーを8回も回ることや中山競馬場の直線が短いこともあり、逃げ・先行馬は有利な傾向が見られます。

そのため、先行力のある「カウディーリョ」は、馬券の軸にしたいところです。

そして、ステイヤーズSは3600mという長丁場なので、騎手の腕も重要になってきます。

デビュー4年目の横山武史騎手は3000mのG1・菊花賞で、巧みにペースを操り勝利しました。

長距離でのペース配分はベテラン騎手にも負けていないので、横山武史騎手が乗る「トーセンカンビーナ」も軽視できません。

ステイヤーズSはとにかくスタミナ勝負となるので、タフな展開に強くスタミナを温存できる馬を狙いましょう。



高松宮記念特集
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
高松宮記念予想
過去10年の傾向とデータ
日経賞予想
過去10年の傾向とデータ
毎日杯予想
過去10年の傾向とデータ
マーチS予想
過去10年の傾向とデータ
高松宮記念 日経賞 毎日杯 マーチS
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

8:【馬連5頭BOX】「ステイヤーズS」ウマダネの馬券予想

【ステイヤーズS】

馬連5頭ボックス予想
2021年12月3日(金)公開


ステイヤーズS 馬券予想

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手
2 2 ヴァルコス 牡4 56.0 三浦
4 5 アイアンバローズ 牡4 56.0 石橋脩
7 10 カウディーリョ 牡5 56.0 大野
7 11 ディバインフォース 牡5 56.0 田辺
8 13 シルヴァーソニック 牡5 56.0 内田博

馬連:5-11
1,800円的中!

【レース結果】

着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 単勝
オッズ
1 7 11 ディバインフォース 牡5 田辺 6 7.7
2 4 5 アイアンバローズ 牡4 石橋脩 4 6.4
3 8 13 シルヴァーソニック 牡5 内田博 5 6.6
4 6 8 トーセンカンビーナ 牡5 横山武 2 5.5
5 8 12 ゴースト セ5 鮫島駿 8 17.4

【払い戻し】

単勝 11 770円 6番人気 ワイド 5-11 490円 1番人気
複勝 11 210円 3番人気 11-13 670円 6番人気
5 220円 4番人気 5-13 620円 4番人気
13 230円 5番人気 馬単 11-5 4,110円 17番人気
枠連 4-7 770円 3番人気 3連複 5-11-13 4,420円 15番人気
馬連 5-11 1,800円 6番人気 3連単 11-5-13 25,870円 85番人気

3連単で高額的中を狙いたい人は、「競馬予想会社」を活用しましょう!

信用できる競馬予想会社をお探しの方は以下の記事で詳しく解説しています!



▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 おもいで競馬 2位 競馬with 3位 うまマル! 4位 ウマくる 5位 令和ケイバ
おもいで競馬
【最新的中】
03/19高知6R
3連単/8点
653,160円獲得!

無料予想 ボタン
競馬WITH
【最新的中】
03/18中京2R
3連単/16点
262,320円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
03/19中京6R
3連単/8点
221,760円獲得!

無料予想 ボタン
ウマくる
【最新的中】
03/18中山3R
3連単/8点
438,420円獲得!

無料予想 ボタン
令和ケイバ
【最新的中】
03/19中京5R
3連単/6点
413,120円獲得!

無料予想 ボタン

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

競馬予想神サイト7