
⇩横スクロールできます。
⇩横スクロールできます。
2022年七夕賞特集【第1弾】 七夕賞予想 | 2022年七夕賞特集【第3弾】 七夕賞「荒れる」 | 2022年七夕賞特集【第4弾】 七夕賞「追い切り」 |
![]() | ![]() | ![]() |
ローカル小回りコースの福島競馬場。
そしてハンデ戦。
さらに梅雨時の馬場。
夏競馬前半の大一番、七夕賞は、穴党ファンにとっては、高配当の魅力がたっぷりと詰まった一戦です。
この七夕賞を、様々なデータから紐解きます。
▼本当に当たる競馬予想サイト5選
Contents
1:七夕賞(2022)で有利な馬体重は460~479kg!大きいほうが有利
まずは、近10年の七夕賞を馬体重別成績で紐解きます。
439kg以下 | 0・1・1・1 |
440~459kg | 1・0・1・18 |
460~479kg | 4・2・3・20 |
480~499kg | 3・5・3・43 |
500~519kg | 2・2・1・29 |
520kg以上 | 0・0・1・10 |
ポイント①小柄な馬は消し
近10年で、439Kg以下の馬で勝ち星を挙げた馬はいません。
439kg以下の馬は2着が最高です。
小柄な馬には厳しいレースと言えるかもしれません。
ハンデ戦ですので、小柄で軽ハンデの馬はつい気になりますが、データからは軽視すべきであることがわかります。
ポイント②前走からの比較は不要
暑い時期のレースになりますので、前走からの馬体重の増減が気になるという方も多いのではないでしょうか。
特に前走から馬体重が減っている馬の取捨が気になる人も多いでしょう。
しかしこんなデータがあります。
前走から馬体重が減っている馬 | 8・2・3・56 |
前走から馬体重の増減がなかった馬 | 1・2・4・24 |
前走から馬体重増の馬 | 1・5・3・42 |
近10年の勝ち馬10頭中8頭が、前走から馬体重が減っている馬なのです。
馬体重が増えている方が、夏バテせず、飼い葉を良く食べて、いいコンディションであるようなイメージがありますが、近10年のデータからは逆の結果が出ています。
七夕賞(2022)出走予定馬の前走馬体重一覧
アンティシペイト | 500kg |
ヴァンケドミンゴ | 478kg |
エヴァーガーデン | 482kg |
シフルマン | 502kg |
ショウナンバルディ | 456kg |
シークレットラン | 502kg |
スマイル | 544kg |
トーラスジェミニ | 464kg |
ヒュミドール | 466kg |
フォルコメン | 512kg |
プリマヴィスタ | 482kg |
モズナガレボシ | 494kg |
ヤマニンデンファレ | 486kg |
レッドジェネシス | 498kg |
ロザムール | 488kg |
2:七夕賞(2022)で有利な血統はサンデーサイレンス系種牡馬!近10年で計8回の勝利
続いて、近10年の七夕賞を血統から紐解きます。
勝ち馬が出た種牡馬を紹介します。
ディープインパクト | 2・3・1・14 |
ステイゴールド | 1・1・0・10 |
チーフベアハート | 1・0・1・1 |
キングズベスト | 1・0・1・0 |
ハーツクライ | 1・0・0・8 |
タニノギムレット | 1・0・0・3 |
トーセンホマレボシ | 1・0・0・0 |
スターリングローズ | 1・0・0・0 |
アグネスタキオン | 1・0・0・0 |
ポイント①サンデーサイレンス系種牡馬が圧倒的に強い
ディープインパクトやステイゴールドといったサンデーサイレンス系の種牡馬が近10年で7勝を挙げています。
七夕賞を血統で買うなら、サンデーサイレンス系の種牡馬を中心視すべきです。
ポイント②父がサンデーサイレンス系ではなくでも、母系にはサンデーサイレンスの血が重要
2013年に非サンデーサイレンス系のチーフベアハート産駒のマイネルラクリマが勝ちましたが、母の父はサンデーサイレンスでした。
また2021年の優勝馬トーラスジェミニは、母系の2代上にサンデーサイレンスがいます。
非サンデーサイレンス系の種牡馬の産駒を買う場合でも、母系にサンデーサイレンスがいる馬を重視すべきレースなのです。
⇩横スクロールできます。
⇩横スクロールできます。
2022年七夕賞特集【第1弾】 七夕賞予想 | 2022年七夕賞特集【第3弾】 七夕賞「荒れる」 | 2022年七夕賞特集【第4弾】 七夕賞「追い切り」 |
![]() | ![]() | ![]() |
3:七夕賞(2022)では2枠が有利!外枠は消しか
続いて、近10年の七夕賞における枠番別成績をご紹介します。
1枠 | 1・1・1・15 |
2枠 | 3・2・0・13 |
3枠 | 1・1・1・15 |
4枠 | 2・0・3・13 |
5枠 | 0・2・1・17 |
6枠 | 3・1・3・13 |
7枠 | 0・1・0・19 |
8枠 | 0・2・1・17 |
ポイント①内枠を中心視すべき
かつては、夏の福島競馬における最終週に行われていた七夕賞ですが、2013年から開幕から2週目に行われるようになりました。
最終週と違い、2週目の芝コースはまだ内側が荒れている馬場とは言い難い状態です。
そのために、内枠を引いた馬が好走する傾向にあります。
元々、福島競馬場は小回りコースの競馬場ですので、馬群の外を回る形となる外枠の馬はコースロスが大きい競馬を強いられます。
七夕賞が内枠有利となるのは、そんな理由があるのです。
ポイント②大外枠は不利
上記から、ある程度は想像できる話かもしれませんが、近10年の七夕賞で大外枠を引いた馬の成績を確認しておきましょう。
「0・0・1・9」
勝ち馬、連対馬はゼロで、3着に入った馬がようやく1頭といったところです。
大外枠は、全くの不利であると考えて、間違いありません。
▼本当に当たる競馬予想サイト5選
4:七夕賞の歴代勝ち馬一覧から見るデータ分析
続いて、近10年の勝ち馬から様々な傾向を探ってみたいと思います。
実施年 | 優勝馬 | 性別・年齢 | 斤量 | 騎手 |
2021年 | トーラスジェミニ | 牡5歳 | 57kg | 戸崎圭太 |
2020年 | クレッシェンドラヴ | 牡6歳 | 57kg | 内田博幸 |
2019年 | ミッキースワロー | 牡5歳 | 57.5kg | 菊沢一樹 |
2018年 | メドウラーク | 牡7歳 | 54kg | 丸田恭介 |
2017年 | ゼーヴィント | 牡4歳 | 57kg | 戸崎圭太 |
2016年 | アルバートドック | 牡4歳 | 57kg | 戸崎圭太 |
2015年 | グランデッツァ | 牡6歳 | 57kg | 川田将雅 |
2014年 | メイショウナルト | セン6歳 | 56kg | 田辺裕信 |
2013年 | マイネルラクリマ | 牡5歳 | 57kg | 柴田大知 |
2012年 | アスカクリチャン | 牡5歳 | 55kg | 内田博幸 |
ポイント①牝馬の勝率は0%
近10年の七夕賞における、牡馬・牝馬別の戦績を確認しましょう。
牡馬 | 9・9・9・105 |
セン馬 | 1・0・1・7 |
牝馬 | 0・1・0・5 |
「夏は牝馬」という格言は、七夕賞においては全く当てはまりません。
近10年で勝ち星を挙げた牝馬はいません。
2着馬が1頭出ていますが、馬券になった馬はその1頭だけです。
データからは、牝馬は軽視すべきだと言えます。
ポイント②軽ハンデ馬が苦戦
続いて、近10年の七夕賞における斤量別成績です。
53kg以下 | 0・1・4・28 |
53.5~55kg | 2・4・5・45 |
55.5~57kg | 7・3・0・41 |
57.5kg以上 | 1・2・1・7 |
このデータも、福島記念がハンデ戦であることを考えると、意外に思われる方も多いでしょう。
ハンデ戦になるとつい買いたくなる、53kg以下の軽ハンデ馬が勝利していないのです。
一方で2019年にミッキースワローが57.5kgで勝利するなど、重いハンデ馬の活躍が目立ちます。
重いハンデは、実力の証ということが言えそうです。
過去10年の騎手別成績
近10年の七夕賞における騎手成績(上位10名)をご紹介します。
戸崎圭太 | 3・0・0・3 |
内田博幸 | 2・1・1・6 |
柴田大知 | 1・1・1・5 |
田辺裕信 | 1・0・1・5 |
丸田恭介 | 1・0・0・1 |
川田将雅 | 1・0・0・1 |
菊沢一樹 | 1・0・0・0 |
岩田康誠 | 0・1・1・0 |
津村明秀 | 0・1・0・4 |
北村宏司 | 0・1・0・5 |
福島競馬場が小回りコースであることと関係があるのか、戸崎圭太騎手、内田博幸騎手といった、地方競馬出身騎手の活躍が目立ちます。
そして、近10年の勝利騎手を見ると美浦トレーニングセンター所属、つまり関東の騎手が9勝を挙げています。
関西・栗東トレーニングセンター所属騎手で勝ち星を挙げた騎手は、2015年にグランデッツァで勝利した川田将雅騎手だけです。
福島競馬場での騎乗機会に差がありますので、当然の結果と言えるのかもしれません。
大阪杯 | ダービー卿CT | 桜花賞 | ニュージーランドT | 阪神牝馬S |
![]() |
![]() |
桜花賞2023 過去10年のデータ・傾向 |
ニュージーランドT2023 過去10年のデータ・傾向 |
阪神牝馬S2023 過去10年のデータ・傾向 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5:七夕賞(2022)の予想に自信がない人必見!稼げる競馬予想サイト3選
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/03/15
船橋10R3連単10点
【地方】月虹
438,800円
2023/03/17
船橋8R3連単48点
【地方】月虹
540,500円
2023/03/19
高知6R3連単8点
【地方】月虹
653,160円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/03/19
中山10R3連単24点
Re:Start/リスタート
269,920円
2023/03/18
中京8R3連単10点
血統論文
1,169,300円
2023/03/19
中京11R3連単10点
血統論文
815,700円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/03/19
中山9R3連単12点
コミットメント
329,920円
2023/03/18
阪神8R3連単8点
馬券師七沢の目論見
841,920円
2023/03/19
阪神4R3連単24点
馬券師七沢の目論見
507,600円
まとめ
以上、七夕賞を近10年のデータから紐解いてみました。
いかにも、ローカル平坦コースのハンデ戦というイメージの七夕賞ですが、近10年のデータからは少々異なる側面が見えてきます。
ハンデ戦という概念をあまり強く抱き過ぎずに予想するのが、高配当的中への近道と言えそうです。
▼本当に当たる競馬予想サイト5選