競馬予想サイトランキング
競馬予想サイト
レース予想記事一覧
馬券種一覧
単勝
複勝
馬連
馬単
ワイド
3連複
3連単
WIN5
競馬情報
馬券関連情報
予想に役立つ情報
夏競馬情報
地方競馬について
競馬のマメ情報
馬券の投票方法
POGについて
競馬初心者
競馬用語集
×
競馬予想サイトランキング
競馬予想サイト
直近のレース予想
9月24日(日)オールカマー 馬券予想
9月24日(日)神戸新聞杯 馬券予想
9月30日(土)シリウスステークス 馬券予想
10月1日(日)スプリンターズステークス 馬券予想
競馬初心者
馬券種一覧
単勝
複勝
馬連
馬単
ワイド
3連複
3連単
WIN5
競馬情報
馬券関連情報
予想に役立つ情報
夏競馬情報
地方競馬について
競馬のマメ情報
馬券の投票方法
POGについて
競馬用語
閉じる
競馬用語
競馬業界で使われる単語の解説
用語検索
検索の際はよみがなではなく、実際の表記でご入力ください。
用語一覧
全て
(503件)
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
あ行
あーにんぐ・いんでっくす
アーニング・インデックス
あうとぶりーど
アウトブリード
あおかげ
青鹿毛
あおげ
青毛
あおる
あおる
あかはた
赤旗
あがり
上がり
あがりうま
上(昇)がり馬
あじあけいばかいぎ・あじあけいばれんめい
アジア競馬会議・アジア競馬連盟
あしいろ
脚色
あしげ
芦毛
あせとり
汗取り
あてうま
あて馬
あとびき
あとびき
あぶみ
鐙
あらぶ
アラブ
ありまとくれいほう
有馬特例法
あるふぁるふぁ
アルファルファ
あわせうま
併せ馬
あんぐろあらぶ
アングロアラブ(アア)
あんこ
あんこ
いきをいれる
息をいれる
いくせいぼくじょう
育成牧場
いちかんぽ
一完歩
いっそう
逸走
いってんしょうぶ
一点勝負
いっぱい
一杯
いっぱんきょうそう
一般競走
いっぽんかぶり
一本かぶり
いれこむ
焦れ込む
いわおち
岩陥
いんぶりーど
インブリード
ういなーず・さーくる
ウイナーズ・サークル
ういんず
WINS
ういんふぁいぶ
WIN5
うっどしきはつばき
ウッド式発馬機
うっどちっぷ・こーす
ウッドチップ・コース
うまいんふるえんざ
馬インフルエンザ
うまか
UMACA
うまかとうひょうき
UMACA投票機
うまたん
馬単
うまっけ
馬っ気
うまなり
馬なり
うまのおんせん
馬の温泉
うまのぷーる
馬のプール
うまばん
馬番
うまぽーと
UMAポート
うまれん
馬連
うわばら
上腹
うんえいしんぎかい
運営審議会
うんどうきびょう
運動器病
えい・あーる・しー
ARC
えい・あーる・しー・あい
ARCI
えいぞうでんそうぜんこくねっとわーくしすてむ
映像伝送全国ネットワークシステム
えぬ・てぃー・あーる・えー
NTRA
えびはら
エビハラ
おーちゃーど
オーチャード
おーなー・ぶりーだー
オーナー・ブリーダー
おーぷんきょうそう
オープン競走
おーぷんば
オープン馬
おいうんどう
追い運動
おいきり
追い切り
おうえんばけん
応援馬券
おおがたえいぞうでぃすぷれいそうち
大型映像ディスプレイ装置
おきしょうがい
置障害
おさえる
抑える
おっず
オッズ
おっずちけっと
オッズチケット
おてうま
お手馬
おばなくりげ
尾花栗毛
おやこどんぶり
親子どんぶり
おりあい
折り合い
おりかえしたづな
折り返し手綱
おろす
おろす
か行
かいぐい
飼い食い
かいこく
戒告
かいさいしつむいいん
開催執務委員
かいば
飼葉
かいもどし
買い戻し
かえしうま
返し馬
かくあげ
格上げ
かくてい
確定
かくばば
角馬場
かげ
鹿毛
かけあし
駈歩
かしふく
貸服
かすげ
粕毛
かたくち
硬口
かちうま
勝ち馬
かちうまとうひょうけん
勝馬投票券
かりさく
仮柵
がれる
ガレる
かわらげ
河原毛
かわりみ
変わり身
かんい
管囲
かんかんなき
カンカン泣き
かんかんば
カンカン場
かんこつこつまくえん
管骨骨膜炎
かんぱい
カンパイ
かんぽ
完歩
かんぼう
感冒
かんよきんし
関与禁止
ききあし
利き足(肢・脚)
きざ
騎坐
きざへん
騎坐変
きしゅ
騎手
きじょういらいちゅうかいしゃ
騎乗依頼仲介者
きじょうそくほ
騎乗速歩
きじょうていし
騎乗停止
きせいやくぶつ
規制薬物
きせきのけつりょう
奇跡の血量
きそひんば
基礎牝馬
きゃくしつ
脚質
ぎゃろっぷ
ギャロップ
きゃんたー
キャンター
きゅうむいん
厩務員
きょうい
胸囲
きょうそうじょがい
競走除外
きょうそうばのふるさとあんないしょ
競走馬のふるさと案内所
きょうだいば
兄弟馬
きょうゆううまぬし
共有馬主
きんしやくぶつ
禁止薬物
きんしんこうはい
近親交配
きんようびはつばい
金曜日発売
きんりょう
斤量
くいっくぴっく
クイックピック
ぐいっぽ
グイッポ
くちかご
口籠
くちとり
口取り
くちむき
口向き
くっけんえん
屈腱炎
くびさし
頸差し
くみあいうまぬし
組合馬主
くら
鞍
くらしっくれーす
クラシックレース
くらしふぃけーしょん
クラシフィケーション
くりげ
栗毛
ぐれーどせい
グレード制
くろかげ
黒鹿毛
げーと
ゲート
けいがそくほ
繋駕速歩
けいしゅ
軽種
けいばくらぶ
競馬倶楽部
けいばさーくる
競馬サークル
けいばしんぶん
競馬新聞
けいばせいせきこうほう
競馬成績公報
けいばほう
競馬法
けいはやあし
軽速歩
けいろ
毛色
けっしょうしゃしん
決勝写真
けっしょうしゃしんさつえいかめら
決勝写真撮影カメラ
けっしょうしんぱん
決勝審判
けっとう
血統
けっとうしょ
血統書
けっとうとうろく
血統登録
けづや
毛づや
けはい
気配
けばな
毛花
けんしょうば
顕彰馬
けんりょう
検量
けんりょうしつ
検量室
げんりょうせいど
減量制度
ごーぐる
ゴーグル
こーなー
コーナー
ごーるばん
ゴール板
ごーるばんしょうめい
ゴール板照明
ごーるばんそうしょく
ゴール板装飾
こうせいかくほ
公正確保
こうちゃく
降着
こうちゃく
膠着
こうへき
咬癖
こくえいけいば
国営競馬
こくさいけいばとうかつきかんれんめい
国際競馬統括機関連盟
こくさいこうりゅう
国際交流
こずみ
コズミ
こっこのうふきん
国庫納付金
こつりょう
骨量
こていしょうがい
固定障害
ころがし
ころがし
こわけ
仔分け
さ行
さいけついいん
裁決委員
さいしんさ
再審査
さいていいいんかい
裁定委員会
さいどれーん
サイドレーン
ささばり
笹針
ささる
ささる
さしあし
差し脚
さしうま
差し馬
ざせき
挫跖
さてつ
蹉跌
さめ
魚目
さめげ
佐目毛
さらぶれっど
サラブレッド
さんだいこんかんしゅぼば
三大根幹種牡馬
さんだいしそ
三大始祖
さんぶさんりん
三分三厘
さんれんたん
3連単
さんれんぷく
3連複
しー・えー・てぃー・ヴい
CATV
じぇい・あーる・えい
JRA
じぇい・あーる・えい かーど
JRAカード
じぇい・あーる・えい だいれくと
JRAダイレクト
じぇい・あーる・えい ぷらすてん
JRAプラス10
じぇい・あーる・えい ぷれみあむ
JRAプレミアム
じぇいあーるえー・うまか
JRA-UMACA
じぇいぷれいす
J-PLACE
しかける
仕掛ける
したしばり
舌縛り
したのり
下乗り
したみじょ
下見所
しっかく
失格
していこうりゅうきょうそう
指定交流競走
しまき
肢巻き
しゃがんかく
遮眼革
しゃこう
斜行
しゃたいほ
斜対歩
しゃどーろーる
シャドーロール
しゅうけいばいいんかいぜんこくきょうかい
州競馬委員会全国協会
じゆうこうばいば
自由購買馬
じゅうしょうきょうそう
重賞競走
しゅうとくしょうきん
収得賞金
しゅうへき
習癖
しゅうへき
蹴癖
しゅうほ
襲歩
しゅっそうていし
出走停止
しゅっそうとりけし
出走取消
しゅっそうばけっていしょうきん
出走馬決定賞金
しゅつばとうひょう
出馬投票
しゅぼば
種牡馬
しゅもく
珠目
じゅんさら
準サラ
しょうがい
障害
じょうがいかちうまとうひょうけんはつばいしょ
場外勝馬投票券発売所
しょうがいきょうそう
しょうがいきょうそう
しょうきゅうせん
昇級戦
じょうけんれーす
条件レース
じょうないてれび
場内テレビ
しょうぶてつ
勝負鉄
しょうぶふく
勝負服
しろげ
白毛
しろはた
白旗
しんぎ
審議
しんじけーと
シンジケート
しんじょうきん
進上金
しんば
新馬
しんばせん
新馬戦
しんぼうさいどう
心房細動
すえあし
末脚
すたみな・いんでっくす
スタミナ・インデックス
すてーくす
ステークス
すていやー
ステイヤー
すぱーぴん
スパーピン
ずぶい
ズブい
すぷりんたー
スプリンター
すまっぴーとうひょう
スマッピー投票
せいさんかのうざんだか
精算可能残高(UMACA投票)
せいさんぼくじょう
生産牧場
ぜっけん
ゼッケン
せったる
せったる
せめうま
攻め馬
せり
せり
ぜんこくさらぶれっどけいばきょうかい
全国サラブレッド競馬協会
ぜんこくはつばい
全国発売
ぜんじつはつばい
前日発売
ぜんしょうせん
前哨戦
せんつう
疝痛
せんば
せん馬
ぜんめいしょう
喘鳴症
せんもう
旋毛
そうあんじょ
装鞍所
そうながし
総流し
そうま
相馬
そうろかんし
走路監視
そえ
ソエ
そくたいほ
側対歩
そこそこ
ソコソコ
ぞっこうけいば
続行競馬
そとわくはっそう
外枠発走
そらをつかう
ソラを使う
た行
だーくほーす
ダークホース
たーふびじょん
ターフビジョン
たいこう
体高
たいざいけいば
滞在競馬
だいたいけいば
代替競馬
たいむおーばー
タイムオーバー
だく
ダク
たたく
叩く
たっちぱねるとうひょう
タッチパネル投票
たてめ
タテ目
たねつけ
種付
ためる
ためる
たんしょうしき
単勝式
たんわくしてい
単枠指定
たんわくしてい
単枠指定
ちーくぴーしーず
チークピーシーズ(Cheek Pieces)
ちほうあがり
地方上がり
ちほうけいば
地方競馬
ちほうけいばぜんこくきょうかい
地方競馬全国協会
ちゃくさ
着差
ちゃくじゅん
着順
ちゃくじゅんへんこう
着順変更
ちゅうおうけいば
中央競馬
ちゅうおうけいばめもりあるほーる
中央競馬メモリアルホール
ちゅうせんば
抽せん馬
ちょうきぶんり
調騎分離
ちょうきょうていし
調教停止
ちょうせいるーむ
調整ルーム
つきげ
月毛
つよめ
強目
つるくび
ツル頸
ていさふらん
蹄叉腐爛
ていてつ
蹄鉄
てぃもしー
ティモシー
ていようえん
蹄葉炎
ていりょう
定量
てがわり
手がわり
てき
テキ
でっぱ
デッパ
てっぽう
鉄砲
てまえ
手前
でむち
出ムチ
てん
テン
てんぐやま
天狗山
てんじんのり
天神乗り
でんぴん
伝貧
でんわ・いんたーねっととうひょう
電話・インターネット投票
とーたりぜーたおっずぼーど
トータリゼータオッズボード
とうひょうせんようざんだか
投票専用残高(UMACA投票)
とうめいはんとうめん
透明半頭面
とうらく
頭絡
とくはい
特配
とくばらい
特払い
とくべつきょうそう
特別競走
とちくりげ
栃栗毛
とっけん
特券
とも
とも
とらいあるれーす
トライアルレース
とらっくまん
トラックマン
とれーにんぐ・せんたー
トレーニング・センター
とろっと
トロット
な行
ないこくさんば
内国産馬
ながし
ながし
なまり
鉛
なみあし
常歩
にそうぼけ
二走ボケ
にっぽんちゅうおうけいばかいほう
日本中央競馬会法
にほんきしゅくらぶ
日本騎手クラブ
にほんちょうきょうしかい
日本調教師会
にゅーぽりとらっくばば
ニューポリトラック馬場
にゅうしゅっきんき
入出金機(UMACA投票)
にゅうちゃくば
入着馬
ねちがい
寝ちがい
ねんどだいひょうば
年度代表馬
のうりょくけんていきょうそう
能力検定競走
のみや
ノミ屋
のりうんどう
乗り運動
は行
ぱーくういんず
パークウインズ
はいとうきん
配当金
ばいとくきん
売得金
はがわり
歯がわり
はくしゃ
拍車
ばけん
馬券
ばけん
馬券
はこう
跛行
はだうま
肌馬
はっきんぐ
ハッキング
はつじょう
発情
はつば
発馬
はつばき
発馬機
ぱどっく
パドック
ぱとろーるたわー
パトロールタワー
はなをきる
端をきる
ばば
馬場
はみ
馬銜
はみつり
銜吊り
はやあし
速歩
はらおび
腹帯
ぱりかいぎ
パリ会議
ぱりこくさいけいばかいぎ
パリ国際競馬会議
ばれい
馬齢
ばれいじゅうりょう
馬齢重量
はろん
ハロン
はろんたいむ
ハロンタイム
はろんぼう
ハロン棒
ばんえいけいば
輓曳競馬
ばんけっと
バンケット
はんしょくひんば
繁殖牝馬
ばんでーじ
バンデージ
はんできゃっぷ
ハンデキャップ
はんろこーす
坂路コース
ひきうんどう
曳き運動
びしゅっけつ
鼻出血
ひちゅうせんば
非抽選馬
ひづめ
蹄
ひとうせんば
非当選馬
ひも
ヒモ
ひらば
平場
ふぁみりーてーぶる
ファミリーテーブル
ふぁみりーなんばー
ファミリーナンバー
ふぁんふぁーれ
ファンファーレ
ふぉーめーしょん
フォーメーション
ふかしょう
付加賞
ふくしょうしき
複勝式
ふくしょく
服色
ふくれる
ふくれる
ふけ
フケ
ぶちげ
駁毛
ぶっくめーかー
ブックメーカー
ふなゆすり
ふなゆすり
ふりーきしゅ
フリー騎手
ふりーはんで
フリーハンデ
ぶりんかー
ブリンカー
ぶるーぐらす
ブルーグラス
ぶるーどめあさいやー
ブルードメアサイヤー
ふれぐもーね
フレグモーネ
ぷれれーてぃんぐ
プレレーティング
ぶろーばんど
ブローバンド
ぶんかつれーす
分割レース
へいそう
併走
へいちきょうそう
平地競走
へいちきょうそう
平地競走
べっていじゅうりょう
別定重量
べっていじゅうりょう
別定重量
へるめっと
ヘルメット
へるめっと
ヘルメット
へんかんきん
返還金
へんかんきん
返還金
ぼうしょく
帽色
ほうじんうまぬし
法人馬主
ほうじんうまぬし
法人馬主
ほうば
放馬
ほうぼく
放牧
ぽけっと
ポケット
ぼっくす
ボックス
ほほう
歩法
ほよう
歩様
ほらいぞねっと
ホライゾネット(Horizon Net)
ぼろ
ボロ
ほわいとくろーばー
ホワイトクローバー
ほんしょうきん
本賞金
ほんばば
本馬場
ほんめいば
本命馬
ま行
まいらー
マイラー
まるたんがーる
マルタンガール
まるち
マルチ
みしゅっそう
未出走
みしょうり
未勝利
みせむち
見せ鞭
みちわる
道悪
みっくい
身っ食い
みどるでぃすたんすほーす
ミドルディスタンスホース
みならいきしゅ
見習騎手
みほとれーにんぐ・せんたー
美浦トレーニング・センター
みみねじ
耳捻
むくち
無口
むじるし
無印
むち
鞭
むながい
胸がい
めいくでびゅー
メイクデビュー
めんきょ
免許
めんこ
メンコ
もちこみば
持込馬
もちたいむ
持ちタイム
ものをみる
物を見る
もんきーのり
モンキー乗り
や行
やかんはつばい
夜間発売
やく
焼く
やね
屋根
やまきず
ヤマキズ
ゆしゅつにゅうけんえき
輸出入検疫
ゆにっとばけん
ユニット馬券
ゆるむ
ゆるむ
ようとへんこう
用途変更
よごふりょう
予後不良
よびうま
呼馬
よめ
夜目
よれる
よれる
ら行
らいとかーど
ライトカード
らくてつ
落鉄
らくば
落馬
らち
埒
らっぷたいむ
ラップタイム
りかがくけんさ
理化学検査
りすてっどきょうそう
リステッド競走
りっとうとれーにんぐ・せんたー
栗東トレーニング・センター
りっぷねっと
リップネット
りょうば
僚馬
るーさん
ルーサン
れーしんぐぷろぐらむ
レーシングプログラム
れーす・れーてぃんぐ
レース・レーティング
れーすかんかく
レース間隔
れーてぃんぐ
レーティング
れこーど
レコード
れってい
裂蹄
れんしょうたんしき
連勝単式
れんしょうふくしき
連勝複式
れんとう
連闘
わ行
わいど
ワイド
わかてきしゅ
若手騎手
わかてきしゅきょうそう
若手騎手競走
わくじゅん
枠順
わくれん
枠連
わのり
輪乗り
用語検索
検索の際はよみがなではなく、実際の表記でご入力ください。
よく調べられる用語
▲