用語辞典のアイコン

競馬用語

競馬業界で使われる単語の解説

用語詳細

解説

くみあいうまぬし

組合馬主

個人馬主、法人馬主に次ぐものとして、2001年に新たに出来た馬主の形態。組合契約により3名以上10名以下により結成された団体を一つの馬主として登録するもの。2018年1月現在、中央競馬会には50の組合馬主が登録されている。

「組合馬主」を使っている記事

対象の記事は見つかりませんでした。

用語検索

検索の際はよみがなではなく、実際の表記でご入力ください。

よく調べられる用語

競馬予想神サイト7