競馬業界で使われる単語の解説
じゆうこうばいば
自由購買馬
抽せんによって購入馬が決定する“抽せん馬”に対して、馬主が自分で買ってきた馬をいう。戦前は自由購買のサラブレッドを呼馬と呼び、抽せんによるサラブレッドを角抽(カクチュウ)と呼んだ。
検索の際はよみがなではなく、実際の表記でご入力ください。