今回は2025年10月5日に開催される凱旋門賞2025の解説を行います。
・凱旋門賞2025はどんなレースなのか知りたい。
・過去のデータや追い切り情報から好走しそうな馬を調べたい。
・今すぐ予想が欲しい!
1つでも当てはまる人は、ぜひこの記事を読んで予想の参考にして下さい。
凱旋門賞2025の概要
凱旋門賞の概要
- 2025年10月5日(日)カラ競馬場
- 凱旋門賞(GⅠ)3歳以上牡馬・牝馬
- 芝2400m
- 賞金:2,857,000ユーロ
凱旋門賞(Prix de l’Arc de Triomphe)は、毎年10月上旬にフランス・パリ郊外のロンシャン競馬場で開催される芝2400メートルの国際GI競走で、世界最高峰のレースのひとつとされています。
1920年に創設され、ヨーロッパの三冠馬や各国のトップホースが集結し、その年の最強馬を決める舞台となります。
コースはスタート直後に緩やかな上り坂があり、バックストレッチで長い下り坂を経て、最後の直線(約500m)では再び上り坂が待ち構えるというタフな構造です。この起伏とロンシャン特有の重い芝が、スピードだけでなく持久力・位置取り・騎手の判断力を問う過酷な条件となっています。
日本馬もこれまで多く挑戦していますが、欧州馬特有のスタミナと馬場適性、現地競馬の流れの違いに苦戦し、未だ優勝はありません。それでもオルフェーヴルやエルコンドルパサーが2着になるなど惜しい戦いも多く、日本競馬界にとって長年の悲願となっています。まさに「世界最強馬決定戦」と呼ぶにふさわしいレースです。
凱旋門賞2025 コース情報
凱旋門賞が行われるロンシャン競馬場(芝2400m)のコースは、起伏が激しく戦略性が問われるのが特徴です。
スタート後はゆるやかな上り坂が続き、最初のコーナーで位置取り争いが激しくなります。向こう正面では長い下り坂に入り、ここで一気にペースが上がることも多く、折り合いとスタミナの消耗管理が重要です。
最後の直線(約500m)は再び上り坂となっており、ここで脚を残せるかが勝敗の分かれ目です。加えて、ロンシャンの芝は日本よりも深く重いため、瞬発力よりも持続力とパワーが求められます。
ペース配分、ポジション、馬場適性が複雑に絡み合うタフなコース構成です。
凱旋門賞2025の出走予定馬
ゲート | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 17 | ミニーホーク | 牝3 | 55.0 | スミヨン |
2 | 11 | ダリズ | 牡3 | 56.5 | バルザロ |
3 | 4 | ソジー | 牡4 | 59.5 | パスキエ |
4 | 16 | アロヒアリイ | 牡3 | 56.5 | ルメール |
5 | 1 | ジアヴェロット | 牡6 | 59.5 | アッゼニ |
6 | 12 | ルファール | 牡3 | 56.5 | C.デム |
7 | 8 | キジサナ | 牝5 | 58.0 | プーシャ |
8 | 13 | クアリフィカー | 牡3 | 56.5 | ビュイッ |
9 | 2 | ホワイトバーチ | 牡5 | 59.5 | マクモナ |
10 | 9 | カルパナ | 牝4 | 58.0 | キーン |
11 | 14 | ホタツェル | 牡3 | 56.5 | フォーリ |
12 | 10 | アヴァンチュール | 牝4 | 58.0 | ギュイヨ |
13 | 18 | ゲゾラ | 牝3 | 55.0 | ギュイヨ |
14 | 5 | ロスアンゼルス | 牡4 | 59.5 | ローダン |
15 | 6 | ビザンチンドリーム | 牡4 | 59.5 | マーフィ |
16 | 3 | アローイーグル | 牡4 | 59.5 | メンディ |
17 | 15 | クロワデュノール | 牡3 | 56.5 | 北村友一 |
凱旋門賞2025の過去配当
開催年 | 馬名 | 人気 | 単勝オッズ | 騎手 |
---|---|---|---|---|
2024年 | Bluestocking | 2人気 | -倍 | R.Ryan |
2023年 | Ace Impact | 1人気 | -倍 | C.Demuro |
2022年 | Alpinista | 1人気 | -倍 | L.Morris |
2021年 | Torquator Tasso | 13人気 | -倍 | R.Piechulek |
2020年 | Sottsass | 4人気 | -倍 | C.Demuro |
2019年 | Waldgeist | 5人気 | -倍 | P.Boudot |
2018年 | Enable | 1人気 | -倍 | L.Dettori |
2017年 | Enable | 1人気 | -倍 | L.Dettori |
2016年 | Found | 5人気 | -倍 | R.Moore |
2015年 | Golden Horn | 3人気 | -倍 | L.Dettori |
※ブックメーカーごとにオッズは変わるので参考データ
大舞台ということもあり、1番人気〜3番人気までの上位馬は信頼が厚いです。
凱旋門賞2025の勝ち馬の前走データ
前走クラス別成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
前走クラス | GⅠ | GⅡ | GⅢ | それ以外 | |||
1着馬 | 7 | 2 | 1 | 0 |
となっており、ほとんどがG1もしくはGⅡからの出走している馬が勝利を収めています。
凱旋門賞2025まとめ
今回は、2025年6月29日に開催される凱旋門賞についてまとめました。
凱旋門賞は、基本的に大荒れということはなさそうで、前走の成績や脚質の傾向などを見ながら馬券予想することをおすすめします。