
七夕賞は、日本中央競馬会(JRA)が福島競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。
七夕賞はサマー2000シリーズの第1戦に位置づけられていて、夏の中距離チャンピオンを目指す競走馬が参戦します。

編集長
このレースを勝利した馬が、サマー2000シリーズでも好成績を残しています!
今回は2023年七夕賞へ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
Contents
七夕賞予想に使えるコースの特徴
七夕賞(G3) | |||
競馬場 | 福島競馬場 | コース | 芝 2000m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳以上 | 負担重量 | ハンデ |
七夕賞は、福島競馬場の芝2000mで施行されます。
福島競馬場の芝2000mはスタンド前の直線を延長したポケット部分からのスタートとなり、最初のコーナーまでの距離が約500mと長いのが特徴です。
スタート直後から長い直線を走るため、レース前半はハイペースになりやすい傾向があり、直線が短い競馬場にも関わらず、逃げ馬が苦戦してしまうことも珍しくありません。
さらに、福島競馬場では開催後半になると内側の馬場状態の傷みが顕著になるため、外差しが決まりやすくなります。
ただし、七夕賞は福島競馬の開幕前半に行われる重賞であり、スピードに乗りやすい馬場状態であることも多いので、その場合は逃げ・先行勢による前残りになることもあります。
4コーナーの下りで加速して直線へ向かうことができるスピードが出しやすいレイアウトのコースなので、中距離ながらスピードの絶対値が問われるレースです。
「七夕賞」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 16 | エヒト | 牡5 | 田中勝 | 6 | 16.2 |
2 | 3 | 6 | ヒートオンビート | 牡5 | 池添 | 1 | 3.3 |
3 | 6 | 11 | アンティシペイト | 牡5 | 武藤 | 2 | 4.2 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | トーラスジェミニ | 牡5 | 戸崎圭 | 2 | 5.9 |
2 | 1 | 2 | ロザムール | 牝5 | Mデム | 7 | 14.1 |
3 | 3 | 6 | ショウナンバルディ | 牡5 | 岩田康 | 9 | 16.1 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | クレッシェンドラヴ | 牡6 | 内田博 | 3 | 7.4 |
2 | 7 | 13 | ブラヴァス | 牡4 | 福永 | 7 | 12.4 |
3 | 6 | 12 | ヴァンケドミンゴ | 牡4 | 酒井 | 6 | 11.8 |
近年の七夕賞では、人気薄の穴馬が好走する傾向にあります。
2022年の七夕賞では、6番人気エヒトが1番人気ヒートオンビート、2番人気アンティシペイトを抑えて勝利しました。
さらに、2021年の七夕賞では7番人気ロザムール、9番人気ショウナンバルディが3着以内に入り、中穴人気の馬が上位に入る活躍を見せています。
2022年こそ1番人気が2着に入っていますが、2020年と2021年は1番人気が馬券圏外に飛んでしまいました。
七夕賞はハンデキャップ重賞らしく予想が難しいレースであり、人気馬の過信は避け、無警戒の穴馬も積極的に狙いたいところです。
●2020年・2021年では1番人気が馬券圏外
●過去3年で6番人気以下が5頭も3着以内に入っている
「七夕賞」過去10年のデータとレース傾向
七夕賞で馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、七夕賞の過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「七夕賞」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 2- 1-15/20 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
ステイゴールド | 1- 1- 0- 9/11 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
ルーラーシップ | 1- 0- 2- 3/ 6 | 16.7% | 16.7% | 50.0% |
チーフベアハート | 1- 0- 1- 1/ 3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
キングズベスト | 1- 0- 1- 2/ 4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
ハーツクライ | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
タニノギムレット | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
トーセンホマレボシ | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
アグネスタキオン | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
キングカメハメハ | 0- 2- 0-10/12 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
過去10年の七夕賞での種牡馬別成績を調べると、最も勝ち馬を輩出しているのはディープインパクトで、連対率20.0%・25.0%と好成績を残していました。
七夕賞が開催される福島競馬場芝2000mは、スピードを持続する能力に優れた馬が好走しやすいコースであり、ディープインパクト産駒にとっては絶好の舞台です。
また、レース前半のペースが速くなる傾向もあるので、末脚勝負に強いディープインパクト産駒は無視できない存在です。
また、その他は種牡馬による大きな成績の偏りはなく、様々な血統の馬が活躍しているレースとも言えます。
過去10年で非サンデー系の勝ち馬も多く出ているので、日本競馬における主流血統以外の出走馬にも注目です。

編集長
スピード持続力が重要なコースなので、長く良い脚を使える馬を狙いたいところです!
傾向②:【枠順】から見る「七夕賞」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 1- 1-15/18 | 5.6% | 11.1% | 16.7% |
2枠 | 3- 2- 0-13/18 | 16.7% | 27.8% | 27.8% |
3枠 | 0- 1- 1-16/18 | 0.0% | 5.6% | 11.1% |
4枠 | 2- 0- 2-14/18 | 11.1% | 11.1% | 22.2% |
5枠 | 0- 2- 1-17/20 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
6枠 | 3- 1- 4-12/20 | 15.0% | 20.0% | 40.0% |
7枠 | 0- 1- 0-19/20 | 0.0% | 5.0% | 5.0% |
8枠 | 1- 2- 1-16/20 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
七夕賞の過去10年の枠番別成績を調べると、7が苦戦傾向にあることがわかりました。
過去10年で7枠は連対率5.0%・複勝率5.0%とほとんど馬券に絡めていません。
そのため、七夕賞では距離ロスを強いられることになる7枠の馬は割り引きが必要です。
また、インをロスなく立ち回れる2枠から、3頭の勝ち馬が出ています。
七夕賞では7枠を割り引きし、好成績を残している2枠に入った馬に注目です。

編集長
馬場の内側の芝状態が良ければ、距離ロスを強いられる外枠は不利となります!
傾向③:【人気】から見る「七夕賞」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 3- 0- 0- 7/ 10 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
4番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
5番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
6番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
7~9人気 | 0- 4- 2- 24/ 30 | 0.0% | 13.3% | 20.0% |
10~12人気 | 1- 1- 3- 25/ 30 | 3.3% | 6.7% | 16.7% |
13~15人気 | 0- 0- 1- 23/ 24 | 0.0% | 0.0% | 4.2% |
16~18人気 | 0- 0- 1- 7/ 8 | 0.0% | 0.0% | 12.5% |
七夕賞の過去10年の単勝人気別成績を調べると、上位人気の信頼度が低く、下位人気が好走している予想の難しいレースであることがわかります。
過去10年で1番人気は複勝率40.0%、2番人気は複勝率40.0%と、人気の割にはあまり上位に食い込めていません。
それに対して、7~9番人気が連対率13.3%・複勝率20.0%、10~12番人気が連対率6.7%・ 複勝率16.7%とよく馬券に絡んでいます。
過去には16番人気が馬券圏内に入ったこともあり、七夕賞は上位人気の信頼度が低く、高配当が期待できるレースと言えます。

編集長
7番人気以下も積極的に馬券に絡めて、高配当を狙いたいところです!
傾向④:【馬齢】から見る「七夕賞」
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 2- 1- 1- 13/ 17 | 11.8% | 17.6% | 23.5% |
5歳 | 4- 4- 3- 32/ 43 | 9.3% | 18.6% | 25.6% |
6歳 | 3- 4- 5- 40/ 52 | 5.8% | 13.5% | 23.1% |
7歳 | 1- 0- 0- 21/ 22 | 4.5% | 4.5% | 4.5% |
8歳 | 0- 1- 1- 10/ 12 | 0.0% | 8.3% | 16.7% |
過去10年の七夕賞の年齢別成績を調べると、4歳馬が連対率17.6%・複勝率23.5%と好成績を残していました。
また、5歳馬や6歳馬も複勝率は20.0%を超える好成績を残していて、過去10年の勝ち馬のうち9頭は4~6歳馬です。
7歳以上の馬からは過去に1頭の勝ち馬しか出ていないため、七夕賞では6歳以下の馬を狙いたいところです。
最も好成績を残している5歳馬を中心にしながら、4~6歳馬を絡めて高配当を目指しましょう。

編集長
馬券の頭については、6歳以下の馬から選ぶの良さそうです!
傾向⑤:【脚質】から見る「七夕賞」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
先行 | 7- 3- 4- 22/ 36 | 19.4% | 27.8% | 38.9% |
差し | 2- 6- 5- 46/ 59 | 3.4% | 13.6% | 22.0% |
追い込み | 0- 0- 1- 45/ 46 | 0.0% | 0.0% | 2.2% |
まくり | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の七夕賞の脚質別成績を調べると、逃げ馬が連対率20.0%・複勝率20.0%、先行馬が連対率27.8%・複勝率38.9%と逃げ・先行勢が好成績を残していました。
福島競馬場は最後の直線が292mと短いため、基本的には逃げ・先行勢が有利なコースです。
ただし、直線が短いコースにも関わらず、差し馬は連対率13.6%・複勝率20.3%とそれほど成績は悪くありません。
これは、福島芝2000mがハイペースになりやすいことが影響していると考えられます。
そのため、七夕賞では逃げ馬が多く先頭争いが激しくなりそうなときには、差し馬にも注目したいところです。
競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/03/15
船橋10R3連単10点
【地方】月虹
438,800円
2023/03/17
船橋8R3連単48点
【地方】月虹
540,500円
2023/03/19
高知6R3連単8点
【地方】月虹
653,160円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/03/19
中山10R3連単24点
Re:Start/リスタート
269,920円
2023/03/18
中京8R3連単10点
血統論文
1,169,300円
2023/03/19
中京11R3連単10点
血統論文
815,700円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/03/19
中山9R3連単12点
コミットメント
329,920円
2023/03/18
阪神8R3連単8点
馬券師七沢の目論見
841,920円
2023/03/19
阪神4R3連単24点
馬券師七沢の目論見
507,600円

編集長
基本的には逃げ・先行が有利なコースですが、ペース次第では差し馬にもチャンスがあります!