今回は2025年10月11日に開催されるサウジアラビアロイヤルカップ2025を過去9年のデータ・追い切りから徹底予想!
予想界の大御所「鶴屋義雄」氏監修のよく当たる予想を無料公開します。
・サウジアラビアロイヤルカップ2025はどんなレースなのか知りたい。
・過去のデータや追い切り情報から好走しそうな馬を調べたい。
・今すぐ買い目・予想が欲しい!
1つでも当てはまる人は、ぜひこの記事を読んで予想の参考にして下さい。
この記事を読むと分かること
週末には追いきり評価も追加して、最終予想を更新中です。
今すぐブックマーク登録して見逃さないようにして下さい!
サウジアラビアロイヤルカップ2025 予想|追い切り評価トップ3を徹底分析
最終追い切り公開後に発表します。
サウジアラビアロイヤルカップ2025 有力馬3頭を予想
サウジアラビアロイヤルカップ2024に向けて、追い切りや過去データを基に注目の有力馬3頭を紹介します。
これらの馬はレースの行方を大きく左右する存在です。
有力馬①チュウワカーネギー
新馬戦から見事な勝ちを披露したチュウワカーネギー。4ヶ月ほどの休養明けでの出走となり、調教の状態なども考慮した上で選びたい1頭にはなりますが、比較的今回の相手の中では上位クラスの素質の持ち主でしょう。
また、サウジアラビアRCは新馬戦組の勝ち数が圧倒的に多く、データ的にも◯。あとは新馬戦以降からの上澄みに期待したい1頭となります。
有力馬②エコロアルバ
こちらも新馬戦の勝ち馬。新馬戦では0.4秒差をつけての1着。見事な競馬を披露しました。
血統的にはスプリント向きの血統ではありますが、1,600mもギリギリ走れるラインでしょう。
新馬戦組がどのような活躍を披露してくれるのか注目です。
有力馬②ゾロアストロ
前走は33.0を切る上がりをマークし、見事に1着。新馬戦も出遅れが響いたため2着になりましたが、実力的には申し分ないでしょう。
また、東京が強いルメール騎手とのコンビは継続。
ゲートに課題が残る1頭ではありますが、新馬戦組ともやれる実力は持っています。
サウジアラビアロイヤルカップ2025の概要
- 日時:2025年10月11日(土)東京11R
- サウジアラビアRC(G3)2歳オープン(馬齢)
- 会場:東京競馬場芝1600m
サウジアラビアロイヤルカップは、G3に格上げされてから9年が経ち、これまでにダノンプレミアム、グランアレグリア、サリオス、ドルチェモアといったG1馬を輩出してきました。
舞台となる東京芝1600mは、将来のクラシック戦線に向けて実力を証明する絶好の条件であり、早期に賞金を加算したい陣営にとっても見逃せない一戦となっています。
サウジアラビアロイヤルカップ2025 出走予定馬一覧
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
– | – | ゾロアストロ | 牡2 | 56.0 | Cルメール |
– | – | アスクエジンバラ | 牡2 | 56.0 | 岩田康 |
– | – | エコロアルバ | 牡2 | 56.0 | 坂井 |
– | – | ガリレア | 牡2 | 56.0 | 杉原 |
– | – | チュウワカーネギー | 牡2 | 56.0 | 北村友 |
– | – | ニシノエースサマ | 牡2 | 56.0 | 三浦 |
– | – | マーゴットブロー | 牡2 | 56.0 | 荻野極 |
– | – | ユウファラオ | 牡2 | 56.0 | ○○ |
新馬戦を勝ち上がってきた「エコロアルバ」や「チュウワカーネギー」、オープンクラスを勝ち上がった「アスクエジンバラ」などが注目を集めるレースとなるでしょう。また、前走の未勝利戦を制した「ゾロアストロ」は父モーリス、母父ディープインパクトの良血統。
2歳戦ながら早くも熾烈な争いとなりそうです。
サウジアラビアロイヤルカップ2025 東京競馬場芝1600mのコース分析
「スピードの持続力を問われる」東京芝1600m。
東京芝1600mは、安田記念の舞台としても知られており、2000mをこなすスタミナが必要とされています。
向正面からスタートし、3コーナーまで約400m。そして、最後の直線は525.9mと非常に長く、ペースが緩む区間が少ないため、息を入れるタイミングがほとんどありません。
特に2歳馬にとっては厳しい条件となり、前半は各馬が折り合いをつけながら進むため、スローペースになることが多いです。
レースの中盤は静かに進行し、最後の直線で各馬が持つ爆発的な瞬発力を試す展開が主流です。
結果的に、素質のある馬たちによる末脚勝負となり、脚力の違いが如実に現れるコース設定といえます。
サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 過去9年のデータ分析
次にサウジアラビアRCについて、G3に昇格した過去8年間のデータを紹介します。
- 人気別成績
- キャリア別成績
- 枠番別成績
- 位置取り別成績
上記4点の過去10年分のデータを分析し、予想します。
サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 過去10年間の人気別成績
人気別成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 3 | 4 | 1 | 2 | 30.0% | 70.0% | 80.0% |
2番人気 | 3 | 3 | 2 | 2 | 30.0% | 60.0% | 80.0% |
3番人気 | 3 | 0 | 3 | 4 | 30.0% | 30.0% | 60.0% |
4番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
5番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
8番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
10番人気~ | 0 | 0 | 0 | 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
このレースでは伏兵馬が台頭する余地が非常に少なく、上位人気馬が結果を残しやすい傾向にあります。
クラシック戦線を目指す馬たちがここを目標に仕上げてくるため、現時点での完成度が勝敗を分け、下位人気馬との実力差が顕著に現れることが多いです。
サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 過去三連単の配当
2024年①→⑤→④17,290円
2023年②→③→①3,520円
2022年⑦→①→⑥129,400円
2021年⑥→③→①670円
2020年⑨→⑤→⑥34,420円
過去5年の平均配当は37,060円ですが、2022年の大波乱による高配当が影響しています。実際には、3ケタや4ケタの配当が多く、堅い決着が目立つ傾向です。
東京競馬場の特徴もあり、上位人気馬同士の堅い決着が主流となっており、大逆転は難しいレースといえます。しかし、1~3番人気の組み合わせによる配当の違いがあるため、少し工夫することで、比較的高配当を狙うことも可能です。
サウジアラビアロイヤルカップ2025 過去10年間のキャリア別の成績
キャリア別成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャリア | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1戦 | 8 | 6 | 2 | 12 | 28.6% | 50.0% | 57.1% |
2戦 | 0 | 1 | 3 | 23 | 0.0% | 3.7% | 14.8% |
3戦 | 0 | 1 | 3 | 12 | 0.0% | 5.9% | 25.0% |
4戦~ | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
※過去10年
キャリア別成績を見ると、やはり前走で新馬戦を勝利したキャリア1戦の馬が目立ちます。
1戦1勝の馬がそのまま2戦全勝に進むケースが多く、クラシック出走を確実にするためには、このレースで結果を残すことが重要です。
◎1戦1勝馬に注目
サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 過去年の枠番別成績
枠番別成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2 | 1 | 2 | 6 | 18.2% | 27.3% | 45.5% |
2枠 | 1 | 0 | 1 | 9 | 9.1% | 9.1% | 18.2% |
3枠 | 1 | 2 | 1 | 7 | 9.1% | 27.3% | 36.4% |
4枠 | 1 | 0 | 1 | 9 | 9.1% | 9.1% | 18.2% |
5枠 | 1 | 3 | 0 | 8 | 8.3% | 33.3% | 33.3% |
6枠 | 2 | 1 | 1 | 8 | 16.7% | 25.0% | 33.3% |
7枠 | 1 | 1 | 1 | 11 | 7.1% | 14.3% | 21.4% |
8枠 | 1 | 2 | 3 | 10 | 6.3% | 18.8% | 37.5% |
開幕週であれば内枠が有利と考えがちですが、データを見る限り、内外の枠順に大きな偏りは見られません。7、8枠の成績は若干落ちますが、全体的に枠番ごとの成績は互角です。
もちろん馬場状態やバイアスは参考にするべき要素ですが、サウジアラビアロイヤルカップでは、最終的には馬の実力が大きくものを言う展開が多いです。馬場の影響よりも、実力の差が結果に直結するレースといえるでしょう。
◎馬場バイアスよりも実力重視
サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 過去10年の位置取り別成績
位置取り別成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
位置取り | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
先行 | 5 | 2 | 5 | 21 | 15.2% | 21.2% | 36.4% |
中団 | 1 | 4 | 2 | 17 | 4.2% | 20.8% | 29.2% |
後方 | 4 | 3 | 2 | 18 | 13.3% | 23.3% | 26.7% |
まくり | 0 | 0 | 1 | 0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
位置取り別のデータを見ると、先行と後方という極端な脚質が好走していることがわかります。
好位で流れに乗りつつセンスを発揮する馬と、後方から溜めて一気に爆発する瞬発力型の馬のいずれかが有利です。
ここでも、結局は実力が問われるレース展開が浮き彫りになります。
◎センスか爆発力か
サウジアラビアロイヤルカップの予想において重要な2つのポイント
サウジアラビアロイヤルカップ2025を予想する上で、押さえておきたい重要なポイントが2つあります。
予想のポイント
- 前走新馬
- 前走未勝利
予想ポイント①前走新馬
前走新馬戦組の成績は【8-8-3-14】ですが、特に中9~25週の休養を挟んで出走した馬は【6-2-2-4】と好成績を残しています。
早期デビュー後、夏を休養に充て、ここを目標に計画的に仕上げてくる馬が有利です。
- チュウワカーネギー
- エコロアルバ
予想ポイント②前走未勝利
前走未勝利戦組の成績は【2-0-5-19】と、新馬戦組と比較するとかなり確率が低くなります。
特に逃げた馬の成績は【0-0-0-3】です。
未勝利戦を味のある競馬で勝利した馬であれば、新馬組にも対抗できる可能性があります。
前走未勝利、先行または中団
- ゾロアストロ
「重賞を当てたい」「今すぐ重賞の当たる予想が見たい」
お任せください。ここでは200サイト以上を徹底的に調査、検証した中から重賞で一番稼げた競馬予想サイトを紹介します。
今週の重賞でぜひ活用してみてください。
総合評価 | 1位/214位 | 92点/100点 |
---|---|---|
的中率 | 87% | 24点/25点 |
回収率 | 294% | 24点/25点 |
週間無料予想数 | 7本 | 20点/25点 |
口コミ平均評価 | ★4.5 | 24点/25点 |
※的中率・回収率は無料予想の検証結果
『うまれぼ』は、AIとプロ馬券師がタッグを組んだ競馬予想サイトです。
AIの強みである高い的中率をそのまま活かしつつ、AIの弱点だった回収率の低さをプロ馬券師が補強することで、的中率・回収率ともに抜群の数字を誇ります。
その結果、ユーザー満足度は驚異の97%!
200以上のサイトの中で、的中率2位、回収率1位を獲得し、競馬予想サイト総合1位に輝いています。
30秒で無料予想が見れるので、今週の重賞で活用してみてください。
無料予想の戦績 | 的中率 | 回収率 | 馬券代 | 収支 |
---|---|---|---|---|
44戦36勝8敗(3トリガミ) |
検証回数が40回を超えても回収率300%弱をキープ。
主にワイドで検証していますが、全的中することが多いため、推奨馬を基に3連複や3連単の買い目を自分で作ることで回収率をさらに上げることができそうです。
この予想が毎日無料で公開されているので、使えば使うだけ稼げる予想と言えますね。

2024年9月24日

2024年9月24日
うまれぼの無料予想に関する口コミは非常に好評でした。
多くのユーザーが無料情報だけで大きな利益を得ており、質の高さに触れる口コミが多数。
無料予想を活用して生活にゆとりを持ったり、月に数十万円の利益を上げるユーザーもおり、勝率7割を超えるといった具体的な数字も報告されています。
現状文句なしのNo.1競馬予想サイトだと言えるでしょう。