「地方競馬の結果を知りたい!」
「仕事の合間にチェックしやすい方法はないかな…」
地方競馬のレース結果は終了後約10分で、Webサイト上に配信されます。
今回はそれぞれの状況に合わせて使い分けできる5つのサイトを厳選して紹介しましょう。
- 仕事で忙しい時に「netkeiba.com」
- 結果をじっくり見たいなら「KEIBA.GO」
- 動画でチェックしたいなら「地方競馬ライブ」
- リアルタイムで結果がわかる「HORSEPLAYER」
- 南関東の競馬速報を知るなら「nankankeiba.com」
忙しい時に結果をチェックしやすい方法から、家でゆっくり見たいときにおすめの方法、またWebサイトに頼らず、終了後1分以内に結果を知る方法も紹介しています。
それでは解説していきます。
1:地方競馬の結果をチェックできる厳選3サイト
地方競馬の結果を見ることができるサイトを目的別に3サイト紹介します。
- 仕事で忙しい時に「netkeiba.com」
- 結果をじっくり見たいなら「KEIBA.GO」
- 動画でチェックしたいなら「地方競馬ライブ」
- リアルタイムで結果がわかる「HORSEPLAYER」
- 南関東の競馬速報を知るなら「nankankeiba.com」
結果の確認は、自分の状況に合わせてサイトを使い分けるのがベストです。
このページをブックマークしてどのサイトにもすぐ行けるようにしておきましょう。
それでは詳しく解説していきます。
1-1:仕事で忙しい時に「netkeiba.com」
- スマホでも見やすい
- 結果画面に瞬時に行きやすい
- レース終了後12分で反映(ウマダネ調べ)
「netkeiba.com」は仕事や他のことが忙しく、「結果だけとりあえず知りたい」と思っている人におすすめの方法です。
速報の結果画面からは馬名とタイム、オッズを簡潔に知ることができます。同ページ内で払戻金についてもチェックすることができるので、馬券を購入した人には嬉しい仕様でしょう。
ウマダネの調査では、レース後に結果速報に反映されるまで、約12分との結果になりました。NAR(地方競馬全国協会)とほぼ変わらないスピードでの反映なのでかなり優秀なサイトでしょう。
◎結果確認方法
①netkeiba.comの「地方競馬」を訪れる
②終了後すぐのレースならば「レースLIVE速報」の「結果確定」に進みます。
③速報になければ、本日開催の「競馬場名」に進みレースを選択する。
レース番号が赤くなっているものは、結果が反映されています。
1-2:結果をじっくり見たいなら「KEIBA.GO」
- 地方競馬全国協会の公式サイト
- 情報の詳しさ正確さはNo.1
- レース後10分で反映(ウマダネ調べ)
地方競馬全国協会が運営するサイト「KEIBA.GO」なら、どこよりも詳しく正確な情報をチェックすることができます。
結果画面では、着順やタイムはもちろん、払戻金や1着の馬にスポットを当てた詳しい情報をチェック可能です。地方競馬協会の公式だけあり、馬の情報や騎手、調教師の情報が豊富で、次回のレース予想にも役立てることができます。
しかし、公式サイトは大きめのレースの後だと、大勢の人が一斉にアクセスし、サイトが重くなってしまいます。普段のレースではそこまで重くなることは無いですが、人気レース後は注意しておいた方が無難でしょう。
◎レース結果確認手順
①KEIBA GO 本日のレース情報を訪れる
②競馬場名を選択
③結果を確認したいレースの「成績」を選択
選択したレースの結果が表示されます。
馬名、騎手、調教師の名前をクリックすると詳しい情報を閲覧可能です。
1-3:動画でチェックしたいなら「地方競馬ライブ」
- リアルタイムでチェックできる!
- レース終了後およそ15分以内には反映(ウマダネ調べ)
- Wi-Fi環境推奨
動画でレース結果をじっくりチェックしたい人は「地方競馬ライブ」を利用しましょう。地方競馬ライブでは全国15の地方競馬場のレース内容を終わった後からでもチェックすることができます。
結果だけでなく詳しいレース展開が知りたいと思っている人におすすめです。
しかし通信量がかなり多いので、外出先にスマホで視聴するとすぐに通信制限になってしまう可能性があります。できればWi-Fi環境がある場所での使用を推奨です。
◎結果確認方法
①地方競馬ライブを訪れる
②右上の「VODリスト」を選択
1-4:リアルタイムで結果がわかる「HORSEPLAYER」
- 動画でレース結果を確認可能
- レース終了後およそ3分以内には反映(ウマダネ調べ)
- 結果・速報が30秒以内に見れる
競馬の結果の速報を最速でチェックしたい方は「HORSEPLAYER β版」のご利用をおすすめします。
HORSEPLAYER β版は競馬の結果をリアルタイムでチェックできる競馬情報サイトです。
◎結果確認方法
①TOPページにある結果速報を押すだけ!
他にもレース展開などもありますので要チェックです。
1-5:南関東の競馬速報を知るなら「nankankeiba.com」
- 南関東4競馬場の速報!
- レース終了後およそ10分以内には反映(ウマダネ調べ)
- ライブ映像も観れる
南関東4競馬場に特化した情報サイトです。4競馬場の情報はもちろんですが、結果・速報もすぐに確認できるので便利!
かつ、レースが終わるごとにハイライトとして映像で振り返れます!
nankankeiba.comは南関東4競馬をリアルタイムでチェックできる競馬情報サイトです。
◎結果確認方法
①TOPページにあるレース結果を押すだけ!
②レース毎の1着~3着までが記載されています。
他にもレース展開などもありますので要チェックです。
2:地方競馬の結果をレース後1分で知る方法
レースの結果がWebサイト上に反映されるまで、およそ10分前後かかりました。
しかし、なかには「レース後すぐに結果が知りたい」と思う人もいるでしょう。
そんなときに活用できる方法を2つ準備しました。
- 5ちゃんねる
この方法なら、Webサイトに反映されるよりはやく地方競馬の結果を知ることができます。
それでは詳しく紹介していきましょう。
2-1:5ちゃんねる
競馬の結果は、Webサイトだとレース終了後15分~20分経たないと確認することはできません。
しかし日本最大の匿名掲示板「5ちゃんねる」だと、レース終了後3分以内には誰かが結果を書き込んでくれます。
見るべきスレッドは、「実況せんかいゴルァ!@スポーツch」内の「地方競馬実況」です。
レース結果が気になって10分も待てない人にはおすすめの方法ですが、間違った情報が流れる可能性もあり、レース結果の書き込みがない場合もあります。これらの点をよく知ったうえで利用しましょう。
◎結果確認方法
①リンク先を訪れて、下にスクロールします。
②「地方競馬実況」というスレッドをクリックします。
③「全部見る」をクリックすると、「地方競馬実況」を確認できます。
④いちばん下が最新の情報になります。定期的にブラウザを再読み込みしましょう。
レース後1分もたたないうちに結果をまとめてくれている人がいました。
2-2:Twitter検索
誰もが気軽につぶやくことができるSNS「Twitter」では、地方競馬の結果をつぶやいていているアカウントがあります。
Twitterには検索機能があるので、「競馬場名 レース番号」などで検索するとレース結果が瞬時に分かる場合があります。
しかし、掲示板同様に情報の信ぴょう性には注意しなければなりません。
◎結果確認方法
①Twitterの検索画面を訪れる
②「競馬場 レース番号」などで検索
③「すべてのツイートから」つぶやきをチェック
Twitterからでも地方競馬のレース結果を確認できました。
まとめ
地方競馬のレースの結果を見る方法を、目的別に紹介しました。
サイトを利用するときは紹介した5つを使い分けると良いでしょう。
- 仕事で忙しい時に「netkeiba.com」
- 結果をじっくり見たいなら「KEIBA.GO」
- 動画でチェックしたいなら「地方競馬ライブ」
- リアルタイムで結果がわかる「HORSEPLAYER」
- 南関東の競馬速報を知るなら「nankankeiba.com」
地方競馬のレース結果はレース後およそ10分程度で確認することができます。
もっと早く結果を見たい場合は、今回紹介した「5ちゃんねる」と「Twitter」を利用してみましょう。