【AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)2023予想】注目馬3頭+過去の傾向から導くデータ解析

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

ajcc
エプソムカップ2023特集【第1弾】 エプソムカップ2023特集【第2弾】 エプソムカップ2023特集【第3弾】 エプソムカップ2023特集【第4弾】 エプソムカップ2023特集【第5弾】 エプソムカップ2023特集【第6弾】
エプソムカップ2023
過去10年のデータ・傾向
エプソムカップ2023
展開予想
エプソムカップ2023
有利な枠順
エプソムカップ2023
注目の血統
エプソムカップ2023
注目馬情報
エプソムカップ2023
馬券の買い方
エプソムカップ2023年の予想 エプソムカップ2023年の展開予想 エプソムカップ2023年の有利な枠順 日本ダービー2023年の有利な血統 エプソムカップ2023年の注目馬情報 エプソムカップ2023年の馬券の買い方
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)は、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G2)です。

中山巧者の活躍が目立つ一戦で、中山競馬場での実績が重要になってくるレースです。

男性
ウマダネ
編集長

中山芝2200mはトリッキーなコースなので、コースや距離への適性が求められます!

今回は2023年AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)へ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。

ぜひ予想の参考にしてください。

注目馬情報にジャンプ
データ解析にジャンプ
調教診断にジャンプ
ウマダネ馬券予想にジャンプ


▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 おもいで競馬 2位 競馬with 3位 うまマル! 4位 ウマくる 5位 令和ケイバ
おもいで競馬
【最新的中】
06/03東京9R
連単/8点
983,280円獲得!

無料予想 ボタン
競馬WITH
【最新的中】
06/04水沢6R
連単/16点
179,580円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
06/04阪神12R
3連単/48点
568,580円獲得!

無料予想 ボタン
ウマくる
【最新的中】
06/04阪神12R
3連単/48点
568,580円獲得!

無料予想 ボタン
令和ケイバ
【最新的中】
06/04東京2R
連単/8点
162,240円獲得!

無料予想 ボタン

「AJCC」出走馬情報

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 予想
オッズ
人気
1 1 レインカルナティオ 牡6 57.0 石川 83.8 11
2 2 シャムロックヒル 牝6 55.0 藤懸 115.1 12
3 3 ブラックマジック 牡6 57.0 三浦 78.9 10
3 4 ノースブリッジ 牡5 57.0 岩田康 8.8 4
4 5 バビット 牡6 57.0 横山典 13.6 5
4 6 ユーバーレーベン 牝5 55.0 Mデムーロ 7.8 3
5 7 スタッドリー 牡5 57.0 坂井 21.6 7
5 8 オウケンムーン 牡8 57.0 北村宏 196.0 14
6 9 エヒト 牡6 57.0 田中勝 14.8 6
6 10 ガイアフォース 牡4 57.0 ルメール 1.6 1
7 11 エピファニー 牡4 56.0 戸崎圭 4.6 2
7 12 レッドガラン 牡8 57.0 田辺 124.9 13
8 13 アリストテレス 牡6 57.0 横山和 32.8 8
8 14 ラーゴム 牡5 57.0 バシュロ 38.2 9

今年のアメリカジョッキークラブカップの出走メンバーの中でも、特に注目を集めているのが昨年のセントライト記念を制した「ガイアフォース」です。

菊花賞でも1番人気に支持されていた実力馬であり、古馬になってからの成長力次第では、G1でも良い勝負が期待できそうです。

また、目下4連勝中と勢いに乗っている「エピファニー」にも注目が集まっています。

重賞挑戦は今回が初めてとなりますが、全6戦で全て馬券圏内に入っていることから、かなりのポテンシャルを秘めています。

その他、2021年のオークス馬「ユーバーレーベン」、昨年のエプソムカップを制した「ノースブリッジ」なども出走予定です。

「アメリカジョッキークラブカップ」注目馬

今年のアメリカジョッキークラブカップにも、重賞路線で活躍している実力馬たちが出走を予定しています。

そこで、2023年アメリカジョッキークラブカップに出走予定の注目馬をご紹介します。

アメリカジョッキークラブカップの注目馬
●ガイアフォース
●ノースブリッジ
●エピファニー

注目馬①:ガイアフォース

ガイアフォース
性齢 牡4歳
通算成績 6戦3勝
主な勝鞍 GⅡ・セントライト記念
キタサンブラック
ナターレ
母の父 クロフネ

「ガイアフォース」はキタサンブラック産駒の4歳牡馬で、菊花賞の前哨戦であるセントライト記念の勝ち馬です。

デビュー戦では後のダービー馬・ドウデュースと対戦し、クビ差2着と惜敗。その後に骨折が判明し、長期休養を余儀なくされました。

怪我の影響もあり、春のクラシック路線には乗れませんでしたが、夏の条件戦を勝ち上がってから出走したセントライト記念で快勝。

夏の上がり馬として、菊花賞にも出走し1番人気に支持されました。

菊花賞では残念ながら8着に敗れてしまいましたが、遅れてきた大物として、古馬になってからの活躍に期待です。

男性
ウマダネ
編集長

昨年は夏の上がり馬として菊花賞でも多くの支持を集めました!
古馬になってどれだけ成長できるかに注目です!

注目馬②:ノースブリッジ

ノースブリッジ
性齢 牡5歳
通算成績 11戦5勝
主な勝鞍 GⅢ・エプソムC
モーリス
アメージングムーン
母の父 アドマイヤムーン

「ノースブリッジ」は、モーリス産駒の5歳牡馬です。

3歳時には果敢に重賞レースに挑戦するも、ラジオNIKKEI賞で3着に入るのが精一杯でした。

しかし、古馬になった昨年は3勝クラス・アメジストSを制すると、続くG3・エプソムカップも連勝。

クビ差の接戦をものにし、初の重賞制覇を達成しています。

そして、秋には天皇賞(秋)にも出走しましたが、ここでは力及ばず11着に敗れてしまいました。

それでも勝ち馬とのタイム差は0.9秒差を大きくは離されていないので、前走からの巻き返しに期待です。

男性
ウマダネ
編集長

距離延長が結果にどう影響するか注目ですね!

注目馬③:エピファニー

エピファニー
性齢 牡4歳
通算成績 6戦4勝
主な勝鞍 3勝クラス・ノベンバーS
エピファネイア
ルールブリタニア
母の父 ディープインパクト

「エピファニー」は、エピファネイア産駒の4歳牡馬です。

2021年10月にデビューし、デビュー戦から2戦は惜敗が続きましたが、3戦目の未勝利戦で初勝利を挙げます。

すると、条件戦を3連勝し一気にオープンクラス入りを果たし、アメリカジョッキークラブへと駒を進めることになりました。

全6戦で馬券圏内を外したことがない安定感や3歳だった昨年に古馬相手に連勝したことから、大物感を漂わせている一頭です。

初の重賞挑戦となりますが、かなりのポテンシャルを秘めていることがわかるので、2023年の重賞路線で無視できない存在となりそうです。

男性
ウマダネ
編集長

ここで良い結果を残せば、G1での活躍も期待できそうです!

「AJCC」予想に使えるコースの特徴

中山 2200m 芝

AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)(G2)
競馬場 中山競馬場 コース 芝 2200m
性齢 4歳以上 負担重量 別定

AJCCは、中山競馬場の芝2200mで施行されます。

中山競馬場の芝2200mは外回りコースが使用され、スタートから最初のコーナーまでは約430mと長いので、枠順による有利不利はあまり見られません。

ただし、緩やかなコーナーが続くため、内ラチ沿いをロスなく立ち回れる逃げ・先行馬が有利なコースです。

また、2度の坂越えがあるタフなコースであり、中距離レースですが長距離向きの馬が狙い目となります。



日本ダービー特集
エプソムカップ2023特集【第1弾】 エプソムカップ2023特集【第2弾】 エプソムカップ2023特集【第3弾】 エプソムカップ2023特集【第4弾】 エプソムカップ2023特集【第5弾】 エプソムカップ2023特集【第6弾】
エプソムカップ2023
過去10年のデータ・傾向
エプソムカップ2023
展開予想
エプソムカップ2023
有利な枠順
エプソムカップ2023
注目の血統
エプソムカップ2023
注目馬情報
エプソムカップ2023
馬券の買い方
エプソムカップ2023年の予想 エプソムカップ2023年の展開予想 エプソムカップ2023年の有利な枠順 日本ダービー2023年の有利な血統 エプソムカップ2023年の注目馬情報 エプソムカップ2023年の馬券の買い方
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

「AJCC」過去3年のレース結果

2022年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 1 1 キングオブコージ 牡6 横山典 3 7.8
2 8 14 マイネルファンロン 牡7 松岡 11 87.9
3 6 9 ボッケリーニ 牡6 横山武 4 10.4
2021年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 5 9 アリストテレス 牡4 ルメール 1 2.4
2 2 4 ヴェルトライゼンデ 牡4 池添 3 6.8
3 4 8 ラストドラフト 牡5 三浦 6 14.7
2020年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 8 11 ブラストワンピース 牡5 川田 1 3.0
2 7 10 ステイフーリッシュ 牡5 ルメール 5 8.0
3 2 2 ラストドラフト 牡4 マーフィ 4 6.8

2022のAJCCでは3番人気キングオブコージが復活の勝利を遂げて1着。

2着には11番人気と人気薄のマイネルファンロンが食い込み、3連単は720,760円と高配当が飛び出しました。

2022年は荒れる結果となりましたが、2021年の3連単の配当は14,640円、2020年の3連単の配当は10,540円と配当は低くなっています。

2019年には人気薄の7番人気シャケトラが勝ちましたが、1番人気のフィエールマンがしっかりと2着を確保。

2022年を除く近年の傾向から考えれば、1番人気の馬が好走しやすいレースと言えます。

AJCCには重賞路線で実績を残している馬が多く出走するので、実績上位の1番人気馬はしっかりと馬券に絡めておきたいところです。

要チェック✓
●2022年は3連単720,760円と高配当
●2020年と2021年は堅い決着


日本ダービー特集
エプソムカップ2023特集【第1弾】 エプソムカップ2023特集【第2弾】 エプソムカップ2023特集【第3弾】 エプソムカップ2023特集【第4弾】 エプソムカップ2023特集【第5弾】 エプソムカップ2023特集【第6弾】
エプソムカップ2023
過去10年のデータ・傾向
エプソムカップ2023
展開予想
エプソムカップ2023
有利な枠順
エプソムカップ2023
注目の血統
エプソムカップ2023
注目馬情報
エプソムカップ2023
馬券の買い方
エプソムカップ2023年の予想 エプソムカップ2023年の展開予想 エプソムカップ2023年の有利な枠順 日本ダービー2023年の有利な血統 エプソムカップ2023年の注目馬情報 エプソムカップ2023年の馬券の買い方
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶
記事を見る▶

「AJCC」過去10年のデータとレース傾向

AJCCで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。

そこで、AJCCの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。

傾向①:【血統】から見る「AJCC」

種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ディープインパクト 2- 3- 0- 8/13 15.4% 38.5% 38.5%
ゼンノロブロイ 1- 0- 1- 8/10 10.0% 10.0% 20.0%
ジャングルポケット 1- 0- 1- 2/ 4 25.0% 25.0% 50.0%
ルーラーシップ 1- 0- 0- 6/ 7 14.3% 14.3% 14.3%
マンハッタンカフェ 1- 0- 0- 4/ 5 20.0% 20.0% 20.0%
ハービンジャー 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
キングヘイロー 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
エピファネイア 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
ロードカナロア 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
ステイゴールド 0- 2- 2-16/20 0.0% 10.0% 20.0%

過去10年のAJCCでの種牡馬別成績を調べると、最も良い成績を残していたのはディープインパクト産駒で、過去10年うち延べ5頭が2着以内に入っていました。

連対率と複勝率は共に38.5%と高い数字で馬券に絡んでいるので、アメリカジョッキークラブカップではディープインパクト産駒に注目です。

また、ジャングルポケットやハービンジャー、エピファネイアなどスタミナ型の産駒を多く輩出している種牡馬も好成績を残しています。

中山競馬場の急坂でも失速しないパワーも重要で、中山競馬場で好成績を残している種牡馬を狙いましょう。

男性
ウマダネ
編集長

AJCCが行われる中山芝2200mはトリッキーなコースなので、自身も中山巧者だった種牡馬が狙い目です!

傾向②:【枠順】から見る「AJCC」

枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 1- 1- 2-11/15 6.7% 13.3% 26.7%
2枠 1- 1- 1-12/15 6.7% 13.3% 20.0%
3枠 1- 1- 0-14/16 6.3% 12.5% 12.5%
4枠 1- 1- 3-11/16 6.3% 12.5% 31.3%
5枠 2- 2- 1-13/18 11.1% 22.2% 27.8%
6枠 2- 1- 1-16/20 10.0% 15.0% 20.0%
7枠 1- 2- 1-16/20 5.0% 15.0% 20.0%
8枠 1- 1- 1-20/23 4.3% 8.7% 13.0%

AJCCの過去10年の枠番別成績を調べると、大外の8枠が苦戦していることがわかりました。

過去10年で8枠は、連対率8.7%・複勝率13.0%と他の枠順より成績が悪くなっています。

反対に好成績を残しているのは、4枠と5枠です。

4枠は連対率12.5%・複勝率31.3%、5枠は連対率22.2%・複勝率27.8%と高確率で馬券に絡んでいました。

そのため、AJCCでは大外枠の8枠は避けて、好成績を残している4枠や5枠を狙いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

中山芝2200mはスタミナが要求されるタフなコースなので、距離ロスを強いられる大外枠は不利です!

傾向③:【人気】から見る「AJCC」

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 2- 3- 0- 5/ 10 20.0% 50.0% 50.0%
2番人気 3- 0- 2- 5/ 10 30.0% 30.0% 50.0%
3番人気 2- 2- 1- 5/ 10 20.0% 40.0% 50.0%
4番人気 1- 0- 2- 7/ 10 10.0% 10.0% 30.0%
5番人気 0- 2- 1- 7/ 10 0.0% 20.0% 30.0%
6番人気 0- 0- 2- 8/ 10 0.0% 0.0% 20.0%
7~9人気 2- 1- 2- 25/ 30 6.7% 10.0% 16.7%
10~12人気 0- 2- 0- 26/ 28 0.0% 7.1% 7.1%
13~15人気 0- 0- 0- 17/ 17 0.0% 0.0% 0.0%
16~18人気 0- 0- 0- 8/ 8 0.0% 0.0% 0.0%

AJCCの過去10年の単勝人気別成績を調べると、3番人気が好成績を残していました。

過去10年で3番人気は連対率40.0%・複勝率50.0%で、1番人気や2番人気と同等以上の成績となっています。

また、過去10年の勝ち馬のうち2頭が7~9番人気となっていて、穴馬が絡むことも珍しくないレースです。

1番人気や2番人気の信頼度もそこまで高くはないので、人気薄の穴馬も積極的に狙いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

AJCCでは好成績を残している3番人気に注目です!

傾向④:【馬齢】から見る「AJCC」

年齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳 2- 4- 3- 14/ 23 8.7% 26.1% 39.1%
5歳 3- 1- 3- 21/ 28 10.7% 14.3% 25.0%
6歳 4- 1- 3- 28/ 36 11.1% 13.9% 22.2%
7歳 1- 3- 0- 19/ 23 4.3% 17.4% 17.4%
8歳 0- 1- 1- 18/ 20 0.0% 5.0% 10.0%

過去10年のアメリカジョッキークラブカップにおける年齢別成績を調べると、4歳馬が好成績を残す傾向が見られました。

4歳馬は連対率26.1%、複勝率39.1%と高確率で馬券に絡んでいます。

AJCCの予想をするときには、4歳馬の評価を上げるようにしましょう。

また、次に良い成績を残しているのは5歳馬で、連対率は14.3%・複勝率は25.0%でした。

以上の結果から、AJCCでは4歳馬と5歳馬を中心に馬券を買うようにしてください。

男性
ウマダネ
編集長

AJCCでは年齢が若い順に良い成績を残しています!

傾向⑤:【脚質】から見る「AJCC」

脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1- 0- 1- 9/ 11 9.1% 9.1% 18.2%
先行 7- 5- 1- 24/ 37 18.9% 32.4% 35.1%
差し 2- 4- 7- 46/ 59 3.4% 10.2% 22.0%
追い込み 0- 0- 0- 34/ 34 0.0% 0.0% 0.0%
まくり 0- 1- 1- 0/ 2 0.0% 50.0% 100.0%

過去10年のAJCCの脚質別成績を調べると、先行馬が連対率32.4%、複勝率35.1%と高確率で馬券に絡んでいました。

中山競馬場の最後の直線は短く、ゴール前に急坂が待ち構えているため、最終コーナーである程度前にいることが重要になります。

直線だけでの後方一気は難しいので、2200mのレースで好ポジションを維持できる操縦性とスタミナが大事です。

後方にいた馬は過去10年で一度も馬券に絡めず苦戦傾向にあるので、AJCCではスタート直後から前に行ける馬を狙うようにしてください。

男性
ウマダネ
編集長

AJCCでは先行馬がかなりの好成績を残しています!

当日の中山競馬場の天気と馬場状態

当日の天気 馬場状態

1月22日の中山競馬場の天気予報は、「曇り」です。

前日にも雨の降る予報はなく、雪が降らなければ乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。

アメリカジョッキークラブカップが行われる日は第1回中山競馬の最終日となり、馬場の内側部分には傷みが見られるようになりました。

第1回開催はAコースから6メートル外に内柵を設置したCコースで行われていますが、開催が進むにつれて馬場状態は徐々に荒れてきています。

先週の京成杯でも4コーナーで大きく外に振られたソールオリエンスが外差しを決めて1着となりました。

アメリカジョッキークラブカップでも同じような展開となる可能性は高く、レースを中団で進めた馬の外差しに注目です。

要チェック✓
●乾いた馬場状態での開催
●第1回中山競馬最終日のため、芝生に傷みが見られる
●外が伸びやすい馬場状態

ウマダネが斬る!「アメリカジョッキークラブカップ」調教診断BEST3

馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。

ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。

調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。

調教診断BEST3
【A評価】エピファニー
【A評価】ガイアフォース
【A評価】ノースブリッジ

調教診断【A】:エピファニー

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2022.11.2(水) 美浦 W 84.5 67.9 52.9 37.7 24.0 11.9
今回 2023.1.18(水) 美浦 W 82.9 64.9 50.2 36.5 23.7 11.7

4連勝中で重賞初制覇を目指す「エピファニー」は、1月18日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン82.9秒-11.7秒をマークしました。

楽な手応えで好タイムを記録し、久々のレースでも不安を感じさせない動きです。

管理する宮田調教師は「攻め駆けしない馬だけどいい動き。折り合いも及第点です。毛づやや体の張りは最近で一番いい。(不安を抱えてきた)脚もとに関しては一走一走確認しながらやれている」と手応えを感じていました。

母馬の全姉には2冠牝馬ミッキークイーンいて、血統面からの期待も大きい一頭です。

調教診断【A】:ガイアフォース

年月日 調教コース 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2022.9.15(木) 栗東 坂路 56.8 40.3 26.0 12.8
今回 2023.1.18(水) 栗東 坂路 54.0 38.7 24.8 12.0

重賞初制覇を狙う「ガイアフォース」は1月18日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン54.0秒-12.0秒をマークしました。

徐々にペースアップすると、ラスト1ハロンでは12.0秒の切れ味を見せています。

追い切りに騎乗した長岡騎手は「5日の追い切りも乗せてもらったのですが、その時よりしまい1ハロンの体の使い方が良くなっていました。体全体のつながりもいいですね」と引き続きの好調をアピール。

菊花賞では8着に敗れてしまいましたが、距離短縮による巻き返しに期待です。

調教診断【A】:ノースブリッジ

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2022.6.8(水) 美浦 W 85.7 68.2 52.6 37.6 23.9 11.3
今回 2023.1.18(水) 美浦 W 84.2 67.4 52.2 37.7 24.0 11.6

昨年のエプソムCの勝ち馬「ノースブリッジ」は、1月18日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン84.2秒-11.6秒をマークしました。

3歳未勝利馬と併せる形となり、余力十分で併入フィニッシュ。

管理する奥村武調教師は「予定通りの時計。鞍上も先週より良くなっていると言っていたし、追えば併走馬をギュンと突き放していたと。距離延長やコース替わりはまったく問題ないので期待を持って臨みたい」と自信を覗かせていました。

今年初戦も万全な仕上がりで挑めそうなので、積極的に馬券に絡めたい一頭です。

【直前情報】レース展望と最終推奨馬

今年のアメリカジョッキークラブカップで馬券の軸にしたいのは、昨年のセントライト記念の勝ち馬「ガイアフォース」です。

勝利したセントライト記念はアメリカジョッキークラブカップと同舞台であり、菊花賞からの距離短縮で再び注目したい存在です。

また、4連勝中の「エピファニー」もやはり無視することはできません。

全6戦ですべて3着以内に入るなど、大物感漂わせる走りを見せているので、初重賞挑戦でも好走が期待できます。

その他、昨年のエプソムCの勝ち馬で直線の短い中山競馬場で注目したい「ノースブリッジ」、重賞挑戦は初めてですが前走のオリオンSで強い勝ち方を見せた「スタッドリー」なども積極的に馬券に絡めたいところです。

「アメリカジョッキークラブカップ」ウマダネの馬券予想

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 予想
オッズ
人気
1 1 レインカルナティオ 牡6 57.0 石川 83.8 11
2 2 シャムロックヒル 牝6 55.0 藤懸 115.1 12
3 3 ブラックマジック 牡6 57.0 三浦 78.9 10
3 4 ノースブリッジ 牡5 57.0 岩田康 8.8 4
4 5 バビット 牡6 57.0 横山典 13.6 5
4 6 ユーバーレーベン 牝5 55.0 Mデムーロ 7.8 3
5 7 スタッドリー 牡5 57.0 坂井 21.6 7
5 8 オウケンムーン 牡8 57.0 北村宏 196.0 14
6 9 エヒト 牡6 57.0 田中勝 14.8 6
6 10 ガイアフォース 牡4 57.0 ルメール 1.6 1
7 11 エピファニー 牡4 56.0 戸崎圭 4.6 2
7 12 レッドガラン 牡8 57.0 田辺 124.9 13
8 13 アリストテレス 牡6 57.0 横山和 32.8 8
8 14 ラーゴム 牡5 57.0 バシュロ 38.2 9

2023年アメリカジョッキークラブカップのウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。

馬番 予想印 馬名
6 10 ガイアフォース
7 11 エピファニー
3 4 ノースブリッジ
5 7 スタッドリー
4 5 バビット
8 13 アリストテレス

【馬連ボックス】
4.5.7.10.11.13
15通り各100円

【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:10
相手:4.5.7.11.13
10通り各100円

【三連単フォーメーション】
1着:10.11
2着:4.5.7.10.11
3着:4.5.7.10.11.13
32通り各100円

ウマダネ予想の直近成績

2023/01/05(木)中山11RGⅢ中山金杯馬連2,090円 的中
馬単6,320円 的中
三連単44,340円 的中
2023/01/05(木)中京11RGⅢ京都金杯馬連2,280円 的中
馬単4,370円 的中
三連単24,480円 的中
2023/01/08(日)中京11RGⅢシンザン記念馬連970円 的中
馬単1,490円 的中
三連単ハズレ
2023/01/09(月)中山11RGⅢフェアリーS馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/01/14(土)中京11RGⅢ愛知杯馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/01/15(日)中京11RGⅡ愛知杯馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/01/15(日)中山11RGⅢ京成杯馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/01/22(日)中京11RGⅡ東海S馬連970円 的中
馬単1,990円 的中
三連単ハズレ
2023/01/22(日)中山11RGⅡAJCC馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/01/29(日)中京11RGⅢシルクロードS馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/01/29(日)東京11RGⅢ根岸S馬連390円 的中
馬単ハズレ
三連単2,610円 的中
2023/02/05(日)中京11RGⅢきさらぎ賞馬連220円 的中
馬単300円 的中
三連単ハズレ
2023/02/05(日)東京11RGⅢ東京新聞杯馬連2,360円 的中
馬単5,290円 的中
三連単ハズレ
2023/02/11(土)東京11RGⅢクイーンC馬連1,840円 的中
馬単4,330円 的中
三連単ハズレ
2023/02/12(日)阪神11RGⅡ京都記念馬連1,950円 的中
馬単ハズレ
三連単14,320円 的中
2023/02/12(日)東京11RGⅢ共同通信杯馬連1,940円 的中
馬単ハズレ
三連単13,800円 的中
2023/02/18(土)阪神11RGⅢ京都牝馬S馬連940円 的中
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/02/18(土)東京11RGⅢダイヤモンドS馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/02/19(日)小倉11RGⅢ小倉大賞典馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/02/19(日)東京11RGⅠフェブラリーS馬連970円 的中
馬単1,420円 的中
三連単7,700円 的中
2023/02/26(日)阪神11RGⅢ阪急杯馬連2,430円 的中
馬単3,820円 的中
三連単ハズレ
2023/02/26(日)中山11RGⅡ中山記念馬連5,340円 的中
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/03/04(土)阪神11RGⅡチューリップ賞馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/03/04(土)中山11RGⅡオーシャンS馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/03/05(日)中山11RGⅡ弥生賞馬連680円 的中
馬単1,350円 的中
三連単4,010円 的中
2023/03/11(土)中山11RGⅢ中山牝馬S馬連2,150円 的中
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/03/12(日)阪神11RGⅡフィリーズレビュー馬連ハズレ
馬単ハズレ
三連単ハズレ
2023/03/12(日)中山11RGⅡ金鯱賞馬連1,250円 的中
馬単1,680円 的中
三連単ハズレ


▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 おもいで競馬 2位 競馬with 3位 うまマル! 4位 ウマくる 5位 令和ケイバ
おもいで競馬
【最新的中】
06/03東京9R
連単/8点
983,280円獲得!

無料予想 ボタン
競馬WITH
【最新的中】
06/04水沢6R
連単/16点
179,580円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
06/04阪神12R
3連単/48点
568,580円獲得!

無料予想 ボタン
ウマくる
【最新的中】
06/04阪神12R
3連単/48点
568,580円獲得!

無料予想 ボタン
令和ケイバ
【最新的中】
06/04東京2R
連単/8点
162,240円獲得!

無料予想 ボタン

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

競馬予想神サイト7