
オールカマーは、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G2)です。
秋の中長距離G1を狙う有力馬が集まることの多いレースであり、秋のG1戦線を占う意味でも重要な一戦となっています。

編集長
天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念の秋古馬三冠へ向けて熱戦が繰り広げられます!
今回は2023年オールカマーへ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
Contents
「オールカマー」出走馬情報
今年のオールカマーで最も注目を集めているのは、G1・3勝の実績を誇る「タイトルホルダー」です。
前走の天皇賞(春)では、バランスを崩して急失速する異変を起こし、競走中止となる残念な結果に終わりました。
しかし、今年も日経賞を制するなど、実力を出せれば圧倒的なパフォーマンスを発揮することは間違いないので、中心メンバーであることは間違いありません。
また、昨年のエリザベス女王杯を制した「ジェラルディーナ」も出走します。
昨年はオールカマー、エリザベス女王杯と重賞を連勝しました。
オールカマーは昨年制している得意舞台なので、今回も好走が期待できます。
その他、昨年の香港ヴァーズの勝ち馬「ウインマリリン」、重賞初挑戦となった函館記念を快勝した「ローシャムパーク」など豪華メンバーが出走を予定しています。
「オールカマー」注目馬
今年のオールカマーにも、秋の大舞台の活躍を目指す実力馬たちが出走を予定しています。
そこで、2023年オールカマーに出走予定の注目馬をご紹介します。
●タイトルホルダー
●ジェラルディーナ
●ローシャムパーク
注目馬①:タイトルホルダー
物語はエピローグへのLast3#タイトルホルダー pic.twitter.com/g52VzNQny9
— 帝都高速度交通営団・オブライエン (@Eidan_Obrien) August 7, 2023
タイトルホルダー |
|||
性齢 | 牡5歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 16戦7勝 | ||
主な勝鞍 | GⅠ・有馬記念 GⅠ・宝塚記念 GⅠ・天皇賞(春) |
||
父 | ドゥラメンテ | ||
母 | メーヴェ | ||
母の父 | Motivator |
「タイトルホルダー」は、ドゥラメンテ産駒の5歳牡馬です。
これまでG1・3勝という実績を誇り、日本を代表する名馬の一頭です。
昨年は凱旋門賞にも挑戦し11着と大敗してしまい、その次の有馬記念でも9着と近走はG1レースで精彩を欠いています。
前走の天皇賞(春)でも断然の1番人気を背負いましたが、バランスを崩して急失速する異変を起こして競走中止となる大波乱がありました。
それでも過去の実績から考えると実力が上位であることは間違いないので、得意の中山での復活に期待です。

編集長
前走は残念な結果になりましたが、2走前の日経賞では強い姿を見せてくれたので、秋の大舞台の活躍にも注目です!
注目馬②:ジェラルディーナ
【次走報】宝塚記念4着の #ジェラルディーナ は #オールカマー から始動 https://t.co/lyCR2vDv5J pic.twitter.com/iSFDV6fQ8Y
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) August 4, 2023
ジェラルディーナ | |||
性齢 | 牝5歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 20戦6勝 | ||
主な勝鞍 | GⅠ・エリザベス女王杯 | ||
父 | モーリス | ||
母 | ジェンティルドンナ | ||
母の父 | ディープインパクト |
「ジェラルディーナ」は、モーリス産駒の5歳牝馬です。
母は牝馬三冠馬のジェンティルドンナという良血馬で、2022年のエリザベス女王杯、オールカマーを制し、同年のJRA賞最優秀4歳以上牝馬に選ばれました。
2023年は大阪杯へと出走し6着に敗れ、その後も海外G1・クイーンエリザベス2世カップへ挑戦し6着と結果を残せていません。
それでも、前走の宝塚記念では勝ち馬とのタイム差0.2秒差の4着と復活の兆しを見せました。
オールカマーは昨年制している得意舞台であり、実力は牡馬の一線級にも引けを取らないので、オールカマー連覇も期待できそうです。

編集長
宝塚記念では上位に迫る勢いだったので、まだまだ重賞戦線での活躍が期待できそうですね!
注目馬③:ローシャムパーク
第59回 #函館記念 (GⅢ)
優勝 #ローシャムパーク × C.#ルメール 騎手 pic.twitter.com/qN7vQq7PwM— yoshiyuki (@_ytphoto) July 16, 2023
ローシャムパーク | |||
性齢 | 牡4歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 9戦5勝 | ||
主な勝鞍 | GⅢ・函館記念 | ||
父 | ハービンジャー | ||
母 | レネットグルーヴ | ||
母の父 | キングカメハメハ |
「ローシャムパーク」は、ハービンジャー産駒の4歳牡馬です。
2021年9月に新潟競馬場でデビューし、デビューから2戦連続で2着になったものの、3戦目の未勝利戦と4戦目の1勝クラスを連勝しました。
そして、昨年秋にはG2・セントライト記念へと出走。初の重賞挑戦で3着とまずまずの結果を残しています。
古馬となった今年は4歳以上2勝クラスを制すると、前走の3勝クラス・むらさき賞を制してオープンクラス入りを果たし、さらに前走の函館記念で重賞初制覇を達成しました。
他馬が勝負どころで激しく手が動くなか、一頭だけ馬なりで上がっていき、最後は2馬身差をつける強い勝ち方でした。
ローカル重賞はあくまでも通過点であり、ハイレベルなメンバー相手でも好走が期待できそうです。

編集長
函館記念では実力の違いを見せつけました!
メンバーの格が上がった今回でも好走する可能性は十分あります!
オールカマー予想に使えるコースの特徴
オールカマー(G2) | |||
競馬場 | 中山競馬場 | コース | 芝 2200m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳以上 | 負担重量 | 別定 |
オールカマーは、中山競馬場の芝2200mで施行されます。
中山競馬場の芝2200mは外回りコースが使用され、スタートから最初のコーナーまでは約430mあります。
緩やかなコーナーが続くため、内ラチ沿いをロスなく立ち回れる逃げ・先行馬が有利なコースです。
最初のコーナーまでの距離が長いため外枠の馬でも好ポジションを取りやすく、枠順による有利不利はほとんどありません。
2度の坂越えに耐えられるパワーとレース終盤の加速ラップを苦にしないスタミナを持ち合わせている馬が狙い目です。
「オールカマー」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 2 | ジェラルディーナ | 牝4 | 横山武 | 5 | 19.5 |
2 | 1 | 1 | ロバートソンキー | 牡5 | 伊藤 | 6 | 23.9 |
3 | 3 | 3 | ウインキートス | 牝5 | 松岡 | 7 | 33.2 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | ウインマリリン | 牝4 | 横山武 | 2 | 4.7 |
2 | 1 | 2 | ウインキートス | 牝4 | 丹内 | 5 | 12.1 |
3 | 6 | 11 | グローリーヴェイズ | 牡6 | Mデム | 3 | 6.2 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 4 | センテリュオ | 牝5 | 戸崎圭 | 5 | 9.1 |
2 | 8 | 8 | カレンブーケドール | 牝4 | 津村 | 2 | 3.7 |
3 | 7 | 7 | ステイフーリッシュ | 牡5 | 田辺 | 3 | 4.9 |
近年のオールカマーでは、1番人気が苦戦傾向にあります。
近年3年の1番人気馬はいずれも馬券圏外で、3着以内に食い込めていません。
特に2022年のオールカマーは1~3番人気がいずれも馬券圏外となり、3連単の配当は246,180円の高配当が飛び出しました。
ただし、2020年・2021年は2~5番人気の上位人気馬が好走していて、どちらも3連単は高配当になっていません。
近年の傾向は1番人気が苦戦する一方で、高配当が出ていない年もあるのが特徴です。
そのため、1番人気の評価を下げつつも、2番人気や3番人気といった上位人気馬に注目したいところです。
●近年3年で1番人気は全て馬券圏外
●2番人気や3番人気の好走率が高い
「オールカマー」過去10年のデータとレース傾向
オールカマーで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、オールカマーの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「オールカマー」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 5- 2-14/23 | 8.7% | 30.4% | 39.1% |
スクリーンヒーロー | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
ステイゴールド | 1- 0- 2-19/22 | 4.5% | 4.5% | 13.6% |
キングカメハメハ | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
ジャングルポケット | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
チーフベアハート | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
モーリス | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
マンハッタンカフェ | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハーツクライ | 0- 2- 1-10/13 | 0.0% | 15.4% | 23.1% |
ルーラーシップ | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
過去10年のオールカマーでの種牡馬別成績を調べると、ディープインパクト、スクリーンヒーローがそれぞれ2頭ずつ勝ち馬を輩出していました。
その中でも、特に注目したいのはスクリーンヒーローです。
スクリーンヒーローは有馬記念を制したゴールドアクターや日経賞を制したウインマリリン、セントライト記念を制したジェネラーレウーノなど、中山競馬場の中長距離重賞で好成績を残す産駒を多く輩出しています。
そのため、オールカマーでは中山巧者のスクリーンヒーロー産駒に注目です。
また、同じく中山競馬場で好成績を残しているステイゴールド産駒も好走しています。
ステイゴールド産駒は心肺機能やパワーに優れている馬が多いので、急坂が待ち構えている中山競馬場では積極的に狙いたいところです。

編集長
ディープインパクト、ステイゴールド、スクリーンヒーローの3頭の種牡馬に注目です!
傾向②:【枠順】から見る「オールカマー」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 5- 0- 8/14 | 7.1% | 42.9% | 42.9% |
2枠 | 2- 1- 1-11/15 | 13.3% | 20.0% | 26.7% |
3枠 | 1- 2- 2-10/15 | 6.7% | 20.0% | 33.3% |
4枠 | 1- 1- 1-13/16 | 6.3% | 12.5% | 18.8% |
5枠 | 1- 0- 4-13/18 | 5.6% | 5.6% | 27.8% |
6枠 | 3- 0- 1-14/18 | 16.7% | 16.7% | 22.2% |
7枠 | 0- 0- 1-19/20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
8枠 | 1- 1- 0-20/22 | 4.5% | 9.1% | 9.1% |
オールカマーの過去10年の枠番別成績を調べると、内枠が好成績を残していました。
過去10年で1枠は連対率42.9%・複勝率42.9%と高確率で馬券に絡んでいます。
さらに、2枠も連対率20.0%・複勝率26.7%と好成績を残しているので、オールカマーでは内枠有利の傾向があると言えます。
反対に、7枠は連対率0.0%・複勝率5.0%、8枠は連対率9.1%・複勝率9.1%と成績は良くありませんでした。
そのため、オールカマーでは外枠に入った馬は割り引きし、内枠を積極的に狙いたいところです。

編集長
明らかに外枠よりも内枠が優勢となっています!
傾向③:【人気】から見る「オールカマー」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 2- 1- 5/ 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
2番人気 | 2- 2- 1- 5/ 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
3番人気 | 1- 3- 3- 3/ 10 | 10.0% | 40.0% | 70.0% |
4番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
5番人気 | 3- 1- 0- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
6番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
7~9人気 | 1- 1- 2- 26/ 30 | 3.3% | 6.7% | 13.3% |
10~12人気 | 0- 0- 1- 24/ 25 | 0.0% | 0.0% | 4.0% |
13~15人気 | 0- 0- 0- 16/ 16 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
オールカマーの過去10年の単勝人気別成績を調べると、1~3番人気が好成績を残している傾向が見られました。
その中でも特に好成績なのは3番人気で、連対率は40.0%・複勝率は70.0%と高確率で馬券に絡んでいます。
また、過去10年の勝ち馬のうち9頭が5番人気以内となっていて、6番人気以下の馬が勝つのは難しいと言えるレースです。
さらに、10番人気以下は過去10年で1頭しか3着以内に入っていないので、オールカマーは人気馬同士の決着になりやすいことがわかります。

編集長
10番人気以下の大穴が上位に食い込む可能性は低そうです!
傾向④:【馬齢】から見る「オールカマー」
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 4- 5- 2- 13/ 24 | 16.7% | 37.5% | 45.8% |
5歳 | 5- 3- 6- 37/ 51 | 9.8% | 15.7% | 27.5% |
6歳 | 1- 2- 1- 28/ 32 | 3.1% | 9.4% | 12.5% |
7歳 | 0- 0- 1- 17/ 18 | 0.0% | 0.0% | 5.6% |
8歳 | 0- 0- 0- 11/ 11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のオールカマーの年齢別成績を調べると、4歳馬が連対率37.5%・複勝率45.8%とかなりの好成績を残していました。
高確率で馬券に絡んでいることを考えると、オールカマーでは4歳馬を中心に馬券を買うのが良さそうです。
また、次に良い成績を残していたのが5歳馬で、連対率は15.7%、複勝率は27.5%となっていました。
オールカマーでは上位に入った馬のほとんどが4~5歳馬であり、若い馬が好走する傾向にあります。
反対に7歳以上の馬は過去10年で1頭しか複勝圏内に入っていないので、7歳以上のベテラン馬は割り引きが必要です。

編集長
過去10年の勝ち馬のうち、9頭が4~5歳馬でした!
傾向⑤:【脚質】から見る「オールカマー」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
先行 | 4- 4- 3- 24/ 35 | 11.4% | 22.9% | 31.4% |
差し | 4- 5- 5- 33/ 47 | 8.5% | 19.1% | 29.8% |
追い込み | 1- 1- 1- 41/ 44 | 2.3% | 4.5% | 6.8% |
まくり | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
過去10年のオールカマーの脚質別成績を調べると、先行馬が連対率22.9%・複勝率31.4%と最も良い成績を残していました。
オールカマーが行われる中山競馬場は最後の直線が短いため、上位に食い込むためには先頭集団にいる必要があります。
また、差し馬も連対率19.1%・複勝率29.8%と上位に入る確率は高くなっています。
逃げ馬が連対率10.0%・複勝率10.0%と苦戦していることから、スタミナが求められるタフなレースであることがわかるので、オールカマーでは先頭集団や中団付近でしっかりと折り合える馬を狙いたいところです。

編集長
最後の直線が短いこともあり、先行馬が好成績を残しています!
当日の中山競馬場の天気と馬場状態
9月24日の中山競馬場の天気予報は、「曇り時々晴れ」です。
前日には雨予報もありますが降水量は多くなさそうなので、当日は乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。
中山競馬場は先週までBコースが使用されていましたが、今週はAコースから6メートル外に内柵を設置したCコースが使用されます。
柵の移動により内側の馬場の傷みもカバーされ、インをロスなく立ち回れる内枠が有利です。
乾いた馬場なのである程度スピードが出せる馬場状態ではありますが、最後の直線には急坂が待ち構えているので、パワーも兼ね備えている馬を積極的に狙いたいところです。
●乾いた馬場状態での開催
●今週からCコースを使用
●急坂で失速しないパワーが必要
ウマダネが真剣予想!「オールカマー」追いきり好調馬BEST3
馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。
ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。
調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。
【A評価】ノースブリッジ
【A評価】マリアエレーナ
【A評価】ハヤヤッコ
調教診断【A】:ノースブリッジ
2023/1/22 中山11R #アメリカジョッキークラブカップ #ノースブリッジ #岩田康誠 #AJCC
重賞2勝目‼️おめでとうございます🏆 pic.twitter.com/u08N5PEz71— S1✈️ (@s1nihs) January 22, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.1.18(水) | 美浦 W | 84.2 | 67.4 | 52.2 | 37.7 | 24.0 | 11.6 |
今回 | 2023.9.20(水) | 美浦 W | 83.3 | 65.5 | 50.2 | 36.1 | 23.4 | 11.6 |
大阪杯8着以来の実戦となる「ノースブリッジ」は、9月20日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン83.3秒-11.6秒をマークしました。
5馬身追走から楽に併入に持ち込み、久々のレースとは思えない仕上がりを見せています。
追い切りを見届けた奥村武調教師は「先週追ってからだいぶピリッとしてきたし、身のこなしには何ら問題はない。今朝も予定通りの時計。タイトルホルダーやジェラルディーナなど強い相手が揃ったが、こちらも中山を得意としているし、あとは乗り役に託すだけ」と期待を込めていました。
今年のAJCCを買っていることからも中山適性が高いことがわかるので、久々でも好走が期待できそうです。
調教診断【A】:マリアエレーナ
【#大阪杯】
1枠2番 #マリアエレーナ
昨年の小倉記念勝利から、これで5戦連続1番枠or2番枠。吉田師は「えっ?! 内がよく当たりますね」「本来は立ち回りがうまい。負ける気がしないと書いておいて下さい」とコメント。https://t.co/JlR9h3wjOJ
写真は金鯱賞出走時、撮影:高橋正和 pic.twitter.com/JSCxIjQWvQ— netkeiba (@netkeiba) April 1, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2022.8.8(火) | 栗東 CW | 84.1 | 68.3 | 53.0 | 37.3 | 23.0 | 11.3 |
今回 | 2023.9.19(火) | 栗東 CW | 79.8 | 65.4 | 51.6 | 37.1 | 23.1 | 11.5 |
昨年の小倉記念の勝ち馬「マリアエレーナ」は、9月19日に栗東CWコースで追い切りを行い、6ハロン79.8秒-11.5秒の好タイムをマークしました。
最後までビッシリと追われながらも余力を残していて、ラスト1ハロンでも鋭い伸びを見せました。
高島助手は「いつもと同じ状態。昨日(18日)の夕方に雨が降ったけど、いい時計が出ていたしスイスイ走れていた。暑さも苦にしないタイプ。体調は万全」と状態の良さをアピール。
上位にはあと一歩届いていませんが、掲示板を確保する安定感を見せているので、今回も無視できない存在となりそうです。
調教診断【A】:ハヤヤッコ
左大好きハヤヤッコ🐴#ハヤヤッコ #金鯱賞 pic.twitter.com/s9ZBWmDUp6
— 🐴📸よぴ (@UMAYOPI_PASHA) March 12, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今回 | 2023.9.20(水) | 美浦 W | 84.3 | 66.6 | 51.7 | 37.8 | 24.3 | 12.1 |
白毛として注目を集めている「ハヤヤッコ」は、9月20日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン84.3秒-12.1秒をマークしました。
直線では一旦僚馬に遅れをとったものの、前進気勢たっぷりの軽快な動きを見せました。
管理する国枝師は「前走後はここを目標に仕上げてきた。元気はいいし状態もいいよ」と納得の表情を浮かべていました。
前走の函館記念も勝ち馬とは0.4秒差と惜しい結果になっているので、まだまだ重賞での活躍も期待できそうです。
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
今年のオールカマーで馬券の軸にしたいのは、函館記念を制した「ローシャムパーク」です。
レース間隔をとって大事に使われてきたので出世は遅れましたが、ここにきてその素質を開花させつつあります。
重賞連勝も期待できる実力馬であり、レース経験が少ない分、上積みも期待できそうです。
また、3歳時にセントライト記念を制した「ガイアフォース」にも注目です。
中山芝2200mで実績を残していて、前走の安田記念でも勝ち馬と0.2秒差まで迫っているので、好走は十分期待できます。
その他、昨年はエリザベス女王杯を制し有馬記念でも3着に入った「ジェラルディーナ」、初重賞挑戦となった前走の目黒記念で3着に入った「ゼッフィーロ」なども積極的に馬券に絡めたいところです。
「オールカマー」ウマダネの馬券予想
2023年オールカマーのウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。
枠 | 馬番 | 予想印 | 馬名 |
---|---|---|---|
7 | 13 | ◎ | ローシャムパーク |
4 | 7 | ○ | ガイアフォース |
4 | 6 | ▲ | ジェラルディーナ |
5 | 8 | ☆ | ゼッフィーロ |
2 | 2 | △ | タイトルホルダー |
8 | 15 | △ | ウインマリリン |
【馬連ボックス】
2.6.7.8.13.15
15通り各100円
【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:13
相手:2.6.7.8.15
10通り各100円
【三連単フォーメーション】
1着:7.13
2着:2.6.7.8.13
3着:2.6.7.8.13.15
32通り各100円
競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/09/14
門別6R3連単18点
【地方】砂のすべて
458,650円
2023/09/16
阪神4R3連単16点
【中央】一財合財
1,848,120円
2023/09/17
中山7R3連単18点
【中央】一財合財
961,700円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/09/17
阪神8R3連単48点
当選情報【極-KIWAMI-】
1,497,050円
2023/09/17
中山7R3連単6点
当選情報【極-KIWAMI-】
1,538,720円
2023/09/17
阪神2R3連単6点
当選情報【極-KIWAMI-】
883,280円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/09/17
中山10R3連単16点
コミットメント
294,510円
2023/09/17
阪神2R3連単16点
コミットメント
331,230円
2023/09/17
中山7R3連単12点
コミットメント
769,360円