
「フローラステークス」が2022年4月24日に開催されます。
フローラステークスは、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G2)です。
オークスのトライアルレースに位置付けられていて、中・長距離の適性が問われる一戦となっています。

編集長
昨年には30万円を超える高配当が飛び出すなど、波乱の決着になることも珍しくないレースです!
今回は、2022年フローラステークスの出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選
(横スクロールして確認できます。)
Contents
「フローラステークス2022」出走馬情報
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ルージュエヴァイユ | 牝3 | 戸崎圭 | 4.3 | 3 |
2 | 2 | エリカヴィータ | 牝3 | 田辺 | 34.0 | 9 |
2 | 3 | パーソナルハイ | 牝3 | 吉田豊 | 10.6 | 5 |
3 | 4 | ストキャスティーク | 牝3 | 石川 | 77.4 | 11 |
3 | 5 | エバーハンティング | 牝3 | 内田博 | 130.6 | 13 |
4 | 6 | マイシンフォニー | 牝3 | 武豊 | 8.2 | 4 |
4 | 7 | ゴールデンアワー | 牝3 | 横山武 | 87.6 | 12 |
5 | 8 | キタサンシュガー | 牝3 | 大野 | 17.7 | 6 |
5 | 9 | ラスール | 牝3 | ルメール | 2.7 | 1 |
6 | 10 | ホウオウバニラ | 牝3 | 横山和 | 27.2 | 8 |
6 | 11 | トゥーサン | 牝3 | 津村 | 194.6 | 14 |
7 | 12 | モチベーション | 牝3 | 永野 | 242.8 | 15 |
7 | 13 | ルージュスティリア | 牝3 | 福永 | 3.2 | 2 |
8 | 14 | シンシアウィッシュ | 牝3 | Mデムーロ | 27.0 | 7 |
8 | 15 | ヴァンルーラー | 牝3 | 藤岡佑 | 55.5 | 10 |
今年のフローラステークスの注目馬は、兄にG2を3勝したシャケトラを持つ「ラスール」です。
前走の3歳1勝クラスでは重馬場の中で力強く伸びて完勝し、3歳牝馬ながらタフな一面を見せました。
また、前走のチューリップ賞6着からの巻き返しを狙う「ルージュスティリア」も注目の存在です。
チューリップ賞では大きく出遅れたため6着に敗れましたが、上がり最速の33.9秒の末脚を使っていたので、直線の長い東京競馬場での巻き返しが期待できます。
その他、前走のデイジー賞で2連勝を果たした「ルージュエヴァイユ」、フィリーズレビューで4着に入った「マイシンフォニー」、桜花賞6着馬「パーソナルハイ 」などが出走を予定しています。
「フローラステークス2022」注目馬
今年のフローラステークスにも、オークスを目指す3歳牝馬たちが出走を予定しています。
そこで、2022年フローラステークスに出走予定の注目馬をご紹介します。
●ルージュエヴァイユ
●ルージュスティリア
●ヴァンルーラー
注目馬①:ルージュエヴァイユ
中山5R、芝1800mの新馬戦は3番人気ルージュエヴァイユが勝利! インから差しました! 父はジャスタウェイ。#ルージュエヴァイユ pic.twitter.com/AZbL3taRpo
— 週刊Gallop(Weekly Gallop) (@gallop_keiba) December 25, 2021
ルージュエヴァイユ | |||
性齢 | 牝3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 2戦2勝 | ||
主な勝鞍 | 1勝クラス・デイジー賞 | ||
父 | ジャスタウェイ | ||
母 | ナッシングバットドリームズ | ||
母の父 | Frankel |
「ルージュエヴァイユ」はジャスタウェイ産駒の3歳牝馬で、2021年12月25日に中山競馬場の新馬戦でデビューしました。
前半もたつくところはあり、他の馬に囲まれるなどタイトな競馬となりましたが、ひるむことなくデビュー戦をハナ差で勝利します。
そして、次走の1勝クラス・デイジー賞では後方からじっくりと運び、直線は大外へ持ち出しての差し切り勝ちで2連勝を果たしました。
開幕週で前が止まらない馬場だったにも関わらず、上がり3ハロン最速タイムできっちりと差し切っている点は高く評価できます。
長く良い脚が使えるタイプなので東京競馬場との相性も良く、無傷の3連勝での重賞制覇に期待です。

編集長
祖母に凱旋門賞馬デインドリームがいる良血馬で、大舞台での活躍に期待が高まります!
注目馬②:ルージュスティリア
#新潟5R でデビュー勝ちを飾った #ルージュスティリア
おめでとうございます🎉#福永祐一 #競馬 pic.twitter.com/iRRcwcAXNc
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) August 1, 2021
ルージュスティリア | |||
性齢 | 牝3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 2戦1勝 | ||
主な勝鞍 | 2歳新馬 | ||
父 | ディープインパクト | ||
母 | ドライヴンスノー | ||
母の父 | Storm Cat |
「ルージュスティリア」はディープインパクト産駒の3歳牝馬で、母はアメリカG1馬という血統の良血馬です。
2021年8月1日に新潟競馬場の新馬戦でデビューすると、単勝オッズ1.4倍の圧倒的1番人気に応え見事勝利します。
そして、一度休養に入り、約7か月ぶりの実戦となった前走のチューリップ賞では6着に敗れてしまいました。
しかし、チューリップ賞ではスタートで大きく出遅れる不利があり、上がり3ハロン33.9秒というタイムは、勝ち馬のナミュールと同タイムです。
敗因は明らかであり、まともにゲートを出ていたら、上位に食い込んでいた可能性は高いと言えます。
久々のレースであったことからも、前走からの上積みが期待でき、距離延長でさらに期待したい存在です。

編集長
チューリップ賞では負けてなお強しの内容でした!
重賞級の実力を持っているので、引き続き注目の一頭です!
注目馬③:ヴァンルーラー
注目の新馬 #ヴァンルーラー (左、牝2・吉岡)
土曜中京の芝1600メートルを岩田望騎手で予定#競馬 pic.twitter.com/WDbsDKI3b6
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) June 9, 2021
ヴァンルーラー | |||
性齢 | 牝3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 6戦2勝 | ||
主な勝鞍 | 1勝クラス・君子蘭賞 | ||
父 | ルーラーシップ | ||
母 | カロンセギュール | ||
母の父 | Forest Camp |
「ヴァンルーラー」はルーラーシップ産駒の3歳牝馬で、2021年8月8日に新潟競馬場の新馬戦でデビューしました。
デビュー戦では上がり3ハロン33.5秒の末脚を繰り出すものの、前が止まらずに3着に敗れてしまいます。
しかし、次走の2歳未勝利戦では3番手という好位置から上がり最速の末脚を使って勝利しました。
その後、アルテミスS、フェアリーSと重賞レースで苦戦を強いられてしまいますが、前走の1勝クラス・君子蘭賞で2勝目を挙げています。
気性的に繊細なところがあるため、成績の浮き沈みが激しい部分がありますが、本来の力を発揮できれば素晴らしい走りを見せることを君子蘭賞でも証明しました。
前走は距離延長で結果を出しているので、さらに距離延長となるフローラSでも楽しみな存在です。

編集長
前走で逃げ切り勝利をしているので、好スタートを決めれば、フローラSでハナに立つことも考えられます!
(横スクロールして確認できます。)
「フローラステークス2022」予想に使えるコースの特徴
2022年4月24日(日)東京11R フローラステークス(G2) |
|||
競馬場 | 東京競馬場 | コース | 芝 2000m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳牝馬 | 負担重量 | 馬齢 |
フローラステークスは、東京競馬場芝2000mで行われ、1コーナー奥にあるスタート地点からの発走となります。
2コーナーまでの距離が短いため、外を回らさせる外枠の馬は苦戦傾向にあります。
向正面と最後の直線で2度の坂越えがあり、直線も長いのでパワーやスタミナを求められるタフなコースです。
レース前半を上手く立ち回る器用さ、最後の直線での瞬発力、急坂で失速しないパワーなど競走馬としての総合能力が試されます。
3歳牝馬にとっては過酷な条件でもあり、タフな条件でも力を発揮できる馬を狙いましょう。
「フローラステークス」過去のデータ分析早見表|有利な枠順、脚質など
有利な枠順 | 3枠 |
---|---|
有利な脚質 | 差し |
活躍している騎手 | 内田博幸 |
有利な血統 | スクリーンヒーロー |
有利な馬体重 | 440~459kg |
荒れる度 | ★★★★ |
での過去10年間のデータを参考にすると上記のようになりました。
ぜひ、予想の参考にしてください。
「フローラステークス」過去3年のレース結果
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 15 | クールキャット | 牝3 | ルメール | 5 | 11.8 |
2 | 6 | 12 | スライリー | 牝3 | 石川 | 14 | 88.3 |
3 | 2 | 3 | ユーバーレーベン | 牝3 | Mデム | 2 | 3.5 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ウインマリリン | 牝3 | 横山武 | 4 | 11.4 |
2 | 4 | 7 | ホウオウピースフル | 牝3 | レーン | 2 | 4.8 |
3 | 8 | 16 | フアナ | 牝3 | ヒューイ | 5 | 13.9 |
2019年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ウィクトーリア | 牝3 | 戸崎圭 | 3 | 6.7 |
2 | 1 | 2 | シャドウディーヴァ | 牝3 | 岩田康 | 2 | 5.4 |
3 | 5 | 9 | ジョディー | 牝3 | 武藤 | 9 | 28.3 |
過去のフローラステークスでは、混戦・波乱のレースが繰り広げられています。
昨年のフローラステークスは、5番人気クールキャットが勝利し、2着に14番人気と大穴のスライリーが入って、3連単は362,070円の高配当となりました。
また、過去3年で1番人気は一度も3着以内に入っていません。
1番人気が苦戦していることからも、フローラステークスが混戦模様になっていることがわかります。
フローラステークスでは中長距離適性が重要になり、データの少ない3歳牝馬では過去のレースだけで適性を見極めるのは難しいので、血統なども重視しながら東京芝2000mへの適性を見極めたいところです。
●昨年の3連単の配当は362,070円
●過去3年で1番人気は一度も3着以内に入っていない
「フローラステークス」過去10年のデータとレース傾向
フローラステークスで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、フローラステークスの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「フローラステークス」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 1- 2-18/23 | 8.7% | 13.0% | 21.7% |
スクリーンヒーロー | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
ハービンジャー | 1- 1- 1- 5/ 8 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
ヴィクトワールピサ | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
キングカメハメハ | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
マンハッタンカフェ | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
ゼンノロブロイ | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
タニノギムレット | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
ハーツクライ | 0- 2- 0-22/24 | 0.0% | 8.3% | 8.3% |
オルフェーヴル | 0- 2- 0- 2/ 4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
過去10年のフローラステークスでの種牡馬別成績を調べると、スクリーンヒーローが2頭の勝ち馬を輩出し、連対率40.0%・複勝率40.0%と好成績を残していました。
スクリーンヒーローは、ゴールドアクターやジェネラーレウーノといった中長距離の重賞級の産駒を輩出しています。
ゴールドアクターもジェネラーレウーノも中山競馬場の重賞レースを勝っていて、スクリーンヒーロー産駒は急坂のあるコースを得意としています。
フローラステークスの舞台となる東京芝2000mも2度の坂越えがあるタフなコースなので、パワーのあるスクリーンヒーロー産駒は積極的に狙いたいところです。

編集長
フローラステークスでは、2度の坂越えを苦にしないパワーが求められます!
傾向②:【枠順】から見る「フローラステークス」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 1- 1-16/20 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
2枠 | 3- 0- 1-16/20 | 15.0% | 15.0% | 20.0% |
3枠 | 2- 2- 3-13/20 | 10.0% | 20.0% | 35.0% |
4枠 | 0- 2- 0-18/20 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
5枠 | 0- 2- 1-17/20 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
6枠 | 1- 2- 0-17/20 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
7枠 | 0- 0- 1-25/26 | 0.0% | 0.0% | 3.8% |
8枠 | 2- 1- 3-23/29 | 6.9% | 10.3% | 20.7% |
フローラステークスの過去10年の枠番別成績を調べると、外枠よりも内枠が好成績を残していることがわかりました。
過去10年の勝ちう馬のうち7頭は、1~3枠の馬となっています。
特に3枠は連対率20.0%・複勝率35.0%と好成績を残しているので、3枠に入った馬の評価を上げたいところです。
反対に苦戦しているのは7枠で、過去10年で3着以内に入ったのは1頭のみとなっていました。
フローラステークスでは外枠よりも、内枠の馬を狙うのが良さそうです。

編集長
3枠が最も良い成績を残しています!
コースロスなく立ち回れる内寄りの枠を狙いたいところです!
傾向③:【人気】から見る「フローラステークス」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 1- 0- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
2番人気 | 1- 5- 2- 2/ 10 | 10.0% | 60.0% | 80.0% |
3番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
4番人気 | 2- 0- 0- 8/ 10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
6番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7~9人気 | 0- 0- 2- 28/ 30 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
10~12人気 | 1- 1- 0- 28/ 30 | 3.3% | 6.7% | 6.7% |
13~15人気 | 0- 2- 2- 26/ 30 | 0.0% | 6.7% | 13.3% |
16~18人気 | 0- 0- 1- 24/ 25 | 0.0% | 0.0% | 4.0% |
フローラステークスの過去10年の単勝人気別成績を調べると、2番人気が連対率60.0%・複勝率80.0%と好成績を残していました。
1番人気の成績が連対率40.0%・複勝率40.0%なので、フローラステークスでは1番人気より2番人気の信頼度が高いと言えます。
また、3番人気以下は成績にバラつきがあり、様々な人気の馬が好走する傾向が見られます。
人気薄の13~15人気も複勝率13.3%と馬券に絡んでいるので、低評価の穴馬にも警戒し、フローラステークスで激走する馬を見つけ出しましょう。

編集長
2番人気が高確率で馬券に絡んでいますが、その他はどの馬が上位に入ってもおかしくないデータです!
傾向④:【馬体重】から見る「フローラステークス」
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
400~419kg | 1- 0- 1- 14/ 16 | 6.3% | 6.3% | 12.5% |
420~439kg | 1- 2- 1- 31/ 35 | 2.9% | 8.6% | 11.4% |
440~459kg | 4- 3- 5- 45/ 57 | 7.0% | 12.3% | 21.1% |
460~479kg | 3- 4- 3- 34/ 44 | 6.8% | 15.9% | 22.7% |
480~499kg | 0- 0- 0- 20/ 20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
500~519kg | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
過去10年のフローラステークスにおける馬体重別成績を調べると、馬体重440~459kgの馬から4頭の勝ち馬が出ていました。
馬体重440~459kgは比較的小柄な馬体ですが、瞬発力を活かして最後の直線で前を捕えきる展開が多く見られます。
ただし、馬体重439kg以下になると成績は落ちているので、フローラステークスで上位に入るためには馬体重440kg以上は欲しいところです。
また、馬体重500~519kgの大型馬も連対率66.7%・複勝率66.7%と好成績を残しているので、大型の馬にも注目してください。

編集長
ある程度小柄な牝馬も活躍しているので、馬体重440kg以上であれば評価を上げたいところです!
傾向⑤:【脚質】から見る「フローラステークス」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
先行 | 2- 6- 3- 24/ 35 | 5.7% | 22.9% | 31.4% |
差し | 6- 4- 6- 62/ 78 | 7.7% | 12.8% | 20.5% |
追い込み | 2- 0- 0- 50/ 52 | 3.8% | 3.8% | 3.8% |
過去10年のフローラステークスの脚質別成績を調べると、 先行馬と差し馬が好成績を残していました。
過去10年の勝ち馬のうち6頭は差し馬であり、直線の長い東京競馬場ではやはり馬群の中団で脚を溜めることが重要になってきます。
瞬発力勝負となることも珍しくないので、前走で良い末脚を見せている馬を積極的に狙いたいところです。
また、先行馬も連対率22.9%・複勝率31.4%と高確率で馬券に絡んでいます。
スローペースとなれば前残りになることもあるので、前半でスタミナを温存した先行馬の活躍にも注目です。

編集長
最後の直線が長いので逃げ馬は苦戦傾向にあります。
上がり勝負に強い差し馬を狙うようにしましょう!
当日の東京競馬場の天気と馬場状態
4月24日の東京競馬場の天気予報は、「曇り時々晴れ」です。
前日にも雨の降る予報はなく、乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。
フローラSが開催される日は、第2回東京競馬の開幕週となり、内柵を最内に設置したAコースが使用されます。
開幕週ということから馬場状態は良好であり、スピード決着になる可能性が高いです。
最後の直線でも速い上がりタイムが求められることになるので、良馬場での瞬発力勝負に強い馬を狙いたいところです。
●乾いた馬場状態での開催
●開幕週のためスピードが出せる馬場状態
●瞬発力勝負に対応できるかが重要
ウマダネが真剣予想!「フローラステークス」追いきり好調馬BEST3
馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。
ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。
調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。
【A評価】キタサンシュガー
【A評価】パーソナルハイ
【A評価】ヴァンルーラー
調教診断【A】:キタサンシュガー
明日の追い切りに備えて早めに休みます
おやすみなさい#フローラS #東スポ競馬 #競馬 #POG pic.twitter.com/N58fFFRPhh
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) April 19, 2022
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2022.1.19(水) | 栗東 坂路 | 55.4 | 40.1 | 26.2 | 12.7 |
今回 | 2022.4.20(水) | 栗東 坂路 | 53.7 | 37.9 | 24.6 | 12.2 |
注目のキタサンブラック産駒「キタサンシュガー」は、4月20日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン53.7秒-12.2秒を記録しました。
3歳牝馬ながら力強い動きで坂路を駆け上がり、最後は1ハロン12.2秒にまとめているので、良い内容の追い切りだったと言えます。
管理する清水調教師は「中間はゲート練習をしています。東京の直線が長いのはいいんじゃないでしょうか」とコース相性の良さを感じています。
前走のフラワーカップでは7着に敗れてしまいましたが、距離延長で注目したい存在です。
調教診断【A】:パーソナルハイ
【 #フローラS 追い切り】桜花賞6着 #パーソナルハイ ラスト12・1秒と好気配保つ 「状態も変わりなさそうです」 https://t.co/wlvMvy2H8l#東スポ競馬 #競馬 #POG pic.twitter.com/6gENOURRUR
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) April 20, 2022
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2021.11.17(水) | 栗東 坂路 | 52.5 | 37.6 | 24.9 | 12.4 |
今回 | 2022.4.20(水) | 栗東 坂路 | 55.9 | 40.2 | 25.4 | 12.1 |
桜花賞6着からの巻き返しを狙う「パーソナルハイ」は、4月20日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン55.9秒-12.1秒をマークしました。
ラストは12.1秒と切れ味鋭い走りを見せ、好調を維持していることがわかります。
岡調教助手は「桜花賞で収穫のあるレースができたので、ここでオークスの権利を取れればいいですね。状態も変わりなさそうです」と期待を寄せていました。
桜花賞では結果を残せませんでしたが、距離延長でどのような走りを見せるのか注目です。
調教診断【A】:ヴァンルーラー
2022 君子蘭賞
1着 ヴァンルーラー#ヴァンルーラー#藤岡佑介#君子蘭賞#阪神競馬場 pic.twitter.com/k9QiWRdXrU— まさ (@masamasa7575757) March 29, 2022
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2022.3.23(水) | 栗東 坂路 | 53.6 | 38.6 | 25.2 | 12.7 |
今回 | 2022.4.20(水) | 栗東 坂路 | 54.3 | 39.6 | 25.8 | 12.8 |
1勝クラスからの連勝を狙う「ヴァンルーラー」は、4月20日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン54.3秒-12.8秒をマークしました。
3勝クラスのリーピングリーズンと併入する形となり、素晴らしい動きを見せています。
吉岡調教師は「中3週なので在厩で調整してきました。変わらずいい動きですね。状態も良くなっています」と納得の調教であったことをアピール。
調子の良さを維持しているので、1勝クラスからの連勝も期待できそうです。
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
今年のフローラステークスで本命として期待したいのは、前走のチューリップ賞で6着に敗れてた「ルージュスティリア」です。
チューリップ賞ではスタートで大きく出遅れたことが敗因となりましたが、上がり3ハロンはメンバー中最速タイムを叩き出しているので、直線の長い東京競馬場での変わり身に期待です。
また、2戦2勝と負けなしで挑む「ルージュエヴァイユ」にも注目です。
過去2戦はいずれも上がり最速タイムであり、まだまだ底を見せていないので、初の重賞挑戦でも上位に食い込むことが期待できます。
その他、G2・フィリーズレビューで4着に入った「マイシンフォニー」、ハイレベルなメンバーが揃った赤松賞で2着に入った実績がある「パーソナルハイ」なども馬券に絡めたいところです。
「フローラステークス」ウマダネの最新馬券予想
予想印 | |||
本命 | ◎ | 13 | ルージュスティリア |
対抗 | ◯ | 1 | ルージュエヴァイユ |
単穴 | ▲ | 6 | マイシンフォニー |
穴馬 | ☆ | 3 | パーソナルハイ |
連下 | △ | 9 | ラスール |
8 | キタサンシュガー |
買い目 | ||
馬連 ボックス |
①・③・⑥・⑧・⑨・⑬ | 15通り 各100円 |
馬単 1頭軸マルチ |
軸:⑬ 相手:①・③・⑥・⑧・⑨ |
10通り 各100円 |
3連単 フォーメーション |
1着:①・⑬ 2着:①・③・⑥・⑨・⑬ 3着:①・③・⑥・⑧・⑨・⑬ |
32通り 各100円 |
「フローラステークス」去年のレースを動画でプレイバック
フローラステークスの予想に自信がない人必見!稼げる競馬予想サイト3選
以上、レースを予想するための要素を解説してきました。 ただ…中には「まだ予想に自信が持てない」「プロが予想する馬券を買ってみたい」と思う方もいることでしょう。 そこで、登録が必要なもののウマダネ!!がおすすめするガチで当たる競馬予想サイト3選をご紹介します。No.1:あしたの万馬券

料金体験 | ポイント制 |
---|---|
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済、ビットキャッシュ |
無料予想 | あり |
運営会社 | 合同会社シスコ |
URL | https://www.manbaken.info/ |
レビューページ | https://umadane.com/ashitanomanbaken-7364 |
- 特別歩合制による「マンツーマンサポート」で利益をサポート
- 初回1万5千円割引
- 万が一の場合でもまるごと保障
No.2:スマート万馬券

料金体験 | ポイント制 |
---|---|
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済、ビットキャッシュ |
無料予想 | あり |
運営会社 | 合同会社シスコ |
URL | https://www.smart-manbaken.net/ |
レビューページ | https://umadane.com/smart-manbaken-13390 |
- 新規登録者に限定割引がある
- 14日間の全額保証
- 当たる情報を精査するために、他の予想サイトの2.5倍の予算をかけている
No.3:投稿!うまライブ!!!

料金体験 | ポイント制 |
---|---|
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
無料予想 | あり |
運営会社 | 株式会社レイズ |
URL | http://www.ataru-keiba.jp/ |
レビューページ | https://umadane.com/ataru-keiba-6629 |
- 会員が的中実績を直接投稿する「的中ボイス」で調子の悪い・良い情報がわかる
- 精査状況報告をリアルタイムで見れる
- 外れても全額負担
《最近の馬券予想成績》
2022/05/15 | 東京11R | GⅠ | ヴィクトリアマイル | ハズレ | |
2022/05/14 | 東京11R | GⅡ | 京王杯スプリングC | 馬単 | 1,330円 的中 |
馬連 | 760円 的中 | ||||
2022/05/08 | 新潟11R | GⅢ | 新潟大賞典 | 馬連 | 5,570円 的中 |
2022/05/08 | 東京11R | GⅠ | NHKマイルC | ハズレ | |
2022/05/07 | 中京11R | GⅡ | 京都新聞杯 | ハズレ | |
2022/05/01 | 阪神11R | GⅠ | 天皇賞(春) | ハズレ | |
2022/04/30 | 東京11R | GⅡ | 青葉賞 | 馬連 | 1,690円 的中 |
2022/04/24 | 阪神11R | GⅡ | マイラーズC | ハズレ | |
2022/04/24 | 東京11R | GⅡ | フローラS | ハズレ | |
2022/04/23 | 福島11R | GⅢ | 福島牝馬S | ハズレ | |
2022/04/17 | 阪神11R | GⅢ | アンタレスS | 馬連 | 1,070円 的中 |
2022/04/17 | 中山11R | GⅠ | 皐月賞 | ハズレ | |
2022/04/16 | 阪神11R | GⅢ | アーリントンC | 馬連 | 2,250円 的中 |
馬単 | 2,940円 的中 | ||||
2022/04/16 | 中山11R | JGⅠ | 中山グランドジャンプ | 馬連 | 510円 的中 |
2022/04/10 | 阪神11R | GⅠ | 桜花賞 | 馬連 | 3,740円 的中 |
(横スクロールして確認できます。)