競馬の血統別予想方法と産駒が大事な3つの理由&当たる無料サイト5選

競馬 血統 予想 競馬予想方法

血統予想に注目している方はいませんか?

競馬において血統はレースの勝敗を決定する大きな要素の1つです。

なぜなら、サラブレッドは17世紀から現在に至るまで徹底的に品種改良され、競馬はブラッドスポーツと呼ばれるように血統が重要視されているからです。

当記事では競馬の予想において血統が大事な理由と5つの血統別予想方法を紹介します。

また血統予想が当たるサイトもご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。

▼無料で稼げる競馬予想サイト5選【的中率80%以上厳選】

競馬予想サイトでは無料登録するだけでよく当たる予想を見ることができます。今日から使える予想を今すぐGET!
1位 カチケン
カチケン

無料予想回収率302%

【的中実績】

01/19 中山10R

3連単/16点

1,933,770円獲得!

2位 ONE
ONE

無料予想回収率298%

【的中実績】

01/19 中山11R

3連単/48点

1,727,970円獲得!

3位 うまスグ!
うまスグ!

無料予想回収率296%

【的中実績】

01/19 中京6R

3連単/8点

1,289,180円獲得!

4位 うまれぼ
うまれぼ

無料予想回収率294%

【的中実績】

01/19 中京8R

3連単/8点

824,520円獲得!

5位 えーあい
えーあい

無料予想回収率279%

【的中実績】

01/19 中山11R

3連単/16点

419,460円獲得!

鶴谷義雄(デイリー馬三郎予想家)

【この記事の監修者】
鶴谷義雄(デイリー馬三郎予想家)

山口県出身、1969年デイリースポーツ入社。入社後、岡部幸雄から始まり、蛯名正義、横山典弘などの騎手たちとの信頼関係を築く。その後、専門誌・馬三郎にて本紙予想担当。50年越えの競馬記者人生を通して、競馬予想界の大御所と言われている。
Wikipedia 監修者紹介ページ

1:競馬の予想において血統が超大事な3つの理由

結論、競馬の予想において血統は切っても切れないくらい大事な要素です。

まず、血統が超大事な3つの理由をご紹介します。

・競馬の歴史は品種改良の歴史
・競走馬の能力は父母の実績だけでは決まらない
・複雑な血統理論の構築

1-1:競馬の歴史は品種改良の歴史

冒頭で触れたように競馬は速く走れる馬を作り出すためにに品種改良が行われてきました。

レースに出走する馬「サラブレッド」という名称も「徹底的に(THOROUGH)品種改良されたもの(BRED)」という語源を由来としています。

品種改良の歴史は17世紀から始まり、ホースマンたちは「父馬の能力と母馬を能力を遺伝させ、さらに強いサラブレッドを生み出す」ため有力なサラブレッド同士の交配を今に至るまで行っているのです。

競馬の歴史は血統の歴史といっても過言ではなく、レースの勝敗、つまりレース予想において切り離せない要素です。

1-2:競走馬の能力は父母の実績だけでは決まらない

ただし、父馬と母馬が実績だけで競走馬の能力が100%決定するわけではありません。

例えば、現役時代に活躍した牡馬が種馬として強い馬を生み出せなかったり、逆に現役時代は勝てなかった牝馬が後にG1を制する強力な馬を生み出したりする例もあるのです。

1-3:複雑な血統理論の構築

そこでホースマンたちはより強い馬を生み出すために複雑な血統理論を作っていきました。

代表的な血統理論をあげます。

・父馬の家系を重視する「サイアーライン」
・父馬母馬の血統相性を見る「ニックス」
・近親好交配の影響を見る「血量」

など父や母の単純な強さだけではなく、三世代以上に渡る先祖の血や組合せを考慮しながら種牡馬や種牝馬を組みわせてきたのです。

2:競馬の5つの血統別予想方法

前項の品種改良の歴史から私たちは「この馬はダートの経験がないけど、血統適正はある」など予想を行えるのです。

多くの場合、父が同じ馬は共通の能力や特徴を持ちます。

出馬表に記載されている父馬や母馬の情報を活かせば、それだけで予想の的中率を上げられます。

また、さらに先祖をたどり「系統」から競走馬のポテンシャルを予想し万馬券を当てることもできるのです。

現在、日本競馬で活躍しているサラブレッドは4つの系統に分類できます。

競馬 血統 系列

また、サンデーサイレンス系はターントゥ系でも特徴が大きく異なるため、当記事では第5の系列として紹介します。

・ノーザンダンサー系
・ナスルーラ系の特徴
・ネイティブダンサー系
・ターントゥ系
・サンデーサイレンス系

次項で、5つの系統の特徴と代表的な種牡馬の産駒の予想方法をご紹介します。

2-1:ノーザンダンサー系の特徴

ノーザンダンサー系の特徴

ノーザンダンサー系の代表的な名馬としてはノーザンテーストやモガミ、メジロライアン、マルゼンスキー、フサイチコンコルドなどが挙げられノーザンダンサー系の特徴3つあります。

・悪天候で荒れた馬場に強い
・短距離から中距離で活躍する
・長距離レースが苦手

悪天候で荒れた馬場に比較的強く、ダートレースでも活躍します。

また、ノーザンダンサー系の馬は長距離が苦手なので短距離から中距離のクラシックレースの予想でチェックすべき系列です。

2-1-1:クロフネ産駒の特徴と予想方法

ノーザンダンサー系の代表的な種牡馬は「クロフネ」です。

クロフネ産駒の特徴は5つあります。

・札幌・函館競馬場の芝コースで実力を発揮し、新潟・福島が苦手
・中山・京都・阪神のダートレースが得意で、東京とローカルの競馬場は苦手
・左回のレースが不得意
・適正距離は芝1200~1600m・ダート1200~2000m
・重馬場・稍重は得意、不良馬場は苦手

勝率16%と高い札幌・函館でレースが開催される際にはクロフネ産駒をチェックしましょう。

不人気馬なら大穴を狙えるため積極的に馬券に入れていくと良いでしょう。

また、短い距離で活躍する産駒が多い傾向があるので240mから1600mに転向があった場合は狙い目です。

2-2:ナスルーラ系の特徴

ナスルーラ系

ナスルーラ系の代表馬はテスコボーイやトニービン、ブライアンズタイム、タマモクロス、サクラバクシンオーが挙げられます。

ナスルーラ系の特徴は「ずば抜けたスピード」です。

2-2-1:ジャングルポケット産駒の特徴と予想方法

近年ではジャングルポケットが種牡馬として有名です。

ジャングルポケット産駒の特徴は4つあります。

・芝が得意でダートが苦手
・中山競馬場が得意で、東京や京都競馬場でも活躍する
・適正距離は2200m以上のレース
・芝コースなら良馬場が得意で、不良・重馬場は苦手

ジャングルポケット産駒の血統予想をする時は苦手なレースで大敗した後が狙い目です。

ダートレース負けが続いた後の芝レースや他競馬場で連敗後の中山出走、次走の距離が2200m以上の場合は人気が落ちているジャングルポケット産駒を馬券に入れると万馬券を狙えるでしょう。

2-3:ネイティブダンサー系の特徴

ネイティブダンサー系

ネイティブダンサー系の代表馬はエルコンドルパサーやアドマイヤムーン、キングカメハメハ、オグリキャップが挙げられます。

ネイティブダンサー系の特徴はパワーがあり「ダートレースに強い」ことです。

また、芝の強さも兼ね備えたキングカメハメハは「芝の強さ」も兼ね芝・ダートともにこなせる産駒が多い傾向です。

2-3-1:キングカメハメハ産駒の特徴と予想方法

キングカメハメハ産駒の特徴は4つあります。

・芝・ダートともにこなせる馬が多い
・中山・阪神競馬場が得意
・距離も得意不得意が少ないものの、短距離から長距離で活躍する産駒が多い
・スローペースの勝率が高く、逃げ馬がいないレースが得意

キングカメハメハ産駒は芝・ダートや距離に縛られずマルチに活躍する産駒が目立ちます。

キングカメハメハ産駒の血統予想をする際にはスローペースになりそうなレースがン狙い目です。

また、前走で中山・阪神以外の競馬場で人気を落とした場合、馬券に入れると万馬券が狙えます。

2-4:ターントゥ系の特徴

ターントゥ系

ターントゥ系は日本でもっとも活躍している馬の系統で、代表馬にはナリタブライアン、マヤノトップガン、タニノギムレット、シルクジャスティスが挙げられます。

代表馬はサンデーサイレンスとブライアンズタイムの子孫たちですが、両馬は異なる特徴を持っていますので、サンデーサイレンスは第5の系統として血統予想をすると良いでしょう。

2-4-1:ブライアンズタイム産駒の特徴と予想方法

ブライアンタイム産駒の特徴は3つあります。

・中距離以上が得意な馬が多い
・芝・ダート共にマルチに活躍するが、どちらかというとダートが得意
・走るたびに調子を伸ばしていくタイプが多い

中距離以上でダートレースの場合は、ブライアンタイムズ産駒を狙っていきましょう。

2-5:サンデーサイレンス系の特徴

サンデーサイレンス系

サンデーサイレンスは1995年から2007年にかけて13年連続でリーディングサイアーを獲得した日本を代表する種牡馬です。

代表的な産駒はディープインパクト、スペシャルウィーク、ステイゴールド、ハーツクライが挙げられ、共通する特徴は「気性の激しさ」です。

勝負強く短距離から長距離までで活躍する馬が多く、特に以下の日本を代表する3頭の産駒の特徴と予想方法を紹介します。

・ディープインパクト
・ステイゴールド
・ハーツクライ

2-5-1:ディープインパクト産駒の特徴と予想方法

ディープインパクト産駒の特徴は4つあります。

・パワーよりスピードタイプの産駒が多い
・東京・京都競馬場が強く、坂が急な中山・阪神競馬場が苦手
・マイル以上の距離が得意
・芝が得意でダートが苦手

中山・阪神競馬場で人気を落とし、次走で東京・京都競馬場のレースに出走する際には馬券に入れると良いでしょう。

2-5-2:ステイゴールド産駒の特徴と予想方法

ステイゴールド産駒の特徴は4つです。

・パワータイプが多く芝の不良馬場、重馬場がかなり得意
・古馬になってから実力を発揮する馬が多い
・ダートと稍重が苦手
・休み明けのレースは注意

芝レースで不良馬場、重馬場の場合はステイゴールド産駒を積極的に馬券に入れていきましょう。

ただし稍重は苦手なので、人気馬だとしても予想から外すのがベターです。

2-5-3:ハーツクライ産駒の特徴と予想方法

ハーツクライ産駒の特徴は4つあります。

・スピード勝負にならない重馬場・不良馬場が得意
・中山競馬場、阪神競馬場でもパワーで好走する
・中・長距離が得意
・芝・ダート共に得意

雨が降り馬場が荒れている時はハーツクライ産駒を予想に入れていきましょう。

また、系列的に人気が下がりがちなダートレースも実は得意なので馬券に入れると高額配当を狙えるでしょう。

3:競馬の血統予想が当たるサイト5選

以上、5つの系列と各代表産駒の血統予想をご紹介しました。

当記事で紹介したポイントを適切に押さえると勝率は上がるでしょう。

しかし、ウェブ上には当記事より血統に詳しく、かつ予想を提供しているサイトがあります。

そこで競馬の血統予想が当たるサイト5選をご紹介します。

3-1:細川達成のTHE万馬券

細川達成のTHE万馬券

細川達成のTHE万馬券は監修半年間で1,000本の万馬券を輩出したコンサルによるに有料競馬予想です。

しかし、会員になると貰える特典だけで通常有料の「血統ベース情報」の無料で参加できるのです。

「無料で血統予想を見たい!!」という方は細川達成のTHE万馬券に登録してみると良いでしょう。

細川達成のTHE万馬券の
公式サイトへいく

3-2:Bloodkeiba

Bloodkeiba

Bloodkeibaは血統を点数化して競馬予想を提供しているサイトです。

対象レースはJRAの重賞、地方交流重賞、南関東競馬の重賞となります。

買い目は貰えないものの血統的に好走する確率が高い馬を簡単にチェックしたい時におすすめな競馬予想サイトです。

Bloodkeibaの
公式サイトへいく

3-3:血統ビームオフィシャルサイト

血統ビームオフィシャルサイト

血統ビームオフィシャルサイトは血統馬券予想理論『血統ビーム』の提唱者「亀谷敬正」によるオフィシャルサイトです。

利用料金は1か月(入会日から30日間)11,000円(税込)と高額なものの、競馬の血統において著名な方の予想をお求めの方は血統ビームオフィシャルサイトをおすすめします。

血統ビームオフィシャルサイトの
公式サイトへいく

3-4:【血統フェスティバル】競馬予想ブログ

【血統フェスティバル】競馬予想ブログ
こちらはサイトというよりもブログになります。各重賞のレースを血統を用いて予想しております。ブログ自体の内容も凄く短く、要は見やしい使用になっています。

パワーやスタミナなどその馬の持ち味を生かした着眼点が他の予想サイトとは大きく違く他にはない予想が見れます。

【血統フェスティバル】の
競馬予想ブログへいく

3-5:【血統】火下游の競馬予想ブログ【データ分析】

【血統】火下游の競馬予想ブログ【データ分析】
こちらもブログになりますが、こちら血統は勿論ではあるのですが、枠順別・単勝人気別・所属別・年齢別・前走別のデータ別で予想を立てております。

最終予想という欄でしっかり纏めた予想もあるので、順を追ってみていくと分かりやすく見れます。

【血統】火下遊の
競馬予想ブログへいく

まとめ

以上、競馬の血統予想についてご紹介しました。

競馬の血統は5つに分かれ、各系列にはそれぞれの特徴があります。

・ノーザンダンサー系
・ナスルーラ系の特徴
・ネイティブダンサー系
・ターントゥ系
・サンデーサイレンス系

重賞などビッグレースを狙う際にはサンデーサイレンス系にを馬券に入れると良いでしょう。

最後に競馬の血統予想が当たるサイトをご紹介しました。

ウマダネとしては通常有料提供の情報を無料登録するだけで見れる「細川達成のTHE万馬券」をおすすめします。

無料で登録!無料で稼げる!回収率302%の競馬予想サイト!

「競馬で簡単に稼げないかな...「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」

お任せください。ここでは200サイト以上を徹底的に調査、検証した中から無料で稼げたNo.1サイト『カチケン』をご紹介します。

毎日無料予想公開中なので今日から稼ぐことができます。

無料予想No.1サイト『カチケン』

競馬予想サイト「カチケン」


総合評価 1位/214位 98点/100点
的中率 91% 25点/25点
回収率 302% 25点/25点
週間無料予想数 中央全レース 24点/25点
口コミ平均評価 ★4.7 24点/25点
※的中率・回収率は無料予想の検証結果

カチケンは中央競馬全レースの無料予想を公開する競馬予想サイトです。

AIにより独自の指数「カチ指数」で驚異の的中率91%を実現。現在一番当たる無料予想です。

“勝ち続ける”ことを重視し、馬券代も非常に安価。

その結果、利用者のリピート率は94.9%と圧倒的。重賞予想に強いこのサイトは、200以上の競馬予想サイトの中で総合1位に輝きました。

LINE登録で今すぐに無料予想が見れるので登録して損のないウマダネ激推しサイトです!


『カチケン』無料予想の検証結果
無料予想の戦績 的中率 回収率 馬券代 収支
34戦31勝3敗
91%
302%
308,040円
+206,040円
レース開催日 2025.01.19 2025.01.12 2025.01.05 2024.12.28 2024.12.21
対象レース 中山10R 中山6R 中山2R 京都1R 中京10R
結果 的中 的中 的中 的中 的中
投資/払戻 3,000円/5,200円 3,000円/5,300円 3,000円/4,600円 3,000円/4,600円 3,000円/10,300円
収支 +2,200円 +2,300円 +1,600円 +1,600円 +7,300円
買い目 カチケン 2025.01.19日の無料予想買い目画像 カチケン 2025.01.12日の無料予想買い目画像 カチケン 2025.01.05日の無料予想買い目画像 カチケン 2024.12.28日の無料予想買い目画像 カチケン 2024.12.21日の無料予想買い目画像
※直近5回の無料予想検証結果を掲載

検証を重ねても回収率300%以上をキープ

主に複勝で検証していますが、全的中することが多いため、推奨馬を基に3連複や3連単の買い目を自分で作ることで回収率をさらに上げることができそうです。

この予想が毎日無料で公開されているので、使えば使うだけ稼げる予想と言えますね。

最新の口コミ・評判
男性
良い口コミ
よく当たるどころか今週100%当たってます(笑)カチケンを使い始めてから貯金が気づいたら倍以上に・・・(笑) 2025年01月19日
男性
良い口コミ
京成杯も当たってたね。重賞これで何連続的中してる?この調子で次の重賞も楽しみにしてる 2025年01月19日

カチケンの無料予想に関する口コミは★4.7と非常に好評でした。

多くのユーザーが無料情報だけで大きな利益を得ており、質の高さについての口コミが多数。

無料予想を活用して生活にゆとりを持ったり、月に数十万円の利益を上げるユーザーもおり、勝率7割を超えるといった具体的な数字も報告されています。

30秒で無料予想がみれるので試しに使ってみる事をおすすめします。

競馬予想方法競馬情報
ウマダネ