皆さんは競馬ブックを知っていますか?
今回は競馬ブックについて、深く掘り下げた内容になっています。
当記事では競馬ブックで勝つ方法をご紹介します。
まずは競馬ブックについて詳しくご紹介いたします。
1:競馬ブックとは
冒頭でも書きましたが、競馬ブックとは一体なんなのかを紐解きたいと思います。
競馬ブックは・・・競馬新聞、ならびに競馬関連図書を制作、販売する会社です。
「競馬ブック」「研究ニュース」の2つの競馬新聞を発行し、馬事間連を扱っています。
馬事関連を扱う出版社としては国内最大の規模を誇ります。
1-1:基本情報
競馬ブックアプリの料金
Androidの決済方法は「ドコモspモード決済」「auかんたん決済」「クレジットカード」の3つから選ぶ事ができます。
一方、iPhoneの場合はAppStoreに課金する形で利用料金を支払います。
競馬ブックは1部500円という決して安くない値段となっていますが、Androidユーザーの方は月額300円(税別)というお得な値段で競馬ブックスマートを利用できますので、どうぞご利用ください。
2:競馬で勝つために競馬ブックが最適な理由
競馬ブックには、勝馬検討に役立つ、競走馬の過去の成績、そのレースの特徴や傾向、綿密な取材による各馬の情報など膨大なデータが掲載されています。
なかでも競走馬のプロフィールを表示する能力表(他紙では馬柱と呼ばれることもあります)には、競走馬の能力を知るためのデータが凝縮されています。
成績欄は各競走ごとに掲載されているので他馬との比較も一目瞭然です。
特に競走成績をコンピュータで解析したレイティング、レースのペース配分も考慮に入れたスピード指数等が人気です。
スマホを使っている人ならば月額300~480円というお手頃価格で利用できてしまいます。
なのにあらゆる競馬情報を網羅できるのが大きなメリットであります。
3:競馬ブックで勝つ2つの攻略法
競馬ブックには独自の攻略法が2つあります。2章ではそちらをご紹介致します。
3-1:競馬ブックスピード指数
スピード指数の簡単な認識としては「数値が高い馬は強い」というものです。
競馬ブックスピード指数はまず簡単に説明すると走破タイムから競馬ブックが独自に算出した馬の能力を数値化したものです。これは他のサイトなどでも提供している指数と同じです。
指数自体は全く珍しい事ではなく、算出するのも難しい訳ではないのですが、競馬ブックの場合はここに『現地にいるトラックマンしか把握する事ができない情報を補正』している事で、他社とは違うより正確なスピード指数が提供できるようになっています。
現地に直接赴くことができない我々では絶対に算出する事ができない競馬ブックの独自の指数である最大の理由はここにあります。
関係者しか把握できない要素をブレンドする事で、他社では絶対に算出する事が出来ない独自のスピード指数を算出する事が出来るという訳です。
3-2:競馬ブックレイティング法
競馬ブックレイティングとは、競馬ブックが提供する独自の馬の能力指数のことを言います。
このレイティングは競馬ブックが独自で割り出した指数なので、オッズ通りの順位にはなりにくいというのが特徴です。
競馬ブックのレイティングは、実際には過去のレースの内容だったり経験値を測ったりして割り出している数値なので、実際のオッズの人気順とは異なる順番になり、オッズに囚われない馬券の買い方ができます。
競馬ブックレイティングは出走するレースが関係なくなるので、単純に馬の能力だけを見る形になります。
競馬ブックレイティングは簡単に言えば、馬の「戦闘力」みたいなものです。
出走するレースによって各馬に得意不得意があるが、様々な要因によってその戦闘力が発揮されたりされなかったりするものです。
単純に馬の力の差を見たいという人にはこのレイティングはもってこいだし、それを基準に自身の予想理論に当てはめて予想していくことも出来ます。
レイティングはそれに近いもので人気に左右されないため、高配当を獲りやすい指数であるということも言える。
例:レーティング表
4:ウマダネ独自の競馬ブックで勝つ理論
最近は競馬のアプリで大体の情報は手に入りますが、予想時間の短縮に競馬新聞はあった方が良いと思います。
ウマダネでは数ある競馬新聞の中から、今回「競馬ブック」から独自に勝つ理論を紹介します。
そもそもなぜ「競馬ブック」なのか?
それは、毎レース必ず調教のことが全部書いています。調教は練習です。
練習の結果を書いていない新聞より、詳しく書いている新聞の方が信憑性は高いです。
調教の見方については専門的になりすぎるので、基本的にはタイムが早い方がスピードが速いので、馬が強いと思ってもらって大丈夫です。
そして、競馬ブックを推す最大の理由は「スピード指数」が毎レース載っていることです。
今回は、ポイントとして7つに分けて紹介します。
①馬選びは競馬ブックの戦闘力(スピード指数)を参考にするべし。
②△選びで重要視するのが、過去10年の傾向
③3着が多い枠順は、3着が多い
④差し馬は、ひょっこり3着
⑤3着が多い騎手は、3着になりやすい
⑥昨年のそのレースで4着だった馬
⑦馬券は、3連単フォーメーションで買うべし
こちら7つがウマダネ独自の競馬ブックで勝つ理論になります。
ここまで、競馬ブックを駆使して勝つ方法についてご紹介しました。
競馬ブックはここで紹介した方法以外に、競馬のデータ量が抱負なので他の必勝法も見れるので、是非探してみてください。
5:競馬ブックを利用した予想ブログ3選
最後に競馬ブックをネタにした予想ブログを3つをご紹介します。
①競馬ブック こちら栗東データ班
競馬専門誌・競馬ブックのトラックマンが独自の予想を書いています。
②manbaken26の競馬ブログ – 競馬ブック – Livedoor
競馬ブックの内容を多く取り上げることの多い個人ブログです。
②manbaken26の競馬ブログ – 競馬ブック – Livedoor
③競馬ブログ~回収率を意識した予想法~
競馬ブックだけだは無く、幅広い競馬攻略情報を載せている個人ブログです。
これらブログは「競馬ブック」について取り上げているブログになります。
こちらも目を通すと、更に「競馬ブック」について分ると思います。
まとめ
競馬ブックは競馬の情報網として最大です。そこには攻略法や基本情報など競馬のあらゆる知識がありますので、是非活用してみてください。