
京成杯オータムハンデは、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。
サマーマイルシリーズの最終戦に指定されていて、シリーズチャンピオンを決める重要な一戦となっています。

編集長
2022年の3連単の配当は20万円を超えました!
今回は2023年京成杯オータムハンデへ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
Contents
「京成杯オータムハンデ」出走馬情報
今年の京成杯オータムハンデで中心となるのは、昨年のマイラーズカップの勝ち馬「ソウルラッシュ」です。
G1・マイルCSで4着に入るなど、マイルG1で上位に入った経験があるので、今年もマイル重賞での活躍が期待できます。
また、今年のダービー卿CTで重賞初制覇を達成した「インダストリア」も出走します。
前走のエプソムCでは7着に敗れていますが、勝ち馬と0.5秒差と大きく離されていないので、今回も注目の一頭です。
その他、前走の関屋記念で0.1秒差の3着と重賞初制覇まであと一歩と迫った「ラインベック」、4戦連続連対中と安定した成績を残している「アスクコンナモンダ」なども出走予定です。
「京成杯オータムハンデ」注目馬
今年の京成杯オータムハンデにも、スプリント戦やマイル戦で実績を残している実力馬たちが出走を予定しています。
そこで、2023年京成杯オータムハンデに出走予定の注目馬をご紹介します。
●インダストリア
●ソウルラッシュ
●ラインベック
注目馬①:インダストリア
潜在能力はすごそう、まだまだ幼い印象ですよね😄#インダストリア#弥生賞 pic.twitter.com/bkWf67GDAZ
— S1✈️ (@s1nihs) March 6, 2022
インダストリア | |||
性齢 | 牡4歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 10戦4勝 | ||
主な勝鞍 | GⅢ・ダービー卿CT | ||
父 | リオンディーズ | ||
母 | インダクティ | ||
母の父 | ハーツクライ |
「インダストリア」は、リオンディーズ産駒の4歳牡馬です。
3歳時には弥生賞、NHKマイルCで5着に入る活躍を見せました。
古馬になった今年は初戦の東京新聞杯で7着に敗れてしまったものの、続くダービー卿チャレンジトロフィーを制し、重賞初制覇を達成しました。
前走のエプソムカップでは7着に敗れてしまいましたが、稍重の荒れた馬場が合わなかったことが敗因です。
勝ち馬のジャスティンカフェはダービー卿チャレンジトロフィーで勝っている相手なので、実力を出し切れなかったことを考えると、巻き返しが期待できそうです。

編集長
中山マイルを得意としているので、上位に入る可能性は高そうです!
注目馬②:ソウルラッシュ
【#安田記念】9着 #ソウルラッシュ は不利に泣いた昨年のリベンジならず 松山「最後は苦しくなってしまった」 https://t.co/dhdIdjDk4x pic.twitter.com/hsw37OCdnX
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) June 4, 2023
ソウルラッシュ | |||
性齢 | 牡5歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 15戦5勝 | ||
主な勝鞍 | GⅡ・マイラーズC | ||
父 | ルーラーシップ | ||
母 | エターナルブーケ | ||
母の父 | マンハッタンカフェ |
「ソウルラッシュ」は、ルーラーシップ産駒の5歳牡馬です。
2022年に4連勝でG2・マイラーズカップを制し、重賞初制覇を達成しました。
さらに、秋にはG1・マイルチャンピオンシップで4着に入るなど、マイル路線の大舞台で活躍しています。
前走の安田記念では9着に敗れてしまいましたが、馬体重マイナス10kgと本調子と言える状態ではありませんでした。
中山マイルは2戦2勝と得意としている舞台であり、コース適性は全く問題ありません。
休養に入ったことで馬体重も戻って万全の状態で臨めそうなので、昨年のような強い走りが見られそうです。

編集長
昨年のような走りが取り戻せるか注目です!
注目馬③:ラインベック
断然人気に応えて連勝、”三冠ジュニア”の進撃は続く#ラインベック#福永祐一#中京2歳S pic.twitter.com/UgTKLVkLF8
— netkeiba (@netkeiba) July 20, 2019
ラインベック | |||
性齢 | セ6歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 24戦5勝 | ||
主な勝鞍 | OP・東風S | ||
父 | ディープインパクト | ||
母 | アパパネ | ||
母の父 | キングカメハメハ |
「ラインベック」は、ディープインパクト産駒の6歳馬です。
母は牝馬三冠馬のアパパネであり、偉大な両親を持つ超良血馬としてデビュー時から注目を集めていました。
デビュー当時から大きな期待を背負いつつも、現在まで重賞を勝てていません。
しかし、昨年5月の新潟大賞典後に去勢手術をすると、徐々に成績を上げ、前走の関屋記念では3着と好走しました。
超良血馬にあえて行った手術の影響はプラスに働いていて、重賞路線で再度注目したい一頭です。

編集長
偉大な両親にどれだけ近づけるか注目ですね!
京成杯オータムハンデ予想に使えるコースの特徴
京成杯オータムハンデ(G3) | |||
競馬場 | 中山競馬場 | コース | 芝 1600m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳以上 | 負担重量 | ハンデ |
京成杯オータムハンデは、中山競馬場の芝1600mで施行され、外回りコースが使用されます。
スタート地点から最初のコーナーまでの距離が短いため、外を回らされる外枠は不利となり、基本的には内枠が好走しやすいコースです。
先行争いは激しくなりやすく、3コーナーまで終始下り坂になるので、ペースが落ちづらいという特徴があります。
また、ゴール前の急坂でも失速しないパワーやタフなコースでもバテないスタミナ、小回りへの適性なども重要になってきます。
JRAの芝1600mのコースの中では、コーナーが3回と独特な形態なので、中山芝1600mのスペシャリストを見つけ出すことが大切です。
「京成杯オータムハンデ」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 11 | ファルコニア | 牡5 | 吉田隼 | 1 | 4.7 |
2 | 7 | 12 | ミッキーブリランテ | 牡6 | 岩田康 | 12 | 55.3 |
3 | 8 | 13 | クリノプレミアム | 牝5 | 松岡 | 7 | 13.1 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | カテドラル | 牡5 | 戸崎圭 | 7 | 15.4 |
2 | 5 | 9 | コントラチェック | 牝5 | 大野 | 12 | 36.8 |
3 | 1 | 1 | グレナディアガーズ | 牡3 | 川田 | 1 | 2.8 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | トロワゼトワル | 牝5 | 横山典 | 4 | 7.2 |
2 | 8 | 16 | スマイルカナ | 牝3 | 柴田大 | 3 | 5.4 |
3 | 1 | 2 | ボンセルヴィーソ | 牡6 | 木幡巧 | 13 | 45.1 |
近年の京成杯オータムハンデでは、10番人気以下の穴馬の激走が目立ちます。
2022年の京成杯オータムハンデは1番人気のファルコニアが人気に応えて勝利しましたが、2着に12番人気と大穴のミッキーブリランテが食い込みました。
さらに、2021年の京成杯オータムハンデでも、7番人気と人気薄だったカテドラルが勝利し、2着には12番人気のコントラチェックが入る波乱の決着になっています。
京成杯オータムハンデは混戦模様のハンデキャップ重賞であり、穴馬が激走することも珍しくないレースです。
近年3年の傾向から考えると、10番人気以下の穴馬も積極的に馬券に絡めて高配当を狙いたいところです。
●近年3年は必ず10番人気以下が馬券圏内に入っている
●2年連続で3連単の配当は20万円超え
「京成杯オータムハンデ」過去10年のデータとレース傾向
京成杯オータムハンデで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、京成杯オータムハンデの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「京成杯オータムハンデ」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 7- 1-13/23 | 8.7% | 39.1% | 43.5% |
ロードカナロア | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
ダイワメジャー | 1- 1- 1- 9/12 | 8.3% | 16.7% | 25.0% |
ハーツクライ | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
マツリダゴッホ | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
ステイゴールド | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
ネオユニヴァース | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
ダンスインザダーク | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ディープブリランテ | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
ブライアンズタイム | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
過去10年の京成杯オータムハンデでの種牡馬別成績を調べると、最も勝ち馬を多く輩出していたのはロードカナロアで連対率40.0%・複勝率40.0%と好成績を残していました。
ロードカナロア産駒はスピードの絶対値を武器に短距離路線で活躍しているので、マイル重賞の京成杯オータムハンデでも軽視できません。
また、勝率こそ低いものの、ディープインパクト産駒が過去10年で9頭が馬券圏内に入っていて、連対率39.1%・複勝率43.5%と良い成績です。
ディープインパクト産駒は芝中長距離だけでなく、マイル戦を得意とする馬が多いのも特徴です。
小回りコースを器用にこなす傾向もあり、直線の短い競馬場でも好成績を残しているので、京成杯オータムハンデではディープインパクト産駒にも注目してください。

編集長
ディープインパクト産駒は器用なタイプも多いので、小回りの中山競馬場でも注目です!
傾向②:【枠順】から見る「京成杯オータムハンデ」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 0- 3-12/16 | 6.3% | 6.3% | 25.0% |
2枠 | 1- 2- 1-14/18 | 5.6% | 16.7% | 22.2% |
3枠 | 1- 1- 1-17/20 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
4枠 | 0- 1- 1-18/20 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
5枠 | 4- 2- 0-13/19 | 21.1% | 31.6% | 31.6% |
6枠 | 2- 1- 1-15/19 | 10.5% | 15.8% | 21.1% |
7枠 | 1- 1- 2-15/19 | 5.3% | 10.5% | 21.1% |
8枠 | 0- 2- 1-17/20 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
京成杯オータムハンデの過去10年の枠番別成績を調べると、外枠がやや苦戦傾向にありました。
過去10年で8枠から1頭も勝ち馬が出ておらず、連対率10.0%・複勝率15.0%と苦戦しています。
ただし、内枠についても特に好成績を残しているわけではなく、5~6枠から6頭の勝ち馬が出ていました。
大外枠になると距離ロスを強いられることになるため不利な傾向にありますが、真ん中からやや外枠については好走率が高い点に注目したいところです。

編集長
大外は苦戦傾向にあり、5枠と6枠が好走しています!
傾向③:【人気】から見る「京成杯オータムハンデ」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 0- 1- 5/ 10 | 40.0% | 40.0% | 50.0% |
2番人気 | 1- 1- 2- 6/ 10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
3番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
4番人気 | 2- 0- 0- 8/ 10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7~9人気 | 1- 1- 4- 24/ 30 | 3.3% | 6.7% | 20.0% |
10~12人気 | 0- 4- 1- 25/ 30 | 0.0% | 13.3% | 16.7% |
13~15人気 | 1- 0- 1- 25/ 27 | 3.7% | 3.7% | 7.4% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京成杯オータムハンデの過去10年の単勝人気別成績を調べると、1番人気から4頭の勝ち馬が出ていますが、連対率は40.0%と物足りない数字になっています。
その一方で穴馬が好成績を残す傾向が見られ、7~9番人気は複勝率20.0%と人気薄ながら複勝圏内を確保しています。
また、10~12番人気も複勝率16.7%と大穴の馬が上位に飛び込んでいて、高配当が期待できるレースです。
ハンデ重賞らしく10番人気以下の穴馬の激走が目立つので、京成杯オータムハンデでは10番人気以下の穴馬にも注目し高配当を狙いましょう。

編集長
上位人気の信頼度は低く、7番人気以下の馬の好走が目立ちます!
傾向④:【馬齢】から見る「京成杯オータムハンデ」
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 1- 1- 3- 15/ 20 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
4歳 | 2- 0- 2- 22/ 26 | 7.7% | 7.7% | 15.4% |
5歳 | 6- 5- 3- 39/ 53 | 11.3% | 20.8% | 26.4% |
6歳 | 0- 4- 2- 32/ 38 | 0.0% | 10.5% | 15.8% |
7歳 | 1- 0- 0- 10/ 11 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
8歳 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の京成杯オータムハンデの年齢別成績を調べると、5歳馬が連対率20.8%・複勝率26.4%と好成績を残していました。
過去10年の勝ち馬のうち6頭が5歳馬であることから、5歳馬は積極的に馬券の頭で狙いたいところです。
また、3歳馬が古馬相手にしっかりと結果を残している点も無視できません。
3歳馬は複勝率25.0%で、3着以内に入る確率は高くなっています。
古馬相手でも3歳馬が通用しているレースと言えるので、3歳馬も積極的に馬券に絡めてください。

編集長
3歳馬と5歳馬が好成績を残しています!
傾向⑤:【脚質】から見る「京成杯オータムハンデ」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 2- 0- 9/ 12 | 8.3% | 25.0% | 25.0% |
先行 | 4- 3- 6- 26/ 39 | 10.3% | 17.9% | 33.3% |
差し | 4- 2- 4- 44/ 54 | 7.4% | 11.1% | 18.5% |
追い込み | 1- 3- 0- 42/ 46 | 2.2% | 8.7% | 8.7% |
過去10年の京成杯オータムハンデの脚質別成績を調べると、逃げ馬と先行馬が好成績を残していました。
複勝率に注目すると逃げ・先行はいずれも複勝率25%以上となっていて、馬券に絡む確率は高いと言えます。
ただし、差し馬についても過去10年で4頭の勝ち馬が出ていて、複勝率18.5%とそれほど成績は落ちていません。
中山競馬場は直線が短いため逃げ・先行勢を積極的に狙う必要がありますが、キレる脚を使える差し馬についても警戒が必要です。

編集長
短い直線を活かして、逃げ・先行勢の活躍が目立ちます!
当日の中山競馬場の天気と馬場状態
9月10日の中山競馬場の天気予報は、「曇り時々晴れ」です。
前日にも雨の降る予報はなく、乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。
今週は第4回中山競馬の開幕週であり、芝は良好な状態をキープしています。
絶好のスピード馬場となっていて、スピードの絶対値が求められる馬場状態です。
マイラーの中でもスプリンターに近いスピードが必要なので、スプリント戦での実績も加味した予想が重要となりそうです。
●乾いた馬場状態での開催
●第4回中山競馬の開幕週
●絶好のスピード馬場でスプリント能力が重要
ウマダネが真剣予想!「京成杯オータムハンデ」追いきり好調馬BEST3
馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。
ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。
調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。
【A評価】ソウルラッシュ
【A評価】ラインベック
【A評価】ウイングレイテスト
調教診断【A】:ソウルラッシュ
【#安田記念】9着 #ソウルラッシュ は不利に泣いた昨年のリベンジならず 松山「最後は苦しくなってしまった」 https://t.co/dhdIdjDk4x pic.twitter.com/hsw37OCdnX
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) June 4, 2023
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2022.10.19(水) | 栗東 坂路 | 53.1 | 38.1 | 24.6 | 12.1 |
今回 | 2023.9.6(水) | 栗東 坂路 | 52.1 | 37.4 | 24.0 | 11.8 |
昨年のマイラーズCの勝ち馬「ソウルラッシュ」は、9月6日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン52.1秒-11.8秒をマークしました。
軽快な動きで楽に52秒台を記録し、これ以上ない仕上がりを披露しています。
管理する池江調教師も「放牧から戻って順調に乗り込んできたし、先週の時点である程度はびっしりと追ってあったので今週は坂路で。ラストで気合を付けましたが、いい動きでしたよ」と納得の表情を見せていました。
トップハンデを背負うことになりましたが、それだけ実績を高く評価されているということなので、軽視できない存在となりそうです。
調教診断【A】:ラインベック
東京メイン・江の島Sを勝ってオープン入りしたアカイトリ……ではなくアパパネの息子 #ラインベック の雄姿と、おしり。https://t.co/el29EGDdMJ
撮影:下野雄規 pic.twitter.com/AukhD9KgCT
— netkeiba (@netkeiba) June 26, 2021
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.6.14(水) | 栗東 坂路 | 54.6 | 39.2 | 25.2 | 12.3 |
今回 | 2023.9.6(水) | 栗東 坂路 | 55.0 | 39.1 | 25.0 | 12.0 |
牝馬三冠馬アパパネの仔として注目を集めている「ラインベック」は、9月6日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン55.0秒-12.0秒をマークしました。
1週前にはCWコースで6ハロン78.5の好時計を記録していて、去勢後はより充実した追い切りが増えています。
友道調教師も「見た感じも落ち着いて、普段の様子も違うし、競馬に行っても違う。開幕週の馬場もいい。前めで競馬したいね。チャンスはある」と期待を込めていました。
前走の関屋記念は勝ち馬と0.1秒差の惜しい内容だったので、初重賞制覇を期待したいところです。
調教診断【A】:ウイングレイテスト
#松岡正海 騎手✖️#ウイングレイテスト
このコンビの重賞制覇がみたい🏆#中京記念 pic.twitter.com/vilVk0IyTe— 1️⃣4️⃣👑 (@reo_____812) July 24, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.1.4(水) | 美浦 W | 83.4 | 66.2 | 51.4 | 37.2 | 24.2 | 11.7 |
今回 | 2023.9.6(水) | 美浦 W | 84.0 | 66.1 | 51.0 | 37.2 | 24.1 | 11.6 |
中京記念4着からの巻き返しを狙う「ウイングレイテスト」は、9月6日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン84.0秒-11.6秒をマークしました。
馬なりのままリズムよく駆け抜け、前走から引き続き好調を維持しています。
追い切りに騎乗した松岡騎手も「今週はブリンカーはなしで。動きの重さは解消されて気になるところはないです。この馬で何とか重賞を獲りたい」と力を込めていました。
サマーマイルシリーズでも上位にいる実力馬なので、今回も好走が期待できそうです。
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
今年の京成杯オータムハンデで馬券の軸にしたいのは、今年のダービー卿CTの勝ち馬「インダストリア」です。
前走のエプソムCでは7着に敗れてしまいましたが、距離短縮で上積みが期待できます。
中山マイルはダービー卿CTと同じ舞台であることを考えると、今回も無視できない存在です
また、条件戦ながら4戦連続連対中の活躍を見せている「アスクコンナモンダ」にも注目です。
鋭い末脚が武器で高速決着も問題はなく、3連勝での重賞初制覇に期待です。
その他、前走の中京記念で4着と好走した「ウイングレイテスト」、ターコイズSを2連覇中と中山マイルを得意としている「ミスニューヨーク」なども積極的に狙いたいところです。
「京成杯オータムハンデ」ウマダネの馬券予想
2023年京成杯オータムハンデのウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。
枠 | 馬番 | 予想印 | 馬名 |
---|---|---|---|
5 | 5 | ◎ | インダストリア |
7 | 8 | ○ | アスクコンナモンダ |
8 | 10 | ▲ | ウイングレイテスト |
3 | 3 | ☆ | ミスニューヨーク |
7 | 9 | △ | ラインベック |
8 | 11 | △ | トーセンローリエ |
【馬連ボックス】
3.5.8.9.10.11
15通り各100円
【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:5
相手:3.8.9.10.11
10通り各100円
【三連単フォーメーション】
1着:5.8
2着:3.5.8.9.10
3着:3.5.8.9.10.11
32通り各100円
競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/09/23
中山3R3連単12点
【中央】天衣無縫
1,659,760円
2023/09/23
阪神4R3連単30点
【中央】天衣無縫
2,209,320円
2023/09/24
中山10R3連単12点
【中央】天衣無縫
1,655,840円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/09/23
帯広1R3連単30点
ザ・シナジー
256,770円
2023/09/24
帯広5R3連単12点
ザ・シナジー
262,560円
2023/09/24
盛岡8R3連単8点
ザ・シナジー
228,320円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/09/23
中山4R3連単16点
コミットメント
1,087,590円
2023/09/23
中山3R3連単12点
コミットメント
829,880円
2023/09/24
中山12R3連単8点
コミットメント
578,340円