【レパードステークス2023予想】注目馬3頭+過去の傾向から導くデータ解析

タグアイコン 馬券予想

レパードステークスは、日本中央競馬会(JRA)が新潟競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。

ダート路線での飛躍を目指す3歳馬たちが集結するレースで、勝ち馬は秋の大舞台での活躍が期待されます。

男性
ウマダネ
編集長

後にダートG1を制するトランセンドやホッコータルマエも勝利したレースです!

今回は2023年レパードステークスへ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。

ぜひ予想の参考にしてください。

「レパードステークス」出走馬情報

今年のレパードステークスで注目を集めているのは、アロゲート産駒の2勝馬「ミスティックロア」です。

デビュー戦では惜敗してしまったものの、その後は2連勝で大物感を漂わせています。

過去3戦全てで上がり3ハロン最速タイムを記録していて、今後のダート路線で注目したい一頭です。

また、きさらぎ賞3着馬の「クールミラボー」も出走します。

ダートでの実績はもちろんですが、芝でも通用するスピードの持ち主で、前走も古馬相手に善戦している点は見逃せません。

その他、鳳雛Sで逃げ切り勝利を果たした「エクロジャイト」、2戦2勝とまだ底を見せていない「オメガギネス」などが出走を予定しています。

「レパードステークス」注目馬

今年のレパードステークスにも、ダート路線での活躍を目指す3歳馬たちが出走を予定しています。

そこで、2023年レパードステークスに出走予定の注目馬をご紹介します。

レパードステークスの注目馬
●ブライアンセンス
●コンティノアール
●エクロジャイト

注目馬①:ブライアンセンス

ブライアンセンス
性齢 牡3歳
通算成績 5戦2勝
主な勝鞍 3歳1勝クラス
ホッコータルマエ
ヒラボクビジン
母の父 ブライアンズタイム

「ブライアンセンス 」は、ホッコータルマエ産駒の3歳牡馬です。

近親にはみやこS・平安Sなどのダート重賞を制したインカンテーションがいて、ダート路線で注目の血統となっています。

本馬は2023年3月に中山競馬場のダート戦でデビューし、デビュー戦では勝ち馬とタイム差なしの3着と好走しました。

そして、2戦目の未勝利戦で初勝利を挙げ、その後も3歳1勝クラスで2着・1着と堅実な走りを見せ、前走のG3・ユニコーンSでは3着に入っています。

既に重賞で上位に入った経験があるので、今回も好走することが可能性が高いと言える存在です。

これまで馬券圏内を外したことがない安定感抜群の走りを見せているので、ダート路線で注目しておきたい一頭です。

男性
ウマダネ
編集長

重賞でも3着に入った実績があり、3歳ダート路線において楽しみな一頭です!

注目馬②:コンティノアール

コンティノアール
性齢 牡3歳
通算成績 5戦2勝
主な勝鞍 OP・カトレアS
ドレフォン
パンデリング
母の父 キングカメハメハ

「コンティノアール」は、ドレフォン産駒の3歳牡馬です。

2022年10月に阪神ダート1800m戦でデビューし、単勝オッズ2.0倍の1番人気に応えて勝利しました。

さらに、2戦目の1勝クラス・もちの木賞で2着と好走すると、続くOP・カトレアSを勝利し、早くもオープン馬の仲間入りを果たしています。

そして、2023年春には海外遠征へ挑み、サウジダービー5着、UAEダービー3着とまずまずの成績を残しています。

前走のケンタッキーダービーでは、左後肢の歩様が乱れたため出走を回避しましたが、無理をさせなかった点はプラス材料です。

海外の強豪相手に見劣りしない結果を残しているので、今後のダート路線での活躍を踏まえ、注目しておきたい存在です。

男性
ウマダネ
編集長

UAEダービー3着馬としての走りに注目です!

注目馬③:エクロジャイト

エクロジャイト
性齢 牡3歳
通算成績 6戦3勝
主な勝鞍 OP・鳳雛S
ヘニーヒューズ
オージャイト
母の父 キングカメハメハ

「エクロジャイト 」は、ヘニーヒューズ産駒の3歳牡馬です。

2022年6月に阪神競馬場のダート1200m戦でデビューし、デビュー戦では惜しくも3着に敗れました。

しかし、2戦目で1ハロンの距離延長が良い方向に働き、2着に2馬身半差をつけて快勝します。

3戦目の1勝クラス・オキザリス賞では14着と大敗しますが、その後は3歳1勝クラス1着、ヒヤシンスS3着、鳳雛S1着でダート界の注目馬になっています。

デビューこそ1200mの短距離戦でしたが、近走では1800mの中距離で好結果を残しました。

既に同距離で結果を出していることから、他の馬よりも適性に対する信頼度が高いので、馬券の軸として期待したい一頭です。

男性
ウマダネ
編集長

距離延長で成績が上向いていて、ダート中距離戦なら信頼度は高いと言えます!

レパードステークス予想に使えるコースの特徴

レパードステークス(G3)
競馬場 新潟競馬場 コース ダート 1800m
性齢 3歳 負担重量 馬齢

レパードステークスは、新潟競馬場のダート1800mで行われます。

新潟競馬場のダート1800mは、最後の直線の入り口付近からのスタートとなり、内回りコースを1周するレイアウトになっていて、外を回らされる差し・追い込み馬は苦戦を強いられる傾向にあります。

前半はある程度ペースが早くなることもありますが、道中で息が入るのも特徴です。

そのため、伏兵の逃げ・先行馬の粘り込みも多く、好位のポジションを取れる馬には注意が必要です。

枠順による有利不利は見られないので、良いポジションを取れるスタートの上手さに注目してください。

「レパードステークス」過去3年のレース結果

2022年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 8 15 カフジオクタゴン 牡3 ホー 7 21.6
2 2 2 タイセイドレフォン 牡3 川田 1 3.5
3 5 9 ハピ 牡3 藤岡佑 2 3.7
2021年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 8 15 メイショウムラクモ 牡3 柴田善 1 2.8
2 8 14 スウィープザボード 牡3 津村 10 40.4
3 2 2 レプンカムイ 牡3 鮫島駿 6 10.1
2020年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 1 1 ケンシンコウ 牡3 丸山 7 22.3
2 4 7 ミヤジコクオウ 牡3 和田竜 2 4.8
3 2 2 ブランクチェック 牝3 戸崎圭 5 10.9

近年のレパードステークスでは、人気薄の穴馬の活躍が目立ちます。

2022年のレパードステークスは、単勝オッズ7番人気のカフジオクタゴンが、1番人気タイセイドレフォンと2番人気ハピとの叩き合いを制し勝利しました。

また、2021年のレパードステークスでは、1番人気メイショウムラクモが人気に応えて勝利したものの、2着に10番人気と低評価だったスウィープザボードが入り、紐荒れの結果となっています。

2020年のレパードステークスでも、3連単の配当は10万円を超えていて、近年は穴馬の活躍が目立つレースです。

レパードステークスで上位に入るためにはダート適性の有無が重要になるので、血統や過去のデータから出走馬のダート適性を見極めて高配当を狙いたいところです。

要チェック✓
●2020年の3連単の配当は10万円を超え
●近年3年は7番人気以下が馬券に絡んでいる

「レパードステークス」過去10年のデータとレース傾向

レパードステークスで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。

そこで、レパードステークスの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。

傾向①:【血統】から見る「レパードステークス」

種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ネオユニヴァース 2- 0- 0- 1/ 3 66.7% 66.7% 66.7%
キングカメハメハ 1- 1- 1- 4/ 7 14.3% 28.6% 42.9%
パイロ 1- 1- 1- 4/ 7 14.3% 28.6% 42.9%
Henny Hughes 1- 0- 1- 0/ 2 50.0% 50.0% 100.0%
ロージズインメイ 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 33.3%
アドマイヤオーラ 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 33.3%
シニスターミニスター 1- 0- 0- 8/ 9 11.1% 11.1% 11.1%
ゼンノロブロイ 1- 0- 0- 3/ 4 25.0% 25.0% 25.0%
モーリス 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
ゴールドアリュール 0- 1- 2- 5/ 8 0.0% 12.5% 37.5%

過去10年のレパードステークスでの種牡馬別成績を調べると、ネオユニヴァースが最も多く勝ち馬を輩出していました。

ネオユニヴァース産駒は、連対率66.7%・複勝率66.7%と好成績を残しています。

レパードステークスはダート中距離戦が舞台の重賞レースであり、ダート中距離への高い適性が求められます。

ネオユニヴァースはダート中距離で好成績を残している種牡馬なので、レパードステークスでは積極的に狙いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

ネオユニヴァース産駒はダート中距離戦で強さを発揮しているので、レパードSでは積極的に狙っていきたいところです!

傾向②:【枠順】から見る「レパードステークス」

枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 1- 0- 1- 8/10 10.0% 10.0% 20.0%
2枠 1- 1- 2-15/19 5.3% 10.5% 21.1%
3枠 1- 0- 2-16/19 5.3% 5.3% 15.8%
4枠 2- 3- 0-15/20 10.0% 25.0% 25.0%
5枠 2- 2- 2-14/20 10.0% 20.0% 30.0%
6枠 0- 1- 2-17/20 0.0% 5.0% 15.0%
7枠 1- 1- 1-17/20 5.0% 10.0% 15.0%
8枠 2- 2- 0-16/20 10.0% 20.0% 20.0%

クイーンステークスの過去10年の枠番別成績を調べると、枠順による大きな成績の偏りは見られませんでした。

ロスなく立ち回れる1枠は複勝率20.0%とまずまずの成績ですが、大外の8枠も複勝率は20.0%で同じになっています。

そのため、レパードステークスでは内枠と外枠での有利不利はなく、どちらかの枠の馬の評価を上げる必要はありません。

過去10年の勝ち馬についても、6枠以外の枠から万遍なく出ていて、レパードステークスでは枠順による有利不利はあまり考えなくて良さそうです。

男性
ウマダネ
編集長

複勝率を見ると成績はほぼ横並びでした!
枠順による有利不利が少ないコースと言えます!

傾向③:【人気】から見る「レパードステークス」

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 4- 3- 1- 2/ 10 40.0% 70.0% 80.0%
2番人気 1- 1- 2- 6/ 10 10.0% 20.0% 40.0%
3番人気 0- 1- 0- 9/ 10 0.0% 10.0% 10.0%
4番人気 0- 1- 0- 9/ 10 0.0% 10.0% 10.0%
5番人気 1- 0- 1- 8/ 10 10.0% 10.0% 20.0%
6番人気 0- 0- 2- 8/ 10 0.0% 0.0% 20.0%
7~9人気 2- 1- 2- 25/ 30 6.7% 10.0% 16.7%
10~12人気 2- 3- 2- 23/ 30 6.7% 16.7% 23.3%
13~15人気 0- 0- 0- 28/ 28 0.0% 0.0% 0.0%

レパードステークスの過去10年の単勝人気別成績を調べると、1番人気が連対率60.0%・複勝率80.0%と好成績を残していました。

レパードステークスでは1番人気の信頼度が高いので、1番人気はしっかりと馬券に絡めておきたいところです。

ただし、人気馬でも3~5番人気は成績が一気に落ちていて、複勝率は20.0%以下となっている点は注意が必要です。

レパードステークスは穴馬の活躍も目立つレースであり、7~9番人気は連対率10.0%・複勝率16.7%、10~12番人気は連対率16.7%・複勝率23.3%と良い成績を残しています。

特に10~12番人気が高確率で馬券に絡んでいるので、10番人気以下の穴馬にも警戒してください。

男性
ウマダネ
編集長

1番人気を軸にしつつ、10番人気以下の大穴も馬券に絡めたいところですね!

傾向④:【馬体重】から見る「レパードステークス」

馬体重 成績 勝率 連対率 複勝率
420~439kg 0- 0- 0- 6/ 6 0.0% 0.0% 0.0%
440~459kg 1- 2- 0- 8/ 11 9.1% 27.3% 27.3%
460~479kg 4- 0- 2- 26/ 32 12.5% 12.5% 18.8%
480~499kg 2- 3- 4- 42/ 51 3.9% 9.8% 17.6%
500~519kg 1- 3- 1- 29/ 34 2.9% 11.8% 14.7%
520~539kg 1- 1- 1- 6/ 9 11.1% 22.2% 33.3%
540~ 1- 1- 2- 1/ 5 20.0% 40.0% 80.0%

過去10年のレパードステークスの馬体重別成績を調べると、ダート戦ながらやや小柄な馬も好成績を残していることがわかりました。

過去10年で馬体重440~459kgの馬は、連対率・複勝率共に27.3%と好成績を残しています。

馬力が求められるダート戦では馬格のある馬を狙いたいところですが、馬体重440~459kgとやや小柄な馬も良い成績を残している点は見逃せません。

また、馬体重500kgを超える大型馬も複勝率は高く、高確率で馬券に絡んでいるので、パワーを活かした大型馬の激走にも注目です。

男性
ウマダネ
編集長

500kg以上の大型馬が好成績を残す一方で、馬体重440~459kgの馬もよく上位に食い込んでいます!

傾向⑤:【脚質】から見る「レパードステークス」

脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 2- 4- 1- 3/ 10 20.0% 60.0% 70.0%
先行 5- 4- 4- 20/ 33 15.2% 27.3% 39.4%
差し 3- 2- 3- 52/ 60 5.0% 8.3% 13.3%
追い込み 0- 0- 2- 42/ 44 0.0% 0.0% 4.5%

過去10年のレパードステークスの脚質別成績を調べると、逃げ馬が連対率60.0%・複勝率70.0%と圧倒的な成績を残していました。

過去10年の逃げ馬のほとんどが連対しているという結果なので、レパードステークスでは逃げ馬というだけで無視できません。

また、先行馬も連対率27.3%・複勝率39.4%と好成績を残しているので、過去のレパードステークスでは前残りになっていることがわかります。

レパードステークスの舞台である新潟ダート1800mは道中で息が入りやすいコースなので、逃げ・先行馬が余力を残した状態で直線を迎えることになるので、テンが速く積極的に前に行ける馬を狙いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

過去10年の結果から、圧倒的に前が有利だと言えますね!
レパードステークスでは先行力を重視しましょう!

当日の新潟競馬場の天気と馬場状態

当日の天気 馬場状態

8月6日の新潟競馬場の天気予報は、「晴れ時々曇り」です。

前日にも雨の降る予報はなく、乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。

新潟競馬場のダートコースは、第1回新潟競馬終了後、コース全面のクッション砂洗浄および路盤点検と、傷みが見られた路盤の補修が行われた。

当日の降水確率も低く乾いた砂の状態となり、スピードが出にくく、パワーが要求されるレースとなりそうです。

湿ったダートを得意とする快速馬は危険な傾向があり、乾いた良馬場のダートで好成績を残している馬を狙いたいところです。

要チェック✓
●乾いた馬場状態での開催
●第1回新潟競馬終了後、傷みが見られた路盤の補修が行われた
●良馬場のダートでの成績が重要

ウマダネが真剣予想!「レパードステークス」追いきり好調馬BEST3

馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。

ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。

調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。

調教診断BEST3
【A評価】ゴールドバランサー
【A評価】ハッスルダンク
【A評価】クールミラボー

調教診断【A】:ゴールドバランサー

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
今回 2023.8.2(水) 美浦 W 85.7 68.6 53.8 38.9 24.7 12.0

ゴールドアクター産駒の「ゴールドバランサー」は、8月2日に美浦Wコースで追い切りを行い、持ったままで6ハロン85.7秒-12.0秒をマークしました。

手応えに終始余裕があり、全身を使って良いリズムで動けていました。

鈴木慎調教師も「いい動きでしたね。テンションが高くなりやすいので当週はサラッとやりました。馬場が悪い時間帯でしたが、しっかり走れていました。前走は苦しい競馬になったけど押し切ってくれました。まだ幼い面はありますが、時計的にもあれだけ走れたので、このメンバーでもやれるんじゃないかなと思っています」と期待を込めてました。

幼い面はありますが伸びしろは十分なので、初の重賞でどのような走りを見せてくれるか注目です。

調教診断【A】:ハッスルダンク

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2023.4.12(水) 美浦 W 84.9 67.5 52.2 38.3 24.7 11.9
今回 2023.8.2(水) 美浦 W 85.6 67.9 53.3 38.6 24.7 12.1

ダンカーク産駒の2勝馬「ハッスルダンク」は、8月2日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン85.6秒-12.1秒をマークしました。

3馬身追走から楽な手応えで併入に持ち込み、タイム以上に調子の良さを感じさせる内容でした。

管理する中川調教師は「体調はいいと思います。追い切りはそれほど目立たないので、動きはあんなもの。夏バテすることもないし、前走よりもいいと思います」と調子の良さをアピール。

初の重賞挑戦でも、上位に入る可能性は十分ありそうです。

調教診断【A】:クールミラボー

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2023.5.31(水) 栗東 CW 83.4 67.3 52.3 37.0 23.1 11.7
今回 2023.8.2(水) 栗東 CW 85.4 68.6 53.3 37.8 23.6 11.6

きさらぎ賞3勝馬の「クールミラボー」は、8月2日に栗東CWコースで追い切りを行い、6ハロン85.4秒-11.6秒をマークしました。

ラスト1ハロンで鋭く伸びてクビ差先着し、仕上がりに不安はありません。

管理する寺島調教師は「もう少し全体の時計が速くても良かったですが、しまいはしっかり動けていました。体調は問題ないですね」と順調な追い切りであることをアピール。

芝重賞でも好成績を残している実力馬なので、今回も好走が期待できそうです。

【直前情報】レース展望と最終推奨馬

今年のレパードステークスで本命馬として期待したいのは、アロゲート産駒として注目を集めている「ミスティックロア」です。

前走は12kgと大幅に馬体重を増やした中でも、古馬相手に完勝しました。

叩き2走目でさらなる上積みが期待できるので、今回も無視できない存在と言えます。

また、前走の鳳雛Sを快勝した「エクロジャイト」も好走が期待できます。

実力のある逃げ馬なのでスローペースで逃げられれば上位に入る可能性は高く、前残りの展開も警戒しておかなければいけません。

その他、2戦2勝と未だ底を見せていない「オメガギネス」、初のダート戦での大化けも期待できる「パクスオトマニカ」なども積極的に馬券に絡めたいところです。

「レパードステークス」ウマダネの馬券予想

2023年レパードステークスのウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。

馬番 予想印 馬名
5 9 ミスティックロア
7 13 エクロジャイト
4 6 オメガギネス
6 10 パクスオトマニカ
8 14 クールミラボー
8 15 ハッスルダンク

【馬連ボックス】
6.9.10.13.14.15
15通り各100円

【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:9
相手:6.10.13.14.15
10通り各100円

【三連単フォーメーション】
1着:9.13
2着:6.9.10.13.15
3着:6.9.10.13.14.15
32通り各100円

競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3

「競馬で簡単に稼げないかな...」

「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?

(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)

実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。

そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。

そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。

調査した項目の例⬇
  • 評判
  • 月間の推定利用者数
  • 会社の信頼性
  • 無料予想の回収率
  • 当たった声の数

など、、、

エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

keibatyosa

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。

実際に購入した買い目⬇

的中 スクリーンショット

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。

該当レースの着順⬇

着順

的中の証拠スクリーンショット⬇

的中 スクリーンショット

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。

「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」

という方はぜひ参考にしてください。

本当に当たる競馬予想サイト3選⬇

No.1:おもいで競馬

おもいで
支払い方法 銀行振込・クレジットカード
無料予想 365日無料予想あり
運営会社 合同会社ZION
特徴 lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる!
URL https://www.omoide-keiba.com/
レビューページ https://umadane.com/omoide-keiba-27076

このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!

また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!

おもいで 安心サポート

また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。

<おもいでポイント>
  • 5点情報が毎日無料!
  • 初回不的中の際の返還保証制度!
  • 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
おもいで競馬の的中実績⬇
最新的中実績【9月23日更新】

2023/09/14

門別6R3連単18点

【地方】砂のすべて

458,650円

2023/09/16

阪神4R3連単16点

【中央】一財合財

1,848,120円

2023/09/17

中山7R3連単18点

【中央】一財合財

961,700円

おもいで競馬を見に行く

No.2:競馬with

競馬WITH
支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済
無料予想 毎週末あり
運営会社 合同会社スパーク
特徴 LINEで簡単登録!
URL https://www.keiba-with.com/
レビューページ https://umadane.com/keibawith-23800

競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。

また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。

さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。

競馬WITH

彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。

<競馬with優良ポイント>
  • LINEで簡単に登録できる
  • 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
  • 5点の小点数予想を毎週末プレゼント

競馬withの的中実績⬇
最新的中実績【9月23日更新】

2023/09/17

阪神8R3連単48点

当選情報【極-KIWAMI-】

1,497,050円

2023/09/17

中山7R3連単6点

当選情報【極-KIWAMI-】

1,538,720円

2023/09/17

阪神2R3連単6点

当選情報【極-KIWAMI-】

883,280円

競馬withを見に行く

No.3:うまマル!

うまマル!
支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済
無料予想 あり
特徴 365日無料でレース予想公開
運営会社 合同会社バロット
URL https://www.uma-maru.com/
レビューページ https://umadane.com/umamaru-22906

このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。

ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

的中実績

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。

毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

無料 特典

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!

<うまマル!の優良ポイント>
  • 365日毎日無料で情報を受け取れる
  • 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
  • 稼げるまで安心サポート制度

うまマル!の的中実績⬇
最新的中実績【9月23日更新】

2023/09/17

中山10R3連単16点

コミットメント

294,510円

2023/09/17

阪神2R3連単16点

コミットメント

331,230円

2023/09/17

中山7R3連単12点

コミットメント

769,360円

うまマル!を見に行く

タグアイコン 馬券予想

競馬予想神サイト7