
「マーメイドステークス」が2022年6月19日に開催されます。
マーメイドステークスは、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。
ハンデ戦ということもあって混戦模様になりやすく、波乱の決着になることも珍しくないレースです。

編集長
昨年は10番人気シャムロックヒルが勝ち、3連単の配当は30万円を超えました!
今回は、2022年マーメイドステークスの出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選
(横スクロールして確認できます。)
Contents
「マーメイドステークス2022」予想に使えるコースの特徴
2022年6月19日(日)阪神11R マーメイドステークス(G3) |
|||
競馬場 | 阪神競馬場 | コース | 芝 2000m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳以上牝馬 | 負担重量 | ハンデ |
マーメイドステークスは、阪神競馬場の芝2000mで施行されます。
阪神競馬場の芝2000mでは内回りコースが使用され、スタート地点は正面スタンド前となり、スタート直後に急坂があるため前半はペースが上がりにくいという傾向が見られます。
さらに、4回コーナーを回ることになるので、内枠の逃げ・先行馬が好走しやすいコースです。
ただし、阪神競馬場は一般的に馬場が荒れて、時計の掛かる馬場になることも多いのも特徴です。
その場合は内ラチ沿いを通れる内枠にアドバンテージはなくなってしまうので、馬場状態を確認しながら、内枠の逃げ・先行馬を狙うようにしてください。
「マーメイドステークス」過去3年のレース結果
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | シャムロックヒル | 牝4 | 藤懸 | 10 | 20.5 |
2 | 7 | 13 | クラヴェル | 牝4 | 横山典 | 5 | 9.7 |
3 | 3 | 5 | シャドウディーヴァ | 牝5 | 福永 | 6 | 10.1 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 13 | サマーセント | 牝4 | 酒井 | 7 | 14.7 |
2 | 3 | 6 | センテリュオ | 牝5 | 福永 | 2 | 6.6 |
3 | 1 | 1 | リュヌルージュ | 牝5 | 団野 | 3 | 8.1 |
2019年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | サラス | 牝4 | 松若 | 7 | 14.2 |
2 | 8 | 16 | レッドランディーニ | 牝4 | 池添 | 10 | 26.8 |
3 | 8 | 15 | スカーレットカラー | 牝4 | 岩田康 | 5 | 10.6 |
マーメイドステークスは混戦模様のハンデキャップ重賞で、波乱の決着になることも珍しくありません。
昨年のマーメイドステークスでは、10番人気シャムロックヒルが勝利し、3連単の配当は330,150円を超える高配当となりました。
さらに、2020年も2019年も7番人気が勝ち、荒れた結果になっています。
近年3年で1番人気が一度も馬券圏内に入っていないので、近年の傾向から1番人気は信頼度が低いと言えます。
マーメイドステークスではハンデキャップのことを加味しながら、穴馬を絡めつつ高配当を狙いたいところです。
●昨年の3連単の配当は330,150円を超える高配当
●2020年も2019年も7番人気が勝利
「マーメイドステークス」過去10年のデータとレース傾向
マーメイドステークスで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、マーメイドステークスの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「マーメイドステークス」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 3- 3- 0-12/18 | 16.7% | 33.3% | 33.3% |
キングカメハメハ | 2- 0- 1- 8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
ゼンノロブロイ | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
ハービンジャー | 1- 0- 0-11/12 | 8.3% | 8.3% | 8.3% |
オルフェーヴル | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
キングヘイロー | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
キズナ | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
マンハッタンカフェ | 0- 2- 1- 5/ 8 | 0.0% | 25.0% | 37.5% |
ステイゴールド | 0- 1- 2- 6/ 9 | 0.0% | 11.1% | 33.3% |
ロージズインメイ | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
過去10年のマーメイドステークスでの種牡馬別成績を調べると、最も多く馬券に絡んでいたのはディープインパクト産駒で、連対率33.3%・複勝率33.3%と好成績を残していました。
マーメイドステークスが行われる阪神芝2000mは、前半でペースが上がりにくいため、瞬発力勝負となる傾向も見られます。
そのため、瞬発力勝負に強いディープインパクトは積極的に馬券に絡めたいところです。
また、中距離戦で活躍馬を多く輩出しているキングカメハメハも、2頭の勝ち馬を出すなど、マーメイドステークスでの注目種牡馬です。
芝の中距離路線においてはディープインパクトとキングカメハメハの2大種牡馬は、無視できない種牡馬と言えます。

編集長
過去10年の勝ち馬のうち半分は、ディープインパクト産駒もしくはキングカメハメハ産駒でした!
傾向②:【枠順】から見る「マーメイドステークス」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 1- 3- 8/14 | 14.3% | 21.4% | 42.9% |
2枠 | 2- 0- 0-13/15 | 13.3% | 13.3% | 13.3% |
3枠 | 1- 1- 1-16/19 | 5.3% | 10.5% | 15.8% |
4枠 | 0- 2- 0-17/19 | 0.0% | 10.5% | 10.5% |
5枠 | 0- 1- 2-17/20 | 0.0% | 5.0% | 15.0% |
6枠 | 0- 1- 1-18/20 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
7枠 | 3- 2- 2-13/20 | 15.0% | 25.0% | 35.0% |
8枠 | 2- 2- 1-15/20 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
マーメイドステークスの過去10年の枠番別成績を調べると、内枠が好成績を残していました。
1枠は連対率21.4%・複勝率42.9%と高確率で馬券に絡んでいます。
マーメイドステークスが行われる阪神芝2000mは内回りコースが使用されるため、ロスなく立ち回れる内枠を狙いたいところです。
ただし、外枠も良い成績を残していて7枠は連対率25.0%・複勝率35.0%、8枠は連対率20.0%・複勝率25.0%と良い成績を残しています。
そのため、外枠だからといって割り引きをする必要はありません。
マーメイドステークスでは、真ん中寄りの枠よりも、内枠と外枠の両極端な枠を狙いたいところです。

編集長
1枠や8枠といった極端な枠が好成績です!
傾向③:【人気】から見る「マーメイドステークス」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 0- 2- 1- 7/ 10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% |
3番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
4番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
5番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
6番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
7~9人気 | 4- 3- 0- 23/ 30 | 13.3% | 23.3% | 23.3% |
10~12人気 | 2- 2- 2- 24/ 30 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
13~15人気 | 0- 1- 0- 22/ 23 | 0.0% | 4.3% | 4.3% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
マーメイドステークスの過去10年の単勝人気別成績を調べると、ハンデキャップ重賞らしく人気薄の馬が絡むことが多いレースであることがわかります。
過去10年で7~9番人気は連対率23.3%・複勝率23.3%、10~12番人気は連対率13.3%・複勝率20.0%と好成績を残しています。
人気薄ながら複勝率はどちらも20.0%を超えていて、マーメイドステークスでは7番人気以下の穴馬も軽視できません。
過去の勝ち馬の10頭中7頭は6番人気以下となっているので、頭から荒れる可能性もあり、馬券を買うときは人気に囚われず各馬の能力を比較するようにしてください。

編集長
7番人気以下もかなり馬券に絡んでいます!
高配当が期待できるレースと言えます!
傾向④:【馬齢】から見る「マーメイドステークス」
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳 | 5- 3- 3- 34/ 45 | 11.1% | 17.8% | 24.4% |
5歳 | 4- 6- 6- 57/ 73 | 5.5% | 13.7% | 21.9% |
6歳 | 1- 1- 0- 19/ 21 | 4.8% | 9.5% | 9.5% |
7歳 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
過去10年のマーメイドステークスでは、4~5歳が好成績を残す傾向が見られました。
過去10年の勝ち馬10頭中9頭は、4~5歳馬となっています。
マーメイドステークスでは4~5歳馬が中心だと言えるので、4~5歳馬を積極的に狙いたいところです。
また、3歳馬は過去10年で3頭が出走し、全て馬券圏外となっています。
初の古馬相手となる3歳馬にとっては、厳しいレースです。
実績を残していてもハンデが重くなるため、マーメイドステークスでは3歳馬は割り引きが必要になりそうです。

編集長
過去10年で馬券に絡んでいるのは、ほとんどが4~5歳馬でした!
傾向⑤:【脚質】から見る「函館スプリントステークス」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
先行 | 3- 1- 1- 25/ 30 | 10.0% | 13.3% | 16.7% |
差し | 4- 4- 6- 53/ 67 | 6.0% | 11.9% | 20.9% |
追い込み | 2- 4- 3- 30/ 39 | 5.1% | 15.4% | 23.1% |
まくり | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のマーメイドステークスの脚質別成績を調べると、逃げ・先行勢だけでなく、差し・追い込み馬も好成績を残していました。
マーメイドステークスが行われる阪神芝2000mは内回りコースが使用され、前残りとなりやすいのが特徴のコースです。
ただし、マーメイドステークスは6月と梅雨の時期に開催されるため、雨により馬場状態が悪くなることも珍しくありません。
馬場状態が悪くなれば差し・追い込み勢も台頭するので、当日の状態が荒れているようであれば、後方からレースを進める馬を狙いたいところです。

編集長
良馬場なら逃げ・先行勢、馬場が荒れていれば差し・追い込み勢を狙うようにしてください!
《最近の馬券予想成績》
2022/05/15 | 東京11R | GⅠ | ヴィクトリアマイル | ハズレ | |
2022/05/14 | 東京11R | GⅡ | 京王杯スプリングC | 馬単 | 1,330円 的中 |
馬連 | 760円 的中 | ||||
2022/05/08 | 新潟11R | GⅢ | 新潟大賞典 | 馬連 | 5,570円 的中 |
2022/05/08 | 東京11R | GⅠ | NHKマイルC | ハズレ | |
2022/05/07 | 中京11R | GⅡ | 京都新聞杯 | ハズレ | |
2022/05/01 | 阪神11R | GⅠ | 天皇賞(春) | ハズレ | |
2022/04/30 | 東京11R | GⅡ | 青葉賞 | 馬連 | 1,690円 的中 |
2022/04/24 | 阪神11R | GⅡ | マイラーズC | ハズレ | |
2022/04/24 | 東京11R | GⅡ | フローラS | ハズレ | |
2022/04/23 | 福島11R | GⅢ | 福島牝馬S | ハズレ | |
2022/04/17 | 阪神11R | GⅢ | アンタレスS | 馬連 | 1,070円 的中 |
2022/04/17 | 中山11R | GⅠ | 皐月賞 | ハズレ | |
2022/04/16 | 阪神11R | GⅢ | アーリントンC | 馬連 | 2,250円 的中 |
馬単 | 2,940円 的中 | ||||
2022/04/16 | 中山11R | JGⅠ | 中山グランドジャンプ | 馬連 | 510円 的中 |
2022/04/10 | 阪神11R | GⅠ | 桜花賞 | 馬連 | 3,740円 的中 |
(横スクロールして確認できます。)