
中山牝馬ステークスは、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。
ヴィクトリアマイルの前哨戦に位置付けられていて、荒れるハンデ重賞としても注目のレースです。

編集長
2022年は3連単1,737,720円の高額配当が飛び出しました!
今回は2023年中山牝馬ステークスへ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼本当に当たる競馬予想サイト5選
Contents
「中山牝馬ステークス」の出走馬情報
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | コトブキテティス | 牝6 | 52.0 | 武藤 | 113.7 | 13 |
2 | 2 | クロスマジェスティ | 牝4 | 51.0 | 柴田善 | 63.1 | 12 |
3 | 3 | リノキアナ | 牝6 | 50.0 | 原 | 178.4 | 14 |
3 | 4 | アートハウス | 牝4 | 57.0 | 川田 | 3.3 | 1 |
4 | 5 | サトノセシル | 牝7 | 55.0 | 田辺 | 14.1 | 6 |
4 | 6 | シャーレイポピー | 牝5 | 53.0 | 戸崎圭 | 53.2 | 10 |
5 | 7 | エイシンチラー | 牝5 | 53.0 | 三浦 | 18.4 | 7 |
5 | 8 | スルーセブンシーズ | 牝5 | 54.0 | ルメール | 3.5 | 2 |
6 | 9 | クリノプレミアム | 牝6 | 55.5 | Mデムーロ | 5.0 | 3 |
6 | 10 | ラルナブリラーレ | 牝6 | 54.0 | 菅原明 | 29.3 | 8 |
7 | 11 | スライリー | 牝5 | 53.0 | 津村 | 35.6 | 9 |
7 | 12 | ストーリア | 牝4 | 52.0 | 横山武 | 11.7 | 5 |
8 | 13 | イリマ | 牝5 | 50.0 | 木幡巧 | 53.4 | 11 |
8 | 14 | ウインピクシス | 牝4 | 53.0 | 松岡 | 7.6 | 4 |
今年の「中山牝馬ステークス」で中心となるのは、ローズS・愛知杯の重賞2勝を挙げている「アートハウス」です。
昨年の牝馬クラシックでは結果を残せませんでしたが、古馬になって馬体も一回り大きくなりました。
2023年初戦の愛知杯を制し順調なスタートを切っているので、今年の牝馬路線で目が離せない存在となりそうです。
また、昨年の中山牝馬Sを制した「クリノプレミアム」も連覇を狙って出走します。
G1レースでは10着以下の大敗が続いていますが、G3では安定した成績を残しているので、連覇へ向けて視界は良好です。
その他、姉に紫苑Sの勝ち馬パッシングスルーを持つ「スルーセブンシーズ」、条件戦を連勝し初の重賞レースへと挑む「ウインピクシス」なども出走予定です。
「中山牝馬ステークス」注目馬
今年の中山牝馬ステークスにも、重賞で実績を残してる古馬牝馬たちが出走を予定しています。
そこで、2023年中山牝馬ステークスに出走予定の注目馬をご紹介します。
●アートハウス
●クリノプレミアム
●スルーセブンシーズ
注目馬①:アートハウス
白いバラのようなかわいい髪飾り🥰🌹#アートハウス #ローズS pic.twitter.com/6HKSxHp6ZZ
— 週刊Gallop(Weekly Gallop) (@gallop_keiba) September 18, 2022
アートハウス | |||
性齢 | 牝4歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 7戦4勝 | ||
主な勝鞍 | GⅡ・ローズS GⅢ・愛知杯 |
||
父 | スクリーンヒーロー | ||
母 | パールコード | ||
母の父 | ヴィクトワールピサ |
「アートハウス」はスクリーンヒーロー産駒の4歳牝馬で、2022年ローズS・2023年愛知杯の勝ち馬です。
母のパールコードは秋華賞2着、フローラS2着と重賞で好走しました。
本馬は2歳時に阪神競馬場でデビューし、初出走で初勝利を挙げます。
2戦目の1勝クラス・エリカ賞で6着に敗れ休養の入り、3歳シーズンになってから川田将雅騎手が主戦騎手に定着し、忘れな草賞で2勝目を挙げました。
初の重賞挑戦となったオークスでは2番人気に支持されましたが7着に敗れましたが、秋初戦のローズSで重賞初勝利を飾ります。
牝馬三冠の最終戦である秋華賞でも掲示板に載る活躍を見せ、古馬となった2023年にはいきなり愛知杯を制し、重賞2勝目を挙げました。
オークスで2番人気に支持されていた素質馬がいよいよ本格化したという印象であり、今年の古馬牝馬路線を賑わせる一頭となりそうです。

編集長
着実に実力をつけていて、現4歳牝馬世代の中でもトップクラスの実力と言えそうです!
注目馬②:クリノプレミアム
中山11R、中山牝馬Sは15番人気クリノプレミアムが優勝👑 中団待機から直線では一気に差し切り! 2019年12月の初勝利時に手綱を取っていた松岡正海騎手が、その時以来の騎乗で重賞初制覇ももたらしました!#クリノプレミアム #中山牝馬S pic.twitter.com/ql1l58ZMaG
— 週刊Gallop(Weekly Gallop) (@gallop_keiba) March 12, 2022
クリノプレミアム | |||
性齢 | 牝6歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 26戦5勝 | ||
主な勝鞍 | GⅢ・中山牝馬S | ||
父 | オルフェーヴル | ||
母 | ダンシングクイーン | ||
母の父 | Giant’s Causeway |
「クリノプレミアム」は、オルフェーヴル産駒の6歳牝馬です。
2022年中山牝馬Sで15番人気と低評価ながらも1着となり、大波乱の立役者となりました。
さらに、続く福島牝馬Sでもクビ差の2着と好走。中山牝馬Sでの勝利がフロックではなかったことを証明しています。
そして、秋には京成杯オータムハンデで3着に食い込み、2023年初戦の中山金杯でも2着に入る活躍を見せました。
G1では二桁着順が続いているものの、G3では安定した走りをしています。
特に牡馬に混じって好成績を残している点は高く評価でき、牝馬限定のG3では実績は上位なので、良い走りが期待できそうです。

編集長
中山競馬場の重賞で好成績を残しているので、コース相性の良さにも注目ですね!
注目馬③:スルーセブンシーズ
【中山11R 初富士S(4歳上3勝)】#スルーセブンシーズ
父ドリームジャーニー
母マイティースルー
半姉パッシングスルーhttps://t.co/lY4aNmALdQ#テオ・バシュロ 騎手は今回の来日では特別戦初勝利。(他に昨年のWASJ第4戦をV)4枚目、バシュロ騎手になでられて気持ちよさそう。
撮影:下野雄規 pic.twitter.com/tnbPwjzdm6— netkeiba (@netkeiba) January 21, 2023
スルーセブンシーズ | |||
性齢 | 牝5歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 10戦3勝 | ||
主な勝鞍 | 3勝クラス・初富士S | ||
父 | ドリームジャーニー | ||
母 | マイティースルー | ||
母の父 | クロフネ |
「スルーセブンシーズ」は、ドリームジャーニー産駒の5歳牝馬です。
母はマイティ-スルーで、姉にG3・紫苑Sを制したパッシングスルーがいます。
本馬はデビューからわずか5戦目でオークスへと挑戦。9着に敗れてしまいましたが、勝ち馬とのタイム差は0.7秒差と見せ場は十分でした。
さらに、秋には姉と同じく紫苑Sに出走し、2着と好走。重賞でも通用する実力を証明しています。
その後は秋華賞で11着と大敗するなど大きな結果を残せていませんでしたが、近走は3勝クラスで2戦連続連対と安定した走りを見せています。
デビュー当時から素質が高い馬として評価されていた一頭なので、ここにきての本格化に期待したいところです。

編集長
前走では大きく馬体重を減らしていたので、馬体の回復が好走のカギとなりそうです!
「中山牝馬ステークス」予想に使えるコースの特徴
中山牝馬S(G3) | |||
競馬場 | 中山競馬場 | コース | 芝 1800m |
---|---|---|---|
性齢 | 4歳牝馬 | 負担重量 | ハンデ |
中山牝馬ステークスは、中山競馬場の芝1800mで施行され、内回りコースが使用されます。
ホームストレッチの上り坂からのスタートとなり、1コーナーまでの距離は約200mしかありません。
そのため、先行争いが激しくなる前にペースが落ち着くので、前半はスローペースになりやすいのが特徴です。
前半でスタミナを温存した逃げ・先行馬の好走が多く、外を回らされる差し・追い込み馬にとっては厳しい展開となります。
また、ゴール前には高低差2.2mの急坂が待ち構えていて、JRAの芝1800mの中でもかなりタフなコースです。
「中山牝馬ステークス」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 16 | クリノプレミアム | 牝5 | 松岡 | 15 | 97.4 |
2 | 7 | 14 | アブレイズ | 牝5 | 菅原明 | 12 | 29.2 |
3 | 2 | 3 | ミスニューヨーク | 牝5 | Mデム | 1 | 3.4 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 13 | ランブリングアレー | 牝5 | 武豊 | 7 | 11.1 |
2 | 6 | 11 | ロザムール | 牝5 | 北村宏 | 5 | 10.3 |
3 | 4 | 7 | フェアリーポルカ | 牝5 | 和田竜 | 6 | 10.4 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | フェアリーポルカ | 牝4 | 和田 | 3 | 9.6 |
2 | 8 | 15 | リュヌルージュ | 牝5 | 団野 | 14 | 125.0 |
3 | 5 | 9 | エスポワール | 牝4 | Mデム | 1 | 2.7 |
中山牝馬ステークスは混戦模様のハンデ重賞で、近年は人気薄の穴馬の激走が目立ちます。
2022年の中山牝馬ステークスでは15番人気クリノプレミアムが1着、12番人気アブレイズが2着と大荒れの結果になり、3連単の配当は1,737,720円の高額配当が飛び出しました。
さらに、2021年の中山牝馬ステークスでも1~3番人気が馬群へと沈み、上位3頭を全て5番人気以下の馬が占め、3連単の配当は147,950円となっています。
2020年も14番人気リュヌルージュが2着に入る激走を見せていて、近年の中山牝馬ステークスは穴馬の活躍が目立つレースです。
過去3年の3連単の配当は全て10万円を超えていて、予想が難しいレースと言えるので、上位人気の馬だけでなく、10番人気以下の人気薄にも警戒したいところです。
●2022年の3連単の配当は1,737,720円と高配当
●過去3年の3連単の配当は全て10万円超え
「中山牝馬ステークス」過去10年のデータとレース傾向
中山牝馬ステークスで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、中山牝馬ステークスの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「中山牝馬ステークス」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 1- 1-20/24 | 8.3% | 12.5% | 16.7% |
ルーラーシップ | 1- 1- 1- 2/ 5 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
メイショウサムソン | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
キングカメハメハ | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
ハーツクライ | 1- 1- 0- 6/ 8 | 12.5% | 25.0% | 25.0% |
オルフェーヴル | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
ゼンノロブロイ | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
テレグノシス | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ゴールドアリュール | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
マンハッタンカフェ | 0- 1- 1- 9/11 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
過去10年の中山牝馬ステークスでの種牡馬別成績を調べると、ルーラーシップ産駒が高確率で馬券に絡んでいました。
ルーラーシップ産駒は延べ5頭が出走し、うち3頭が馬券に絡んでいます。
ルーラーシップは中山競馬場を得意とする産駒を多く輩出しているのが、中山牝馬ステークスでの好成績に繋がっているようです。
また、力のいる馬場で良い成績を残しているオルフェーヴル産駒も、連対率20.0%・複勝率40.0%と好成績を残しています。
中山牝馬ステークスで上位に入るためには、中山競馬場の急坂を苦にしないパワーが重要なので、オルフェーヴルのようなパワーに優れた種牡馬を狙いたいところです。

編集長
中山牝馬ステークスではルーラーシップ産駒が連対率40.0%・複勝率60.0%と素晴らしい成績を残しています!
傾向②:【枠順】から見る「中山牝馬ステークス」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 0- 1-16/17 | 0.0% | 0.0% | 5.9% |
2枠 | 3- 0- 1-14/18 | 16.7% | 16.7% | 22.2% |
3枠 | 1- 0- 2-17/20 | 5.0% | 5.0% | 15.0% |
4枠 | 0- 2- 1-17/20 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
5枠 | 1- 1- 1-17/20 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
6枠 | 1- 2- 1-16/20 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
7枠 | 1- 4- 0-14/19 | 5.3% | 26.3% | 26.3% |
8枠 | 3- 2- 2-13/20 | 15.0% | 25.0% | 35.0% |
中山牝馬ステークスの過去10年の枠番別成績を調べると、8枠が連対率25.0%・複勝率35.0%と好成績を残していました。
中山競馬場では距離ロスを強いられる外枠は不利な傾向が見られますが、中山牝馬ステークスでは8枠が好走している点には注意しておきたいところです。
また反対に1枠が苦戦傾向にあり、過去10年で1枠は一度も連対していません。
牝馬にとっては内枠で揉まれることが逆に不利になっていると考えられ、スムーズにポジションを取れる外枠が狙い目となりそうです。

編集長
1枠は連対率0.0%・複勝率5.9%と苦戦しています!
中山牝馬ステークスでは好成績を残している大外の8枠に注目です!
傾向③:【人気】から見る「中山牝馬ステークス」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1- 2- 3- 4/ 10 | 10.0% | 30.0% | 60.0% |
2番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
3番人気 | 2- 1- 0- 7/ 10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
4番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
5番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
6番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
7~9人気 | 1- 0- 2- 27/ 30 | 3.3% | 3.3% | 10.0% |
10~12人気 | 0- 2- 1- 27/ 30 | 0.0% | 6.7% | 10.0% |
13~15人気 | 1- 1- 1- 24/ 27 | 3.7% | 7.4% | 11.1% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中山牝馬ステークスの過去10年の単勝人気別成績を調べると、上位人気の馬がやや苦戦傾向にあることがわかります。
1番人気は連対率30.0%・複勝率60.0%とまずまず馬券に絡んでいるものの、2番人気は連対率20.0%・複勝率20.0%と人気の割に上位に食い込めていません。
また、3番人気も連対率30.0%・複勝率30.0%とあまり成績は伸びておらず、4~6番人気と成績とほとんど変わりません。
中山牝馬ステークスでは1~3番人気の信頼度が高いとは言えないので、4番人気以下でも馬券の軸として検討したいところです。

編集長
中山牝馬ステークスでは中穴人気の馬が好走しています!
傾向④:【馬齢】から見る「中山牝馬ステークス」
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 3- 2- 1- 36/ 42 | 7.1% | 11.9% | 14.3% |
5歳 | 6- 6- 5- 39/ 56 | 10.7% | 21.4% | 30.4% |
6歳 | 1- 3- 1- 39/ 44 | 2.3% | 9.1% | 11.4% |
7歳 | 0- 0- 2- 9/ 11 | 0.0% | 0.0% | 18.2% |
8歳 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の中山牝馬ステークスにおける年齢別成績を調べると、最も良い成績を残していたのは5歳馬で連対率21.4%・複勝率30.4%でした。
過去10年の勝ち馬のうち、6頭の勝ち馬が5歳馬となっていたので、中山牝馬ステークスでは5歳馬を中心に馬券を買いたいところです。
その他、4歳馬や6~7歳馬については、成績に大きな差はありませんでした。
ただし8歳馬については過去10年で一度も馬券に絡んでいないので、8歳馬は割り引きが必要です。

編集長
5歳馬が高確率で馬券に絡んでいます!
中山牝馬ステークスでは軸馬は5歳馬から選ぶようにしたいですね!
傾向⑤:【脚質】から見る「中山牝馬ステークス」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
先行 | 1- 4- 2- 26/ 33 | 3.0% | 15.2% | 21.2% |
差し | 8- 6- 4- 44/ 62 | 12.9% | 22.6% | 29.0% |
追い込み | 0- 0- 3- 45/ 48 | 0.0% | 0.0% | 6.3% |
まくり | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の中山牝馬ステークスの脚質別成績を調べると、脚質による大きな成績の偏りは見られませんでした。
中山競馬場は最後の直線が310m短く、コーナーもタイトで逃げ・先行馬が有利な傾向が見られますが、差し馬についても連対率22.6%・複勝率29.0%と良い成績を残しています。
そのため、よほど後方でなければどの馬にもチャンスがあり、中団でしっかりと脚を溜めることが重要になってきます。
高低差2.2mの急坂でも失速せずに、最後の直線で末脚を伸ばせるパワーを重視してください。

編集長
極端に逃げ・先行有利というわけではありません!
中団待機の馬でも上位に入るチャンスは十分あります!
当日の中山競馬場の天気と馬場状態
3月11日の中山競馬場の天気予報は、「晴れ時々曇り」です。
前日にも雨の降る予報はなく、乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。
第2回中山競馬の5日目は依然として、内柵を最内に設置したAコースが使用されます。
開催が進むにつれて若干の芝の傷みが見え始め、特に3コーナーから4コーナーの内側に傷みがある馬場状態です。
しかし、その他の箇所は概ね良好な状態を維持しているので、荒れた馬場を苦手とする馬でもさほど問題はありません。
内側も問題なく走れる状態が続いているので、中山牝馬ステークスでも引き続き、コースロスなく立ち回れる逃げ・先行馬に警戒が必要です。
●乾いた馬場状態での開催
●3コーナーから4コーナーの内側に傷みがある馬場状態
●その他の箇所は概ね良好な状態を維持
ウマダネが真剣予想!「中山牝馬ステークス」追いきり好調馬BEST3
馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。
ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。
調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。
【A評価】アートハウス
【A評価】ウインピクシス
【B評価】スルーセブンシーズ
調教診断【A】:アートハウス
アートハウス最高でした!追い出したときの川田さんの鬼気迫る表情。本番も楽しみ過ぎ。#アートハウス #ローズステークス pic.twitter.com/n7CQdFmPkl
— AG_in_PHY (@Pagot_M) September 18, 2022
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.1.11(水) | 栗東 CW | 87.4 | 70.2 | 53.9 | 37.8 | 22.7 | 11.1 |
今回 | 2023.3.8(水) | 栗東 CW | 83.5 | 66.3 | 50.9 | 36.3 | 22.7 | 11.2 |
前走で愛知杯を制した「アートハウス」は、3月8日に栗東CWコースで追い切りを行い、6ハロン83.5秒-11.2秒をマークしました。
1週前追い切りでは自己ベストを大きく更新する好タイムを記録していて、万全の仕上がりを見せています。
福永調教助手も「順調な仕上がりを見せています。前走のようにリズム良く走れれば、引き続き牝馬限定の重賞で期待が持てそうです」と好レースを期待。
重賞連覇へ向けて、万全な状態でレースへ臨めそうです。
調教診断【A】:ウインピクシス
#ウインピクシス
先にまず載せます〜!!!!
ピクちゃんおめでとう🎉 pic.twitter.com/wqDG4gFzDK— 撮るhp30 (@harukaship) January 14, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.1.9(月) | 美浦 W | 89.9 | 71.0 | 54.5 | 38.4 | 23.8 | 11.6 |
今回 | 2023.3.8(水) | 美浦 W | 84.7 | 67.2 | 51.8 | 37.1 | 23.0 | 11.0 |
2戦連続で逃げ切り勝ちを果たした「ウインピクシス」は、3月8日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン84.7秒-11.0秒をマークしました。
馬なりの手応えのまま楽に良い時計を記録していて、前走から引き続き好調を維持しています。
管理する上原博調教師も「3週連続いい動きで、好調キープ。今朝はしまいを伸ばす感じで気持ち良くのびのび走れていたし、本格化が近づいている。これまでは平坦で結果を出してきているけど、今はパワーもついているから中山コースも克服できると思う」と自信を覗かせていました。
逃げて勝利していることから脚質も直線の短い中山競馬場に向いているので、スローペースとなれば特に怖い存在と言えます。
調教診断【B】:スルーセブンシーズ
#スルーセブンシーズ
#T・バシュロ 騎手 pic.twitter.com/fYDI3MyCQs— ちゃぼ (@hiro62dober52) January 21, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.1.18(水) | 美浦 W | 86.5 | 67.4 | 52.0 | 37.3 | 23.6 | 11.3 |
今回 | 2023.3.8(水) | 美浦 W | 86.4 | 67.1 | 51.8 | 37.2 | 23.2 | 11.0 |
3歳時にはオークスや秋華賞に出走したことがある「スルーセブンシーズ」は、3月8日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン86.4秒-11.0秒をマークしました。
全体の時計は平凡ですが、ラスト1ハロンの切れ味は目を見張るものがあります。
これには尾関調教師も「先週はいい動きで、今回も時計良く動けています。前走同様に楽しみですね」と期待を込めていました。
過去には紫苑Sで2着に入った実績があるので、上位に入ることが期待できそうです。
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
今年の中山牝馬ステークスで馬券の中心にしたいのは、愛知杯からの連勝を狙う「アートハウス」です。
負担重量は57.0kgとトップハンデを背負うことになりましたが、それだけの実績を残している点は見逃せません。
多少のハンデでは馬券圏外になることは考えにくいので、しっかりと馬券に絡めておきたいところです。
また、ゴールドシップ産駒の「ウインピクシス」も、久々の重賞挑戦ながら上位に入ることが期待できます。
過去2戦はいずれも逃げ切り勝ちであり、直線の短い中山競馬場なら十分チャンスはあります。
その他、今年の中山金杯で牡馬相手に2着と好走した「クリノプレミアム」、昨年の秋華賞で勝ち馬とのタイム差0.4秒差と上位に迫っていた「ストーリア」にも注目です。
「中山牝馬ステークス」ウマダネの馬券予想
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 予想 オッズ |
人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | コトブキテティス | 牝6 | 52.0 | 武藤 | 113.7 | 13 |
2 | 2 | クロスマジェスティ | 牝4 | 51.0 | 柴田善 | 63.1 | 12 |
3 | 3 | リノキアナ | 牝6 | 50.0 | 原 | 178.4 | 14 |
3 | 4 | アートハウス | 牝4 | 57.0 | 川田 | 3.3 | 1 |
4 | 5 | サトノセシル | 牝7 | 55.0 | 田辺 | 14.1 | 6 |
4 | 6 | シャーレイポピー | 牝5 | 53.0 | 戸崎圭 | 53.2 | 10 |
5 | 7 | エイシンチラー | 牝5 | 53.0 | 三浦 | 18.4 | 7 |
5 | 8 | スルーセブンシーズ | 牝5 | 54.0 | ルメール | 3.5 | 2 |
6 | 9 | クリノプレミアム | 牝6 | 55.5 | Mデムーロ | 5.0 | 3 |
6 | 10 | ラルナブリラーレ | 牝6 | 54.0 | 菅原明 | 29.3 | 8 |
7 | 11 | スライリー | 牝5 | 53.0 | 津村 | 35.6 | 9 |
7 | 12 | ストーリア | 牝4 | 52.0 | 横山武 | 11.7 | 5 |
8 | 13 | イリマ | 牝5 | 50.0 | 木幡巧 | 53.4 | 11 |
8 | 14 | ウインピクシス | 牝4 | 53.0 | 松岡 | 7.6 | 4 |
2023年中山牝馬ステークスのウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。
枠 | 馬番 | 予想印 | 馬名 |
---|---|---|---|
3 | 4 | ◎ | アートハウス |
8 | 14 | ○ | ウインピクシス |
6 | 9 | ▲ | クリノプレミアム |
7 | 12 | ☆ | ストーリア |
4 | 5 | △ | サトノセシル |
5 | 8 | △ | スルーセブンシーズ |
【馬連ボックス】
4.5.8.9.12.14
15通り各100円
【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:4
相手:5.8.9.12.14
10通り各100円
【三連単フォーメーション】
1着:4.14
2着:4.5.9.12.14
3着:4.5.8.9.12.14
32通り各100円
ウマダネ予想の直近成績
2023/01/05(木) | 中山11R | GⅢ | 中山金杯 | 馬連 | 2,090円 的中 |
馬単 | 6,320円 的中 | ||||
三連単 | 44,340円 的中 | ||||
2023/01/05(木) | 中京11R | GⅢ | 京都金杯 | 馬連 | 2,280円 的中 |
馬単 | 4,370円 的中 | ||||
三連単 | 24,480円 的中 | ||||
2023/01/08(日) | 中京11R | GⅢ | シンザン記念 | 馬連 | 970円 的中 |
馬単 | 1,490円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/09(月) | 中山11R | GⅢ | フェアリーS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/14(土) | 中京11R | GⅢ | 愛知杯 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/15(日) | 中京11R | GⅡ | 愛知杯 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/15(日) | 中山11R | GⅢ | 京成杯 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/22(日) | 中京11R | GⅡ | 東海S | 馬連 | 970円 的中 |
馬単 | 1,990円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/22(日) | 中山11R | GⅡ | AJCC | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/29(日) | 中京11R | GⅢ | シルクロードS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/01/29(日) | 東京11R | GⅢ | 根岸S | 馬連 | 390円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | 2,610円 的中 | ||||
2023/02/05(日) | 中京11R | GⅢ | きさらぎ賞 | 馬連 | 220円 的中 |
馬単 | 300円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/05(日) | 東京11R | GⅢ | 東京新聞杯 | 馬連 | 2,360円 的中 |
馬単 | 5,290円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/11(土) | 東京11R | GⅢ | クイーンC | 馬連 | 1,840円 的中 |
馬単 | 4,330円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/12(日) | 阪神11R | GⅡ | 京都記念 | 馬連 | 1,950円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | 14,320円 的中 | ||||
2023/02/12(日) | 東京11R | GⅢ | 共同通信杯 | 馬連 | 1,940円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | 13,800円 的中 | ||||
2023/02/18(土) | 阪神11R | GⅢ | 京都牝馬S | 馬連 | 940円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/18(土) | 東京11R | GⅢ | ダイヤモンドS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/19(日) | 小倉11R | GⅢ | 小倉大賞典 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/19(日) | 東京11R | GⅠ | フェブラリーS | 馬連 | 970円 的中 |
馬単 | 1,420円 的中 | ||||
三連単 | 7,700円 的中 | ||||
2023/02/26(日) | 阪神11R | GⅢ | 阪急杯 | 馬連 | 2,430円 的中 |
馬単 | 3,820円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/02/26(日) | 中山11R | GⅡ | 中山記念 | 馬連 | 5,340円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/04(土) | 阪神11R | GⅡ | チューリップ賞 | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/04(土) | 中山11R | GⅡ | オーシャンS | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/05(日) | 中山11R | GⅡ | 弥生賞 | 馬連 | 680円 的中 |
馬単 | 1,350円 的中 | ||||
三連単 | 4,010円 的中 | ||||
2023/03/11(土) | 中山11R | GⅢ | 中山牝馬S | 馬連 | 2,150円 的中 |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/12(日) | 阪神11R | GⅡ | フィリーズレビュー | 馬連 | ハズレ |
馬単 | ハズレ | ||||
三連単 | ハズレ | ||||
2023/03/12(日) | 中山11R | GⅡ | 金鯱賞 | 馬連 | 1,250円 的中 |
馬単 | 1,680円 的中 | ||||
三連単 | ハズレ |
▼本当に当たる競馬予想サイト5選