
「ワンコインで予想が貰える」しかも「3連単が必ず当たる」なんて競馬予想サイトがあったら気になりますよね?
今回検証する「なないろ(nanairo)」は500円で3連単1点が当たるといった触れ込みの競馬予想サイトです。
結論、そんな夢のような競馬予想サイトはありません。
・景品表示法違反
・電話詐欺
・個人情報を転売していた可能性がある
当記事ではなないろが100%詐欺である理由をご紹介します。
また、信用できる競馬予想サイトをお探しの方は以下の記事をチェックしてみましょう!
▼無料でラジオNIKKEI賞の予想をGET!優良競馬予想会社5選(横スクロールして確認できます。)
Contents
1:競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」について
現在、なないろはサイトにアクセスできるものの、会員登録はできません。
サイトにアクセスしても競馬場が大きく表示されているだけで予想の根拠や登録フォームもありません。
唯一「会社概要・留意点」・「プライバシーポリシー」・「ご利用規約」があるものの、これでは何もわかりませんね。
ウマダネ独自の方法で検証してみると、なないろは登録料500円で「外さない」予想を提供するといったワンコイン競馬予想サイトだったことがわかりました。
2:競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」が100%悪徳競馬予想サイトだった3つの理由。
結論、競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」は非常に悪質な競馬予想サイトです。
理由は以下の3点です。
・景品表示法違反
・電話詐欺
・個人情報を転売していた可能性がある
つまり、なないろは500円と超安価な情報料金を餌に詐欺や個人情報を転売していた可能性があるのです。
次項で各真相を細かくご紹介します。
2-1:競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」の500円情報は景品表示法違反
ツールを使い、なないろが運営していた時期の画像を見つけましたので転載します。
上記の画像から、なないろがどんな競馬予想サイトだったのかまとめます。
・日本ダービーでは馬単1点・3連単1点で外さない
・3連単で1週間も欠かさずに毎週的中を残してきた
・スポーツ紙で広告を掲載していた
まず「日本ダービーでは馬単1点・3連単1点で外さない」はかなり悪質な嘘で、景品表示法に犯しています。
未来を断言できない競馬において「馬単1点・3連単1点で外さない」なんて断言できません。
また3連単は4896通りなので、的中率に換算すると0.02%です。
ちなみに0.02%はドバイの宝くじで1億円が当たる確率と同じです。
3連単を1週間当て続けたなんて普通に考えて信じられますか?
これは「第5条第1号 優良誤認表示の禁止」にあたり、違反行為者に対して今後同様の違反行為を行わないことなどを命ずる「措置命令」が下されます。
引用元:消費者庁
URL:https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/violation/
つまり、なないろ(nanairo)は詐欺を行っていた非常に悪質な競馬予想詐欺会社でした。
もしかしたら「措置命令」により、サイトの運営が止まっているのかもしれませんね。
一方で口コミを検証したところ「スポーツ紙で広告を掲載していた」は本当のようですね。
スポーツ新聞で1ページを使い宣伝しているところが紛らわしい。そもそも競馬は儲かるものではないし自分で予想をして買うのが一番。大金を払えば当たるものではないと思う。
スポーツ新聞もこんな詐欺会社を良く広告に載せますね。新聞に広告されている競馬予想サイトはこのようなケースもあるので安易に信じないほうが良いでしょう。
2-2:競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」は電話詐欺していた可能性がある
また、なないろに会員登録を行うには3つのステップがありました。
・登録料金「500円」の入金
・振込後、電話をかける
・会員番号を取得する
なないろは、一般の競馬予想サイトで絶対に注意すべき電話番号が必要なサイトでした。
競馬予想サイトの利用で最も多いトラブルは「電話詐欺」です。
仮に「今度八百長がある」など高額情報を購入して外れても訴えられない可能性があります。
なぜなら電話はメールと違い、録音していない限り証拠に残らないからです。
なないろは登録料をクオカードにて全額返金していたこともわかりました。
500円の登録料がクオカードで戻ってきますので「実質無料」…こんな都合の良い話しはありません。
競馬予想サイトもボランティアではありません。
2-3:個人情報を転売していた可能性がある
次にプライバシーポリシーを見ると、会員の個人情報を第三者に横流ししていたことがわかりました。
おそらく、個人情報「電話番号」の転売でしょうね。
3:競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」の被害者の口コミ
実際になないろを利用して被害に遭った方の口コミがありましたのでご紹介します。
家に独占供与開催実行本部から通知が来たんですが、宛先が父でした。その場合はどう対応したらよろしいでしょうか? なないろについてよくわかりませんが、詐欺なのかもと思い相談です。
五百円で入会体験記 三連単一点買い 3週連続外してます 試しに千円買いで-三千円(笑) 県代表の一人に選ばれて特別待遇の独占供与開催に参加勧誘の話が来て 土日各一鞍の8鞍予想を25万円で購入したら三連単一点買い(一万)で8鞍で五千万の利益 と 謳い文句です ✖6の半年の会費は75万円です 単純計算で3億円の利益が半年で上がるそうです 誰が信用するのですかね(笑) 電話が掛かってきて必死に説明してきます 責任者は 大塚 です 五百円の振込みで 詐欺体験も楽しいですよ(笑)
高い金を出せばちゃんとした予想教えるって言われた。 500円では当たりませんよ。だって。 詐欺だ。 大塚って野郎はクズだ。
引用元:みんなの競馬情報体験口コミレビュー
URL:http://www.baken.org/nanairo.html
どうもなないろは「500円情報では当たらない。高額情報に参加すれば当たる。」と数十万円の高額情報を売りつけていたようですね。
4:競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」の料金プラン
・登録料:500円
・3カ月提供:38,000円
・6カ月提供:72,000円
・12カ月提供:120,000円
5:500円競馬予想サイトより信頼できるサイト5選
以上、ワンコイン競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」の危険性をご紹介しました。
なないろは100%詐欺サイトです。
競馬情報には適正価格がありますので、安易に安い情報に騙されないように注意しましょう。
ウマダネが独自に検証した結果、ワンコイン競馬予想サイトより断然信頼できる競馬予想サイト5選をご紹介します。
・すごい競馬
・投稿!!うまライブ!
・俺の競馬予想
・万馬券必中宣言リンカーン
・細川達成のTHE万馬券
5-1:的中率90%「すごい競馬」
すごい競馬は毎週5レース分提供する無料予想が月平均90%以上の確率で的中する有名な競馬予想サイトです。
各口コミサイトでもすごい競馬の無料予想は評価されています。
500円で詐欺に遭うくらいなら無料で的中率90%以上の無料情報のようが信用できます。
「とにかく当たる予想がタダで欲しい!」という方はすごい競馬をおすすめします。
5-2:会員のレビューで当たる情報がわかる「うまライブ」
うまライブは会員が情報に参加レビューが見れる競馬予想サイトです。
もちろん、不的中レビューも見れるので、当たる情報と当たらない情報がわかるのです。
実際にウマダネもレビューを投稿してみたら反映されました。
当たる情報に本物のレビューをもとに参加したい方はうまライブをおすすめします。
5-3:現役馬主と元競馬雑誌記者「俺の競馬予想」
俺の競馬予想は本物の現役馬主と元競馬雑誌記者2人による競馬予想サイトです。
実際に検証してみたところ、本物の馬主である証拠が画像つきで紹介されていました。
馬主と同じ情報が欲しい!!という方は俺の競馬予想をおすすめします。
5-4:口コミの評価が高い「万馬券必中宣言リンカーン」
もうすでにご存知の方がいらっしゃると思いますが、リンカーンは各口コミサイトで高い評価を受けているロングセラー競馬予想サイトです。
大抵口コミサイトによって検証結果が分かれるものの、リンカーンの評価は8:2の割合で優良です。
とにかく信頼できる競馬予想サイトをお探しの方はリンカーンをおすすめします。
5-5:特典だけで万馬券獲得「細川達成のTHE万馬券」
細川達成のTHE万馬券は万馬券を半年で1,000本当てたコンサルによる競馬予想サイトです。
「十分に精査されていない無料予想は会員のメリットにならない」という運営方針のもと、無料予想はないものの、ログインで貯めたコインで有料情報に実質タダで参加できます。
直近では2019年12月1日阪神12Rで3連複流しで17万3500円を当てているのです。
「有料情報にタダで参加したい!」という方は細川達成のTHE万馬券をおすすめします。
まとめ
競馬予想サイト「なないろ(nanairo)」は今後同様の違反行為を行わないことなどを命ずる「措置命令」が下されている可能性があります。
100%詐欺ですので、なないろのような500円競馬予想サイトに安易な気持ちでの利用はお控えください。