
「鳴尾記念」が2022年6月4日に開催されます。
鳴尾記念は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)で、今年は京都競馬場改修工事による日程変更に伴い、中京競馬場で開催されます。
創設70周年を迎える歴史ある重賞レースであり、宝塚記念やサマーシリーズを見据えた馬たちが出走します。

編集長
昨年は3連単の配当が60万円を超えているので、馬券的にも注目したい一戦です!
今回は、2022年鳴尾記念の出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選
(横スクロールして確認できます。)
Contents
「鳴尾記念2022」出走予定馬情報
出走予定馬 | 性齢 | 予定騎手 |
---|---|---|
ジェラルディーナ | 牝4歳 | 福永 |
ショウナンバルディ | 牡6歳 | ○○ |
サンレイポケット | 牡7歳 | ○○ |
ヴェルトライゼンデ | 牡5歳 | D・レーン |
キングオブドラゴン | 牡5歳 | ○○ |
5/16現在の鳴尾記念出走予定馬は上記になります。
新たな情報が入り次第随時更新していきます。
「鳴尾記念2022」注目馬
今年の鳴尾記念にも、中距離路線で実績を残している馬たちが出走を予定しています。
そこで、2022年鳴尾記念に出走予定の注目馬をご紹介します。
●ヴェルトライゼンデ
●サンレイポケット
●ジェラルディーナ
注目馬①:ヴェルトライゼンデ
永遠と復帰待ってるんだけど#ヴェルトライゼンデ pic.twitter.com/NCMsGTOTfv
— あいるとん・ぽにょ (@airutonponyo) May 9, 2022
ヴェルトライゼンデ | |||
性齢 | 牡5歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 9戦2勝 | ||
主な勝鞍 | OP・萩S | ||
父 | ドリームジャーニー | ||
母 | マンデラ | ||
母の父 | Acatenango |
「ヴェルトライゼンデ」はドリームジャーニー産駒の5歳牡馬で、兄に菊花賞と天皇賞(春)を制したワールドプレミアがいます。
3歳時にはクラシックにも出走し、日本ダービーで3着と好走しました。
古馬になった2021年もG2のAJCCで2着と好走し、今後の活躍が期待されていましたが、3月に右前屈腱炎が判明して長期休養を余儀なくされました。
そして、鳴尾記念で復帰のプランが出て、約1年4か月ぶりの実戦となります。
久々の実戦である点は不安材料ですが、ホープフルS2着、日本ダービー3着の実績は無視できません。
ここで好走できれば、今後のG1戦線でも面白い存在となるので、注目の一戦となりそうです。

編集長
怪我から復帰レースとなります!
どのような走りを見せてくれるのか楽しみですね!
注目馬②:サンレイポケット
サンレイポケットと鮫島克駿騎手。#サンレイポケット #鮫島克駿騎手 #新潟大賞典 #週刊Gallop pic.twitter.com/tNPFb6xGjR
— 週刊Gallop(Weekly Gallop) (@gallop_keiba) May 9, 2021
サンレイポケット | |||
性齢 | 牡7歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 25戦5勝 | ||
主な勝鞍 | GⅢ・新潟大賞典 | ||
父 | ジャングルポケット | ||
母 | アドマイヤパンチ | ||
母の父 | ワイルドラッシュ |
「サンレイポケット」はジャングルポケット産駒の7歳牡馬で、2021年の新潟大賞典の勝ち馬です。
新潟大賞典で初重賞制覇を達成すると、同年秋にはG1の天皇賞(秋)とジャパンカップで4着に入りました。
G1レースの中でも特にハイレベルな天皇賞(秋)とジャパンカップで4着に入った実績は高く評価でき、重賞レースで上位に入れる実力馬であることは間違いありません。
また、2022年の初戦はG2・京都記念で3着に食い込み、2022年の重賞路線でも注目の存在です。
前走の金鯱賞では7着に敗れてしまいましたが、早い時計のスピード決着に苦しんでいたので、タフなレースとなりやすい阪神競馬場での巻き返しが期待できます。
昨年はG1戦線でも活躍した実力馬なので、鳴尾記念をステップにG1でも期待したい存在です。

編集長
天皇賞(秋)4着、ジャパンカップで4着とハイレベルなG1で好走が続いています!
注目馬③:ジェラルディーナ
おめでとうございます🎉#福永祐一 #東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/4GJisJdtwd
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) October 17, 2021
ジェラルディーナ | |||
性齢 | 牝4歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 12戦4勝 | ||
主な勝鞍 | 3勝クラス・西宮S | ||
父 | モーリス | ||
母 | ジェンティルドンナ | ||
母の父 | ディープインパクト |
「ジェラルディーナ」はモーリス産駒の4歳牝馬で、母は牝馬三冠馬のジェンティルドンナという良血馬です。
2歳時にはG1・阪神JFにも出走しましたが7着に敗れ、3歳初戦のエルフィンSでも10着と大敗し、クラシックレースへの出走はできませんでした。
しかし、3歳夏から力を付け、条件戦を3連勝でオープンクラス入りを果たすと、続くG3・チャレンジCでも4着と好走しました。
さらに、2022年も初戦のG2・京都記念で勝ち馬と0.3秒差の4着に入り、重賞路線での存在感を示しています。
前走の阪神牝馬Sでは6着と敗れてしまいましたが、上がり3ハロンタイムはメンバー中最速タイムでした。
決して力負けという内容ではなかったので、巻き返しが期待できそうです。

編集長
母のようにG1での活躍も期待したいですね!
鳴尾記念予想に使えるコースの特徴
2022年6月4日(土)中京11R 鳴尾記念(G3) |
|||
競馬場 | 中京競馬場 | コース | 芝 2000m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳以上 | 負担重量 | 別定 |
今年の鳴尾記念は、中京競馬場の芝2000mという条件で施行されます。
中京競馬場の芝2000mは、スタンド前の直線半ばからのスタートとなります。
直線の上り坂の中間からのスタートなので、ペースは落ち着きやすく、逃げ・先行馬がマイペースにレースを進め、前残りとなる展開が多いのが特徴のコースです。
枠順による有利不利は見られず、好ポジションに付けられるかが重要になってきます。
馬券を買うときには、スタートの得意な馬を選ぶようにしてください。
「鳴尾記念」過去3年のレース結果
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 3 | ユニコーンライオン | 牡5 | 坂井 | 8 | 20.6 |
2 | 6 | 8 | ショウナンバルディ | 牡5 | 池添 | 9 | 24.1 |
3 | 1 | 1 | ブラストワンピース | 牡6 | 岩田康 | 5 | 8.1 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | パフォーマプロミス | 牡8 | 福永 | 10 | 33.5 |
2 | 4 | 7 | ラヴズオンリーユー | 牝4 | Mデム | 1 | 1.8 |
3 | 4 | 8 | レッドジェニアル | 牡4 | 酒井 | 4 | 9.9 |
2019年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 7 | メールドグラース | 牡4 | レーン | 1 | 2.7 |
2 | 8 | 9 | ブラックスピネル | 牡6 | 三浦 | 5 | 13.7 |
3 | 6 | 6 | ステイフーリッシュ | 牡4 | 藤岡佑 | 4 | 4.8 |
近年の鳴尾記念では、人気薄の馬の活躍が目立ちます。
昨年の鳴尾記念は、8番人気ユニコーンライオンが1着、9番人気ショウナンバルディが2着となり、3連単は635,640円と高配当になりました。
さらに一昨年の鳴尾記念でも、10番人気パフォーマプロミスが勝利するなど、荒れた結果になっています。
2年連続で人気薄の馬が勝利していることから、鳴尾記念では8番人気以下の穴馬にも注目する必要があります。
また、2番人気と3番人気はどちらも過去3年で一度も馬券に絡んでない点も頭に入れておきたいところです。
●2021年の3連単は635,640円と高配当
●2年連続で8番人気以下の馬が勝利
「鳴尾記念」過去10年のデータとレース傾向
鳴尾記念で馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、鳴尾記念の過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「鳴尾記念」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ステイゴールド | 2- 1- 2- 4/ 9 | 22.2% | 33.3% | 55.6% |
キングカメハメハ | 2- 0- 1- 6/ 9 | 22.2% | 22.2% | 33.3% |
ディープインパクト | 1- 3- 2-13/19 | 5.3% | 21.1% | 31.6% |
ジャングルポケット | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
ルーラーシップ | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
ゴールドヘイロー | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
Regal Ransom | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
No Nay Never | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハーツクライ | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
マンハッタンカフェ | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
過去10年の鳴尾記念での種牡馬別成績を調べると、最も多く馬券に絡んでいたのはステイゴールド産駒で連対率は33.3%、複勝率は55.6%となっていました。
ステイゴールドは馬力がある産駒を多く輩出しているので、直線の上り坂の中間からのスタートとなるタフな中京芝2000mではステイゴールド産駒に注目です。
キングカメハメハやディープインパクトなど、芝の中距離レースで活躍馬を輩出している種牡馬も好成績を残しています。
鳴尾記念は2000mという中距離で行われるレースなので、芝の中距離戦に強い血統を狙いたいところです。

編集長
ステイゴールド産駒が好成績を残していることから、鳴尾記念は馬力が求められるタフなレースであることがわかります!
傾向②:【枠順】から見る「鳴尾記念」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 0- 1-10/12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% |
2枠 | 0- 1- 2- 9/12 | 0.0% | 8.3% | 25.0% |
3枠 | 2- 0- 1-10/13 | 15.4% | 15.4% | 23.1% |
4枠 | 0- 1- 3-10/14 | 0.0% | 7.1% | 28.6% |
5枠 | 1- 1- 1-12/15 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
6枠 | 0- 2- 2-13/17 | 0.0% | 11.8% | 23.5% |
7枠 | 2- 4- 0-13/19 | 10.5% | 31.6% | 31.6% |
8枠 | 4- 1- 0-15/20 | 20.0% | 25.0% | 25.0% |
鳴尾記念の過去10年の枠番別成績を調べると、内枠よりも外枠が好成績を残していることがわかります。
過去10年で7枠は連対率31.6%・複勝率31.6%、8枠は連対率25.0%・複勝率25.0%と1枠や2枠を上回る成績を残しています。
ただし、これは阪神競馬場で開催されていたデータを9回分含んでいて、今年は昨年と同様に中京競馬場で開催される点には注意が必要です。
中京競馬場芝2000mではそれほど枠順による有利不利は見られないので、枠順に拘らない予想も重要になりそうです。

編集長
過去10年のデータでは外枠が有利です!
ただし、中京芝2000mでは枠順の有利不利はあまり見られません!
傾向③:【人気】から見る「鳴尾記念」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 4- 0- 4/ 10 | 20.0% | 60.0% | 60.0% |
2番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
4番人気 | 1- 0- 3- 6/ 10 | 10.0% | 10.0% | 40.0% |
5番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
6番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
7~9人気 | 1- 4- 1- 24/ 30 | 3.3% | 16.7% | 20.0% |
10~12人気 | 1- 0- 1- 19/ 21 | 4.8% | 4.8% | 9.5% |
13~15人気 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
鳴尾記念の過去10年の単勝人気別成績を調べると、7~9番人気の馬が好成績を残していることがわかりました。
過去10年で7~9番人気は連対率16.7%・複勝率20.0%と人気薄ながら、上位に絡む確率が高くなっています。
そのため、鳴尾記念では7~9番人気の馬の評価を上げたいところです。
また、1番人気の信頼度も高く、連対率60.0%・複勝率60.0%と良く上位に入っています。
鳴尾記念では1番人気を馬券の軸にしつつ、7~9番人気の穴馬を馬券に絡めるようにしてください。

編集長
過去10年で好成績を残している7~9番人気に注目です!
傾向④:【馬齢】から見る「鳴尾記念」
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳 | 2- 3- 5- 7/ 17 | 11.8% | 29.4% | 58.8% |
5歳 | 5- 3- 1- 16/ 25 | 20.0% | 32.0% | 36.0% |
6歳 | 2- 2- 3- 34/ 41 | 4.9% | 9.8% | 17.1% |
7歳 | 0- 2- 1- 20/ 23 | 0.0% | 8.7% | 13.0% |
8歳 | 1- 0- 0- 10/ 11 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
過去10年の鳴尾記念における年齢別成績を調べると、4歳馬が連対率29.4%・複勝率58.8%と驚異的な成績を残していることがわかりました。
2頭に1頭が3着以内に入っているというデータなので、4歳馬ば馬券の軸として考えたいところです。
また、5歳馬も連対率32.%・複勝率36.0%と良い成績を残しています。
鳴尾記念では、4~5歳馬が上位を占めることが多いレースです。
サンプル数は少ないですが3歳馬は一度も馬券圏内に入っていないので、3歳馬にとっては厳しいレースとも言えます。

編集長
鳴尾記念では、4~5歳馬を中心に馬券を買うのが良さそうです!
傾向⑤:【脚質】から見る「鳴尾記念」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 3- 1- 0- 8/ 12 | 25.0% | 33.3% | 33.3% |
先行 | 3- 3- 3- 23/ 32 | 9.4% | 18.8% | 28.1% |
差し | 3- 4- 5- 28/ 40 | 7.5% | 17.5% | 30.0% |
追い込み | 1- 2- 2- 33/ 38 | 2.6% | 7.9% | 13.2% |
過去10年の鳴尾記念の脚質別成績を調べると、逃げから差し馬まで万遍なく馬券に絡む傾向が見られました。
逃げ馬の複勝率は33.3%、先行馬の複勝率は28.1%、差し馬の複勝率は30.0%といずれもよく上位に入っています。
ただし、これは阪神競馬場で開催されていた過去9回分のデータを含みます。
今年は昨年と同様に中京競馬場での開催となり、中京芝2000mはペースは落ち着きやすく、残りとなる展開が多いのが特徴のコースです。
コース特徴から考えると、逃げ・先行馬など前に行ける馬を狙いたいところです。

編集長
中京芝2000mはスローペースになりやすいので、前が有利です!
《最近の馬券予想成績》
2022/05/15 | 東京11R | GⅠ | ヴィクトリアマイル | ハズレ | |
2022/05/14 | 東京11R | GⅡ | 京王杯スプリングC | 馬単 | 1,330円 的中 |
馬連 | 760円 的中 | ||||
2022/05/08 | 新潟11R | GⅢ | 新潟大賞典 | 馬連 | 5,570円 的中 |
2022/05/08 | 東京11R | GⅠ | NHKマイルC | ハズレ | |
2022/05/07 | 中京11R | GⅡ | 京都新聞杯 | ハズレ | |
2022/05/01 | 阪神11R | GⅠ | 天皇賞(春) | ハズレ | |
2022/04/30 | 東京11R | GⅡ | 青葉賞 | 馬連 | 1,690円 的中 |
2022/04/24 | 阪神11R | GⅡ | マイラーズC | ハズレ | |
2022/04/24 | 東京11R | GⅡ | フローラS | ハズレ | |
2022/04/23 | 福島11R | GⅢ | 福島牝馬S | ハズレ | |
2022/04/17 | 阪神11R | GⅢ | アンタレスS | 馬連 | 1,070円 的中 |
2022/04/17 | 中山11R | GⅠ | 皐月賞 | ハズレ | |
2022/04/16 | 阪神11R | GⅢ | アーリントンC | 馬連 | 2,250円 的中 |
馬単 | 2,940円 的中 | ||||
2022/04/16 | 中山11R | JGⅠ | 中山グランドジャンプ | 馬連 | 510円 的中 |
2022/04/10 | 阪神11R | GⅠ | 桜花賞 | 馬連 | 3,740円 的中 |
(横スクロールして確認できます。)