
競馬予想サイトの有料情報を買うやメリットってあるの?
有料情報を買ったたからといって100%当たるという訳では決して無いのです。
しかし沢山の情報があればあるほど競馬は面白くなります。
無料情報では得られない情報が有料情報では提供されているので、利用する価値はあるでしょう。
今回は有料情報2つの種類、利用時の3つの注意点について詳しく紹介していきます。
また、無料情報のみでも価値ある優良競馬予想サイトもご紹介します。

Contents
1:利用すべき3つの優良競馬予想サイト
有料情報を少しプラスしつつ、無料情報で競馬を楽しめたら1番良いですよね。
優良な有料情報を購入する前に、利用する競馬予想サイトが重要です。
無料情報のみでも利用する事ができるので、様子をみて有料情報を購入するのも良いでしょう。
無料情報のみでも登録する価値のある5つの競馬予想サイトを紹介します。
- あしたの万馬券
- すごい競馬
- 令和ケイバ
- 投稿!!うまライブ!!
- うまとみらいと
上記5つの競馬情報サイトについて詳しく紹介していきましょう。
1-1:あしたの万馬券
あしたの万馬券は高度な分析と秘匿性の高い情報と対極にある2つの予想ファクターを使用することで高い回収率をマークします。
「土日の2日間で月収分以上稼げる!!」と言われているサイトです!
あしたの万馬券の優良ポイント
・特別歩合制による「マンツーマンサポート」で利益をサポート
・初回1万5千円割引
・万が一の場合でもまるごと保障
1-2:すごい競馬
信用できる競馬予想会社の判断基準はストレートに「当たる」・「当たらない」です。
無料予想だけで90%以上の確率で当たるという凄い競馬ほど本気で信用のできる競馬予想会社はありません。
すごい競馬優良ポイント
・的中率90%以上の競馬予想
・累計2,000本の万馬券を当てている
・サイト内掲示板で会員が当たる情報を共有しあっている
1-3:令和ケイバ
当たりやすい南関東競馬で得た軍資金をもとに万馬券の出やすい中央競馬で大きく稼ぐ「ゴールデンルート」が特徴的な競馬予想会社です。
特徴としてはこれまでの競馬予想会社にはなかった計画性を持っている点です。
令和ケイバ優良ポイント
・新規登録者に限定割引がある
・初回2万円割引
・登録料・年会費は0円、かつ毎週厳選5点のお財布に優しい無料情報
1-4:投稿!!うまライブ!
今までになかった会員によるコメントを合わせた的中実績が掲載されている、会員に寄り添った競馬予想会社です。
実際に本物の会員からのコメントなので不的中コメントも投稿される信用性の高さもあります。
投稿!!うまライブ!優良ポイント
・会員が的中実績を直接投稿する「的中ボイス」で調子の悪い・良い情報がわかる
・精査状況報告をリアルタイムで見れる
・外れても全額負担
1-5:うまとみらいと
うまとみらいには3つの無料予想会社3サイトが統合した競馬予想サイトです。
・会員100,000人超え「うまコラボ」
・的中率90%の軸馬「競馬の殿堂」
・穴馬一筋15年「ヒットメイク」
競馬予想サイトを無料でフル活用したい方にぜひおすすめしたいサイトの1つです。
うまとみらいと優良ポイント
・3連単が3回1回的中する競馬指数
・満足度90%の反則技
・的中を追及した買い目公開
こちらで紹介してきた5サイトは結果をしっかりと出している信頼のおけるサイトと認識されています。
是非、気になったらご利用してみてください。
2:優良競馬予想サイトだと判断した3つの理由
ここでは、ウマダネが定義する優良である競馬予想サイトの基準をご紹介します。
「ここを必ず抑えておきたい!」という重要なポイントをピックアップしてます。
・情報の精度が良い
・回収率が高い
・情報の価格が良心的

2:有料情報2つの種類
競馬情報サイト等で得られる有料情報には、大きく分けて2つの種類があります。
- 有料競馬情報(自分で考える為の情報購入)
- 買うべき馬券を教える有料情報(予想家等の予想を購入)
上記2つの有料情報は、両者共に有料ですが得られる情報の種類は全く異なるのです。
自分自身がどの様な情報を求めているかによって、購入すべき有料情報が変わってきます。
2つの有料情報の種類について詳しく紹介していきましょう。
2-1:有料競馬情報(自分で考える為の情報購入)
有料情報1つ目は、競馬情報サイト等で出されている有料情報です。
数字で出された馬の強さや、パドック映像・厩舎や騎手へのインタビューを見る事が可能です。
過去データ等も検索しやすい様に工夫されており、自分で予想を組む場合には有料情報は必要な情報を見る為の必須アイテムでしょう。
自分自身で予想を組む場合には、競馬情報サイト等で出されている有料情報がオススメです。
2-2:買うべき馬券を教える有料情報(予想家等の予想を購入)
有料情報2つ目は、買い目情報です。
こちらが一般的に競馬予想サイトの有料情報と呼ばれ、有名な予想家が自分の予想を有料で販売しているサイトがあります。
あくまでも予想なので100%当たる保証は絶対に無いです。
この人の予想を見てみたい!参考要素的な面で購入する分には良いでしょう。
予想家の予想を取り入れつつ馬券を購入する!そんな場合には、この有料情報がオススメです。

3:有料情報を使う時の3つの注意点
有料情報は競馬を楽しむ上で、あれば尚良い情報ですよね。
有料情報を購入・登録した!その際に注意すべき3つの注意点を紹介します。
- 登録して2週間が境目!様子を見る事が大切
- 初めから多額の情報料に投資するのは危険
- 有料情報に使う上限を決める
有料情報を利用する際の上記3つの注意点について詳しく紹介していきましょう。
3-1:登録して2週間が境目!様子を見る事が大切
有料情報を購入・登録した際の1つ目の注意点は”登録して2週間が境目!様子を見る事が大切”です。競馬予想サイトに登録したら2週間は様子を見る様にします。
一般的な競馬予想サイトは週末に無料予想を提供しています。
外れてしまっても最低でも2週間4鞍程度は様子を見る様にしましょう。
優良競馬情報サイトであれば、2週間で全敗という事はあり得ません。
もしも2週間で結果が出なければ、「早々にそのサイトを辞める」もしくは「無料情報に切り替えて様子を見る」かどちらかにしましょう。
3-2:初めから多額の情報料に投資するのは危険
有料情報を購入・登録した際の2つ目の注意点は”初めから多額の情報料に投資するのは危険”です。
有料情報に初めから多額の情報料に投資するのは、やめておきましょう。
とても評判の良いサイトだとしても、毎回100%完璧な予想はかなり難しいです。
長い期間を見て投資していく様にする事をオススメします。
3-3:有料情報に使う上限を決める
有料情報を購入・登録した際の3つ目の注意点は”有料情報に使う上限を決める”です。
有料情報に使う上限を自分で事前に決めておきましょう。
上限の目安は3週間分の3回までです。
もしも無価値な情報だったとしても、ダメージが無い程度の課金までにしておきましょう。

まとめ
競馬予想サイトの有料情報を購入するメリット・価値はあるのか?
上記について詳しく解説してきました。
有料の競馬情報や買い目情報を購入したからといって、必ず当たるというわけでは無いです。
しかし競馬は沢山の情報があればあるほど、楽しむ事が出来ます。
また、無料情報のみでは得られない情報が有料情報にはあるので、情報収集には有料情報が欠かせないでしょう。ただし、利用する際には3つの事を注意する必要があります。
- 登録して2週間が境目!様子を見る事が大切
- 初めから多額の情報料に投資するのは危険
- 有料情報に使う上限を決める
有料情報を購入・登録してから2週間は様子を見る様にしましょう。
2週間で結果が出なければ、無料情報に切り替えるかサイトを変えてみるべきです。
また、初めから多額の情報料に投資するのではなく長いスパンをかけて投資する様に心がけましょう。最後に使いすぎは要注意です。有料情報は競馬を楽しむ為に利用するものになります。
有料情報に投資する金額を事前に自分で設定し、その中で投資する様にしましょう。
