
神戸新聞杯は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G2)です。
神戸新聞杯で好走した馬は菊花賞でも上位に入ることが多く、クラシック最終戦の重要なトライアルレースとして注目されています。

編集長
菊花賞馬を多数輩出しているトライアル競走です!
今回は2023年神戸新聞杯へ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
Contents
「神戸新聞杯」出走馬情報
今年の神戸新聞杯で中心となるのは、日本ダービーで3着に入った「ハーツコンチェルト」です。
日本ダービーでは16番手と後方に位置しながらも、徐々にポジションを上げていき、最終的には勝ち馬とタイム差なしのところまで迫りました。
世代を代表する実力を持つ一頭なので、前哨戦でどのような走りを見せてくれるか注目です。
また、共同通信杯の勝ち馬「ファントムシーフ」も出走します。
日本ダービーでは見せ場なく8着に敗れましたが、ハイレベルなメンバーが揃った共同通信杯を制しているので、夏の休養を経ての成長が楽しみな存在です。
その他、3戦3勝と負けなしの「ロードデルレイ」、京都新聞杯の勝ち馬「サトノグランツ」などが出走を予定しています。
「神戸新聞杯」注目馬
今年の神戸新聞杯にも、秋の大舞台での活躍を目指す3歳馬たちが出走を予定しています。
そこで、2023年神戸新聞杯に出走予定の注目馬をご紹介します。
●ハーツコンチェルト
●ファントムシーフ
●ジュンブロッサム
注目馬①:ハーツコンチェルト
手に汗握るゴール前──。#日本ダービー #タスティエーラ #ソールオリエンス #ハーツコンチェルト pic.twitter.com/KP6Q03w3Ug
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) May 28, 2023
ハーツコンチェルト | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 6戦1勝 | ||
主な勝鞍 | 2歳新馬 | ||
父 | ハーツクライ | ||
母 | ナスノシベリウス | ||
母の父 | Unbridled’s Song |
「ハーツコンチェルト」は、ハーツクライ産駒の3歳牡馬です。
2022年9月18日に中京競馬場の新馬戦でデビューし、8馬身差の圧勝劇を披露して、一躍クラシック候補に名乗りを挙げました。
しかし、その後は東京スポーツ杯2歳3着、G1・ホープフルS7着、若葉S4着と、その後は競馬ファンの期待に応えることができていませんでした。
それでも、前走の青葉賞では上がり最速タイムの末脚で2着に食い込み、実力の高さを改めて証明しています。
ハーツクライ産駒であることを考えると距離は延びれば延びるほど良さそうで、2400m以上のレースでは上位に入る可能性が高い一頭です。

編集長
青葉賞で好結果を残したので、2400mのレースでこそ良いパフォーマンスが発揮できそうです!
注目馬②:ファントムシーフ
【次走報】
皐月賞3着、日本ダービー8着ファントムシーフ(牡3)は神戸新聞杯から菊花賞へ。西村師「鞍上は未定で、20日前後に厩舎に戻す予定です」#ファントムシーフhttps://t.co/Rg6hcCXYcs
撮影:下野雄規 pic.twitter.com/fv2sNSo4fq— netkeiba (@netkeiba) August 9, 2023
ファントムシーフ | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 6戦3勝 | ||
主な勝鞍 | GⅢ・共同通信杯 | ||
父 | ハービンジャー | ||
母 | ルパンII | ||
母の父 | Medaglia d’Oro |
「ファントムシーフ」は、ハービンジャー産駒の3歳牡馬です。
2022年6月に阪神競馬場でデビューし、デビューから2連勝でオープンクラスの野路菊Sを制しました。
3戦目にはG1・ホープフルSで4着に入り、さらに年明けにはハイレベルなG3として知られる共同通信杯を制して重賞初制覇を達成しました。
そして、クラシック一冠目の皐月賞でも3着に食い込み活躍を見せていて、現3歳世代を代表する一頭です。
前走日本ダービーでは8着に敗れていますが、勝ち馬とのタイム差は0.4秒差と着順ほど大きく負けていないので、秋のクラシックでの巻き返しに注目です。

編集長
日本ダービーでも上がり33.5秒の素晴らしい末脚を披露していて、出走メンバーの中でも随一の決め手を持っています!
注目馬③:ロードデルレイ
#ロードデルレイ/#坂井瑠星 騎手
2023/09/02 新潟10R 赤倉特別 pic.twitter.com/4teXEDvgEM— 放牧中のMITAKE(競馬写真の方) (@pessimists_nest) September 2, 2023
ロードデルレイ | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 3戦3勝 | ||
主な勝鞍 | 2勝クラス・赤倉特別 | ||
父 | ロードカナロア | ||
母 | デルフィーノ | ||
母の父 | ハーツクライ |
「ロードデルレイ」はロードカナロア産駒の3歳牡馬です。
2023年1月に東京競馬場で行われた新馬戦でデビューし、2着に4馬身差をつける圧巻のパフォーマンスを披露しました。
さらに、2戦目のつばき賞、3戦目の赤倉特別では単勝オッズ1.5倍の圧倒的支持に応えて勝利し、デビューから3連勝を果たしています。
前走は大きな怪我から無事に復帰しての勝利であり、クラシック最後の一冠へ向けて順調な仕上がりを見せています。
母系をさかのぼれば名牝バラードにつながる良血馬なので、夏の上がり馬としての期待が大きい一頭です。

編集長
3戦3勝とまだ底を見せていません!
神戸新聞杯予想に使えるコースの特徴
神戸新聞杯(G2) | |||
競馬場 | 阪神競馬場 | コース | 芝 2400m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳牡馬・牝馬 | 負担重量 | 馬齢 |
神戸新聞杯は阪神競馬場の芝2400mという条件で行われ、外回りコースが使用されます。
スタートは正面スタンドとなり、スタート直後に坂を上るのが特徴です。
スタート直後に坂があるため序盤はペースが上がらず、上がりの瞬発力勝負になりやすいという傾向が見られます。
キレる脚がなくても、長く良い脚を使えれば上位に入るチャンスはあり、まくりが決まることも珍しくありません。
2400mという長丁場でありながら最後の直線に坂が待ち構えているため、上がり勝負の展開でもスタミナや持久力が要求されるタフなコースです。
「神戸新聞杯」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 7 | ジャスティンパレス | 牡3 | 鮫島駿 | 5 | 11.0 |
2 | 3 | 6 | ヤマニンゼスト | 牡3 | 武豊 | 12 | 84.3 |
3 | 1 | 2 | ボルドグフーシュ | 牡3 | 吉田隼 | 4 | 8.3 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | ステラヴェローチェ | 牡3 | 吉田隼 | 2 | 3.0 |
2 | 7 | 7 | レッドジェネシス | 牡3 | 藤岡康 | 5 | 26.5 |
3 | 4 | 4 | モンテディオ | 牡3 | 池添 | 8 | 41.1 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | コントレイル | 牡3 | 福永 | 1 | 1.1 |
2 | 8 | 18 | ヴェルトライゼンデ | 牡3 | 池添 | 3 | 20.3 |
3 | 3 | 5 | ロバートソンキー | 牡3 | 伊藤 | 14 | 112.7 |
2022年の神戸新聞杯では、1番人気・2番人気が馬群に沈む中、5番人気ジャスティンパレスが2着に3馬身半差をつける強い勝ち方を見せました。
さらに、2着には12番人気ヤマニンゼストが入って、3連単は40万円を超える高配当が飛び出しています。
また、2021年の神戸新聞杯では1番人気に支持されていた日本ダービー馬のシャフリヤールが4着に敗れ、春のクラシックで善戦していた2番人気ステラヴェローチェが勝利しました。
10頭立てと少頭数で行われましたが、3着には8番人気と低評価だったモンテディオが食い込み、3連単は89,330円と少頭数のレースながら高配当になっています。
神戸新聞杯には春のクラシック路線で活躍した馬が多く出走しますが、夏の上がり馬が春の実績馬を負かすケースも珍しくありません。
夏の条件戦で力を付けた上がり馬が好走することもあり、初の重賞挑戦でも古馬相手に条件戦を勝ち上がってきた馬には警戒が必要です。
●2年連続で1番人気が馬券圏外
●2022年の3連単は40万円を超える高配当
「神戸新聞杯」過去10年のデータとレース傾向
神戸新聞杯で馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、神戸新聞杯の過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「神戸新聞杯」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 4- 2- 3-16/25 | 16.0% | 24.0% | 36.0% |
キングカメハメハ | 1- 1- 0- 6/ 8 | 12.5% | 25.0% | 25.0% |
ハーツクライ | 1- 1- 0-10/12 | 8.3% | 16.7% | 16.7% |
シンボリクリスエス | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
ゼンノロブロイ | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% |
ロードカナロア | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
バゴ | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ルーラーシップ | 0- 1- 1- 4/ 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
ジャスタウェイ | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
ネオユニヴァース | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
過去10年の神戸新聞杯での種牡馬別成績を調べると、最も勝ち馬を輩出していたのはディープインパクトでした。
過去10年でディープインパクト産駒は、連対率24.0%・複勝率36.0%と好成績を残しています。
ディープインパクトはクラシック路線で活躍馬を多く輩出しているので、菊花賞の前哨戦の神戸新聞杯でも無視できない種牡馬です。
また、キングカメハメハ、ハーツクライ、ステイゴールドなど、芝の中長距離路線に強い種牡馬が良い成績を残しています。
芝2400mという距離で施行されることから、スピードよりもスタミナに優れている血統を狙いたいところです。

編集長
クラシック最終戦の前哨戦ということもあり、リーディング上位の種牡馬が中心となりそうです!
傾向②:【枠順】から見る「神戸新聞杯」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 0- 2-11/14 | 7.1% | 7.1% | 21.4% |
2枠 | 0- 1- 2-13/16 | 0.0% | 6.3% | 18.8% |
3枠 | 2- 2- 1-12/17 | 11.8% | 23.5% | 29.4% |
4枠 | 2- 1- 1-13/17 | 11.8% | 17.6% | 23.5% |
5枠 | 4- 1- 1-11/17 | 23.5% | 29.4% | 35.3% |
6枠 | 0- 1- 1-15/17 | 0.0% | 5.9% | 11.8% |
7枠 | 0- 2- 1-18/21 | 0.0% | 9.5% | 14.3% |
8枠 | 1- 2- 1-18/22 | 4.5% | 13.6% | 18.2% |
神戸新聞杯の過去10年の枠番別成績を調べると、最も良い成績を残していたのは5枠で連対率29.4%・複勝率35.3%と高確率で馬券に絡んでいました。
過去10年で5枠から4頭の勝ち馬が出ているので、神戸新聞杯では5枠に入った馬に注目です。
また、内枠と外枠で大きな有利不利は見られず、8枠も連対率13.6%・複勝率18.2%とそれほど成績は落ちていません。
外枠に入ったからと割り引きをする必要はなく、大外に入った人気馬もしっかりと馬券に絡めておきたいところです。

編集長
全体的に真ん中寄りの枠が好成績を残しています!
傾向③:【人気】から見る「神戸新聞杯」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 6- 1- 0- 3/ 10 | 60.0% | 70.0% | 70.0% |
2番人気 | 2- 2- 1- 5/ 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
3番人気 | 1- 2- 2- 5/ 10 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
4番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
5番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7~9人気 | 0- 2- 3- 24/ 29 | 0.0% | 6.9% | 17.2% |
10~12人気 | 0- 1- 0- 22/ 23 | 0.0% | 4.3% | 4.3% |
13~15人気 | 0- 0- 1- 19/ 20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
神戸新聞杯の過去10年の単勝人気別成績を調べると、1~3番人気が好成績を残している傾向が見られました。
特に1番人気は連対率70.0%・複勝率70.0%と圧倒的な成績を残しています。
神戸新聞杯は菊花賞の前哨戦であり、1番人気に支持されてる馬は皐月賞や日本ダービーで上位に入っている実力馬なので、神戸新聞杯では1番人気は素直に馬券に絡めておきたいところです。
また、過去10年の勝ち馬のうち9頭が3番人気以内となっていています。
そのため、神戸新聞杯では馬券の頭は3番人気以内の馬から選ぶのが良さそうです。

編集長
1~3番人気の上位人気馬が好成績を残しています!
傾向④:【馬体重】から見る「神戸新聞杯」
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
420~439kg | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
440~459kg | 1- 0- 0- 21/ 22 | 4.5% | 4.5% | 4.5% |
460~479kg | 4- 2- 4- 29/ 39 | 10.3% | 15.4% | 25.6% |
480~499kg | 2- 7- 5- 35/ 49 | 4.1% | 18.4% | 28.6% |
500~519kg | 3- 1- 1- 17/ 22 | 13.6% | 18.2% | 22.7% |
520~539kg | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の神戸新聞杯の馬体重別成績を調べると、小柄な馬が苦戦する傾向が見られました。
過去10年で馬体重459kg以下の馬は1頭しか馬券に絡んでいません。
また、馬体重460~479kgは連対率15.4%・複勝率25.6%と、馬体重が460kgを超えると一気に成績は跳ね上がっています。
そのため、神戸新聞杯では馬体重460kgを境に、460kgを超える馬の評価を上げ、459kg以下の馬の評価を下げたいところです。
ただし、馬体重520kgを超える大型馬も過去10年で馬券に絡んでいないので、馬体重が460~519kgの範囲内に収まる馬に注目です。

編集長
過去10年の結果から考えると、神戸新聞杯では少なくとも馬体重460kgは欲しいところです!
傾向⑤:【脚質】から見る「神戸新聞杯」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
先行 | 4- 1- 2- 31/ 38 | 10.5% | 13.2% | 18.4% |
差し | 3- 5- 4- 42/ 54 | 5.6% | 14.8% | 22.2% |
追い込み | 1- 4- 3- 30/ 38 | 2.6% | 13.2% | 21.1% |
まくり | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
過去10年の神戸新聞杯の脚質別成績を調べると、差し・追い込み勢の台頭が目立つ結果となっていました。
過去10年で差し馬は連対率14.8%・複勝率22.2%、追い込み馬は連対率13.2%・複勝率21.1%と後方集団ながら良い成績を残しています。
これは神戸新聞杯が芝2400mの長丁場であることや直線の長い外回りコースが使用されていることが要因として挙げられます。
そのため、神戸新聞杯では差し・追い込みなどの後方でレースを進める馬に注目し、上がり3ハロンで良いタイムを出せる馬を積極的に狙いたいところです。

編集長
差し・追い込み勢が上位に食い込む傾向が見られます!
当日の阪神競馬場の天気と馬場状態
9月24日の阪神競馬場の天気予報は、「曇り時々晴れ」です。
前日に雨が降る予報もなく、乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。
阪神競馬場は先週までAコースが使用されていましたが、今週からBコースが使用されます。
先週も大きな傷みは見られず良好な馬場状態でしたが、コース移動に伴いさらに良好な芝状態です。
スピードが出せる馬場状態で、ラスト3ハロンでの瞬発力勝負にもなりやすいレースなので、レース終盤で切れる末脚を発揮できる馬を狙いたいところです。
●乾いた馬場状態での開催
●今週からBコースを使用
●末脚が切れるタイプの馬が狙い目
ウマダネが真剣予想!「神戸新聞杯」追いきり好調馬BEST3
馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。
ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。
調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。
【A評価】サスツルギ
【A評価】ナイトインロンドン
【A評価】サトノグランツ
調教診断【A】:サスツルギ
東京9R 新緑賞
サスツルギ#サスツルギ pic.twitter.com/onnFa4c5qC— みい (@mee__uma) April 22, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.6.28(水) | 栗東 CW | 84.5 | 67.7 | 52.3 | 37.7 | 23.6 | 11.4 |
今回 | 2023.9.20(水) | 栗東 CW | 83.0 | 67.5 | 52.9 | 38.2 | 23.9 | 11.8 |
夏の上がり馬として注目されている「サスツルギ」は、9月20日に栗東CWコースで追い切りを行い、6ハロン83.0秒-11.8秒をマークしました。
古馬オープン相手に2馬身追走から併入フィニッシュし、抜群の動きを披露しました。
追い切りに騎乗した北村宏騎手も「1頭誘導馬がいて追走して最後に併せる形。しっかり動けてコンディションはいいと感じた。ハミ受け、右回りなど、課題を持って取り組んでいる。レースとは違うと思うけど、どういうバランスかは確認できた」と好感触を掴んでいました。
秋の大舞台へ向けて順調な仕上がりになっているので、初の重賞レースでどのような走りを見せるのか注目です。
調教診断【A】:ナイトインロンドン
可愛いね🫶🏼#ナイトインロンドン#田辺裕信 pic.twitter.com/F6NU9vIEDl
— ぱん (@pan605) July 30, 2023
年月日 | 調教コース | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今回 | 2023.9.20(水) | 美浦 W | 83.3 | 67.1 | 50.4 | 36.1 | 23.3 | 11.6 |
3連勝と勢いに乗っている「ナイトインロンドン」は、9月20日に美浦Wコースで追い切りを行い、6ハロン83.3秒-11.6秒をマークしました。
余力十分に3馬身差先着し、これ以上ない仕上がりを見せています。
管理する大竹調教師は「追いつくのが速くて時計が出すぎたし、最後は抜けてしまったのでフワッとしました。チークを着けると反応が違いますね」と期待を寄せていました。
夏の上がり馬として、今後の活躍を注目したい一頭です。
調教診断【A】:サトノグランツ
【写真おかわり】#サトノグランツ#川田将雅#京都新聞杯 pic.twitter.com/tgj6SUji4h
— netkeiba (@netkeiba) May 6, 2023
年月日 | 調教コース | 4F | 3F | 2F | 1F | |
---|---|---|---|---|---|---|
前回連対時 | 2023.5.3(水) | 栗東 坂路 | 53.2 | 38.8 | 24.8 | 12.2 |
今回 | 2023.9.20(水) | 栗東 坂路 | 52.1 | 37.8 | 24.3 | 12.0 |
日本ダービー11着からの巻き返しを狙う「サトノグランツ」は、9月20日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン52.1秒-12.0秒をマークしました。
楽な手応えで好時計を記録していて、夏の休養を経てさらに力強さを増しました。
管理する友道調教師も「しまいだけ仕掛ける感じで良かったです。数字はそれほど変わっていないけど、すごく体がしっかりしてきました。秋初戦としては十分仕上がりました」と成長を感じていました。
春には3連勝で京都新聞杯を制するなど、大物感を漂わせていた一頭なので、休養を経てどれだけ成長した姿を見せられるか注目です。
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
今年の神戸新聞杯で馬券の軸にしたいのは、日本ダービー8着からの巻き返しを狙う「ファントムシーフ」です。
日本ダービーではスタートが速くなく、後方からのレースとなってしまいました。
上がり33.5秒の末脚を使っても上位に入ることができない展開だったため、決して実力負けと言える内容ではなかったので、逆転は十分期待できます。
また、日本ダービーで3着と好走した「ハーツコンチェルト」も上位に入る可能性が高い一頭です。
父ハーツクライという血統もあり、距離が延びれば延びるほど高いパフォーマンスを発揮することが予想されます。
その他、3連勝中と大物感を漂わせている「ナイトインロンドン」、ハーツクライ産駒の上がり馬「サスツルギ」なども馬券に絡めたいところです。
「神戸新聞杯」ウマダネの馬券予想
2023年神戸新聞杯のウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。
枠 | 馬番 | 予想印 | 馬名 |
---|---|---|---|
5 | 7 | ◎ | ファントムシーフ |
8 | 13 | ○ | ハーツコンチェルト |
7 | 10 | ▲ | ナイトインロンドン |
1 | 1 | ☆ | サスツルギ |
7 | 11 | △ | シーズンリッチ |
3 | 3 | △ | サトノグランツ |
【馬連ボックス】
1.3.7.10.11.13
15通り各100円
【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:7
相手:1.3.10.11.13
10通り各100円
【三連単フォーメーション】
1着:7.13
2着:1.7.10.11.13
3着:1.3.7.10.11.13
32通り各100円
競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3
「競馬で簡単に稼げないかな...」
「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?
(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)
実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。
そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。
そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。
調査した項目の例⬇- 評判
- 月間の推定利用者数
- 会社の信頼性
- 無料予想の回収率
- 当たった声の数
など、、、
エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。
実際に購入した買い目⬇

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。
該当レースの着順⬇

的中の証拠スクリーンショット⬇

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。
「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」という方はぜひ参考にしてください。
本当に当たる競馬予想サイト3選⬇No.1:おもいで競馬

支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
---|---|
無料予想 | 365日無料予想あり |
運営会社 | 合同会社ZION |
特徴 | lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる! |
URL | https://www.omoide-keiba.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/omoide-keiba-27076 |
このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!
また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!
また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。
<おもいでポイント>- 5点情報が毎日無料!
- 初回不的中の際の返還保証制度!
- 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
2023/09/23
中山3R3連単12点
【中央】天衣無縫
1,659,760円
2023/09/23
阪神4R3連単30点
【中央】天衣無縫
2,209,320円
2023/09/24
中山10R3連単12点
【中央】天衣無縫
1,655,840円
No.2:競馬with

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | 毎週末あり |
運営会社 | 合同会社スパーク |
特徴 | LINEで簡単登録! |
URL | https://www.keiba-with.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/keibawith-23800 |
競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。
また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。
さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。
彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。
<競馬with優良ポイント>- LINEで簡単に登録できる
- 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
- 5点の小点数予想を毎週末プレゼント
競馬withの的中実績⬇
2023/09/23
帯広1R3連単30点
ザ・シナジー
256,770円
2023/09/24
帯広5R3連単12点
ザ・シナジー
262,560円
2023/09/24
盛岡8R3連単8点
ザ・シナジー
228,320円
No.3:うまマル!

支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
---|---|
無料予想 | あり |
特徴 | 365日無料でレース予想公開 |
運営会社 | 合同会社バロット |
URL | https://www.uma-maru.com/ |
レビューページ | https://umadane.com/umamaru-22906 |
このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。
ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。
毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!
<うまマル!の優良ポイント>- 365日毎日無料で情報を受け取れる
- 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
- 稼げるまで安心サポート制度
うまマル!の的中実績⬇
2023/09/23
中山4R3連単16点
コミットメント
1,087,590円
2023/09/23
中山3R3連単12点
コミットメント
829,880円
2023/09/24
中山12R3連単8点
コミットメント
578,340円