今回は2025年5月11日に開催されるNHKマイルカップ2025の予想を過去データや傾向から徹底的に行います。
NHKマイルカップは、東京競馬場で開催される中央競馬の重賞競走(G1)であり、3歳限定のマイルG1となります。
3歳牡・牝馬が顔を合わせる1600mG1レースでもあり、マイルの頂点を決める大事な1戦。

編集長
朝日杯フューチュリティS以来の戦いになる1戦に目が離せません。
今回はNHKマイルカップ2025 へ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
NHKマイルカップ2025 出走馬情報
今年のNHKマイルカップ2025で注目を集めているのは、昨年の朝日杯フューチュリティS 1着馬である「アドマイヤズーム」です。
前走のニュージーランドT(NZT)(GII)では惜しくも2着に敗れましたが、連対には絡んできました。
また、今年のニュージーランドT(NZT)で、出遅れしながらも「アドマイヤズーム」を倒した「イミグラントソング」、前哨戦でもある「チャーチルダウンズカップ」を見事制した「ランスオブカオス」に注目が集まっています。
朝日杯フューチュリティSでは5着だったものの、その他の「チャーチルダウンズカップ」、「日刊スポシンザン記念」2着、「サウジアラビアRC」では堂々の1着に輝いた「アルテヴェローチェ」がリベンジを果たせるのかなど、見どころが満載なレースになっています。
NHKマイルカップで当てたい方は競馬予想サイトを利用することで勝率を間違いなく上げることが出来るので下記のサイトもチェックしてみてください。
NHKマイルカップで当てたい人は「えーあいNEO」の予想で勝率アップ!

無料予想を見に行く
NHKマイルカップ2025予想 注目馬3頭を紹介
今年のNHKマイルカップは、朝日杯フューチュリティS(GⅠ)、ニュージーランドT(NZT)(GII)、チャーチルダウンズカップ(GⅢ)など1600m重賞で成績を残した馬たちが出走を予定しています。
そこで、NHKマイルカップ2025に出走予定の注目馬をご紹介します。
●アドマイヤズーム
●イミグラントソング
●ランスオブカオス
注目馬①:アドマイヤズーム
アドマイヤズーム | |||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 4戦2勝 | ||
主な勝鞍 | GI・朝日杯フューチュリティS | ||
父 | モーリス | ||
母 | ダイワズーム | ||
母の父 | ハーツクライ |
「アドマイヤズーム」は、モーリス産駒の3歳です。2歳G1である朝日杯フューチュリティSは見事に1着に輝きました。前走も4角から外に出し、ラスト直線伸びるレースを披露しましたが、「イミグラントソング」に差される結果となってしまいました。
しかし、朝日杯フューチュリティSでは2着馬に0.4秒差の圧勝レースを展開。ちなみに2着になった馬は皐月賞1着馬のミュージアムマイルでした。

編集長
馬券内好走に期待が持てるマイラーです!
注目馬②:イミグラントソング
イミグラントソング |
|||
性齢 | 牡3歳 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 5戦2勝 | ||
主な勝鞍 | GII・ニュージーランドT(NZT) | ||
父 | マクフィ | ||
母 | エルノルテ | ||
母の父 | ディープインパクト |
「イミグラントソング」は、前走のニュージーランドT(NZT)でラスト直線で圧倒的な伸びを見せ、「アドマイヤズーム」を見事下したホースです。
前回の中山ではラスト直線は2mの坂がありますが、坂を気にしない末脚を見せて見事に1着に輝きました。
また、今回の東京競馬場も400m地点から坂があり、前走同様の走りを見せることができるのか注目が集まる1頭です。
騎手も初騎乗にはなりますが、東京1600mで圧倒的なリーディングを誇るルメール騎手が騎乗予定のため、期待感が高まります。
また、近4走ではいずれも上がり最速を誇っており、1着の期待が高まる1頭です。不安な点があるとすれば、全5走中2走が出遅れとスタートに難があるところ。
出遅れたレースはいずれも1着と好走しているマイラーではありますが、GⅠクラスでの出遅れ癖がどこまで響くのか気になります。

編集長
上がり最速をキープできている馬。今回も見事な末脚を披露してくれるのか機体が持てます。
注目馬③:ランスオブカオス
ランスオブカオス | |||
性齢 | 牡3 | ||
---|---|---|---|
通算成績 | 4戦2勝 | ||
主な勝鞍 | GIII・チャーチルダウンズC | ||
父 | シルバーステート | ||
母 | ハイドラン | ||
母の父 | ローエングリン |
「ランスオブカオス」は、前走のチャーチルダウンズCでは1着。朝日杯フューチュリティS(GⅠ)、きさらぎ賞(GIII)で3着と1600m、1800m重賞を馬券内に好走しているマイラーです。
前走では、朝日杯フューチュリティS 1人気の「アルテヴェローチェ」相手に0.3秒差をつける好走を見せ1着。上がりも3位と見事な競馬を見せてくれました。
重賞実績では全頭中1番手か2番手であり、馬券外になったことがまだ無い馬であり、1600mなどのマイル3歳戦線では注目の1頭です。
ただ、関西の馬であり、今回は初めての東京競馬場。阪神1600mでもラスト200mで坂はありますが、下り坂からの登り坂。東京競馬場はずっと上りのラスト直線になるため、コースに適性があるのか注目です。
また、輸送も入るため、パドックなどの状況も加味しながら選びたい一頭です。
重賞実績が高いのはプラス材料です。しかし、4走中3走が出遅れとスタートに難ありな馬でもあり、見極めが難しいところ。しかし、実力があるのは確かな馬のため、NHKマイルカップはスタートから見ものです!

編集長
やや不安な面もあるものの、上位に食い込んできそうな1頭です!
NHKマイルカップ2025予想 コースの特徴
NHKマイルカップ2025(G1) | |||
競馬場 | 東京競馬場 | コース | 芝 1600m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳 | 負担重量 | ハンデ |
東京競馬場の芝1600mはバックストレッチからのスタートとなり、最初は下り坂なものの300m付近から上りが始まりまた下りと乱高下が激しいコースでもあります。
コーナーへは下りの状態で突入するため、息抜きをするところがあまりありません。そのため、1400mに比べると上りの時計がかかりやすい傾向に。
またラストの直線は525mあり、ラスト400mからは約2mの坂があり、末脚が必要となることが多いコースです。
マイル戦ながらスタミナ消耗戦になるコースのため、スピードの他にもタフな競馬が出来る能力が要求されます。
NHKマイルカップ2025予想 過去3年のレース結果
2024年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 16 | ジャンタルマンタル | 牡3 | 川田将雅 | 2 | 2.9 |
2 | 7 | 14 | アスコリピチェーノ | 牝3 | C.ルメール | 1 | 2.9 |
3 | 3 | 6 | ロジリオン | 牡3 | 戸崎圭太 | 10 | 28.5 |
2023年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 11 | シャンパンカラー | 牡3 | 内田博幸 | 9 | 22.2 |
2 | 2 | 3 | ウンブライル | 牝3 | 横山武史 | 8 | 12.9 |
3 | 5 | 10 | オオバンブルマイ | 牡3 | 武豊 | 3 | 6.1 |
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 18 | ダノンスコーピオン | 牡3 | 川田将雅 | 4 | 7.1 |
2 | 1 | 1 | マテンロウオリオン | 牡3 | 横山典弘 | 3 | 6.8 |
3 | 5 | 10 | カワキタレブリー | 牡3 | 菅原明良 | 18 | 229.1 |
過去3年のNHKマイルカップでは、中穴、穴馬が馬券内に絡んでくることが多いレースとなっています。
2024年のNHKマイルカップでは2番人気のジャンタルマンタル、1番人気のアスコリピチェーノが好走しました。しかし、3着には10番人気のロジリオンが入りました。
2023のNHKマイルカップは、9番人気のシャンパンカラー、8番人気のウンブライルが1着、2着に入る荒れたレースに。
2022年のNHKマイルカップも、3着に18番人気のカワキタレブリーが入ったため、3連単は1,532,370円と帯馬券となりました。
近年3年の勝ちも2人気、9人気、4人気と1人気の馬が好走できないレースが続いています。
過去10年で見ても、1人気の馬は(1-2-1-6)と1勝しか出来ておらず、3歳のハンデ戦は予想を覆す展開が待っていることが多く、今回も実力馬が多数出走を予定しているため、1人気だったとしても過信はできない展開になりそうです。
●近年10年でも1人気馬は1勝のみ
●近年3年のレースでも中穴から大穴が3着以内に好走
NHKマイルカップ2025予想 過去10年のデータとレース傾向
NHKマイルカップで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、NHKマイルカップの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「NHKマイルカップ」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 1- 1- 0-13/ 15 | 6.7% | 13.3% | 13.3% |
ロードカナロア | 1- 2- 0-13/ 16 | 6.3% | 18.8% | 20.0% |
ダイワメジャー | 2- 3- 1- 4/ 10 | 20.0% | 50.0% | 60.0% |
クロフネ | 2- 0- 0- 3/ 5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
キングカメハメハ | 0- 0- 2- 5/ 7 | 0.0% | 0.0% | 28.6% |
キズナ | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
ステイゴールド | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
マツリダゴッホ | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
リオンディーズ | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
ハーツクライ | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
ドレフォン | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
過去10年のNHKマイルカップでの種牡馬別成績を調べると、ダイワメジャー、2頭の勝ち馬を輩出し、連対率50.0%・複勝率60.0%と好成績を残していました。
10年連続でリーディングサイアーを獲得したディープインパクトを上回る成績となっているので、ダイワメジャー産駒が東京1600mを得意としていることがわかります。
また、クロフネも2頭の勝ち馬を輩出していて、NHKマイルカップでは無視できない種牡馬です。
2025年のNHKマイルカップでは、父にダイワメジャーまたはクロフネを持っている馬はいませんが、母父にクロフネを持っている馬がモンドデラモーレとなっています。
逆にモーリス(0-0-0-6)、マンハッタンカフェ(0-0-0-3)、ルーラーシップ(0-0-0-3)、エピファネイア(0-0-0-5)、スクリーンヒーロー(0-0-0-4)などは未だに馬券内に好走した馬はおらず、血統だけで見ると割引が必要かもしれません。
今回のNHKマイルカップだと、
- アドマイヤズーム
- アルテヴェローチェ
- ミニトランザット
- ヤンキーバローズ
が父親に上記の血統を持っており、上位人気が予想される馬もいます。

編集長
スタミナやパワーが要求される過酷な長距離戦では、心肺機能に優れているステイゴールド産駒に注目です!
傾向②:【枠順】から見る「NHKマイルカップ2025」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 1- 0-19/20 | 0.0% | 5.0% | 5.0% |
2枠 | 1- 2- 0-16/19 | 5.3% | 15.8% | 15.8% |
3枠 | 0- 1- 3-16/20 | 0.0% | 5.0% | 20.0% |
4枠 | 1- 0- 1-18/20 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
5枠 | 0- 3- 3-14/20 | 0.0% | 15.0% | 30.0% |
6枠 | 3- 0- 1-15/19 | 15.8% | 15.8% | 21.1% |
7枠 | 1- 2- 0-27/30 | 3.3% | 10.0% | 10.0% |
8枠 | 4- 1- 2-23/30 | 13.3% | 16.7% | 23.3% |
NHKマイルカップの過去10年の枠番別成績を調べると、5枠から8枠の方が好走していた結果となりました。
NHKマイルカップは1600mのレースながらも東京1600mのコースもあいまって、スタミナが要求されるコースです。とG1レースの中でも最も長い距離のレースであり、上位に食い込むためには内ラチ沿いをロスなく立ち回る必要があります。
逆に、外枠の7枠と8枠は苦戦傾向にあります。
いかにコーナーでロスなく立ち回り、スタミナを温存するかがポイントになるので、内枠の馬を積極的に狙いたいところです。

編集長
コーナーで外を回らされるとスタミナを消費してしまうので、内ラチ沿いをロスなく立ち回れる内枠が有利です!
傾向③:【人気】から見る「NHKマイルカップ2025」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1- 2- 1- 6/ 10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 4- 2- 1- 3/ 10 | 40.0% | 60.0% | 70.0% |
3番人気 | 1- 1- 1- 6/ 9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
4番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
7~9人気 | 2- 2- 2- 24/ 30 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
10人気〜 | 0- 2- 3- 84/ 89 | 0.0% | 2.2% | 5.6% |
NHKマイルカップの過去10年の単勝人気別成績を調べると、過去10年の勝ち馬は全て10番人気以内となっていました。
中でも1人気より2人気の方が成績はよく、当日はオッズなどにもよりますが、2人気が狙い目でしょう。
また、10人気以下の大穴が過去10年で5頭も馬券に絡んでいる点は見逃せません。
NHKマイルカップが行われる東京1600mは、東京開催で行われるG1としては、どの馬も初出走になります。また、その手前が関西で行われる1600mのG1ということもあり、関西の馬場は合わなかったけど、東京の馬場は合って好走する馬も少なくありません。
東京1600mの適性や坂を苦にしないような走りが出来る適性を見極めて馬券を買っていきたいところです。

編集長
4番人気以内が上位を占める一方で、10番人気以下もよく馬券に絡んでいました!
傾向⑤:【脚質】から見る「NHKマイルカップ2025」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
先行 | 3- 3- 1- 34/ 41 | 7.32% | 14.6% | 17.1% |
差し | 4- 2- 6- 63/ 75 | 5.3% | 8.0% | 16.0% |
追い込み | 2- 4- 2- 44/ 52 | 3.8% | 11.5% | 15.4% |
まくり | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のNHKマイルカップの脚質別成績を調べると、逃げが連対率20%、複勝率30%と好成績を残していました。
NHKマイルカップは1600mにしてはタフなレースなので、後方にいてもスタミナを消耗し、外を回ってしまうと最後の直線で坂を登る体力が残らず、逃げ馬を差しきれない展開になってしまいます。
また、過去10年で追い込み馬は一度も馬券に絡めていない状況で、上位に入るためには最後の直線までに先頭集団もしくは中団あたりにいることが重要です。

編集長
レース展開にも寄ってきますが、3コーナー目で下り坂になってしまうコースのため、大外を回ってしまうと最後の最後で体力が残っていない場合も。先頭集団で上がり時計も出せる馬に注目することをおすすめします。
当日の東京競馬場の天気と馬場状態
2025年5月11日の東京競馬場の天気予報は、「曇」です。
当日の降水確率は「40%」と若干雨の心配もありますが、出走時間の雨予想は「30%」のため雨の心配はないでしょう。しかし、前の日が90%の降水確率ということもあり、当日の馬場傾向などは11日に開催されるレースなどでの傾向も見ながら最終決定することをおすすめします。
NHKマイルは1600mというマイルレースではあるものの、ある程度のスタミナが要求されるコースです。そのため、当日の芝の状態も考慮しながら予想をすることが大切です。
●前の日は雨が予想されるため、当日の馬場状態や手前のレースを見ながら判断
【直前情報】レース展望と最終推奨馬
2025年のNHKマイルカップで馬券の軸にしたいのは、前走ニュージーランドT(NZT)の覇者「イミグラントソング」です。
イミグラントソングは、東京芝1600mのレース経験もあり、1着1回、3着1回と好走。上がりも最速で上がっています。また、東京1600mでのダントツリーディングを誇る「ルメール」騎手が騎乗予定なこともプラス材料。
過去のデータから見ても2番人気(※執筆時点)の馬は馬券内好走しやすいところからデータとしても買いです。血統も母父にディープインパクトを持っているイミグラントソングは、NHKマイルカップは買い材料。
出遅れ癖が多少気になるところではありますが、注目したい1頭です。
「NHKマイルカップ2025」ウマダネの馬券予想
NHKマイルカップ2025のウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。
枠 | 馬番 | 予想印 | 馬名 |
---|---|---|---|
3 | 6 | ◎ | イミグラントソング |
3 | 5 | ○ | ランスオブカオス |
4 | 8 | ▲ | アドマイヤズーム |
6 | 12 | ☆ | マピュース |