今回は2025年6月22日に開催される府中牝馬ステークス2025を過去10年のデータ・追い切りから徹底予想!
予想界の大御所「鶴屋義雄」氏監修のよく当たる予想を無料公開します。
・府中牝馬ステークス2025はどんなレースなのか知りたい。
・過去のデータや追い切り情報から好走しそうな馬を調べたい。
・今すぐ買い目・予想が欲しい!
1つでも当てはまる人は、ぜひこの記事を読んで予想の参考にして下さい。
この記事を読むと分かること
週末には追いきり評価も追加して、最終予想を更新中です。
今すぐブックマーク登録して見逃さないようにして下さい!
その他の重賞予想は下記からチェック!
中央競馬無料予想
▼無料で稼げる競馬予想サイト5選【的中率80%以上厳選】
競馬予想サイトでは無料登録するだけでよく当たる予想を見ることができます。府中牝馬ステークスで使える予想を今すぐGET!
府中牝馬ステークス2025の最終予想・買い目
※こちらは枠番確定以降に発表します。
府中牝馬ステークス2025予想 追い切り評価TOP3
※こちらは追い切り公開後に発表します。
府中牝馬ステークス2025 有力馬3頭を予想
府中牝馬ステークス2025に向けた注目の有力馬3頭を予想します。実力馬たちのパフォーマンスに期待がかかる一戦です。
カニキュル
同コースで1着1回、2着1回とコース適性があり、前走の2勝クラスにおいては上がり32.9と好タイムをマーク。
東京実績が高い戸崎騎手が継続騎乗の予定になっており、注目の1頭となるでしょう。
重賞では未だ勝利はありませんが、勝ちを飾ることができるのか。戸崎騎手とのコンビに期待が持てます。
セキトバイースト
前目につける競馬を展開するセキトバイースト。逃げが決まりやすい府中牝馬ステークスでは注目の1頭になるでしょう。
重賞クラスでは勝ちはありませんが、展開がハマりやすい東京1800mで初勝利になる可能性は十分にあると考えます。
カナテープ
前走、同コースで見事勝利を飾った「カナテープ」
初の重賞出走となりますが、同コースでの実績が高く、期待が持てる1頭です。
4ヶ月の休養明けでどこまでの上澄があるのかで判断したい馬ではありますが、得意の東京1800mで重賞初制覇を飾る可能性は十分にある1頭です。
府中牝馬ステークス2025の概要
- 日時:2025年6月22日(月)東京11R
- レース名:府中牝馬S(GⅢ)3歳以上オープン(牝馬)
- コース:東京競馬場芝1800m
府中牝馬ステークス2025 出走予定馬一覧
馬名 | 枠 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
アスコルティアーモ | – | – | 牝5 | 53.0 | 荻野極 |
ウインエーデル | – | – | 牝5 | 52.0 | 原 |
ウンブライル | – | – | 牝5 | 54.0 | ○○ |
エリカヴィータ | – | – | 牝6 | 52.0 | 北村宏 |
カナテープ | – | – | 牝6 | 53.0 | レーン |
カニキュル | – | – | 牝4 | 52.0 | 戸崎圭 |
グランスラムアスク | – | – | 牝6 | 51.0 | ○○ |
シングザットソング | – | – | 牝5 | 55.0 | ○○ |
セキトバイースト | – | – | 牝4 | 55.5 | 浜中 |
タガノエルピーダ | – | – | 牝4 | 54.0 | 団野 |
フィールシンパシー | – | – | 牝6 | 54.0 | 横山琉 |
ミアネーロ | – | – | 牝4 | 55.5 | ディー |
ラヴァンダ | – | – | 牝4 | 54.0 | 岩田望 |
ラヴェル | – | – | 牝5 | 56.5 | 津村 |
府中牝馬ステークス2025 東京競馬場芝1800mの徹底コース分析
「とにかく末脚勝負の」東京芝1800m
東京芝1800mは、「とにかく末脚勝負」と評されるタフなコースです。2コーナー奥のシュートからスタートし、向正面の約500mはペースを守ることが重要。ここで無駄な力を使ってしまうと、最後の直線525.9mでの勝負所でスタミナ切れになりかねません。
スタート後のポジション争いを経て、各馬は折り合いをつけて静かにレースを進め、最後の直線で一気に加速。終盤まで展開が動かないことも多く、どの位置にいても末脚勝負となるため、展開に左右されにくいと言われています。
牝馬特有の鋭い瞬発力を活かした馬が勝ちやすく、エリザベス女王杯への前哨戦としてふさわしい舞台です。
府中牝馬ステークス2025予想 過去10年のデータ分析
次に府中牝馬ステークスの過去10年間のデータを紹介します。
- 人気別成績
- 年齢別成績
- 枠番別成績
- 位置取り別成績
上記4点の過去10年分のデータを分析し、予想します。
府中牝馬ステークス2025予想 過去10年間の人気別成績
人気別成績 | |||||||
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 2 | 3 | 2 | 3 | 20.0% | 50.0% | 70.0% |
2番人気 | 1 | 2 | 2 | 5 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
4番人気 | 2 | 1 | 0 | 7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
5番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
6番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
8番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
9番人気 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
10番人気~ | 2 | 1 | 1 | 46 | 4.0% | 6.0% | 8.0% |
※過去10年
過去10年のデータでは、1番人気の勝率は20.0%と上位人気馬に信頼を置くのは難しい結果です。
注目すべきは4番人気が最多の3勝を挙げており、中位人気馬にも注意が必要。また、10番人気以下の伏兵馬も2勝しているため、波乱含みの一戦になる可能性があります。
府中牝馬ステークス2025予想 過去三連単の配当
2024年⑤→⑩→⑥29,330円
2023年⑦→⑤→⑧56,560円
2022年⑥→②→①92,540円
2021年⑦→④→⑭151,700円
2020年④→⑥→⑧189,020円
三連単の過去5年間の平均配当は103,830円と、波乱の要素が強いことがわかります。
上位人気で収まるケースは少なく、穴馬をしっかり抑えた予想が求められます。三連単の予想に挑む際は波乱前提で組み立てるべきでしょう。
◎三連単の平均は10万円代!波乱前提で
府中牝馬ステークス2025 過去10年間の年齢別の成績
年齢別成績 | |||||||
年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳 | 5 | 5 | 7 | 40 | 8.8% | 17.5% | 29.8% |
5歳 | 5 | 4 | 2 | 50 | 8.2% | 14.8% | 18.0% |
6歳 | 0 | 1 | 1 | 14 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
7歳 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
※過去10年
年齢別成績を見ると、4歳馬と5歳馬がそれぞれ5勝を挙げており、このレースでは心身ともに充実している4、5歳馬が狙い目です。
3歳馬や6歳以上の成績は振るわないため、特に4、5歳馬に注目して予想を組み立てるのが堅実。
◎4、5歳に絞って買う
府中牝馬ステークス2025予想 過去10年の枠番別成績
枠番別成績 | |||||||
枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0 | 2 | 1 | 10 | 0.0% | 15.4% | 23.1% |
2枠 | 0 | 3 | 1 | 11 | 0.0% | 20.0% | 26.7% |
3枠 | 1 | 1 | 0 | 14 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
4枠 | 5 | 1 | 1 | 10 | 29.4% | 35.3% | 41.2% |
5枠 | 1 | 0 | 2 | 14 | 5.9% | 5.9% | 17.6% |
6枠 | 0 | 1 | 2 | 16 | 0.0% | 10.5% | 15.8% |
7枠 | 1 | 0 | 1 | 18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
8枠 | 2 | 1 | 3 | 15 | 9.5% | 14.3% | 28.6% |
※過去10年
枠番別成績では、4枠が6勝と抜けた成績を残しており、内外のバランスを取りやすい中枠が有利な傾向があります。
1枠や2枠の内枠が必ずしも有利とは限らないため、真ん中の枠を重視する予想がポイントとなるでしょう。
◎4枠が5勝とバツグン
府中牝馬ステークス2025予想 過去10年の位置取り別成績
位置取り別成績 | |||||||
位置取り | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 2 | 0 | 0 | 9 | 18.2% | 18.2% | 18.2% |
先行 | 2 | 2 | 2 | 24 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
中団 | 1 | 7 | 5 | 47 | 1.7% | 13.3% | 21.7% |
後方 | 5 | 1 | 3 | 27 | 13.9% | 16.7% | 25.0% |
※過去10年
位置取り別成績では、逃げ馬が2勝、追い込み馬が5勝と、極端な脚質が好成績を収めています。
展開不問とされるものの、逃げ切りか、末脚を活かした追い込みに勝機がある傾向が見られます。
レース展開を読む上では、どちらかの脚質に注目して予想を立てることが大事です。
◎逃げるか追い込むか、極端
府中牝馬ステークス2025予想まとめ
今回は2025年6月22日に開催される府中牝馬ステークス2025の予想を行いました。
府中牝馬ステークスはどんなレースなのか知りたい。
過去のデータや追い切り情報から好走しそうな馬を調べたい。
今すぐ予想が欲しい!1つでも当てはまる人は、ぜひこの記事を読んで予想の参考にして下さい。