今回は2025年11月8日に開催される京王杯2歳ステークス2025を過去10年のデータ・追い切りから徹底予想!
予想界の大御所「鶴屋義雄」氏監修のよく当たる予想を無料公開します。
・京王杯2歳ステークス2025はどんなレースなのか知りたい。
・過去のデータや追い切り情報から好走しそうな馬を調べたい。
・今すぐ買い目・予想が欲しい!
1つでも当てはまる人は、ぜひこの記事を読んで予想の参考にして下さい。
この記事を読むと分かること
週末には追いきり評価も追加して、最終予想を更新中です。
今すぐブックマーク登録して見逃さないようにして下さい!
京王杯2歳ステークス2025の最終予想・買い目
全ての情報が出揃い次第、公開します。
京王杯2歳ステークス2024予想 追い切り評価TOP3
※最終追い切り終了後、公開します。
京王杯2歳ステークス2025 有力馬3頭を予想
京王杯2歳ステークス2025で注目の有力馬4頭を厳選し、それぞれの勝負ポイントを解説します。
これらの馬がレースの行方を大きく左右するでしょう!
有力馬①エイシンディード
前走、函館2歳ステークスで初重賞制覇となりました。
相手もブラックチャリスやカイショーなど同世代の中では注目されていた馬たちに対しての勝利は非常に評価できるところでしょう。
また、前走では逃げながらも上がり最速をマーク。
重賞を勝ち切る実力を証明しました。
※他、有力馬については順次公開します。
京王杯2歳ステークス2025の概要
- 開催日時:2025年11月8(土)東京11R
- レース名:京王杯2歳S(GⅡ)
- 条件:3歳以上オープン(別定)
- 距離・コース:芝1400m(東京競馬場)
京王杯2歳ステークス(GⅡ)は、1981年に「京成杯2歳ステークス」として創設され、1998年に現在の名称に変更されました。スピード型の馬が活躍しやすく、年末の朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)を見据えた重要な一戦です。
過去にはハーディービジョン、コスモサンビーム、グランプリボスの3頭が朝日杯との連勝を果たしていますが、阪神競馬場へ移転後は連勝例がなく、1400m向きのスピード型が多く出走する傾向があります。そのため、距離適性を重視する陣営が増え、無理なく走れるレース選択が求められる場面でもあります。
東京芝1400mは瞬発力とスピードのバランスが求められるため、今年も短距離適性に優れた馬が中心となりそうです。距離と適性に見合った馬を見極め、堅実な予想を立てることがポイントになります。
京王杯2歳ステークス2025 出走予定馬一覧
| 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
|---|---|---|---|---|---|
| – | – | エイシンディード | 牡2 | – | – |
| – | – | クラディスティーナ | 牡2 | – | – |
| – | – | シーミハットク | 牡2 | – | – |
| – | – | シャオママル | 牡2 | – | – |
| – | – | シュペルリング | 牡2 | – | – |
| – | – | フクチャンショウ | 牡2 | – | – |
| – | – | ホットゥトロット | 牡2 | – | – |
| – | – | ホワイトドラゴン | 牝2 | – | – |
京王杯2歳ステークス2025 東京競馬場芝2500mの徹底コース分析
「展開によって様変わりする」東京芝1400m
東京芝1400mは、スプリント戦でもマイル戦でもない中間的な距離で、展開の予測が非常に難しいコースです。このため、どのレースでも波乱が起こりやすいのが特徴です。
スプリンターの粘り込みと末脚型の逆転劇が見られることが多く、どちらが優勢になるかはレースの展開次第。もし、スプリンターが自慢のスピードを抑制し、落ち着いたペースを作り出せば、そのまま粘り込む展開になります。しかし、他の馬との駆け引きでペースが乱れれば、最後の直線で末脚型が逆転するシーンも十分考えられます。
このように、脚質や血統の傾向も展開次第で大きく変化するため、予想を組み立てる際には非常に慎重な判断が求められるコースです。東京競馬場の中でも特に予想が難しいレースと言えるでしょう。
京王杯2歳ステークス2025予想 過去10年のデータ分析
京王杯2歳ステークスは、ハンデ戦で人気が分散しやすく、予想が難解なレースです。ここでは、過去10年間のデータを4つの観点から分析し、今年の予想に役立つポイントを整理します。
- 人気別成績
- 年齢別成績
- 枠番別成績
- 位置取り別成績
上記4点の過去10年分のデータを分析し、予想します。
京王杯2歳ステークス2025予想 過去10年間の人気別成績
| 人気別成績 | |||||||
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 3 | 2 | 1 | 4 | 30.0% | 50.0% | 60.0% |
| 2番人気 | 3 | 0 | 0 | 7 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
| 3番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
| 4番人気 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0.0% | 10.0% | 50.0% |
| 5番人気 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
| 6番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 7番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 8番人気 | 2 | 1 | 0 | 7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
| 9番人気 | 0 | 1 | 1 | 7 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
| 10番人気~ | 1 | 1 | 0 | 45 | 2.1% | 4.2% | 4.2% |
※過去10年
1・2番人気が各3勝と安定する一方、8番人気や10番人気以下の勝利もあり、堅い決着か大波乱か、極端な結果が目立ちます。
京王杯2歳ステークス2025予想 過去三連単の配当
2020年⑥→⑰→⑯115,050円
2021年③→⑧→⑪113,390円
2022年⑩→⑦→⑯2,221,830円
2023年⑦→②→③60,240円
2024年⑦→⑪→④148,060円
過去5年の平均配当は531,714円。特に2022年には、10・7・16番人気で決着し、2,221,830円という高額配当が飛び出しました。
この年の勝ち馬オオバンブルマイは、後にオーストラリアのゴールデンイーグルで優勝。人気の盲点となった馬が波乱を演出しています。
- 1~2番人気の安定感は高いものの、8番人気以下の伏兵にも注意が必要です。
- 波乱時には高配当が期待できるため、過剰人気や過小評価に惑わされず、各馬の力を冷静に見極めることが求められます。
◎堅いか荒れるか、極端。人気の盲点に注意
京王杯2歳ステークス2025予想 過去10年の枠番別成績
| 枠番別成績 | |||||||
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 1 | 1 | 0 | 10 | 8.3% | 16.7% | 16.7% |
| 2枠 | 0 | 1 | 1 | 11 | 0.0% | 7.7% | 15.4% |
| 3枠 | 2 | 0 | 2 | 10 | 14.3% | 14.3% | 28.6% |
| 4枠 | 1 | 1 | 0 | 14 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
| 5枠 | 2 | 2 | 1 | 12 | 11.8% | 23.5% | 29.4% |
| 6枠 | 1 | 2 | 2 | 13 | 5.6% | 16.7% | 27.8% |
| 7枠 | 0 | 3 | 2 | 17 | 0.0% | 13.6% | 22.7% |
| 8枠 | 2 | 1 | 2 | 17 | 9.1% | 13.6% | 22.7% |
※過去10年
京王杯2歳ステークスでは、真ん中の枠の成績が比較的良いです。
外枠からの好走もありますが、多くは上位人気馬に限られるため、穴を狙うなら内枠が狙い目です。
今年もスローの瞬発力勝負になりやすい展開が予想されるため、ポジション取りが有利な内枠を重視した予想が有効です。
京王杯2歳ステークス2025予想 過去10年の位置取り別成績
| 位置取り別成績 | |||||||
| 位置取り | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 逃げ | 1 | 2 | 0 | 7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
| 先行 | 5 | 4 | 7 | 20 | 13.9% | 25.0% | 44.4% |
| 中団 | 4 | 3 | 3 | 42 | 7.7% | 13.5% | 19.2% |
| 後方 | 0 | 1 | 0 | 35 | 0.0% | 2.8% | 2.8% |
※過去10年
京王杯2歳ステークスは、逃げ・先行馬が有利な傾向が見られ、特に先行馬は勝率13.9%、複勝率44.4%と安定した成績を残しています。
スローの展開になりやすく、スピードを磨いた馬がそのまま粘り込むケースが多いです。
一方で、中団から差して勝利した例も4回あり、単純な前残り決着にはなりにくいことも特徴です。
馬券を組み立てる際は、差し馬の台頭も考慮し、先行馬だけで固めないようにしましょう。
京王杯2歳ステークスの重要な予想ポイントは前走1200m重賞
前走1200m重賞、逃げ先行で3着以内
- エイシンディード
