
「競馬のワイドで勝ちたい!」
「ワイドで勝てる買い方が知りたい!!」
そんな要望にお答えします。
ワイドは競馬の馬券の中でも、「複勝」「単勝」に次いで3番目に当たりやすい馬券です。
比較的競馬初心者でも的中を手に入れやすい馬券と言えます。
そんなワイドの買い方は主に以下の3つ。
- 【的中率重視】ワイドボックス
- 【バランス】ワイド流し
- 【回収率重視】ワイド1点買い
目的に合わせた勝てるオススメの買い方を紹介していきます。
また、記事の後半では、プロの馬券師による予想で、毎週のように三連単的中を実現している競馬予想サイトを紹介します。
ぜひ、最後までチェックしてください。
そして、「とにかく的中を手にしたい!」「競馬で勝ちたい!!」
という人は、競馬予想会社の利用をおすすめします。
プロの馬券師による予想が手に入り、競馬初心者でも安定した3連単的中を実現可能。
また、基本的に『無料』の馬券予想プランも用意されているので、お試し感覚で登録することができます。
(横スクロールして確認できます。)
Contents
1:競馬のワイドの買い方は主に3つ
競馬のワイドの買い方は主に以下の3つとなります。
- ワイドボックス
- ワイド流し
- ワイド1点買い
それぞれの買い方について、詳しく見ていきましょう。
買い方①:ワイドボックス
1つ目の買い方は、「ワイドボックス」です。
ワイドボックスとは、選んだ馬の頭数すべての組み合わせで馬券を買います。
▼ワイド3頭ボックス
ワイド3頭ボックスの場合、1点あたり100円で買えば、馬券代は300円。
とにかく選んだ馬の全ての組み合わせを買えるので、初心者でもわかりやすいというのが、ボックスのメリットです。
ちなみに、
ワイド5頭ボックスで10点(1,000円)
ワイド6頭ボックスで15点(1,500円)
このように頭数が増えれば、馬券代も一気に上がってくので、ワイドボックスは頭数の増やしすぎに注意が必要です。
買い方②:ワイド流し
2つ目の買い方は、「ワイド流し」です。
ワイド流しとは、1頭の軸馬から他の馬すべての組み合わせで馬券を買います。
▼ワイド3頭流し
ワイド3頭ボックスの場合、1点あたり100円で買えば、馬券代は300円。
1頭だけ馬券内は堅い馬がいる場合、「ボックス」よりも効率的に買えるのが「流し」です。
仮に軸馬(画像では「3」)が馬券外となった時点で、馬券はハズレなので、その点はシビアとも言えます。
ちなみに、
ワイド5頭流しで5点(500円)
ワイド6頭流しで6点(600円)
このように相手の頭数が増えても、大きく馬券代が上がることがないので、ワイド流しは広めに買うことも可能ですね!
買い方③:ワイド1点買い
3つ目の買い方は、「ワイド1点買い」です。
ワイドは当たりやすい馬券なので、1点で買うのもおすすめです。
▼ワイド1点買い
たとえば、2頭の実力が抜けている場合、1点のみでワイドを買った方が効率がいいと言えます。
また、場合によっては、1点あたりを1,000円、3,000円で馬券購入するのもアリですね。
例えば、
1点3,000円でワイド1点買いをしたとします。
見事的中して、払い戻しが3.0倍の場合、
9,000円の配当を獲得できるのです。
1点買いだと、無駄な馬券を買うことがありません。
最小限の出費で、的中が狙えるので初心者にもおすすめの買い方です。
2:当たりやすい!ワイドは当たる確率の高い馬券
ワイドは当たりやすい馬券なので、競馬初心者にもおすすめの馬券です。
例えば、出走馬が15頭の場合、ワイドの組み合わせ数は105通りです。
ワイドは、「1着と2着」「1着と3着」「2着と3着」の3通りの的中が存在するので、当たる確率は2.8%となります。
ちなみに、15頭レースの場合の他の馬券の確率も合わせて見てみましょう。
組み合わせ数 | 的中数 | 当たる確率 | |
---|---|---|---|
複勝 | 15通り | 3通り | 20.00% |
単勝 | 15通り | 1通り | 6.67% |
ワイド | 105通り | 3通り | 2.86% |
枠連 | 105通り | 1通り | 0.95% |
馬連 | 105通り | 1通り | 0.95% |
馬単 | 210通り | 1通り | 0.48% |
3連複 | 455通り | 1通り | 0.22% |
3連単 | 2730通り | 1通り | 0.04% |
ワイドは、「複勝」「単勝」に次いで3番目に当たりやすい馬券なのです。
2-1:当たってもマイナス…トリガミのリスクがある
ワイドは当たっても損をする「トリガミ」のリスクがあるので注意が必要です。
当たりやすいということは、配当も低くなりやすいのがワイドです。
ワイドの平均配当は、およそ600円と言われています。
例えば、ワイドの5頭ボックスを購入して、600円の配当を手にしたとします。
ワイド5頭ボックスの馬券代は1,000円ですので、
この場合、的中したにもかかわらず資金は400円のマイナスになってしまうのです。
このように、的中したにもかかわらず、損をすることを「トリガミ」と言います。
3:【的中率重視】ワイドボックスの買い方
ワイドのボックスは、選んだ馬すべての組み合わせで買えるので、どの馬でもいいので2頭が馬券内に入った時点で的中確定。
まさに的中率重視の買い方と言えます。
しかし、前項でお伝えした通り、ワイドボックスは頭数を増やすとトリガミになってしまうリスクがあるので、おすすめは3~5頭のボックスです。
ワイド4頭ボックス:6通り(馬券代600円)
ワイド5頭ボックス:10通り(馬券代1,000円)
5頭ボックスは、馬券代が1,000円となり、平均配当の600円を上回っていますが、3通りの的中を実現すればプラスです。
例えば、
①②③④⑤のワイド5頭ボックスで購入。
2着:②
3着:③
の場合、①-②・①-③・②-③の3通りで的中。
それぞれ平均配当の600円だったと仮定すると、1,800円を獲得できます。
3-1:馬券代は1点100~500円
ワイドボックスは、的中重視の馬券です。
当たりやすい反面、点数がかさみやすいので馬券代は1点あたり100円~500円がおすすめです。
4:【バランス重視】ワイド流しの買い方
ワイドの流しは、「3着以内は堅い」という軸馬を決めて、その馬から選んだ馬に流す馬券です。
ボックスは当たりやすい反面、無駄な馬券を買ってしまうというデメリットがありますが、流しは馬券を絞りつつ、そこそこの的中率が期待できる買い方です。
ワイドの流しでは、なんと言っても「軸馬」の選定が重要です。
「軸馬」が4着以下となった時点で、馬券はハズレとなってしまいますからね。
ワイド流しの「軸馬」は、なるべく1~3番人気の人気馬にすることをおすすめします。
なんせ、1~3番人気の馬が3着以内に入る確率は80%以上です。
軸馬から中位・下位人気の4~6頭に流すことで、そこそこの配当を狙うことが可能です。
4-1:馬券代は1点100~500円
ワイドの流しも、ボックスと同様で、1点あたり100円~500円で買うことをおすすめします。
ボックスよりも、無駄な馬券を省いて、高い回収率が期待できます。
5:【回収率重視】ワイド1点買い
ワイドの1点買いは、完全に無駄な馬券を排除した回収率重視の買い方です。
1点しか買わないので、なるべく当たる確率の高い上位人気の組み合わせで勝負しましょう。
例えば、
2番人気と3番人気
2番人気と4番人気
無駄な馬券がないので、的中さえすれば絶対に損をすることはありません。
5-1:馬券代は1点1,000円~10,000円
ワイド1点買いは、人気馬での組み合わせをおすすめする分、当たっても払い戻しが少額になりがちです。
そこで、1点あたりの購入金額を1,000円~10,000円に上げましょう。
例えば、
2番人気と3番人気の組み合わせを、3,000円で購入したとします。
的中して、払い戻し倍率が5.0倍だった場合、
15,000円もの配当を獲得できるのです。
当たりやすい上位人気の組み合わせは、1点あたりの購入金額を上げることで大きな配当を期待できます。
6:プロの予想で高配当!ガチで当たるおすすめ競馬予想サイト3選
三連単はなかなか当たる馬券ではありません。
特に競馬初心者にとっては、難易度がかなり高い馬券。
的中させるためには、しっかりとした分析や、情報収集が必要になります。
そんな高難易度の三連単を、プロの予想で勝負できるのが「競馬予想サイト」です。
競馬予想サイトでは、あらゆる情報に精通したプロの馬券師による予想を獲得でき、安定した三連単的中が望めます。
中でもウマダネが超おすすめするのが以下の3サイト
- あしたの万馬券
- スマート万馬券
- ウマくる
詳しく解説します。
おすすめ①:競馬予想サイト「あしたの万馬券」
中央競馬予想サイト「あしたの万馬券」は、今最も支持されている競馬予想サイトです。
高額配当を手にしたいなら絶対ココと言えるほど、多くの利用者が支持しています。
▼あしたの万馬券の的中実績は70万円オーバーがずらり
実際に利用者の口コミをチェクしてみると以下のように高額の的中を手にしているというものが多く目に付きます。
▼あしたの万馬券利用者による口コミ
会員になれば毎週無料の予想ももらえるので、ひとまず登録してその実力をチェックしてみるのもアリ!
高額配当を手にしたい人はあしたの万馬券がおすすめです。
おすすめ②:競馬予想サイト「スマート万馬券」
競馬予想サイト「スマート万馬券」は、一般的な競馬予想サイトよりも2.5倍の予算をかけて本当に有力な情報入手を可能としています。
また、14日間の安心保障を完備しているので、仮に購入した情報が不的中となっても情報料分が返ってくるというのもうれしいポイントです。
▼スマート万馬券は、年間1000本を超える的中を実現
年間1000本ということは、1年間は52週ですので、毎週20本程度の的中を実現している計算になります。
これはヤバい!マジでスゴイ!
▼スマート万馬券の的中実績
高い予算をかければ、それだけ有力な情報を手に入れることが可能です。
その結果が、年間1000本を超える的中となっているわけですね。
保障制度も完備していますし、着実に成果を手にしたいと考える人は、スマート万馬券をぜひ使ってみましょう。
おすすめ③:競馬予想サイト「ウマくる」
中央競馬予想サイト「ウマくる」は、業界トップクラスの馬券師とAI機能をフル活用した人気急上昇中のサイトです。
中央競馬予想サイトの利用を不安に感じる人も多くいますが、ウマくるでは安心してりようできるよう専属の担当者が親身にサポートしてくれます。
▼ウマくるは担当者が親切にサポートしれくれる
業界トップクラスの馬券師と、AI技術によって高精度の情報提供を実現。
その実力は本物で、今や飛ぶ鳥を落とす勢いで人気中央競馬予想サイトへと駆け上がってきました。
▼ウマくるの的中実績は高額的中がずらり
専属馬券師の元には、厩舎関係者などからメディアでは決して取り上げられることのない極秘情報が入ってきます。
その情報は競馬の結果を大きく左右するものばかり。
競馬で安定して高額収益を実現したいなら、まずウマくるに登録してその実力を実感してみましょう。
まとめ
競馬におけるワイドの買い方について解説しました。
ワイドの買い方は主に以下の3つとなります。
- 【的中率重視】ワイドボックス
- 【バランス】ワイド流し
- 【回収率重視】ワイド1点買い
とにかく当てたい人は「ワイドボックス」を、稼ぎたい人は「ワイド1点買い」を、バランス良くいきたい人は「ワイド流し」という買い方がおすすめです。
ワイドは、「複勝」「単勝」に次いで当たりやすい馬券で、買い方次第では高額の配当を手にすることも可能です。
ワイドの買い方を工夫して、競馬で回収率120%以上を実現させましょう!!