
フェアリーステークスは、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。
桜花賞、オークスを目指す3歳牝馬の精鋭が集まるレースで、牝馬クラシックへ向けて見逃せない一戦です。

編集長
将来有望な3歳牝馬たちによる注目の一戦です!
今回は、2023年フェアリーステークスの出走馬情報や過去10年のデータを基にしたレース傾向とウマダネの馬券予想を紹介します。
ぜひ予想の参考にしてください。
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選
(横スクロールして確認できます。)
Contents
「フェアリーステークス」予想に使えるコースの特徴
フェアリーステークス(G3) | |||
競馬場 | 中山競馬場 | コース | 芝 1600m |
---|---|---|---|
性齢 | 3歳牝馬 | 負担重量 | 別定 |
フェアリーステークスは、中山競馬場の芝1600mで施行されます。
中山競馬場の芝1600mは外回りコースが使用され、スタートは1コーナーのポケット地点となります。
スタート地点から最初のコーナーまでの距離が短いため、内枠が有利なコースです。
また、先行争いが激しくなりハイペースになりやすいコースですが、中山競馬場の直線は315mと短いので、そのまま前残りになることも珍しくありません。
外枠に入った人気馬は割り引きし、内枠の逃げ・先行馬を狙いたいところです。
「フェアリーステークス」過去3年のレース結果
2022年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 8 | ライラック | 牝3 | Mデム | 5 | 7.1 |
2 | 2 | 3 | スターズオンアース | 牝3 | 石橋脩 | 1 | 4.3 |
3 | 1 | 2 | ビジュノワール | 牝3 | 大野 | 7 | 17.8 |
2021年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 9 | ファインルージュ | 牝3 | ルメール | 3 | 5.5 |
2 | 8 | 15 | ホウオウイクセル | 牝3 | 丸田 | 8 | 20.8 |
3 | 1 | 1 | ベッラノーヴァ | 牝3 | 丸山 | 6 | 13.9 |
2020年 | |||||||
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 人気 | オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | スマイルカナ | 牝3 | 柴田大 | 3 | 8.4 |
2 | 4 | 8 | チェーンオブラブ | 牝3 | 石橋脩 | 7 | 17.7 |
3 | 3 | 5 | ポレンティア | 牝3 | 池添 | 5 | 12.1 |
フェアリーステークスでは、3年連続で3番人気以下の馬が勝利しています。
過去3年で1番人気もしくは2番人気が馬券に絡んだのは、2022年の1番人気スターズオンアースのみで、予想が難しい3歳牝馬重賞であることがわかります。
2022年と2020年は7番人気、2021年は8番人気が3着以内に入り、穴馬の好走も目立つレースです。
評価の高い1番人気や2番人気を過信せずに、中山競馬場の適性にあった馬を選ぶことを意識しましょう。
●3年連続で3番人気以下の馬が勝利
●7~8番人気が好走
「フェアリーステークス」過去10年のデータとレース傾向
フェアリーステークスで馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。
そこで、フェアリーステークスの過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。
傾向①:【血統】から見る「フェアリーステークス」
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 1- 2- 5/10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
ネオユニヴァース | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
オルフェーヴル | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
ブラックタイド | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
ハービンジャー | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
パイロ | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
キズナ | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
ヴァーミリアン | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
ロサード | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハーツクライ | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% |
過去10年のフェアリーステークスでの種牡馬別成績を調べると、最も多く馬券に絡んでいるのはディープインパクト産駒で連対率30.0%・複勝率50.0%でした。
10年連続のリーディングサイアーは伊達ではなく、ディープインパクト産駒は素直に馬券に絡めておきたいところです。
また、出走頭数は少ないですが、ネオユニヴァース産駒も連対率66.7%と好成績を残していました。
ネオユニヴァースのような仕上がりの早い産駒を多く輩出している種牡馬にも注目です。

編集長
ディープインパクト産駒は仕上がりが早いので、完成度の高さで一歩リードしています!
傾向②:【枠順】から見る「フェアリーステークス」
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 0- 3-15/20 | 10.0% | 10.0% | 25.0% |
2枠 | 1- 3- 1-15/20 | 5.0% | 20.0% | 25.0% |
3枠 | 1- 0- 2-17/20 | 5.0% | 5.0% | 15.0% |
4枠 | 3- 2- 1-14/20 | 15.0% | 25.0% | 30.0% |
5枠 | 1- 1- 0-18/20 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
6枠 | 0- 1- 0-19/20 | 0.0% | 5.0% | 5.0% |
7枠 | 1- 0- 3-16/20 | 5.0% | 5.0% | 20.0% |
8枠 | 1- 3- 0-16/20 | 5.0% | 20.0% | 20.0% |
フェアリーステークスの過去10年の枠番別成績を調べると、枠順による大きな有利不利は見られませんでした。
過去10頭の勝ち馬は、6枠以外の全ての枠から万遍なく出ています。
その中でも、最も好成績を残しているのが5枠で連対率25.0%・複勝率30.0%でした。
フェアリーステークスでは枠順による大きな偏りは見られませんが、最も良い成績を残している5枠に入った馬については注目したいところです。
また、大外の8枠でも連対率20.0%と悪くない数字を残しているので、大外に入った馬を割り引きする必要はない点も覚えておいてください。

編集長
「大外枠だから不利」という短絡的な思考は避けましょう!
傾向③:【人気】から見る「フェアリーステークス」
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
2番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
3番人気 | 4- 0- 1- 5/ 10 | 40.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 1- 1- 2- 6/ 10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7~9人気 | 0- 3- 4- 23/ 30 | 0.0% | 10.0% | 23.3% |
10~12人気 | 3- 2- 0- 25/ 30 | 10.0% | 16.7% | 16.7% |
13~15人気 | 0- 0- 0- 30/ 30 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16~18人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
フェアリーステークスの過去10年の単勝人気別成績を調べると、最も良い成績を残していたのは3番人気で連対率40.0%、複勝率50.0%でした。
1番人気や2番人気を大きく上回る成績なので、3番人気の馬については注目する必要がありそうです。
また、5番人気も複勝率は40.00%と高確率で馬券に絡んでいました。
フェアリーステークスでは3番人気、5番人気の馬を積極的に狙いたいところです。

編集長
フェアリーステークスでは3番人気と5番人気に注目です!
傾向④:【馬体重】から見る「フェアリーステークス」
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~399kg | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
400~419kg | 0- 0- 2- 9/ 11 | 0.0% | 0.0% | 18.2% |
420~439kg | 3- 2- 3- 30/ 38 | 7.9% | 13.2% | 21.1% |
440~459kg | 3- 4- 1- 44/ 52 | 5.8% | 13.5% | 15.4% |
460~479kg | 0- 2- 2- 24/ 28 | 0.0% | 7.1% | 14.3% |
480~499kg | 4- 2- 2- 16/ 24 | 16.7% | 25.0% | 33.3% |
500~519kg | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
520~539kg | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のフェアリーステークスにおける馬体重別成績を調べると、最も良い成績を残してたのは480~499kgで連対率は25.0%、複勝率は33.3%でした。
ある程度の馬格のある馬が好成績を残していますが、注目したいのは馬体重500kg以上になると、過去10年で1頭も馬券に絡んでいないことです。
そのため、フェアリーステークスでは馬体重500kg以上の馬は割り引きが必要となります。
フェアリーステークスの予想をするときは、馬体重480~499kgの馬の評価を上げるようにしてください。

編集長
馬体重500kg以上の馬が苦戦しているというのは意外なデータですね!
傾向⑤:【脚質】から見る「フェアリーステークス」
脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 4- 0- 1- 8/ 13 | 30.8% | 30.8% | 38.5% |
先行 | 0- 4- 3- 30/ 37 | 0.0% | 10.8% | 18.9% |
差し | 6- 5- 4- 45/ 60 | 10.0% | 18.3% | 25.0% |
追い込み | 0- 0- 2- 46/ 48 | 0.0% | 0.0% | 4.2% |
まくり | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
過去10年のフェアリーステークスの脚質別成績を調べると、最も良い成績を残しているの逃げ馬で連対率30.8%、複勝率38.5%でした。
他の脚質よりも圧倒的に良い成績を残していて、やはり最後の直線が短い中山競馬場では、逃げ馬には警戒する必要がありそうです。
また、差し馬は連対率18.30%、複勝率25.0%で、これは先行馬よりも良い成績をなっています。
2022年のフェアリーステークスでは、外を回ったライラックが素晴らしい末脚を見せたので、馬場の良いところを通って追い込む差し馬にも注目です。

編集長
馬場の内側が荒れている場合は、外差しに警戒したいところです!
《最近の馬券予想成績》
2022/05/15 | 東京11R | GⅠ | ヴィクトリアマイル | ハズレ | |
2022/05/14 | 東京11R | GⅡ | 京王杯スプリングC | 馬単 | 1,330円 的中 |
馬連 | 760円 的中 | ||||
2022/05/08 | 新潟11R | GⅢ | 新潟大賞典 | 馬連 | 5,570円 的中 |
2022/05/08 | 東京11R | GⅠ | NHKマイルC | ハズレ | |
2022/05/07 | 中京11R | GⅡ | 京都新聞杯 | ハズレ | |
2022/05/01 | 阪神11R | GⅠ | 天皇賞(春) | ハズレ | |
2022/04/30 | 東京11R | GⅡ | 青葉賞 | 馬連 | 1,690円 的中 |
2022/04/24 | 阪神11R | GⅡ | マイラーズC | ハズレ | |
2022/04/24 | 東京11R | GⅡ | フローラS | ハズレ | |
2022/04/23 | 福島11R | GⅢ | 福島牝馬S | ハズレ | |
2022/04/17 | 阪神11R | GⅢ | アンタレスS | 馬連 | 1,070円 的中 |
2022/04/17 | 中山11R | GⅠ | 皐月賞 | ハズレ | |
2022/04/16 | 阪神11R | GⅢ | アーリントンC | 馬連 | 2,250円 的中 |
馬単 | 2,940円 的中 | ||||
2022/04/16 | 中山11R | JGⅠ | 中山グランドジャンプ | 馬連 | 510円 的中 |
2022/04/10 | 阪神11R | GⅠ | 桜花賞 | 馬連 | 3,740円 的中 |
3連単で高額的中を狙いたい人は、「競馬予想会社」を活用しましょう!
信用できる競馬予想会社をお探しの方は以下の記事で詳しく解説しています!
▼無料でオークスの予想をGET!優良競馬予想会社5選(横スクロールして確認できます。)