宝塚記念2023注目馬情報!注目の人気馬2頭と穴馬2頭を紹介

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

新潟2歳ステークス2023 キーンランドカップ
新潟2歳ステークス2023
過去10年のデータ・傾向
キーンランドカップ2023
過去10年のデータ・傾向
新潟2歳ステークス2023年特集 キーンランドカップ2023年の過去10年のデータ・傾向
記事を見る▶
記事を見る▶

宝塚記念は上半期のグランプリレースであり、これまでに数々の名勝負が繰り広げられてきました。

過去の勝ち馬にはサイレンススズカ、テイエムオペラオー、ディープインパクト、オルフェーヴル、ゴールドシップといった名馬が名を連ねています。

今年も2022年の年度代表馬「イクイノックス」を中心に、現役トップクラスの実力馬が集まりました。

そこで今回は、2023年宝塚記念の出走メンバーの中でも、特に注目しておきたい人気馬と穴馬を2頭ずつ紹介します。

宝塚記念2023の注目の人気馬2頭

まずは、2023年の宝塚記念において上位人気になることが予想される有力馬を紹介します。

注目の人気馬①:イクイノックス

イクイノックス
性齢 牡4歳
通算成績 7戦5勝
主な勝鞍 GⅠ・ドバイシーマクラシック
GⅠ・有馬記念
GⅠ・天皇賞(秋)
キタサンブラック
シャトーブランシュ
母の父 キングヘイロー

「イクイノックス」は父キタサンブラックの4歳牡馬で、2022年の年度代表馬の座に輝きました。

デビュー戦で6馬身差を付ける圧勝劇を披露し、クラシックでは皐月賞・日本ダービーで2着に入る活躍を見せました。

さらに、同年秋には3歳馬ながら古馬を蹴散らして天皇賞(秋)でG1初制覇を達成し、その勢いのまま年末の有馬記念を勝利。

そして圧巻だったのが、初の海外挑戦となった前走のドバイシーマクラシックです。

逃げの手に打って出ると、直線は持ったままで後続を突き放し、勝ち時計は従来のタイムを1秒も更新する2分25秒65のレコードでした。

これには現地の実況も驚きの声をあげ、世界でも注目される一頭になっています。

今回は帰国初戦となりますが、中間でも順調な動きを見せていて、最有力候補として盤石と言えそうです。

注目の人気馬②:ジャスティンパレス

ジャスティンパレス
性齢 牡4歳
通算成績 10戦5勝
主な勝鞍 GⅠ・天皇賞(春)
ディープインパクト
パレスルーマー
母の父 Royal Anthem

「ジャスティンパレス」は、ディープインパクト産駒の4歳牡馬です。

2歳時にはG1・ホープフルSで2着に入り、早い時期からクラシックでの活躍が期待されていましたが、皐月賞9着・日本ダービー9着と春のクラシック路線では結果が残せませんでした。

しかし、夏の休養を経て出走した神戸新聞杯を完勝すると、菊花賞でも3着に入る活躍を見せています。

そして、年明け初戦の今年の阪神大賞典では、有馬記念2着馬ボルドグフーシュを抑えて勝利すると、本番の天皇賞(春)でG1初制覇を達成しました。

天皇賞(春)の出走馬体重は472kgで、菊花賞から馬体重を20kgも増やしています。

3歳時から大きく馬体を増やし、著しい成長を見せているので、「イクイノックス」との実力差が逆転していてもおかしくありません。

長距離G1を勝てるほど豊富なスタミナを持っているので、タフな展開となりやす宝塚記念でも好走が期待できます。

宝塚記念2023の注目の穴馬2頭

宝塚記念のようなハイレベルなメンバーが揃うG1レースでは、穴馬が上位に飛び込んで来ることも珍しくありません。

そこで、2023年宝塚記念で高配当を的中させるために、注目しておきたい穴馬を紹介します。

注目の穴馬①: ダノンザキッド

ダノンザキッド
性齢 牡5歳
通算成績 16戦3勝
主な勝鞍 GⅠ・ホープフルS
GⅢ・東京スポーツ杯2歳S
ジャスタウェイ
エピックラヴ
母の父 Dansili

「ダノンザキッド」は、ジャスタウェイ産駒の5歳牡馬です。

2歳時にG1・ホープフルSを制し、3歳時には弥生賞でも3着に入る活躍を見せました。

残念ながら皐月賞で15着と大敗しクラシックでは好成績が残せませんでしたが、マイル戦へと舞台を変えると、G1・マイルCSで古馬相手に3着と好走。

その後も、マイルを舞台にG1レースでの活躍を続けています。

特に2022年後半にはマイルCSで2着、香港カップで2着と目覚ましい成績を残しています。

海外G1で2着に入ることができる実力馬であり、いつG1制覇を達成してもおかしくありません。

今年も大阪杯で3着に入っていて、年齢による衰えも全く見せていないので、引き続き馬券圏内に入ることを期待したいところです。

注目の穴馬②:ボッケリーニ

ボッケリーニ
性齢 牡7歳
通算成績 25戦7勝
主な勝鞍 GⅡ・目黒記念
GⅢ・中日新聞杯
GⅢ・鳴尾記念
キングカメハメハ
ポップコーンジャズ
母の父 ダンスインザダーク

「ボッケリーニ」は、キングカメハメハ産駒の7歳牡馬です。

宝塚記念や天皇賞(秋)を制したラブリーデイの全弟で、2020年中日新聞杯・2022年目黒記念・2023年鳴尾記念を制しました。

また、日経賞や京都大賞典といったハイレベルなG1で2着に入った経験もあり、G1でその実力が通用してもおかしくありません。

昨年後半には、ジャパンカップ、有馬記念の大舞台に挑戦しましたが、いずれも10着以下と大敗してしまいました。

しかし、今年は日経賞2着、鳴尾記念1着と連対率100%を維持しています。

兄のラブリーデイも5歳になってから初G1を達成した本格化が遅い血統であり、「ボッケリーニ」自身もまだまだ成長の余地はありそうです。

まとめ

今年の宝塚記念の中で注目を集めているのは、「イクイノックス」と「ジャスティンパレス」の2頭です。

「イクイノックス」は前走のドバイシーマクラシックを圧勝し、日本国内には敵なしの圧倒的な存在です。

また「ジャスティンパレス」も今年の天皇賞(春)を制するなど、凄まじい成長を見せていて、対抗馬として目が離せない存在です。

今年もグランプリレースに相応しいメンバーが揃ったので、目が離せない一戦となりそうです。

新潟2歳ステークス2023 キーンランドカップ
新潟2歳ステークス2023
過去10年のデータ・傾向
キーンランドカップ2023
過去10年のデータ・傾向
新潟2歳ステークス2023年特集 キーンランドカップ2023年の過去10年のデータ・傾向
記事を見る▶
記事を見る▶


▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 モーカル 2位 えーあい 3位 おもいで競馬 4位 サラブレッド大学 5位 うまマル
モーカル
【最新的中】
09/24阪神11R
3連単/10点
346,900円獲得!

無料予想 ボタン
えーあい
【最新的中】
09/24中山10R
3連複10点
354,800円獲得!

無料予想 ボタン
おもいで競馬
【最新的中】
09/24中山10R
3連単/12点
1,655,840円獲得!

無料予想 ボタン
サラブレッド大学
【最新的中】
09/24中山10R
3連単/8点
1,258,080円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
09/24中山10R
3連単/8点
1,241,880円獲得!

無料予想 ボタン

タグアイコン 馬券予想

タグアイコン

競馬予想神サイト7