【中京記念2023予想】注目馬3頭+過去の傾向から導くデータ解析

タグアイコン 馬券予想

中京記念は、日本中央競馬会(JRA)が中京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(G3)です。

サマーマイルシリーズ第2戦に位置付けられているハンデキャップ重賞として注目のレースです。

男性
ウマダネ
編集長

秋の大舞台での活躍を目指すマイラーや中距離馬たちが集結します!

今回は2023年中京記念へ向けて、過去10年のデータを基にしたレース傾向を紹介します。

ぜひ予想の参考にしてください。

「中京記念」出走馬情報

今年の中京記念で注目を集めているのは、ヴィクトリアマイル10着からの巻き返しを狙う「ルージュスティリア」です。

昨年秋から条件戦を3連勝し、今年の阪神牝馬Sでは1番人気になるなど、その素質を高く評価されていました。

ヴィクトリアマイルでも二桁着順ではありますが、勝ち馬とは0.7秒差と大きく離されていないので、十分巻き返しが期待できます。

また、ヴィクトリアマイルで4着に食い込んだ「ディヴィーナ」も出走します。

上がり3ハロンはメンバー中最速の33.1秒を記録していて、G1級の末脚の持ち主です。

その他、マイラーズC・阪神Cで2着に入った実績がある「ホウオウアマゾン」、2022年のNHKマイルCの勝ち馬「ダノンスコーピオン」などが出走予定です。

「中京記念」注目馬

今年の中京記念にも、夏のマイル重賞での活躍を目指す実力馬たちが出走を予定しています。

そこで、2023年中京記念に出走予定の注目馬をご紹介します。

中京記念の注目馬
●ホウオウアマゾン
●ダノンスコーピオン
●アドマイヤビルゴ

注目馬①:ホウオウアマゾン

ホウオウアマゾン
性齢 牡5歳
通算成績 16戦3勝
主な勝鞍 GⅢ・アーリントンC
キングカメハメハ
ヒカルアマランサス
母の父 アグネスタキオン

「ホウオウアマゾン」は、キングカメハメハ産駒の5歳牡馬です。

2歳時にはデイリー杯2歳Sで2着と好走し、翌年のアーリントンカップを制して重賞初制覇を達成しました。

さらに同年秋にはG1・マイルCSで5着、G2・阪神カップで2着と短距離重賞で存在感を見せると、昨年にもマイラーズカップで2着に入りなど重賞で好走を続けています。

2023年初戦には初のダート戦として根岸Sに出走するものの、馬場が合わず12着と大敗しました。

しかし、続く阪急杯では3着に食い込んでいて、やはり短距離重賞では無視できない存在です。

前走はオーストラリアのG1・オールエイジドSに出走し、7着に敗れてしまいましたが、国内の短距離路線なら好走が期待できそうです。

男性
ウマダネ
編集長

マイル重賞での実績を考えると、実力を発揮できれば上位に入る可能性は高い一頭です!

注目馬②:ダノンスコーピオン

ダノンスコーピオン
性齢 牡4歳
通算成績 11戦4勝
主な勝鞍 GⅠ・NHKマイルC
GⅢ・アーリントンC
ロードカナロア
レキシールー
母の父 Sligo Bay

「ダノンスコーピオン」は、ロードカナロア産駒の4歳牡馬です。

2021年6月に阪神競馬場でデビューし、2歳時にはG1・朝日杯FSで3着に入った実績があります。

3歳になった2022年には、アーリントンCで重賞初制覇を達成。さらに、続くNHKマイルCも制し、初G1制覇を達成しました。

しかし、その後は富士Sでの3着を最後に、重賞で好走ができていません。

今年初戦の京王杯スプリングCでは1番人気に支持されたものの、11着と大敗してしまいました。

そして、前走の安田記念でも13着に敗れ、昨年のような輝きを取り戻せるか正念場となります。

G1での実績を考えると、実力が発揮できれば上位に入ることは間違いないので、G1馬としての意地を見せてほしいところです。

男性
ウマダネ
編集長

昨年のNHKマイルCの勝ち馬として、今年は復活に期待したいですね!

注目馬③:アドマイヤビルゴ

アドマイヤビルゴ
性齢 牡6歳
通算成績 15戦5勝
主な勝鞍 OP・アンドロメダS
ディープインパクト
イルーシヴウェーヴ
母の父 Elusive City

「アドマイヤビルゴ」は、ディープインパクト産駒の6歳牡馬です。

母は仏1000ギニーを制した名牝イルーシヴウェーヴで、2017年のセレクトセールでは6億円を超える高額で落札されました。

その期待に恥じない走りでデビューから2連勝を果たし、3歳秋にはオープンクラスのアンドロメダSを制します。

重賞を勝つのは時間の問題と思われていましたが、2021年日経新春杯で1番人気ながら10着と大敗すると、その後は重賞レースで上位に食い込めていません。

それでも、2走前にはオープンクラスのカシオペアSを制して、久々の勝利を達成しました。

血統的には大化けしてもおかしくない一頭なので、今後の走りも含めて注目しておきたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

デビュー前から期待されていた高額落札馬ですが、その素質を開花させられるか注目です!

中京記念予想に使えるコースの特徴

中京記念(G3)
競馬場 中京競馬場 コース 芝 1600m
性齢 3歳以上 負担重量 ハンデ

中京競馬場の芝1600mは、1~2コーナー間の引き込み線からのスタートとなります。

向正面までの緩やかな上りと最後の直線の高低差2mの坂と2度の坂越えがあるので、マイル戦ながら持久力が求められるコースです。

そのため、バテた逃げ馬が差し馬に交わされる展開も多く、外差しが決まりやすい傾向が見られます。

外枠の馬が好成績を残していて、ある程度後方にいても、長い直線で巻き返しが可能なコースとなっています。

「 中京記念」過去3年のレース結果

2022年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 7 14 ベレヌス 牡5 西村淳 6 11.6
2 6 11 カテドラル 牡6 団野 10 28.6
3 8 15 ファルコニア 牡5 川田 1 3.8
2021年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 3 3 アンドラステ 牝5 川田 1 4.4
2 6 8 カテドラル 牡5 福永 6 9.5
3 8 11 クラヴェル 牝4 横山典 5 7.8
2020年
着順 馬番 馬名 性齢 騎手 人気 オッズ
1 7 14 メイケイダイハード 牡5 酒井 18 163.0
2 7 13 ラセット 牡5 秋山真 6 12.9
3 8 18 エントシャイデン 牡5 川須 9 28.9

近年の中京記念では、穴馬の台頭も目立ちます。

2022年中京記念は6番人気ベレヌスが勝利し、2着には10番人気カテドラルが入って、3連単は10万円を超える荒れた結果となりました。

さらに、2021年の中京記念では1番人気アンドラステが人気に応えて勝利し、やや堅い決着となりましたが、2020年には18番人気と大穴のメイケイダイハードが勝利。3連単の配当は3,302,390円と高額配当が飛び出しています。

中京記念はハンデキャップ重賞であり、混戦模様のレースなので荒れた結果となることも珍しくありません。

中京記念では斤量の影響により荒れる展開となる可能性もあるので、人気薄の穴馬も積極的に狙いたいところです。

要チェック✓
●2022年の3連単は10万円超え
●2020年の3連単の配当は3,302,390円と高額配当

「中京記念」過去10年のデータとレース傾向

中京記念で馬券を当てるためには、過去データからレース傾向を掴んでおくことが大切です。

そこで、中京記念の過去10年のデータをまとめてみましたので、レース予想の参考にしてください。

傾向①:【血統】から見る「中京記念」

種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ディープインパクト 2- 0- 4-12/18 11.1% 11.1% 33.3%
ステイゴールド 1- 1- 0- 9/11 9.1% 18.2% 18.2%
フジキセキ 1- 0- 0- 6/ 7 14.3% 14.3% 14.3%
ロードカナロア 1- 0- 0- 4/ 5 20.0% 20.0% 20.0%
ハードスパン 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
デュランダル 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
グラスワンダー 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
オルフェーヴル 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
タートルボウル 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
ハーツクライ 0- 3- 1- 5/ 9 0.0% 33.3% 44.4%

過去10年の中京記念での種牡馬別成績を調べると、過去10年の勝ち馬を多く輩出していたのは、ディープインパクトでした。

10年連続のリーディングサイアーに輝いたディープインパクトは芝適性が高く、マイル戦でも好成績を残しています。

過去10年で複勝率は33.3%と良い成績なので、中京記念ではディープインパクト産駒の末脚に注目です。

また、勝ち馬こそ出ていませんがハーツクライ産駒が複勝率44.4%と高確率で馬券に絡んでいる点も見逃せません。

マイル戦ながらタフなレースとなりやすい中京記念では、芝中距離路線でも活躍馬を輩出しているディープインパクトやハーツクライを積極的に狙いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

芝適性の高さが重要であり、中長距離で活躍馬を輩出している種牡馬も好成績を残しています!

傾向②:【枠順】から見る「中京記念」

枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 0- 1- 0-18/19 0.0% 5.3% 5.3%
2枠 1- 0- 1-17/19 5.3% 5.3% 10.5%
3枠 3- 2- 1-13/19 15.8% 26.3% 31.6%
4枠 0- 1- 2-16/19 0.0% 5.3% 15.8%
5枠 0- 0- 1-19/20 0.0% 0.0% 5.0%
6枠 0- 4- 1-15/20 0.0% 20.0% 25.0%
7枠 3- 2- 0-16/21 14.3% 23.8% 23.8%
8枠 3- 0- 4-14/21 14.3% 14.3% 33.3%

中京記念の過去10年の枠番別成績を調べると、内枠が苦戦傾向にありました。

過去10年で1枠は連対率5.3%・複勝率5.3%、2枠は連対率5.3%・複勝率10.5%と成績は良くありません。

それに対し、大外の8枠は連対率14.3%・複勝率33.3%と好成績を残していました。

そのため、過去の中京記念では内枠より外枠が好走しやすい傾向があると言えるので、外枠に入った馬の評価を上げたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

過去10年のデータでは、内枠よりも外枠が好成績を残しています!

傾向③:【人気】から見る「中京記念」

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 2- 0- 3- 5/ 10 20.0% 20.0% 50.0%
2番人気 0- 1- 0- 9/ 10 0.0% 10.0% 10.0%
3番人気 1- 0- 2- 7/ 10 10.0% 10.0% 30.0%
4番人気 0- 0- 2- 8/ 10 0.0% 0.0% 20.0%
5番人気 2- 1- 2- 5/ 10 20.0% 30.0% 50.0%
6番人気 2- 4- 0- 4/ 10 20.0% 60.0% 60.0%
7~9人気 2- 0- 1- 27/ 30 6.7% 6.7% 10.0%
10~12人気 0- 2- 0- 28/ 30 0.0% 6.7% 6.7%
13~15人気 0- 2- 0- 25/ 27 0.0% 7.4% 7.4%
16~18人気 1- 0- 0- 10/ 11 9.1% 9.1% 9.1%

中京記念の過去10年の単勝人気別成績を調べると、上位人気馬がかなり苦戦していることがわかります。

過去10年で1番人気は連対率20.0%・複勝率50.0%と人気になっている割には良い成績を残せていません。

さらに、2番人気も連対率10.0%・複勝率10.0%、3番人気も連対率10.0%・複勝率30.0%と成績は悪くなっています。

これに対して、5番人気が連対率30.0%・複勝率50.0%、6番人気が連対率60.0%・複勝率60.0%と好成績を残していました。

混戦模様となりやすい中京記念では上位人気馬の信頼度が高いとは言えないので、オッズの旨みも考えて5~6番人気あたりを積極的に狙いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

上位人気馬の信頼度が低く、5~6番人気が狙い目です!

傾向④:【馬齢】から見る「中京記念」

年齢 成績 勝率 連対率 複勝率
3歳 1- 1- 0- 7/ 9 11.1% 22.2% 22.2%
4歳 0- 0- 4- 15/ 19 0.0% 0.0% 21.1%
5歳 6- 6- 4- 46/ 62 9.7% 19.4% 25.8%
6歳 3- 2- 2- 29/ 36 8.3% 13.9% 19.4%
7歳 0- 1- 0- 20/ 21 0.0% 4.8% 4.8%
8歳 0- 0- 0- 9/ 9 0.0% 0.0% 0.0%

過去10年の中京記念の年齢別成績を調べると、5歳馬が連対率19.4%・複勝率25.8%と最も良い成績を残していました。

過去10年の勝ち馬のうち6頭が5歳馬となっているので、中京記念では5歳馬は無視できません。

また、過去10年で4歳馬は一度も連対したことがありません。

中京記念では4歳馬よりも6歳馬の方が連対率が高いので、5~6歳馬を中心に馬券を買いたいところです。

男性
ウマダネ
編集長

過去の中京記念の上位馬は、ほとんどが5~6歳馬となっています!

傾向⑤:【脚質】から見る「中京記念」

脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1- 0- 0- 10/ 11 9.1% 9.1% 9.1%
先行 3- 3- 1- 30/ 37 8.1% 16.2% 18.9%
差し 3- 5- 4- 52/ 64 4.7% 12.5% 18.8%
追い込み 3- 2- 5- 36/ 46 6.5% 10.9% 21.7%

過去10年の中京記念の脚質別成績を調べると、マイル戦ながら差し・追い込み馬の活躍が見られました。

過去10年で逃げ馬は1頭しか馬券圏内に入っていないため、過去の中京記念では後方にいた馬の活躍が目立つ結果と言えます。

中京競馬場の直線は約410mとかなり長く、途中に中山競馬場並みの急勾配を誇る急坂があるのが特徴です。

そのため、差し・追い込み馬にとってはチャンスがあるコースであり、後方からレースを進める馬に注目です。

男性
ウマダネ
編集長

マイル戦ながら、差し・追い込み勢の活躍が目立ちます!

当日の中京競馬場の天気と馬場状態

当日の天気 馬場状態

7月23日の中京競馬場の天気予報は、「曇り時々晴れ」です。

前日にも雨の降る予報はなく、乾いた馬場状態での開催となることが予想されます。

芝コースは今週から引き続きBコースを使用が使用されますが、今週が第3回中京競馬の最終週であり、向正面直線および正面直線の内柵沿いにカバーしきれなかった傷みがあります。

そのため、良馬場でもある程度力が必要な馬場となっていて、タフなレース展開となってもおかしくありません。

スピードだけでなくパワーも求められる馬場状態と言えるので、荒れた馬場を苦にしない馬を積極的に狙いたいところです。

要チェック✓
●乾いた馬場状態での開催
●向正面直線および正面直線の内柵沿いの芝に傷みあり
●荒れた馬場を苦にしない馬が有利

ウマダネが真剣予想!「中京記念」追いきり好調馬BEST3

馬券を当てるためには、調教で出走馬の調子を見極めることが大切です。

ここでは、ウマダネ独自の視点で出走馬の調教診断を行っています。

調教タイムや雰囲気から、各馬の状態・本気度を的確に判断するので、是非予想の参考にしてください。

調教診断BEST3
【A評価】ダノンスコーピオン
【A評価】メイショウシンタケ
【A評価】ウイングレイテスト

調教診断【A】:ダノンスコーピオン

年月日 調教コース 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2022.5.4(水) 栗東 坂路 54.2 39.6 25.6 12.5
今回 2023.7.19(水) 栗東 坂路 55.9 39.7 24.9 11.9

昨年のNHKマイルCの勝ち馬「ダノンスコーピオン」は、7月19日に栗東坂路で追い切りを行い、4ハロン55.9秒-11.9秒をマークしました。

楽な手応えのまま、ラスト1ハロンでは鋭く反応し11秒台を記録し、安田記念と比較しても状態は上がっています。

安田調教助手も「右トモの緩さという課題を考慮しつつ調整してきた。きっかけをつかむようなレースを」と巻き返しに期待をしています。

今年に入って大敗が続いていますが、G1馬としての意地を見せてほしいところです。

調教診断【A】:メイショウシンタケ

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2023.6.14(水) 栗東 CW 88.2 72.0 56.0 39.5 23.9 11.5
今回 2023.7.19(水) 栗東 CW 87.2 70.8 54.8 38.5 23.5 11.3

米子Sからの連勝を狙う「メイショウシンタケ」は、7月19日に栗東CWコースで追い切りを行い、6ハロン87.2秒-11.3秒をマークしました。

余力のある走りで最後は鋭い伸びを見せ、前走から引き続き好調を維持していることがわかります。

管理する千田調教師も「いつも通り気分よく走らせる形で。馬もしっかりしてきて、体を大きく見せるようになってきた」と充実ぶりをアピールしていました。

初の重賞挑戦でいきなりの重賞制覇も狙える状態にあると言えそうです。

調教診断【A】:ウイングレイテスト

年月日 調教コース 6F 5F 4F 3F 2F 1F
前回連対時 2023.6.14(水) 栗東 CW 88.2 72.0 56.0 39.5 23.9 11.5
今回 2023.7.19(水) 栗東 CW 87.2 70.8 54.8 38.5 23.5 11.3

今年のニューイヤーSの勝ち馬「ウイングレイテスト」は、7月19日に栗東CWコースで追い切りを行い、6ハロン80.9秒-11.3秒をマークしました。

併せたパートナーを一瞬で抜き去って3馬身先着し、かなりの状態の良さを見せています。

追い切りに騎乗した松岡騎手は「馬体が減って先週が軽めだったので今週はしっかりやりたかった。坂路を使えて背中の緩さも取れ、今回は臨戦過程の不安もない。行く馬がいなければ逃げてもいい。今回は良馬場でやれそうなのも何より」と期待を込めていました。

前走の米子Sでは4着に敗れていますが、調子が良ければそのまま押し切っていてもおかしくない実力馬なので、調子が良い今回は好走が期待できそうです。

【直前情報】レース展望と最終推奨馬

今年の中京記念で馬券の軸にしたいのは、前走のヴィクトリアマイルで4着に食い込んだ「ディヴィーナ」です。

ヴィクトリアマイルでは上がり3ハロン最速のタイムを出し、上位に迫る素晴らしい末脚を見せました。

G1でも通用する実力の持ち主なので、今回のメンバーなら中心に考えて良さそうです。

また、オーストラリアのG1オールエイジドSに出走した「ホウオウアマゾン」も注目の存在です。

オールエイジドSでは7着に敗れてしまいましたが、2走前の阪急杯で3着に入っているので、今回も好走が期待できます。

その他、今年の阪神牝馬Sで1番人気に支持されていた素質馬「ルージュスティリア」、3歳時にはニュージーランドトロフィーで3着に入った実績がある「ウイングレイテスト」なども出走予定です。

「中京記念」ウマダネの馬券予想

2023年中京記念のウマダネの予想印や買い目は、下記のとおりです。

馬番 予想印 馬名
6 11 ディヴィーナ
5 9 ホウオウアマゾン
8 16 ルージュスティリア
5 10 ウイングレイテスト
4 7 アナゴサン
4 8 サブライムアンセム

【馬連ボックス】
7.8.9.10.11.16
15通り各100円

【馬単軸1頭流しマルチ】
軸馬:11
相手:7.8.9.10.16
10通り各100円

【三連単フォーメーション】
1着:9.11
2着:7.9.10.11.16
3着:7.8.9.10.11.16
32通り各100円

競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3

「競馬で簡単に稼げないかな...」

「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?

(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)

実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。

そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。

そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。

調査した項目の例⬇
  • 評判
  • 月間の推定利用者数
  • 会社の信頼性
  • 無料予想の回収率
  • 当たった声の数

など、、、

エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

keibatyosa

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。

実際に購入した買い目⬇

的中 スクリーンショット

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。

該当レースの着順⬇

着順

的中の証拠スクリーンショット⬇

的中 スクリーンショット

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。

「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」

という方はぜひ参考にしてください。

本当に当たる競馬予想サイト3選⬇

No.1:おもいで競馬

おもいで
支払い方法 銀行振込・クレジットカード
無料予想 365日無料予想あり
運営会社 合同会社ZION
特徴 lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる!
URL https://www.omoide-keiba.com/
レビューページ https://umadane.com/omoide-keiba-27076

このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!

また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!

おもいで 安心サポート

また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。

<おもいでポイント>
  • 5点情報が毎日無料!
  • 初回不的中の際の返還保証制度!
  • 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
おもいで競馬の的中実績⬇
最新的中実績【9月24日更新】

2023/09/14

門別6R3連単18点

【地方】砂のすべて

458,650円

2023/09/16

阪神4R3連単16点

【中央】一財合財

1,848,120円

2023/09/17

中山7R3連単18点

【中央】一財合財

961,700円

おもいで競馬を見に行く

No.2:競馬with

競馬WITH
支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済
無料予想 毎週末あり
運営会社 合同会社スパーク
特徴 LINEで簡単登録!
URL https://www.keiba-with.com/
レビューページ https://umadane.com/keibawith-23800

競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。

また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。

さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。

競馬WITH

彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。

<競馬with優良ポイント>
  • LINEで簡単に登録できる
  • 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
  • 5点の小点数予想を毎週末プレゼント

競馬withの的中実績⬇
最新的中実績【9月24日更新】

2023/09/17

阪神8R3連単48点

当選情報【極-KIWAMI-】

1,497,050円

2023/09/17

中山7R3連単6点

当選情報【極-KIWAMI-】

1,538,720円

2023/09/17

阪神2R3連単6点

当選情報【極-KIWAMI-】

883,280円

競馬withを見に行く

No.3:うまマル!

うまマル!
支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済
無料予想 あり
特徴 365日無料でレース予想公開
運営会社 合同会社バロット
URL https://www.uma-maru.com/
レビューページ https://umadane.com/umamaru-22906

このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。

ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

的中実績

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。

毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

無料 特典

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!

<うまマル!の優良ポイント>
  • 365日毎日無料で情報を受け取れる
  • 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
  • 稼げるまで安心サポート制度

うまマル!の的中実績⬇
最新的中実績【9月24日更新】

2023/09/17

中山10R3連単16点

コミットメント

294,510円

2023/09/17

阪神2R3連単16点

コミットメント

331,230円

2023/09/17

中山7R3連単12点

コミットメント

769,360円

うまマル!を見に行く

タグアイコン 馬券予想

競馬予想神サイト7