競馬初心者が一目で分かる!馬券の買い方を解説|おすすめはネット購入!

タグアイコン 競馬初心者

競馬 初心者 買い方

「競馬始めてみたいけど馬券ってどうやって買うの?」

「競馬やってみたいけど買い方がわからない…」

競馬を始めてみたいけど買い方がわからない。。なんてことありますよね。

実は馬券の買い方は大きく分けると

  • インターネット
  • 場外馬券売り場
  • 競馬場で買う

この3つがあります。

近年コロナウイルスが流行ったこともあり、現在では売り上げの7割以上がインターネット投票とされています。

そして本記事では、上記の事を深堀りして解説していくのとともに、記事終盤では具体的な馬券の種類マークシートを使った馬券の購入方法なども解説していきます。

この記事を読めばあなたも今日からスムーズに馬券を購入できるようになり、より一層競馬を楽しむことができます。

最後まで読まないと損をする内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください。m(_ _)m

《この記事で分かること》

  • 馬券の購入方法
  • 馬券の種類と意味
  • ボックスやフォーメーション



▼本当に当たる競馬予想サイト5選
1位 モーカル 2位 えーあい 3位 おもいで競馬 4位 サラブレッド大学 5位 うまマル
モーカル
【最新的中】
09/24阪神11R
3連単/10点
346,900円獲得!

無料予想 ボタン
えーあい
【最新的中】
09/24中山10R
3連複10点
354,800円獲得!

無料予想 ボタン
おもいで競馬
【最新的中】
09/24中山10R
3連単/12点
1,655,840円獲得!

無料予想 ボタン
サラブレッド大学
【最新的中】
09/24中山10R
3連単/8点
1,258,080円獲得!

無料予想 ボタン
うまマル!
【最新的中】
09/24中山10R
3連単/8点
1,241,880円獲得!

無料予想 ボタン

競馬初心者におすすめの買い方は3種類

競馬 初心者 買い方

最初に、馬券をどのように購入すればいいのか、気になる方もいるのではないでしょうか?

結論から言うと、馬券を購入する主流の買い方は3つあります。

どのような買い方があるのか、3つの買い方について解説していきます。

おすすめの買い方①インターネット投票

ここ数年で急激に売上のシェアを上げているのがインターネット投票です。

簡単にいうと、インターネットで馬券を購入できるサービスで、ネット環境が整っていればパソコンやスマートフォンから馬券を購入することができるのです。

インターネット投票の優れているポイントは競馬場や場外馬券売り場に脚を運ばなくても馬券を購入できる点です。

自宅や外出先から馬券を購入できるので、非常に使い勝手の良いツールです。

コロナ下で競馬場や場外馬券売り場に入場規制がかかった際、インターネット投票の入会者が飛躍的に増加しました。

現在では馬券の売上の7割近くをインターネット投票が占めています。

インターネット投票にはいくつかのサービスがありますが、もっとも手早く利用するのであれば即パットをおすすめします。

JRAが指定する銀行口座が必要ですが、申し込みしたその日から馬券を購入できます。また、入会費や年会費も無料なので、登録するだけでも損はありません。

おすすめの買い方①競馬場で購入する

一番手っ取り早い馬券の購入方法は競馬場に足を運ぶことです。

競馬場はレースが開催される舞台です。

眼前で競走馬のレースを観戦することもできますが、競馬場内には馬券を購入する券売機が設置されていてそちらで馬券を購入できます。

リアルタイムで生のレースを見ながら馬券片手にレースを楽しむことができますよ。

おすすめの買い方③場外馬券売り場

場外馬券売り場とは、全国の都市部に設置されている券売機とモニターが設置されている施設です。

馬券購入に加えて、モニター越しで競馬中継を楽しむことができる馬券購入兼観戦施設となっていて、競馬場に足を運ばなくても馬券を購入できます。

自宅の周辺に場外馬券売り場しかないという方が利用されます。

初心者必見!馬券の種類とマークシートを使った馬券の買い方

馬券の種類

競馬の醍醐味でもある馬券にはいくつかの種類が存在します。

1着の馬を予想するシンプルな単勝から、1着から3着に来る馬をピタリと当てることで高額配当が期待できる三連単まで、さまざまな券種が発売されています。

そして、馬券を購入する上で用いるのがマークシートです。

マークシートは競馬場や場外馬券売り場に設置されていて、買いたい馬や馬券種を記入することで馬券を購入できます。

本章では、馬券の種類とマークシートについて解説します。

馬券は9種類存在する

現在、中央競馬で発売されている馬券は9種類です。

単勝 1着の馬を予想する券種
複勝 3着以上に入線する馬を予想する券種
枠連 1.2着に入線する馬の組み合わせを枠番で予想する券種
馬連 1.2着に入線する馬の組み合わせを馬番で予想する券種
ワイド 3着以上に入線する2頭の馬を予想する券種
馬単 1.2着に入線する馬を着順通り予想する券種
三連複 1.2.3着に入線する馬の組み合わせを予想する券種
三連単 1.2.3着に入線する馬を着順通り予想する券種
WIN5 対象の5レースの勝ち馬を予想する券種

いずれの券種も一長一短ありますが、選択した馬が馬券内(3着以上)に入線することではじめて配当になる可能性があります。

言い換えれば、4着以下に入線した馬はどの券種でも外れになります。

馬券種にもよりますが、上位入線する馬を予想し馬券を検討するのが馬券予想の基本です。

なお、WIN5の最高払戻額は2022年3月時点で約5億5,000万円です。

レースに応じて馬券を購入したい

馬券には予想しやすい単勝から的中した時に高額配当が見込める三連単まで、たくさんの券種があります。

そして、レースによって予想しやすい券種もあれば、当てるのが容易ではない券種もあるのです。

例えば、単勝馬券は一般的には予想しやすい券種に分類されます。

しかし、出走馬の中で2頭だけ強い馬がいる場合、例えるならナリタブライアンとマヤノトップガンが激突した1996年の阪神大賞典のような場合は単勝よりも組み合わせ数の多い馬連の方が予想しやすいです。

また、出走馬の能力が拮抗していて誰が勝ってもおかしくないレースでは単勝よりもワイド、馬単よりも三連複のほうが予想しやすくなります。

券種は一般的に購入組み合わせ数が多いほど難しいと思われがちですが、実際は出馬に応じて予想のしやすさは変化するのです。

馬券はマークシートで購入する

競馬場や場外馬券売り場に設置されている券売機で馬券を購入する場合は、券売機の近くに置かれているマークシートを活用します。

用意されているマークシートは2022年3月時点で6種類あります。

緑のマークシート 一点ずつ購入するポピュラーなシート
赤のマークシート 「ボックス」「フォーメーション」購入で使うシート
青のマークシート 「ながし」「マルチ」購入で使うシート
ライトカード 緑のマークシートを拡大し、見やすくしたシート
クイックカード 買い目をコンピューターに任せるシート
G1カード G1レースのみ対象のシートで、馬名・レース番号・前日発売の項目が省かれたシート

多くのマークシートが用意されていますが、基本的に使うのは緑のマークシートです。

ボックスやフォーメーションで購入する場合は赤のマークシートながしやマルチで購入する際は青のマークシートを活用します。

ちなみにインターネットで馬券を購入する場合はレース番号や式別などを入力したりチェックを入れて購入します。

競馬初心者は見て!4つの特殊な馬券の買い方

馬券 特殊な買い方

馬券には特殊な名称の購入方法があります。

先ほどの項目でも少し触れましたが、ボックスやフォーメーションと呼ばれる買い方のことです。

ここからは、ボックスやフォーメーションといった特殊な馬券の買い方について、解説していきます。

特殊な馬券の買い方その1ボックス

ボックス買いとは選択したすべての馬番の組み合わせをまとめて購入する買い方です。

例えば、A.B.C.D.Eという5頭の馬の組み合わせを三連単で全通り購入すると、60通りの組み合わせを購入しなくてはなりません。

60通りの組み合わせを緑のマークシートにひとつずつ記入するとなると途方もない労力がかかります。

しかし、赤のマークシートを使用すると、購入したい馬番と一点当たりの購入金額をチェックするだけですべての組み合わせをまとめて購入できます。

最低限の記入だけで多点買いできるので非常に使い勝手の良い買い方ですが、購入点数を意識せずに買いたい馬をたくさんチェックしてしまうと、膨大な組み合わせになることもあります。

また、ボックス買いはすべての点数を一律同じ金額で購入しなくてはいけません。

そのため、払戻が安いと馬券が的中したにもかかわらず収支がマイナスになるトリガミが発生することもあります。

購入する前に購入点数とオッズは把握しておきたいですね。

特殊な馬券の買い方その2フォーメーション

フォーメーションとは、着順ごとに来る馬を複数購入する買い方です。

例えば、1着に2頭の馬が絡むと予想し、2着は5頭、そして3着には4頭の馬が絡むと思えば、それぞれの着順に買いたい馬を記入すればフォーメーションで購入できます。

非常に自由度の高い券種で、うまく活用すればボックスよりも少ない点数で的中実績をあげることが可能です。

欠点は、自由度が高すぎるので組み合わせの計算がむずかしくなることです。

幸いにもインターネット上にはフォーメーションの組み合わせ計算サイトが存在します。

サイトと併用しながら買い目を厳選するのがいいでしょう。

特殊な馬券の買い方その3ながし

ながしとは、軸となる馬と相手となる馬の組み合わせをまとめて購入する買い方です。

軸馬とは買い目の中心になる馬です。ながしで購入する馬券の組み合わせには必ず軸馬が絡みます。

相手馬とは軸馬と対になる組み合わせの馬です。

複数の馬が相手候補になります。

ながしの最大のメリットは軸馬を見定めることで購入点数を抑えることができることです。

例えば、あるレースで4頭の馬の馬連ボックスを購入すると、6通りの組み合わせが発生します。

ところが、その4頭のうちの1頭が確実に馬券に絡むであろうと評価し、軸馬にすると、組み合わせは3通りで済みます。

軸馬さえ見定めてしまえば、多点買いで最大のネックになる購入点数の削減に繋がるのでながしを極めたら馬券収支の上で非常に心強い券種です。

ただし、的中するには軸馬が絶対に馬券に絡まなくてはなりません。

軸馬が馬券から外れた時点でいくら相手馬が馬券に絡んでも外れとなるので、ボックスよりも的中難易度は高いです。

特殊な馬券の買い方その4マルチ

マルチは馬単と三連単のみに適応する買い方で、馬単ながしや三連単ながしの軸と相手の逆の組み合わせをまとめて購入する買い方です。

馬単や三連単をながしで購入すると、軸馬と相手馬が逆になって入線した場合、馬券は外れてしまいます。

しかし、マルチで購入すると逆の組み合わせも購入するため、軸と相手が逆になっても馬券は的中します。

別の言い方をすると、マルチは的中難易度を馬単なら馬連、三連単なら三連複レベルに落とす買い方といってもいいでしょう。

的中の幅を広められるので便利な買い方ですが、逆の組み合わせを購入する性質上、購入点数も倍増するので多額の資金が必要です。

競馬で勝ちたいあなたへ。よく当たる無料の競馬予想サイトBEST3

「競馬で簡単に稼げないかな...」

「どこの競馬予想サイトが本当に当たるのかわからないし...」とお考えではないですか?

(※「なにそれ全く興味ない!自力で予想して稼ぐ!」という方はここから本章をスキップできます。)

実際、競馬予想サイトの数は本サイトウマダネが計測している限りでも約200サイト以上あり、世の中にはもっとたくさんの競馬予想サイトがあります。

そして、競馬予想サイトの大半は詐欺まがいな情報を売りつけ、当たる確率もかなり低いところばかりです。

そこで今回、ウマダネは「本当に当たる競馬予想サイト」を探るべく、現在確認ができる競馬予想サイト(214サイト)の範囲内で徹底的に調べ、すべての項目を考慮したうえで、評価点を付け、8サイトの「本当に当たる競馬予想サイト」を抽出することに成功いたしました。

調査した項目の例⬇
  • 評判
  • 月間の推定利用者数
  • 会社の信頼性
  • 無料予想の回収率
  • 当たった声の数

など、、、

エクセルに約200サイトの競馬予想サイトの情報を徹底的に集計、解析し、まとめました。(約半年かかりました...)

keibatyosa

実際に私は上記で高評価を得たサイトで、有料情報を購入し利益をあげることに成功しています。

実際に購入した買い目⬇

的中 スクリーンショット

そして、実際に「494,900円」の的中がありました。

該当レースの着順⬇

着順

的中の証拠スクリーンショット⬇

的中 スクリーンショット

実際に本当に当たる競馬予想サイトはあるのです。

「競馬で稼ぎたい...」 「競馬を副業にしたい..」

という方はぜひ参考にしてください。

本当に当たる競馬予想サイト3選⬇

No.1:おもいで競馬

おもいで
支払い方法 銀行振込・クレジットカード
無料予想 365日無料予想あり
運営会社 合同会社ZION
特徴 lineで簡単登録で365日地方、中央競馬ともに無料で予想がもらえる!
URL https://www.omoide-keiba.com/
レビューページ https://umadane.com/omoide-keiba-27076

このおもいで競馬は地方・中央競馬共に対応しているためあなたが参加したいその日に無料で予想がもらえるという「いつでも参加」を大切にしているサイトです!

また、返還保証という制度があります。おもいで競馬は有料プランも用意されており、もし有料プランにせっかく参加したのにもし外れて不的中になってしまった場合にはポイントで全額返還されもう一度参加する権利を得ることができるという制度です。
無料予想でも十分稼げるのでまずは登録だけして様子を見てみると良いかもしれません!

おもいで 安心サポート

また、サイトを覗いてみると分かりやすいQ&Aなんかもあるので、気になった方はぜひご覧ください。

<おもいでポイント>
  • 5点情報が毎日無料!
  • 初回不的中の際の返還保証制度!
  • 大当たりは有料予想がタダになるくじ引き!
おもいで競馬の的中実績⬇
最新的中実績【10月2日更新】

2023/09/23

中山3R3連単12点

【中央】天衣無縫

1,659,760円

2023/09/23

阪神4R3連単30点

【中央】天衣無縫

2,209,320円

2023/09/24

中山10R3連単12点

【中央】天衣無縫

1,655,840円

おもいで競馬を見に行く

No.2:競馬with

競馬WITH
支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済
無料予想 毎週末あり
運営会社 合同会社スパーク
特徴 LINEで簡単登録!
URL https://www.keiba-with.com/
レビューページ https://umadane.com/keibawith-23800

競馬WITHの最大の特徴といえば、難しい登録不要でLINEで友達になるだけで簡単に買い目が購入できることです。

また、実績を持つ馬券師50名と専属契約し高いレベルの予想を提供しています。

さらに今なら登録するだけで20,000円分のポイントと登録特典を受け取ることができます。

競馬WITH

彗星のごとく現れたサイトで、比較的新しいものではありますが、かなり期待値は高いと思いますので、ぜひ気になった方は公式ホームページをご覧ください。

<競馬with優良ポイント>
  • LINEで簡単に登録できる
  • 登録するだけで20,000円分ポイントGET!
  • 5点の小点数予想を毎週末プレゼント

競馬withの的中実績⬇
最新的中実績【10月2日更新】

2023/09/23

帯広1R3連単30点

ザ・シナジー

256,770円

2023/09/24

帯広5R3連単12点

ザ・シナジー

262,560円

2023/09/24

盛岡8R3連単8点

ザ・シナジー

228,320円

競馬withを見に行く

No.3:うまマル!

うまマル!
支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済
無料予想 あり
特徴 365日無料でレース予想公開
運営会社 合同会社バロット
URL https://www.uma-maru.com/
レビューページ https://umadane.com/umamaru-22906

このうまマル!は最近「当たった」という声が急激に増えてきている、今最もアツい競馬予想サイトです。

ホームページを覗いてみると安定した的中実績一覧が確認できます。

的中実績

高額な的中実績ももちろん凄いのですが、このうまマル!の最大の特徴は「無料で様々な特典を受け取れる点」です。

毎日の無料情報、登録キャンペーンなど課金をしなくても十分に楽しめます。

無料 特典

サイトのデザインもかなり見やすいので、ぜひ気になった方は利用してみてくださいね!

<うまマル!の優良ポイント>
  • 365日毎日無料で情報を受け取れる
  • 有料予想以外にも豊富なコンテンツ
  • 稼げるまで安心サポート制度

うまマル!の的中実績⬇
最新的中実績【10月2日更新】

2023/09/23

中山4R3連単16点

コミットメント

1,087,590円

2023/09/23

中山3R3連単12点

コミットメント

829,880円

2023/09/24

中山12R3連単8点

コミットメント

578,340円

うまマル!を見に行く

まとめ

いかがでしたか。

今回は競馬初心者に向けた馬券の買い方や券種について、紹介しました。

馬券の買い方や馬券の基礎的なものは競馬場のビギナーズセミナーやJRAの公式ホームページでも紹介されています。

しかし、もっとも手っ取り早く買い方を覚えるには、実際に馬券を購入するのが一番です。

馬券は100円から購入できるので、気になる券種や買い方があれば、勉強がてら購入してみるのもいいですよ。

タグアイコン 競馬初心者

競馬予想神サイト7